21/09/22(水)00:16:29 トレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)00:16:29 No.848375916
トレーナーと同居生活。学園のカリキュラムに沿って一週間、私とあの人は同じ部屋に枕を並べて暮らすことになる まず私達が行ったことは実生活における役割とルールを決める事だった。自分にとって些末事が相手にとっても同様などとはありえないし逆もしかり。長い学園生活で私はファイン相手にそれを痛感しているからこそ真っ先に提案すると あの人も同意してくれた。大学は寮住まいだったらしく色々苦労したこともあったらしい。 して欲しい事、して欲しくない事、ここだけは譲れん!と言う部分はとりあえず明文化しそれ以外はその時になったら改めて、だがしっかりとその時に決定することにした。厳密に決めすぎてもそれは突発的な事態に対応しきれないこともあるから当然だ
1 21/09/22(水)00:17:57 No.848375945
スレッドを立てた人によって削除されました mayから来ました
2 21/09/22(水)00:26:39 No.848376108
家事の分担は買い物や洗濯と言った力仕事をあの人が、掃除や水回りは私が自発的にやりたいとそれぞれ立候補し、どうしてもお互いの生活リズムのズレは起こるのだから、ベストを求め過ぎずベターを意識する事、譲れないものがあるならじゃんけんで決めて文句なし 一番大事な事はこの生活で窮屈さを感じないようにすること、と言う結論に至った。言ってしまえば御飯事、それに力を入れすぎてレースに失敗しては元の木阿弥だ 出費に関してはあくまで限定的な事だから、と双方共に自分のお金を使う事となった。二人して平然とインテリアメーカーのカタログに目を通しベッドはどうするか等と相談していたことに気付き顔を赤くしたものである
3 21/09/22(水)00:27:31 No.848376132
さて、そんな形で始まったトレーナーとの同居生活であった…が 結論から言えば細かい互いの趣味嗜好への新発見を除けばそれほど新鮮味を感じたり相手への印象が変わることはなかった。一つ屋根の下に男女でーと言えば聞こえはいいが帰る先もお互いの家ではなく学園内の宿泊室なのだから、感覚としては夏合宿の時に近いわけで 高揚感はこの人の家に実際に招かれた時以上のものはない 室内で暮らしている時の流れもほぼいつも通り、ちょっとしたミスは互いにフォローしあえば有って無いようなもので、円滑に日々は過ぎていく
4 21/09/22(水)00:32:39 No.848376239
ソファに並んで座って映画を見る時や、一緒に料理を作る時、先に帰って遅れて帰ってきたトレーナーのただいまの声におかえりと返す時、玄関であの人の拠れたネクタイを整えてから二人そろって出かける時、どれも今までのトレーナーと歩んだ時間の中で感じたものと同じ感覚で 心臓が張り裂けるような高揚感と言うよりも、私達の日常がこんな特殊な時間にも続いている安堵感に近い。いつも使いの枕と違う感覚に最初は戸惑ったが、いつもと同じ洗剤の香りのお陰で緊張することもなく、向かい側にある間抜けな寝顔を見れば自然と睡魔に差し切られ 寝不足になったり遅刻することもなく毎朝あの人を叩き起こすことが出来て安心した
5 21/09/22(水)00:33:12 No.848376253
重いんだし今立てなくても…
6 21/09/22(水)00:37:32 No.848376332
そうして一週間が過ぎ、有意義なレポートを作成できなかったことを理事長とたづなさんに謝罪するとものすごく微妙な顔をされ 会長から見習いたいものだと称賛された はて……こんな毒にも薬にもならないだろう日常の延長に、どのような感想を会長は抱かれたのだろう
7 21/09/22(水)00:44:17 No.848376490
こんなのもう夫婦じゃないか
8 <a href="mailto:s">21/09/22(水)00:44:54</a> [s] No.848376501
例のカリキュラムを淡々とこなしていく女帝を思いついた…けど何この重さ…
9 21/09/22(水)00:46:24 No.848376540
>例のカリキュラムを淡々とこなしていく女帝を思いついた…けど何この重さ… 二時間前から重い
10 21/09/22(水)00:56:11 No.848376765
結婚予行演習?
11 21/09/22(水)01:05:38 No.848376971
誰かが重量級の怪文書をしたためているのかもしれない
12 21/09/22(水)01:19:37 No.848378453
この二人もう結婚されていません?
13 21/09/22(水)01:24:37 No.848379386
もう性的な高揚より一緒にいる安心感の方が強い関係製いよね!
14 21/09/22(水)01:25:35 No.848379545
女帝怪文書は健康にいい
15 21/09/22(水)01:26:21 No.848379685
重い……って呟いたらどこがだたわけ!ってムキになった女帝が
16 21/09/22(水)01:28:32 No.848380053
>ソファに並んで座って映画を見る時や、一緒に料理を作る時、先に帰って遅れて帰ってきたトレーナーのただいまの声におかえりと返す時、玄関であの人の拠れたネクタイを整えてから二人そろって出かける時、どれも今までのトレーナーと歩んだ時間の中で感じたものと同じ感覚で いろいろ経験しすぎでは?
17 21/09/22(水)01:29:50 No.848380270
普段から同棲しているのでは? 理事長は訝しんだ
18 21/09/22(水)01:31:57 No.848380609
モノローグだとあの人呼びの女帝いいよね・・・
19 21/09/22(水)01:41:46 No.848382137
いいかブライアン、あと数年で貴様も大人の仲間に入るのだ それでいながら野菜が食べられないなど真顔で言っては情けないだろう? うちのトレーナーがその口だ、やれ玉ねぎが苦手だピーマンは駄目だと酒を飲める年齢の男が言うのだ情けなさの極致と言うしかない 大体こちらはとっくにそんな事は承知の上だ、味噌汁に玉ねぎの煮込んだだし汁を混ぜたり細かくミキサーで砕いたピーマンを肉料理に混ぜたりと一々手間を掛けさせてくれる 何時も美味しいお弁当をありがとうと言ったところで帳尻があっているとはとても思え…何?惚気るか愚痴るか説教するかどれか一つにしろ?
20 21/09/22(水)01:50:37 No.848383453
お母さんみたいじゃん