仁王で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)21:38:46 No.848344833
仁王でのんびり遊んでいきます ほとんど初見だけどいけるとこまで頑張る https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 21/09/21(火)21:39:17 No.848345052
スキルめちゃくちゃ大量にあるな…
2 21/09/21(火)21:40:02 No.848345348
まずは回避で残心できる流水辺りが便利だね
3 21/09/21(火)21:40:05 No.848345375
やることが多い…!
4 21/09/21(火)21:40:14 No.848345427
近接武器攻撃アップは地雷だから取らなくてよいぞ
5 21/09/21(火)21:40:23 No.848345479
別にスキル全部使いこなす必要はないんだ
6 21/09/21(火)21:40:28 No.848345519
戦闘複雑なのにスキルシステムまで複雑なのかよ
7 21/09/21(火)21:41:29 No.848345941
技大量にあるけどどれが強いんだ
8 21/09/21(火)21:41:55 No.848346128
ソウルでいうところの魔術と奇跡?
9 21/09/21(火)21:42:44 No.848346440
斧だと弱からコンボで出せる天地もお強い
10 21/09/21(火)21:42:54 No.848346504
魔術や奇跡ともちょっと違うので割と独特
11 21/09/21(火)21:43:14 No.848346647
陰陽術は奇跡に近いけどデバフも異様に強いです
12 21/09/21(火)21:43:23 No.848346716
下段で切り刻まれたな
13 21/09/21(火)21:44:20 No.848347092
あら卑劣感ある頭装備ね
14 21/09/21(火)21:44:27 No.848347142
結構ハクスラゲーなんだね
15 21/09/21(火)21:44:30 No.848347153
ただいまのぺろぺろ うわぁ!!におうやってるぅ!!
16 21/09/21(火)21:44:45 No.848347271
重さ70%だか80%までは中ロリだよ
17 21/09/21(火)21:44:47 No.848347289
ダメージ与える以外は基本的にニンポが状態異常と移動支援 オンミョウ=ジツが属性関係と能力支援がおおいぞ
18 21/09/21(火)21:46:06 No.848347830
なます切りだったそうな
19 21/09/21(火)21:46:25 No.848347954
一撃がめちゃくちゃ重いのに攻撃が早いから難しそう
20 21/09/21(火)21:46:32 No.848348005
仁王の敵はソウルと比べて1体1体が強い割に数も多いんだよなあ
21 21/09/21(火)21:46:34 No.848348017
ハンマーはスタミナ削りで秀でてるはず いやこれ2の話だったっけ
22 21/09/21(火)21:46:47 No.848348117
ただでさえ攻撃痛いこのゲームで4対1は無謀ですぞ
23 21/09/21(火)21:47:04 No.848348238
ちなみにこのゲーム攻撃くらった後回避はすぐ出ないけどガードはすぐ出るよ
24 21/09/21(火)21:47:30 No.848348389
中断下段は回避がステップになるからほかの構えも使おうね
25 21/09/21(火)21:47:52 No.848348537
足が速いから走り抜けも難しいのか…
26 21/09/21(火)21:47:55 No.848348562
武器受けだから弱そうに思えるけどめちゃ強いからねガード
27 21/09/21(火)21:48:35 No.848348801
SEKIROみたいなガード?
28 21/09/21(火)21:48:52 No.848348908
メインウェポンは好きなモノを選んでもサブウェポンは攻撃範囲の広い武器がオススメだぞ
29 21/09/21(火)21:49:09 No.848349021
物理カット率100のガードだつよい
30 21/09/21(火)21:50:02 No.848349371
後斧は全武器でガード性能がワースト候補だぞ 良いから攻め続けるんだぞ
31 21/09/21(火)21:50:36 No.848349601
残心できない奴は挨拶できない奴と同じ
32 21/09/21(火)21:50:46 No.848349670
相手がスタミナ切れしてる時に強攻撃で致命を入れられるよ
33 21/09/21(火)21:51:04 No.848349799
うける
34 21/09/21(火)21:51:24 No.848349926
斧は多少食らうの前提なとこある
35 21/09/21(火)21:51:35 No.848349996
スキルのページの一番上の組み打ち取ってたっけ…
36 21/09/21(火)21:51:36 No.848350001
武器二つ持てるけどどう使い分けるの?
37 21/09/21(火)21:51:52 No.848350103
致命入る時はロックオンマーカーが赤くなるからロックしてれば分かりやすい
38 21/09/21(火)21:52:09 No.848350202
上段強攻撃は強いけど隙も大きいからひるまない敵とかを相手にすると削られまくる
39 21/09/21(火)21:53:02 No.848350558
今のところ敵がまだ人間だけだからねえ
40 21/09/21(火)21:53:54 No.848350907
>武器二つ持てるけどどう使い分けるの? 持ち替えでスタミナボーナスつく技とかあるので 攻撃の終わりに持ち替えて攻撃続行とかそんな感じ
41 21/09/21(火)21:54:32 No.848351149
斧の追い打ち豪快に叩き潰してほしいのに柄の所でツンってするだけなの悲しい
42 21/09/21(火)21:54:43 No.848351217
手に入れた弓は装備しないと使えないぜ
43 21/09/21(火)21:54:46 No.848351233
守護霊どこに忘れてきたの
44 21/09/21(火)21:55:12 No.848351395
あと装備してる武器はドロップしやすいぞ
45 21/09/21(火)21:55:28 No.848351499
妖怪きたな…
46 21/09/21(火)21:57:09 No.848352175
>武器二つ持てるけどどう使い分けるの? 普段斧でばさばさやってるけどコイツ近づきたくねー!ってヤツ来たら槍に持ち替えてツンツン中距離戦したりとか
47 21/09/21(火)21:57:36 No.848352364
重たい防具はダメージ軽減率が大きいことにお気づきだろうか
48 21/09/21(火)21:58:46 No.848352869
防御もだけど頑強さは大事よ
49 21/09/21(火)21:59:17 No.848353101
防御力とダメージ軽減率があるから防御関係がちょっとわかりづらいんだよねえ
50 21/09/21(火)21:59:56 No.848353378
無事生還
51 21/09/21(火)22:00:08 No.848353452
頑強さは強靱の他にガード時のスタミナ消費軽減にも影響するぞ
52 21/09/21(火)22:00:20 No.848353524
わんこはお外でアムリタを守ってるよ
53 21/09/21(火)22:00:32 No.848353621
わんこは前に死んだとこで落としたアムリタ守ってるよ
54 21/09/21(火)22:00:38 No.848353657
わんこはどこかでアムリタ守って待ってる
55 21/09/21(火)22:00:54 No.848353779
だけんいまだに迷子というかやくたんが迷子
56 21/09/21(火)22:01:21 No.848353972
4人に囲まれて殺されたところ?
57 21/09/21(火)22:01:45 No.848354152
だけん帰って来たね
58 21/09/21(火)22:01:51 No.848354182
二回ころころされるとしょうがないなごすって感じで戻って来る
59 21/09/21(火)22:01:58 No.848354245
そして流れるようにロスト
60 21/09/21(火)22:02:17 No.848354364
自分から攻めるより相手の攻撃を受けてから反撃の方が安定するぞ
61 21/09/21(火)22:02:36 No.848354496
気力切れは死
62 21/09/21(火)22:03:07 No.848354711
これはネタバレだけど雑に突っ込むとボロ布のように死ぬぞ
63 21/09/21(火)22:03:22 No.848354821
どうせ大したアムリタも溜めていないんだし社で即呼び戻しでいいのよ 守護霊いないとめっちゃステ弱くなるし
64 21/09/21(火)22:03:32 No.848354879
逆に敵がぜーぜーしてるときはチャンスか
65 21/09/21(火)22:04:02 No.848355093
斧は横振りせずにひたすら縦振りするべきだから 他に横振りが強い武器も持っておいたほうがいいぞ
66 21/09/21(火)22:04:28 No.848355274
やっぱロックオンしないと強攻撃の命中率が悪いな…
67 21/09/21(火)22:04:49 No.848355433
斧の上段は特に気力消費激しいからしっかり最大残心したいね
68 21/09/21(火)22:04:52 No.848355456
中段斧はそこそこ横振りしてくれた覚えがある
69 21/09/21(火)22:05:04 No.848355558
斧は中断の強攻撃が横振りじゃなかったっけ
70 21/09/21(火)22:05:57 No.848355903
しかしキーボードだと指吊りそう
71 21/09/21(火)22:06:23 No.848356081
その辺の野盗と鎧兜つけた野武士では攻撃パターンが違うんだ
72 21/09/21(火)22:06:26 No.848356123
仁王で生き残るコツは一回攻撃を受けたら即ガードする癖をつけることだぞ
73 21/09/21(火)22:07:12 No.848356417
鎧着てる奴はモーションがこっちと同じになってる
74 21/09/21(火)22:07:21 No.848356490
村を襲うのに理由がいるかい?
75 21/09/21(火)22:07:35 No.848356606
弓持ってるやないですか
76 21/09/21(火)22:07:43 No.848356660
ただでさえキー操作がソウルライクぶっちぎり難しいゲームをキーボードで!?
77 21/09/21(火)22:07:43 No.848356661
ネタバレだけどこの村はサブミッション含めて3回くらい滅びかけるよ
78 21/09/21(火)22:07:58 No.848356760
拾った使わない装備は奉納すると仙薬貰えるからこまめに奉納しようね…
79 21/09/21(火)22:08:10 No.848356857
あー釣りたいならニンジツでスリケンを使うんだぞ
80 21/09/21(火)22:08:50 No.848357139
本家ソウルだと飛び道具って特化しないと釣りくらいにしか使えないしな
81 21/09/21(火)22:08:53 No.848357156
上段は速度遅いから移動時は下段にするか納めてもいいのですよ
82 21/09/21(火)22:09:33 No.848357457
アイテムの石とかさっき拾った弓を装備すれば遠距離から一体ずつ敵を釣れるぞ
83 21/09/21(火)22:09:35 No.848357487
ちなみに背後から攻撃されるとすごく痛いぞ
84 21/09/21(火)22:09:39 No.848357517
背後ダメージは増加するからね
85 21/09/21(火)22:10:17 No.848357807
投石釣りはわりと便利よね
86 21/09/21(火)22:10:50 No.848358073
ニンジャスキルとオンミョウスキルをいつの間にかゲットしてるな
87 21/09/21(火)22:10:57 No.848358125
ウィリアムさんはその辺の石では妥協できないんだ
88 21/09/21(火)22:11:32 No.848358359
残心だ 一にも二にも残心あるのみだ
89 21/09/21(火)22:12:17 No.848358677
ガード主体なら中断がよいぞ
90 21/09/21(火)22:13:29 No.848359181
弓矢で釣ってもいいのよ
91 21/09/21(火)22:15:21 No.848359923
さあ妖怪戦だ
92 21/09/21(火)22:15:52 No.848360114
見事に真っ二つでうける
93 21/09/21(火)22:16:05 No.848360188
仕事終わったらやくたん仁王やってんじゃん 斧なら上段強で頭かち割ってれば大体サクサクになるぞ!
94 21/09/21(火)22:16:06 No.848360196
あの白黒のモヤモヤはガード不能の掴み技だぞ
95 21/09/21(火)22:16:06 No.848360198
最初の難関 戦国タイラントです
96 21/09/21(火)22:16:43 No.848360425
大太刀ゲットしたね
97 21/09/21(火)22:17:02 No.848360556
ソウルの地名の一撃みたいなのがあればなあ
98 21/09/21(火)22:17:52 No.848360864
攻撃力ではなく攻撃性能順なのだ
99 21/09/21(火)22:18:25 No.848361071
やくたんが大太刀の喜びを知ってしまった
100 21/09/21(火)22:18:34 No.848361126
大太刀の下段が優秀すぎる
101 21/09/21(火)22:18:41 No.848361177
大太刀は上段も冗談みたいに強いぞ!
102 21/09/21(火)22:18:45 No.848361199
斧がハードモードなら大太刀はイージーモードなんだ
103 21/09/21(火)22:19:05 No.848361308
斧は大太刀に範囲も威力も負けててかわいそう
104 21/09/21(火)22:19:48 No.848361611
斧は気力削りが強いから…
105 21/09/21(火)22:20:08 No.848361748
大太刀は素のモーションが強くて序盤の武技が強くて最後の方の武技も強いからな…
106 21/09/21(火)22:20:13 No.848361784
ダメージを受けなければ回復を抑えられるぞ
107 21/09/21(火)22:20:14 No.848361791
被ダメ考えないDPSなら斧優秀なんだけどね
108 21/09/21(火)22:20:35 No.848361942
いつも思うけどここの挟まれる場所最序盤に置いちゃダメだろってなる
109 21/09/21(火)22:20:38 No.848361956
敵がドロップするので実質輸血液
110 21/09/21(火)22:20:43 No.848361996
大太刀は中段にもガードや地形の弾かれ無効がついていてな 大太刀中段は地形を無視しつつ横なぎブンブンできるのじゃ
111 21/09/21(火)22:21:08 No.848362167
背面取れてえらい
112 21/09/21(火)22:21:12 No.848362193
ナイスゴリ押し
113 21/09/21(火)22:21:19 No.848362251
やるじゃん
114 21/09/21(火)22:21:28 No.848362312
回復は陰陽術で養身符とか覚えればかなり節約できるぞ
115 21/09/21(火)22:21:28 No.848362317
久々の蛮族ムーブだ
116 21/09/21(火)22:22:53 No.848362893
井戸の石殴るとアイテム出てくるよ
117 21/09/21(火)22:23:42 No.848363238
迂闊すぎる…
118 21/09/21(火)22:23:57 No.848363344
キーボードでやってんの?指もげない?
119 21/09/21(火)22:24:06 No.848363409
一応もやもやから出た分の鬼は復活しないし鍵も持ってるはずだよ
120 21/09/21(火)22:24:09 No.848363428
仁王では我慢して棍棒振り回すみたいな戦い方は難しいかも 特に一週目だと装備厳選できないから厳しそう
121 21/09/21(火)22:24:13 No.848363451
ニンジャスキル2ポイントですっぱ抜きゲット出来ないかな
122 21/09/21(火)22:24:26 No.848363526
戦う時ロックオンした方がいいよ
123 21/09/21(火)22:24:49 No.848363678
防具は防御性能より被ダメ軽減のほうが重要なんだ
124 21/09/21(火)22:24:51 No.848363692
鬼ごっこか?
125 21/09/21(火)22:25:26 No.848363937
斧でやってくなら上段から繋げられる武技欲しいね
126 21/09/21(火)22:26:01 No.848364195
下の方一番左かな
127 21/09/21(火)22:26:16 No.848364286
悲しいかなまだ解放されてない
128 21/09/21(火)22:26:21 No.848364318
修行ミッションが足りてないか…
129 21/09/21(火)22:26:22 No.848364329
あれ無印って修行ないと駄目だっけか
130 21/09/21(火)22:26:25 No.848364348
頑張ってクリアして修行出してくださいね
131 21/09/21(火)22:26:42 No.848364465
スリケンとっておこう
132 21/09/21(火)22:27:19 No.848364706
社でスリケンを装備だ
133 21/09/21(火)22:27:37 No.848364841
ちなみにニンジャとオンミョの修行は受けるのにステータス必要なので脳筋ゴリラになるぜー!ってんなら全部無理
134 21/09/21(火)22:27:52 No.848364935
個人的には手裏剣より取りたいものはあるがさすがに黙っておこう…
135 21/09/21(火)22:28:34 No.848365220
スリケンを投げ続けるととニンジャスキルをゲット出来るのでどんどんぽいぽいしようね
136 21/09/21(火)22:28:51 No.848365341
>スリケンを投げ続けるととニンジャスキルをゲット出来るのでどんどんぽいぽいしようね それは2だ!
137 21/09/21(火)22:28:54 No.848365370
スリケンの威力低くない?
138 21/09/21(火)22:29:01 No.848365426
まあ釣り用だけどね
139 21/09/21(火)22:29:43 No.848365695
1は落ちてる髪の毛拾うか忍にステ振らないとニンジャポインヨがもらえない
140 21/09/21(火)22:29:58 No.848365789
>>スリケンを投げ続けるととニンジャスキルをゲット出来るのでどんどんぽいぽいしようね >それは2だ! 1は術使用ではスキル貰えなかったか 忘れてた
141 21/09/21(火)22:30:43 No.848366088
人はカタナで切られると死ぬ
142 21/09/21(火)22:31:00 No.848366207
ソウルより序盤の殺意が高いからじっくり進もうねえ
143 21/09/21(火)22:31:15 No.848366292
これまだ1面の半分行ってないんだぜ?
144 21/09/21(火)22:31:23 No.848366358
もうちょっと楽に進める裏道があるとか教えていいんだろうか
145 21/09/21(火)22:31:41 No.848366501
序盤仁王はマジで難しい 装備と武技が揃ってくるとかなり楽
146 21/09/21(火)22:31:55 No.848366603
仁王1は難易度単純に高いのもあるけどその原因がほとんど操作が死ぬほど難しいってのがメインなので ロックオンするのとガードするのと構え変更と残心覚えたら簡単よ
147 21/09/21(火)22:32:04 No.848366645
仁王無印は序盤の壁がやたら多い
148 21/09/21(火)22:32:05 No.848366651
強い技って具体的にどんなのが増えるの
149 21/09/21(火)22:32:17 No.848366738
(ショトカを開通してることは黙っておこう)
150 21/09/21(火)22:32:28 No.848366818
そういえば斧の武技は何か取ったかいやくたん
151 21/09/21(火)22:32:52 No.848366973
出し得の技もある…けど多分キーボードならコマンドで躓くと思う
152 21/09/21(火)22:33:32 No.848367245
ちなみにスキルの一番上の組み打ち覚えないと気力切れの相手に対する追い打ちは使えないからね
153 21/09/21(火)22:33:33 No.848367249
天地は文句なしに強い 隙も大きいけど
154 21/09/21(火)22:33:39 No.848367295
やくたん天地を…天地を取るのです
155 21/09/21(火)22:34:20 No.848367547
サムライスキルは武器カテゴリを使い込むか髪の毛拾えば貰える
156 21/09/21(火)22:35:03 No.848367796
またこうして天地マンが一人生まれてしまった
157 21/09/21(火)22:35:07 No.848367826
出せずに死にましたね…
158 21/09/21(火)22:35:12 No.848367863
気力切れには気を付けるんだよ 遅かった
159 21/09/21(火)22:35:14 No.848367877
天地使ってなくて噴く
160 21/09/21(火)22:35:23 No.848367938
気力消費もだいぶヤバいので残心無しで運用すると死ぬ
161 21/09/21(火)22:35:42 No.848368058
上段ってだけでも気力消費量とんでもないのにそのスキルってなると更になのでうn
162 21/09/21(火)22:35:49 No.848368109
残心しないと気力回復は攻撃モーション終了からちょっとラグあるからね
163 21/09/21(火)22:35:53 No.848368130
流転とかキーボードだと狂った操作になるんじゃないかしら…
164 21/09/21(火)22:36:17 No.848368294
天地マンは強いけどガラスのような脆さ
165 21/09/21(火)22:36:50 No.848368534
流転はシャキンのときにそのまま別の構えに変更すると発動 スタミナが一瞬でちょっと回復する
166 21/09/21(火)22:36:56 No.848368569
残心しながら構えを変えてさらに構えを変えて武器持ち替え! 無茶を言うな
167 21/09/21(火)22:36:57 No.848368572
パッドだと流転バンバンつかえるんだけどね
168 21/09/21(火)22:37:36 No.848368868
斧なら防御しっかり欲しいね
169 21/09/21(火)22:37:37 No.848368873
エンドコンテンツまで行ったけど流転使ったことない人もいるから難しかったら使わなければいいんだよ