21/09/21(火)21:30:01 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)21:30:01 No.848341210
スパロボ参戦すると聞いて今更だけどガンダムNT見たよ めっちゃ面白かった…ゾルタンのキャラがとってもよかった
1 21/09/21(火)21:31:34 No.848341829
ゾルタンいいよね NT見て一番気に入ったキャラだ
2 21/09/21(火)21:33:20 No.848342540
>ゾルタンいいよね >NT見て一番気に入ったキャラだ いいよね…コロニー内で平気でビーム撃ったりネオング呼んで穴開けたり悪いやつなのは間違いないんだけど体切り刻まれて失敗作扱いされたら歪むのも分かる
3 21/09/21(火)21:34:19 No.848342926
撃っちゃうんだなぁこれが!
4 21/09/21(火)21:34:44 No.848343105
(出てくるネオジオング) (帰るネオジオング)
5 21/09/21(火)21:37:17 No.848344183
>(出てくるネオジオング) >(帰るネオジオング) まさかナラティヴ君がネオング奪えるとは思わんかったしそのせいでゾルタンが捨てられてるの気の毒だけどちょっと吹いたNTR物だよこれ!
6 21/09/21(火)21:39:28 No.848345132
>撃っちゃうんだなぁこれが! スパロボにも出られるシーンだよねこれめっちゃ印象に残る
7 21/09/21(火)21:41:25 No.848345905
派手な戦闘シーンにゴキゲンなBGMがベストマッチ
8 21/09/21(火)21:41:45 No.848346052
今度BS12でもやる
9 21/09/21(火)21:42:40 No.848346417
>派手な戦闘シーンにゴキゲンなBGMがベストマッチ お陰でナラティヴが主役機なのに撃墜できてないのも気にならなくなる いや弱いわけではないと分かってはいる相手が悪すぎる
10 21/09/21(火)21:43:24 No.848346719
脚本家が特別頑張ってセリフ書いただけある
11 21/09/21(火)21:44:04 No.848346968
結局ゾルタンってなんだったの 宇宙世紀について説明してくれる人くらいの認識でいいの?
12 21/09/21(火)21:44:25 No.848347127
ネオジオングなんで2つも存在するの…?
13 21/09/21(火)21:44:46 No.848347272
全裸と同じシャアの再来を目指した強化人間の失敗作だよ
14 21/09/21(火)21:45:03 No.848347412
>ネオジオングなんで2つも存在するの…? ファッキンルオ商会…!
15 21/09/21(火)21:45:32 No.848347597
>ネオジオングなんで2つも存在するの…? そりゃあんなコストかかるの一台だけなわけないじゃん!
16 21/09/21(火)21:45:34 No.848347610
>ネオジオングなんで2つも存在するの…? 深く考えるな 需要があるなら敵はあとからあとから湧いてくるもんだ
17 21/09/21(火)21:46:40 No.848348066
>ネオジオングなんで2つも存在するの…? ネオジオングというかサイコシャード発生器って全裸以外が作れるものなんだ…とは思った
18 21/09/21(火)21:46:50 No.848348140
>結局ゾルタンってなんだったの そこは謎もぼかしも何もなく設定ほぼ全部作中で語られてるようなもんだろう ただのかわいそうな子だよ
19 21/09/21(火)21:47:11 No.848348274
3分でわかる宇宙世紀の奴も是非見よう ナラティブは期待せずに見に行ったらめっちゃ面白くて小説買って読んでから二回目見たよ
20 21/09/21(火)21:47:56 No.848348570
>>ネオジオングなんで2つも存在するの…? >ネオジオングというかサイコシャード発生器って全裸以外が作れるものなんだ…とは思った そりゃ設計図は全裸しか描けないだろうけど実際に建造したのはアナハイムの工場だろうしデータくらい残ってるさ
21 21/09/21(火)21:48:05 No.848348619
コアファイタ一いいよね…
22 21/09/21(火)21:49:02 No.848348983
>コアファイタ一いいよね… 鳥みたいなウイングの造形いいよね…
23 21/09/21(火)21:49:03 No.848348991
序盤の不死鳥狩りは自動進行なんだろうな
24 21/09/21(火)21:49:13 No.848349051
>ネオジオングというかサイコシャード発生器って全裸以外が作れるものなんだ…とは思った そりゃ全裸が金属カンカン打ったりサイコ石こねこねしたり手作業でMS組み立てしたわけじゃないんだから
25 21/09/21(火)21:49:16 No.848349077
サイコフレームが多い方がアムロに有利なんです(逆シャア) 全身サイコフレームでガンダム作ったらめっちゃ強かった(UC) 外からサイコフレームばら撒けば十分やれる(NT) あのTは禁止素材にするべきでは…?
26 21/09/21(火)21:52:05 No.848350178
>あのTは禁止素材にするべきでは…? しただろ! ...できてないね!
27 21/09/21(火)21:52:12 No.848350219
>サイコフレームが多い方がアムロに有利なんです(逆シャア) >全身サイコフレームでガンダム作ったらめっちゃ強かった(UC) >外からサイコフレームばら撒けば十分やれる(NT) >あのTは禁止素材にするべきでは…? 後の時代のF91とかVガンだとあんまり目立ってないし…
28 21/09/21(火)21:54:33 No.848351151
公式でネタにするくらいにはねぇこれガンダム!?って感じにインフレするけどあくまで映画内で完結するのがバランス調整上手いなって あとなにより映像的に爽快感がある
29 21/09/21(火)21:55:18 No.848351434
言いたいことはだいたいゾルタンが言ってくれた
30 21/09/21(火)21:55:32 No.848351534
生まれ変わったら鳥になりたいな 「」は?
31 21/09/21(火)21:55:42 No.848351609
艦長や隊長が常識的なこと言ってくれるので安心できる
32 21/09/21(火)21:57:21 No.848352256
>言いたいことはだいたいゾルタンが言ってくれた 「オールドタイプが理解するのは、現象だけだ!奇跡を目にしてもその本質を学ぼうとしない!人は変わらない。これからも俺やお前らみたいな人間が奇跡のために切り刻まれる!だったら…」 「さっぱりさせようぜえ!」 いいよねこのセリフ…宇宙世紀ってクソだな
33 21/09/21(火)21:57:39 No.848352384
Vigilanteが名曲すぎる
34 21/09/21(火)21:57:58 No.848352517
一回も修理ない前提で一点物の戦闘兵器作るなんてまあありえないので補修部品はあるし製造ラインは残ってる というかバンシィとフェネクスがまさにそれ利用して複製製造された奴らだからな モビルアーマーだって理論的には複製が作れる
35 21/09/21(火)21:58:30 No.848352756
鑑賞前 スタッフ「ガンダムには珍しい勧善懲悪モノです」 鑑賞後 俺「間違っちゃいないけどさあ…」
36 21/09/21(火)22:00:43 No.848353686
ゾルタン野郎やってる事は最悪だけど奇跡の子供達と同じレベルのクソ境遇だからいい塩梅の悪役だよね ニタ研とか強化人間プロジェクトのヤツらはさぁ…
37 21/09/21(火)22:01:06 No.848353854
人類が100年で進化するわけねえよなぁ!
38 21/09/21(火)22:01:27 No.848354020
最低だよ…ティターンズもジオンも…
39 21/09/21(火)22:01:52 No.848354201
ティターンズのモルモットになって幼馴染の女の子は2人とも死にました いいことなんて何もなかったはそうだねとしか…
40 21/09/21(火)22:02:25 No.848354420
>最低だよ…ティターンズもジオンも… 全くだよねグラサンはどう思う?おい返事をしろ今度のスパロボでどの面下げてゾルタンと顔合わせるつもりだ
41 21/09/21(火)22:03:21 No.848354807
出てくるMSに目新しさが無いからと敬遠するんじゃなかったって感想 食わず嫌いって言葉が似合う作品
42 21/09/21(火)22:04:16 No.848355187
行けー!ガンダム! 悪魔の力よ!!
43 21/09/21(火)22:04:40 No.848355359
>出てくるMSに目新しさが無いからと敬遠するんじゃなかったって感想 >食わず嫌いって言葉が似合う作品 出てくるものがことごとくUCの使いまわしっぽいことをちゃんとストーリーに反映させてるの上手いよね
44 21/09/21(火)22:05:59 No.848355915
後付け三号機だったフェネクスのキャラを滅茶苦茶立ててくれてありがたい… だから女の子みたいなフェネクスのプラモ出して
45 21/09/21(火)22:06:00 No.848355926
何の調整もなくNT覚醒したグラサンは一番ニタ研から遠い存在だ おそらく何を聞いても知らんだろう…
46 21/09/21(火)22:06:20 No.848356057
サイコフレーム←どうしてよくわからないものをよくわからないまま使うんですか? ネオジオングのブラックボックス←どうしてよくわからないものをよくわからないまま使うんですか?
47 21/09/21(火)22:06:22 No.848356071
性能によっちゃA装備でよくね?になりそうだけどどうなるんだろうスパロボのナラティブ
48 21/09/21(火)22:06:45 No.848356252
フェネクス清楚ポーズで飾られてる率高い問題
49 21/09/21(火)22:06:47 No.848356264
>行けー!ガンダム! >悪魔の力よ!! イアゴ隊長みたいな人がいる一方でこういう人もいるのがこう…空しい
50 21/09/21(火)22:07:30 No.848356567
10年後も戦ってるのやだなぁって言葉が刺さる…
51 21/09/21(火)22:07:52 No.848356728
>性能によっちゃA装備でよくね?になりそうだけどどうなるんだろうスパロボのナラティブ C装備は乱舞技とか捏造できそうだし最悪フェネクス乗り換えもあるだろうからNT-D以外は大人しめのB装備が一番パッとしなさそう
52 21/09/21(火)22:08:47 No.848357112
>10年後も戦ってるのやだなぁって言葉が刺さる… 宇宙世紀世界だけでも大変なのにスパロボ世界だとこれにインベーダーやウルガルやゾンダーやそれ以外にもわんさかヤバい敵がやってくるのきつすぎる…
53 21/09/21(火)22:09:36 No.848357493
なんのいいところもなく沈んでいったゼネラルレビル…
54 21/09/21(火)22:10:15 No.848357794
>イアゴ隊長みたいな人がいる一方でこういう人もいるのがこう…空しい なんかこういう人の方が主流じゃない?
55 21/09/21(火)22:10:19 No.848357827
フェネクスと合体技があるなら確実にトドメ演出はスレ画風になりそうで楽しみだ
56 21/09/21(火)22:13:26 No.848359165
スレッドを立てた人によって削除されました 意外だな 「」には好評なのかNT としあきはボロクソ言ってたが
57 21/09/21(火)22:13:48 No.848359294
清楚さすら感じられるフェネクスが満を持してのデストロイモードでめっちゃ雄々しくなるのめっちゃすき
58 21/09/21(火)22:13:58 No.848359368
最終機体はフェネクスinヨナになるんかな
59 21/09/21(火)22:14:02 No.848359398
そうやって安易に奇跡を見せるから…
60 21/09/21(火)22:14:35 No.848359611
https://youtu.be/JVipZFGH0Jg いつもの
61 21/09/21(火)22:14:47 No.848359675
>意外だな >「」には好評なのかNT >としあきはボロクソ言ってたが そういうのはいいんで
62 21/09/21(火)22:14:59 No.848359758
触んな
63 21/09/21(火)22:15:43 No.848360055
ゾルタンは真面目だよね根が
64 21/09/21(火)22:15:50 No.848360099
ゲッターロボくらいの感覚で見ようとすればさしたる抵抗もなく観れると思う それでもダメなら縁がなかったということだ
65 21/09/21(火)22:16:37 No.848360395
90分の中で3回戦もあるの豪華すぎる!!
66 21/09/21(火)22:17:15 No.848360639
でもなんで普通にユニコーン2やらずナラティブ作ったんだ? ユニコーン2へのなんか複線でもあるのか
67 21/09/21(火)22:17:49 No.848360851
ガンダムオカルトマシマシではあるけど 話の軸が幼馴染み3人のだからとても見やすい
68 21/09/21(火)22:18:17 No.848361023
>でもなんで普通にユニコーン2やらずナラティブ作ったんだ? >ユニコーン2へのなんか複線でもあるのか 解体したって建前で残してるユニコーンとバンシィとかモロ伏線じゃない?
69 21/09/21(火)22:20:07 No.848361739
冗談抜きではじめてのガンダムにオススメしてもいいくらいエンタメしてたと思う
70 21/09/21(火)22:20:44 No.848362005
そういやリタってコロニー落としの時にネオングのことも見えてたみたいだけどそれ以外の脅威とかも見えてたのかな…いやスパロボ世界だとネオングレベルの脅威いっぱいいるよね…全部見えてたらフェネクス過労死しちゃう…
71 21/09/21(火)22:21:28 No.848362316
100年ぽっちで人間が進化するわけないジャンッ!
72 21/09/21(火)22:22:06 No.848362557
サイコフレームのオカルトパワーがユニコーン2の結末で何か起きてそれ以後力が弱まりましたぐらいやってくれないとな
73 21/09/21(火)22:23:24 No.848363107
>冗談抜きではじめてのガンダムにオススメしてもいいくらいエンタメしてたと思う 事前に100秒でわかる宇宙世紀と100秒でわかるユニコーン見せときゃ問題ないしな
74 21/09/21(火)22:23:30 No.848363153
ゾルタンばっか話題になるけどヨナもマジ好きなキャラなんすよ… 俺も鳥になる!マジいいシーンなんすよ…
75 21/09/21(火)22:23:31 No.848363169
>サイコフレームのオカルトパワーがユニコーン2の結末で何か起きてそれ以後力が弱まりましたぐらいやってくれないとな 先に未来の時代の作品作ると時系列戻る作品作ったとき辻褄合わせるの大変だよね…
76 21/09/21(火)22:24:21 No.848363492
>ゾルタンばっか話題になるけどヨナもマジ好きなキャラなんすよ… 生きてていいことなかったよ…がその通りすぎて触れにくいというか…
77 21/09/21(火)22:24:47 No.848363665
>ゾルタンばっか話題になるけどヨナもマジ好きなキャラなんすよ… >俺も鳥になる!マジいいシーンなんすよ… いっぱいあがいてもがいて最後にバナージに引っ張ってもらって部隊に帰れたのはやっぱ良かったと思う
78 21/09/21(火)22:26:46 No.848364496
>冗談抜きではじめてのガンダムにオススメしてもいいくらいエンタメしてたと思う ガンダムとしては異常なインフレしまくるだけで 悲劇であっても前を向ける希望と信念ある物語が配分よい戦闘で90分と小気味良く飽きさせず繰り広げられるから確かにいいかもしれない… ……実際"はじめてのガンダム"ってくそ悩むからなぁ…
79 21/09/21(火)22:26:50 No.848364523
アクセサリーが一つになるところいいよね…
80 21/09/21(火)22:27:50 No.848364922
UC2は宇宙世紀0100の話になりそうだけど閃ハサ次第ですって言い方から考えると作中で年代ジャンプする構想なのかな
81 21/09/21(火)22:27:50 No.848364924
2ネオング以外の危機は自分以外の生きてるやつがなんとかしてくれるのもわかってたんだと思うよ でなけりゃシャアがアクシズ落とすよ!袖付きってやつらが箱を!コロニーレーザーを!とか騒ぐ変な幼女になっちゃう あくまでも自分たち以外誰も防いでくれそうになかったのが今回だったんだろう
82 21/09/21(火)22:28:11 No.848365056
>ガンダムオカルトマシマシ お出しされる本編のオカルトシーン
83 21/09/21(火)22:28:17 No.848365105
>ガンダムとしては異常なインフレしまくるだけで >悲劇であっても前を向ける希望と信念ある物語が配分よい戦闘で90分と小気味良く飽きさせず繰り広げられるから確かにいいかもしれない… >……実際"はじめてのガンダム"ってくそ悩むからなぁ… 内容以前に単純に話数の問題もあるよね…これは映画一本だから見やすいのがいい
84 21/09/21(火)22:30:01 No.848365814
イデオンやりてえのかよ