虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/21(火)21:09:02 新型Z欲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/21(火)21:09:02 No.848333057

新型Z欲しいけどまだまだ情報出てなくてめっちゃヤキモキしちゃう

1 21/09/21(火)21:11:13 No.848333847

金は?

2 21/09/21(火)21:12:11 No.848334211

金ならある

3 21/09/21(火)21:12:59 No.848334489

そもそも価格がわからんから金もなんともいえん

4 21/09/21(火)21:13:24 No.848334649

ディーラーでもう抑えてもらっておいた方がいいんじゃない

5 21/09/21(火)21:14:15 No.848334960

Z34から型式変わらないみたいなの見たな

6 21/09/21(火)21:15:36 No.848335493

>Z34から型式変わらないみたいなの見たな なんかこのご時世ややこしいみたいね ガワも中身も8割新設計だからほぼ新型みたいな感じらしいが

7 21/09/21(火)21:16:24 No.848335806

さっきみたいな嘘でレスを誘うのマジで最悪だわスレ「」

8 21/09/21(火)21:18:50 No.848336736

どうせ納期が伸び伸びになるからのんびり構えるしかない

9 21/09/21(火)21:19:27 No.848336981

半導体不足も長期化する見込みらしいしな

10 21/09/21(火)21:19:54 No.848337177

そもそも歴代Zってどんな価格帯だったんだ?

11 21/09/21(火)21:20:27 No.848337379

初代は安かったって漫画で読んだ

12 21/09/21(火)21:23:08 No.848338448

日本名はZ34のままだけど海外名は何もない"Z"なんだよね

13 21/09/21(火)21:23:23 No.848338538

パワーとかどうでもよくてルックスが好きで欲しいからグレードはエントリーでもいいや

14 21/09/21(火)21:25:13 No.848339311

VR30の話しか聞かないけど時期が時期ならV37みたくメルセデスの2Lターボとかもあり得たんだろうか

15 21/09/21(火)21:27:26 No.848340210

>日本名はZ34のままだけど海外名は何もない"Z"なんだよね いやあそれだと日本もZだよ

16 21/09/21(火)21:27:46 No.848340338

最初フロントが気になってたけど見れば見るほどリアよりこっちの方が好きになってきた ライトがつくと奥の丸目が見えて本当にS30型みたいになんのね

17 21/09/21(火)21:28:29 No.848340603

フェアレディZじゃなくなるん?

18 21/09/21(火)21:28:58 No.848340808

>初代は安かったって漫画で読んだ V型じゃなくて直列だったからな…

19 21/09/21(火)21:30:58 No.848341573

海外名だと300ZXとか370Zみたいなのだった気がする

20 21/09/21(火)21:31:17 No.848341719

400きったら買う きらないだろうな…

21 21/09/21(火)21:31:54 No.848341945

色は結局何色用意されるんだろう 黄 黒 銀 青 赤 白 橙 濃銀くらいか もう少し変化球ほしいけど黄色が一応それなのかな

22 21/09/21(火)21:32:12 No.848342066

>V型じゃなくて直列だったからな… そもそも当時V6エンジンなくね?

23 21/09/21(火)21:32:48 No.848342304

>パワーとかどうでもよくてルックスが好きで欲しいからグレードはエントリーでもいいや Zに関してはいっそATの方が粋まであると思う

24 21/09/21(火)21:33:36 No.848342630

スレ画デザインについて悪い話ほとんど聞かないけどその四角い口だけが気になる… 何か重要なモチーフなのか?

25 21/09/21(火)21:34:33 No.848343026

>スレ画デザインについて悪い話ほとんど聞かないけどその四角い口だけが気になる… >何か重要なモチーフなのか? 初代がこれに近い形のグリルだったから

26 21/09/21(火)21:35:15 No.848343317

グリルを直線に変えたらだいぶイメージ変わると思うんだよね

27 21/09/21(火)21:35:33 No.848343452

>>パワーとかどうでもよくてルックスが好きで欲しいからグレードはエントリーでもいいや >Zに関してはいっそATの方が粋まであると思う ZってATに関するエピソードとかあるの?

28 21/09/21(火)21:39:12 No.848345022

型式変えると色々ややこしいみたいでZ34のままらしい

29 21/09/21(火)21:46:47 No.848348116

>400きったら買う >きらないだろうな… 現行だって398万だから切らないな

30 21/09/21(火)21:47:16 No.848348297

これでいて32Zのナイスケツも備えてるんだから良く出来た外観だよなぁ つーか何でこのタイミングで歴代Zのミックスなんてデザイン出してきたんだろう?

31 21/09/21(火)21:50:59 No.848349761

>ZってATに関するエピソードとかあるの? 9速ATだからあらゆる面でMTより優れてそうだからじゃない? あとATの方が長距離移動が楽でGTの本来の意味に合ってるとか

32 21/09/21(火)21:52:16 No.848350245

>これでいて32Zのナイスケツも備えてるんだから良く出来た外観だよなぁ >つーか何でこのタイミングで歴代Zのミックスなんてデザイン出してきたんだろう? GTRも無くなるし暫く日産の顔にするんじゃないか?

33 21/09/21(火)21:54:09 No.848351003

ナンバープレートがグリルのどのへんに付くかそれが問題だ 微妙な高さの違いで無茶苦茶ダサくなりかねない

34 21/09/21(火)21:55:34 No.848351552

そういやGT-Rも本来はツアラーの名前冠してるんだよな…

35 21/09/21(火)21:56:31 No.848351926

>もう少し変化球ほしいけど黄色が一応それなのかな Tスペックに用意されたミッドナイトパープルがサプライズで欲しい Z32にもあったし日産と言えばミッドナイトパープルだと思うんだよなぁ

36 21/09/21(火)21:58:46 No.848352866

GT500にZで出るんかな… なんかイメージ違うような?

37 21/09/21(火)21:58:50 No.848352893

やっぱツインターボってのが良い

38 21/09/21(火)21:59:10 No.848353044

やっぱりZだからMTに拘ってますって感じだけどATも新開発でこだわったらしくて迷うよね

39 21/09/21(火)22:00:13 No.848353472

>GT500にZで出るんかな… >なんかイメージ違うような? そんな…R34とR35の間で暫くZ33が闘ってたのに…

40 21/09/21(火)22:00:57 No.848353791

個人的にZはATでも合ってるイメージがある 遊び車よりも高級車なイメージがあるからかな

41 21/09/21(火)22:01:53 No.848354210

>やっぱりZだからMTに拘ってますって感じだけどATも新開発でこだわったらしくて迷うよね 新86はその辺そのまんまだったのが惜しいよな

42 21/09/21(火)22:02:40 No.848354526

とりあえず早く試乗レポート欲しい…

43 21/09/21(火)22:02:54 No.848354621

なんか急にATがどうこう言い出す人ってコンプレックスか被害妄想でもあるのかな

44 21/09/21(火)22:03:13 No.848354749

Z32の頃はMTよりATの方が売れてたのかATの中古が多かった記憶

45 21/09/21(火)22:04:04 No.848355105

>そんな…R34とR35の間で暫くZ33が闘ってたのに… GT300のイメージしかない…

46 21/09/21(火)22:08:04 No.848356817

>GT300のイメージしかない… まぁ戦ってたのは2004-2007の3年間だから期間短くて印象は薄いかも

↑Top