21/09/21(火)20:29:17 未だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)20:29:17 No.848317359
未だかつてないほど痛くて苦しかった副鼻腔炎年々悪くなる… これ以上の痛みが存在するなんて信じられない
1 21/09/21(火)20:34:41 No.848319371
お医者様はなんて?
2 21/09/21(火)20:35:09 No.848319547
医者行った?
3 21/09/21(火)20:36:30 No.848320093
副鼻腔炎ツラいよな 通院してなかったらまだ苦しんでたと思う
4 21/09/21(火)20:37:04 No.848320319
手術しろ 日帰りじゃないやつだぞ
5 21/09/21(火)20:42:42 No.848322568
行ったよ!血混じりドロドロが結構出てきた 色々脅されたけど鼻の骨の湾曲を治す以外は なってから早めに薬飲む以外無いようだ
6 21/09/21(火)20:43:22 No.848322858
これ人体の欠陥じゃない?
7 21/09/21(火)20:44:21 No.848323252
気持ち悪ぃドロドロ黄緑汁が出てくるのいいよね…
8 21/09/21(火)20:45:11 No.848323576
鼻の骨治せば?
9 21/09/21(火)20:47:04 No.848324333
親知らずと並ぶ人体のバグ部分だと思う
10 21/09/21(火)20:49:40 No.848325401
なんでこんな空間が…?
11 21/09/21(火)20:53:06 No.848326675
手術で治すなら早い方がいいぞマジで
12 21/09/21(火)20:54:24 No.848327181
親が蓄膿でこの鼻の奥の穴まで切開しないとで当時は大変だったらしいけど 今は薬でも治っちゃうらしいな…
13 21/09/21(火)20:54:49 No.848327361
空間があることで自分の声が響いて聞き取りやすくなる 喋るという細かい発声が出来る様になったのはこの空間の恩恵がでかい というのを今思いついた
14 21/09/21(火)20:55:52 No.848327803
>なんでこんな空間が…? 頭蓋骨の中まで骨詰める必要がないし 空間があった方が顔面強打した時も脳にダメージ行きにくい
15 21/09/21(火)20:57:17 No.848328406
>これ人体の欠陥じゃない? 脳みそは熱に弱すぎる…
16 21/09/21(火)20:58:07 No.848328757
神「ヒートシンクに風を当てるようなもんだ(適当)
17 21/09/21(火)21:01:32 No.848330160
目の上にまで鼻水タンクあんの…
18 21/09/21(火)21:03:02 No.848330737
>神「ヒートシンクに風を当てるようなもんだ(適当) そういうとこやぞ
19 21/09/21(火)21:03:33 No.848330935
消毒でゴスゴスってやられるのが怖くて手術に踏み切れない
20 21/09/21(火)21:11:47 No.848334063
空間空けとくのはいいけど液体が溜らない構造にしといてくれ
21 21/09/21(火)21:15:58 No.848335628
なんと溜めた液体を圧力で押し出せるのです!激痛!!!!
22 21/09/21(火)21:17:13 No.848336127
ズキズキでなくズズー…っと絶え間ない痛みで辛かった
23 21/09/21(火)21:18:56 No.848336779
神経を圧迫する拷問があっても驚かない
24 21/09/21(火)21:25:29 No.848339415
やはり医者にかかるのがが一番だと思う 知らん間にすげえ薬が出来てたりするし
25 21/09/21(火)21:26:29 No.848339825
適切な最新治療をしてくれる医者に会う確率もちゃんとこっちの話聞いてくれる医者に会う確率もとんでもなく低くない?
26 21/09/21(火)21:27:15 No.848340153
いや別に…
27 21/09/21(火)21:28:25 No.848340587
そんな医者によって対処が代わるような病気か…?
28 21/09/21(火)21:28:55 No.848340785
いや副鼻腔炎なんて治療法確立してるだろ