虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/21(火)20:15:34 ID:0lQbv5Mc なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/21(火)20:15:34 ID:0lQbv5Mc 0lQbv5Mc No.848312095

なんでスレ消したの委員会

1 21/09/21(火)20:16:08 ID:0lQbv5Mc 0lQbv5Mc No.848312310

https://280blocker.net/blog/20210921/3055/

2 21/09/21(火)20:17:37 No.848312871

トビラシステムズの人がスレ立ててたんでしょ

3 21/09/21(火)20:18:06 No.848313062

まさか「」ーロンさんも広告企業じゃないだろうな…

4 21/09/21(火)20:19:09 No.848313450

お前らも禁じられた広告ブロックを平気で使ってるじゃねえか!? ワカッテンノカ!?

5 21/09/21(火)20:20:58 No.848314146

まあとりあえず様子みるよ… ひどくなったら乗り換えかなぁ…

6 21/09/21(火)20:23:27 No.848315092

うちの固定電話に入ってたわここのサービス 月額だから使ってないけど

7 21/09/21(火)20:24:37 No.848315536

Amazonの広告はユーザーの利益だから貫通させます!ってすごいな ユーザーの利益かどうか決めるのユーザーじゃないんだな

8 21/09/21(火)20:25:00 No.848315703

早めにadguardのフィルタに慣れておくか…

9 21/09/21(火)20:25:23 No.848315858

>当面の弊社運営方針については「これまでの「280blocker」アプリの踏襲」といたします >企業運営になることで、ブロックする内容に関して広告会社等への忖度が起こるのではないかという心配の声もいただいていますが、ブロックする内容に関して、弊社独自の基準によって行うこととし、ユーザー視点にたった公正公平な運営を心がけます。 >また、アマゾンアソシエイトのように、ユーザビリティーの向上につながると思われる広告については、引き続き表示されるなど、今後も誠実に取り組んでいく所存です。 忖度はありません!って宣言は出せないだろうしさっさと見切りをつけて他所に乗り換えるのもこのまま使い続けるのもご自由にって感じかね

10 21/09/21(火)20:25:39 No.848315955

健全な企業が買収したらどうなるか分かりますね?

11 21/09/21(火)20:26:07 No.848316130

引き続きって言葉が気になるんだけど前まで表示されてたの?

12 21/09/21(火)20:26:30 No.848316273

次あたりadguardも買収されそう

13 21/09/21(火)20:27:01 No.848316482

>次あたりadguardも買収されそう adguardは企業だぞ

14 21/09/21(火)20:27:25 No.848316649

主要なASPのAmazonアソシエイト広告は消されてたような…

15 21/09/21(火)20:29:26 No.848317426

目的が広告の撲滅じゃなくて健全化ならAmazonはあってもいいと思うが

16 21/09/21(火)20:29:49 No.848317564

>引き続きって言葉が気になるんだけど前まで表示されてたの? 元々高度な設定でオンにしないと表示されてたよ フィルターだけ使ってる泥は知らん

17 21/09/21(火)20:30:23 No.848317798

>>引き続きって言葉が気になるんだけど前まで表示されてたの? >元々高度な設定でオンにしないと表示されてたよ >フィルターだけ使ってる泥は知らん ああそういうことなんだ 高度な設定でも消せなくなったら乗り換えだな…

18 21/09/21(火)20:30:50 No.848317964

Amazonの広告ってここで剥がされるような広告なんでしょ?

19 21/09/21(火)20:31:21 No.848318149

>私たちは、このような悪質な広告から消費者を守るためには、スマートフォンをはじめとするITデバイスを、迷惑行為からブロックすることが有効であると考えています。 >今回の「280blocker」子会社化を皮切りに、弊社では消費者を脅威にさらす迷惑行為に幅広い対策を行っていくと同時に、グレーゾーン犯罪抑止を社会に啓蒙していき、消費者の安心安全な暮らしを守るインフラになっていきたいと考えています。 コンセプトが広告は殺す!じゃなくて犯罪を潰す!だから広告のブロックを主眼にしてる人はバイナラでいいんじゃない?

20 21/09/21(火)20:31:33 No.848318231

>Amazonの広告ってここで剥がされるような広告なんでしょ? ここが悪いからな…

21 21/09/21(火)20:32:05 No.848318410

まあもう少し様子を見てもいいけど どうやって儲けるのか書いてないので信頼できませんね

22 21/09/21(火)20:32:08 No.848318423

取引先との関係もある上場企業が表立って全部の広告消しますなんて言えないだろうから理解はできる

23 21/09/21(火)20:32:12 No.848318456

まあ質に関わらず広告ブロックしたいって需要を満たすソフトもいずれ出てくるでしょ

24 21/09/21(火)20:32:15 No.848318470

>目的が広告の撲滅じゃなくて健全化ならAmazonはあってもいいと思うが まず根本的なお話として広告というシステム自体が不健全の極みなんですよ

25 21/09/21(火)20:32:27 No.848318563

愛知の人が安全運転しますって言うぐらいの信用度

26 21/09/21(火)20:32:34 No.848318600

バイナラて

27 21/09/21(火)20:32:48 No.848318683

amazonアソシエイトが無事だった頃は広告ブロッカー必須の掲示板じゃなかったな

28 21/09/21(火)20:33:04 No.848318783

iphoneでDNSのadguard proにスレ画のフィルター噛ませてたんだけど最近しょっちゅうすり抜ける 今はどのフィルターが時代の最先端なんだい

29 21/09/21(火)20:33:19 No.848318887

>>目的が広告の撲滅じゃなくて健全化ならAmazonはあってもいいと思うが >まず根本的なお話として広告というシステム自体が不健全の極みなんですよ ネットにおける広告はシステム自体がホントに不健全よな

30 21/09/21(火)20:33:22 No.848318900

当面は引き継ぐので精一杯なのかな このお知らせもかなり遅かったし…

31 21/09/21(火)20:33:35 No.848318991

>>目的が広告の撲滅じゃなくて健全化ならAmazonはあってもいいと思うが >まず根本的なお話として広告というシステム自体が不健全の極みなんですよ 電通が日本を支配してると思ってそう

32 21/09/21(火)20:33:43 No.848319044

adguard標準フィルタはちょっと前から雪の作者がメンテナンスしててスレ画と大差ないくらいには育ってるから移行していいよ

33 21/09/21(火)20:34:00 No.848319133

>iphoneでDNSのadguard proにスレ画のフィルター噛ませてたんだけど最近しょっちゅうすり抜ける >今はどのフィルターが時代の最先端なんだい 今も豆腐か雪

34 21/09/21(火)20:34:07 No.848319168

>今はどのフィルターが時代の最先端なんだい よくわからんやつはAdGuard純正のを使っとけ! ユーザー数の多さ=フィードバックの多さだし利用者数は正義だよ

35 21/09/21(火)20:34:33 No.848319326

法規制ないからマジでやりたい放題だもんな…

36 21/09/21(火)20:34:51 No.848319437

抜けてきたら判断すればいいだろ…

37 21/09/21(火)20:35:12 No.848319564

引き続きってことは元からAmazonアソシエイトは表示されてたってこと?

38 21/09/21(火)20:35:14 No.848319580

昔のウィルス対策ソフトみたいな立ち位置になったな広告ブロッカー

39 21/09/21(火)20:35:14 No.848319584

最強はお前が作るんだヨ

40 21/09/21(火)20:35:45 No.848319776

>>>目的が広告の撲滅じゃなくて健全化ならAmazonはあってもいいと思うが >>まず根本的なお話として広告というシステム自体が不健全の極みなんですよ >電通が日本を支配してると思ってそう 電通関係なくユーザーの帯域勝手に盗んでく広告は不健全だと思うが

41 21/09/21(火)20:35:51 No.848319812

いま広告ブロック使わないのは丸裸で戦地に行くぐらいアレよ

42 21/09/21(火)20:35:54 No.848319835

ここのフィルタはもう公開停止するからadguardだと無効化されてるかも

43 21/09/21(火)20:36:01 No.848319881

>今も豆腐か雪 モバイルの話してるとこに豆腐持ち出してこられても…

44 21/09/21(火)20:36:05 No.848319908

>まず根本的なお話として広告というシステム自体が不健全の極みなんですよ それは極論では…

45 21/09/21(火)20:36:36 No.848320135

こっちのマシンリソースとトラフィックリソース食わないなら別に広告出してもいいよ 無理だよね?

46 21/09/21(火)20:36:37 No.848320144

抱かれろちゃんの謎流行で案外ここも広告見てる人多いんだなってなった

47 21/09/21(火)20:36:52 No.848320238

元々スレ画使ってた層は迷惑な広告じゃなくて広告を消したかったんだろうしもう現時点でトビラと認識のズレ起こってない?

48 21/09/21(火)20:37:25 No.848320451

詐欺みたいな犯罪は除くとしても正当な対価として要求されてる 広告は見るべきだもんな 全員がブロックしたらサービス成り立たないわけだし スマホはiPhoneみたいなライト層まで広告ブロックが普及してるのが変だったんだ

49 21/09/21(火)20:37:25 No.848320453

広告は全て傍迷惑だからね…

50 21/09/21(火)20:37:38 No.848320534

>引き続きってことは元からAmazonアソシエイトは表示されてたってこと? https://280blocker.net/advanced-settings/ 消さない方が見やすいよって言ってるし

51 21/09/21(火)20:37:52 No.848320616

>抱かれろちゃんの謎流行で案外ここも広告見てる人多いんだなってなった ヒの広告は純正アプリで見てる人はブロックできないしリツイートやらで拡散されてるからあんまり関係ないと思う

52 21/09/21(火)20:37:53 No.848320630

>電通関係なくユーザーの帯域勝手に盗んでく広告は不健全だと思うが 広告あるサイト全部警察に通報したら?

53 21/09/21(火)20:38:03 No.848320691

>詐欺みたいな犯罪は除くとしても正当な対価として要求されてる >広告は見るべきだもんな >全員がブロックしたらサービス成り立たないわけだし >スマホはiPhoneみたいなライト層まで広告ブロックが普及してるのが変だったんだ 関係ねえ 広告は全て死ね

54 21/09/21(火)20:38:19 No.848320803

DNSブロックは結構弊害あるから置いといて 自由にフィルタ抜き差しできるブロッカー欲しい

55 21/09/21(火)20:38:20 No.848320814

乗り換え先どこがいいの

56 21/09/21(火)20:39:13 No.848321198

広告ブロッカーの話してるスレに沸いて広告見ないのは悪ってギャイーする子は何がしたいの? レズチンポ乞食?

57 21/09/21(火)20:39:29 No.848321286

>乗り換え先どこがいいの フィルタの方もアプリの方もAdGuardでいいよ iOSでも泥でも無料の範囲でそれなりにブロックできるし 痒いところに手を届かせたかったら金払えってことになるけど

58 21/09/21(火)20:39:41 No.848321383

>詐欺みたいな犯罪は除くとしても正当な対価として要求されてる >広告は見るべきだもんな >全員がブロックしたらサービス成り立たないわけだし >スマホはiPhoneみたいなライト層まで広告ブロックが普及してるのが変だったんだ 調べてみました! わかりませんでした! いかがでしたか? みたいなクソサイトが乱立するようになったのは確実に広告のせいだから正当な対価ってなんなんだろうなって考えてる

59 21/09/21(火)20:39:46 No.848321408

iOSだから俺はなんjadgard部の見解待ちだわ

60 21/09/21(火)20:39:58 No.848321490

>乗り換え先どこがいいの DNSとhttpsブロックかけたadguardでいいんじゃね?

61 21/09/21(火)20:40:04 No.848321522

>痒いところに手を届かせたかったら金払えってことになるけど 広告見るくらいなら払うわ

62 21/09/21(火)20:40:06 No.848321540

>広告あるサイト全部警察に通報したら? IHC通報「」みたいな発想だな

63 21/09/21(火)20:40:14 No.848321585

データ通信容量を相手が持ってくれるんならともかく クソみたいな広告をこっちのデータ通信容量使って出してくるからな特にスマホだとウンコ

64 21/09/21(火)20:40:15 No.848321591

まあ分かってたけどやっぱ企業が買い取るとダメになるな アンインストールしますね

65 21/09/21(火)20:40:25 No.848321677

いい広告になりてえなら悪い広告殺せ

66 21/09/21(火)20:40:25 No.848321684

やっぱり月額制になるのかな…

67 21/09/21(火)20:41:02 No.848321900

広告見てほしけりゃ金出せ

68 21/09/21(火)20:41:03 No.848321913

リンク先読んだけど1300万人も利用してるアプリで収集できた迷惑電話のデータベースが3万件ってほんとにそれだけってなる クソみたいな営業も詐欺も未だに大量に存在するあたりほんとに効果出せてるのこれ…

69 21/09/21(火)20:41:09 No.848321942

買収までしてどうやって収益出すつもりなのか知りたい

70 21/09/21(火)20:41:14 No.848321970

広告代理店とかいう虚業かつ賤業

71 21/09/21(火)20:41:40 No.848322146

>買収までしてどうやって収益出すつもりなのか知りたい 1番手っ取り早いのはDNS月額化

72 21/09/21(火)20:41:54 No.848322233

今のところまだ使うのもうやめますってほどじゃないけど既に何個か広告通り抜けてくる様になってあぁ…ってなった

73 21/09/21(火)20:41:54 No.848322239

広告企業に忖度はしません!アマゾンは表示します!ってうーn?てなるな

74 21/09/21(火)20:41:56 No.848322250

>IHC通報「」みたいな発想だな 盗まれてると騒ぐ癖に通報したらと言われたら言葉濁すんだ…

75 21/09/21(火)20:42:01 No.848322286

>iOSだから俺はなんjadgard部の見解待ちだわ 280を推奨する理由はなくなったしAdGuard推奨 ただ280の設定の容易さはそれはそれで強みだからよくわかんねー!の人は280でもいいと思う は?広告は殺すしかないんだが?の思想ならカスタマイズ性の高いAdGuardの方がいいけど

76 21/09/21(火)20:42:24 No.848322445

今月もフィルタ更新されてるの?

77 21/09/21(火)20:42:34 No.848322516

なんかこのスレアフィリエイト業者来てない?

78 21/09/21(火)20:42:38 No.848322543

ちゃんとimg使用料払えよ 俺はブロックするけど

79 21/09/21(火)20:42:50 No.848322623

まとめサイトへの転載推奨

80 21/09/21(火)20:42:55 No.848322661

俺の視界に入ってくるなうぜえ広告は殺すってのはわかる 広告そのものを悪って言ってる人は流石にもうちょっと頭使った方がいい

81 21/09/21(火)20:43:02 No.848322699

>なんかこのスレアフィリエイト業者来てない? このスレならまとめて広めてくれて良いよ

82 21/09/21(火)20:43:15 No.848322810

>ちゃんとimg使用料払えよ 広告見ろって喚く誰かが俺の分まで払うだろ…

83 21/09/21(火)20:43:24 No.848322872

>DNSブロックは結構弊害あるから置いといて >自由にフィルタ抜き差しできるブロッカー欲しい 狐と言いたいが狐の認証システムぶっ壊れてuBOが更新できなくなったからadguardにフィルター入れろ

84 21/09/21(火)20:43:26 No.848322882

>広告代理店とかいう虚業かつ賤業 業種として存在するのはいいんだけど国内最大手が邪悪すぎて…

85 21/09/21(火)20:43:35 No.848322931

転載したら自分の首締まらない?大丈夫?

86 21/09/21(火)20:43:37 No.848322945

なんで広告ブロッカー使うかって言うと広告が邪魔だからな訳で それなのにここの広告は大丈夫だから通します!はもうなんの為の広告ブロッカーか理解してないだろ

87 21/09/21(火)20:43:44 No.848323003

広告が下に小さく一つある程度なら許すが…

88 21/09/21(火)20:44:04 No.848323157

>>iOSだから俺はなんjadgard部の見解待ちだわ >280を推奨する理由はなくなったしAdGuard推奨 >ただ280の設定の容易さはそれはそれで強みだからよくわかんねー!の人は280でもいいと思う >は?広告は殺すしかないんだが?の思想ならカスタマイズ性の高いAdGuardの方がいいけど 広告は殺す 絶対にだ! の精神で生きてるからadguardの導入検討してみるわ 買い切りアプリだよねこれ?

89 21/09/21(火)20:44:35 No.848323336

ここの広告はどっちにしろブロックされるでしょ

90 21/09/21(火)20:44:39 No.848323369

>広告が下に小さく一つある程度なら許すが… ダメだ 全て殺す

91 21/09/21(火)20:44:43 No.848323394

>買い切りアプリだよねこれ? 買い切り型とサブスク型が存在するはず

92 21/09/21(火)20:44:54 No.848323469

>広告見るくらいなら払うわ ブロック自体は無料でできるよ DNSブロックは有料機能だけどiOSのプロファイル機能を使えば無料でアプリ内広告もブロックできる その代わり標準フィルタで対応されてない部分に自分流の設定を加えたいなら有料版じゃなきゃダメって話 https://adguard.com/ja/blog/encrypted-dns-ios-14.html

93 21/09/21(火)20:45:01 No.848323518

>狐の認証システムぶっ壊れてuBOが更新できなくなった PCも困る奴

94 21/09/21(火)20:45:05 No.848323543

というかこっちの利益になるとかの判断はこっちにさせろ なんでブロッカー側が勝手に判断してんだよ

95 21/09/21(火)20:45:32 No.848323714

>買い切りアプリだよねこれ? そう トルコ人になったりロシア人になったりすると安く買える

96 21/09/21(火)20:45:32 No.848323715

>みたいなクソサイトが乱立するようになったのは確実に広告のせいだから正当な対価ってなんなんだろうなって考えてる クソブログとかはアフィリエイトのシステムを悪用してるからそっちの提供してる所が取り締まりとかしないのが問題で広告そのものの正当さとは違う気がする まとめて潰れて欲しいのはうn…

97 21/09/21(火)20:46:06 No.848323940

まだ様子見してやろう

98 21/09/21(火)20:46:20 No.848324035

貫通出るよって教えてくれるだけ誠実さはあるな

99 21/09/21(火)20:46:22 No.848324048

広告なんて見たい人が見てりゃええねん

100 21/09/21(火)20:46:29 No.848324093

>>買い切りアプリだよねこれ? >そう >トルコ人になったりロシア人になったりすると安く買える しらそん…

101 21/09/21(火)20:46:44 No.848324194

>買い切りアプリだよねこれ? iOS版のProなら買い切りだけどAppStoreのアカウントに紐づくから個人的には3or9台ライセンスを別途Amazonとかで安く買って使うことをお勧めする 家族に使わせたりAndroidとか別デバイスでも使えるからトータルではお得

102 21/09/21(火)20:46:53 No.848324272

広告にトラッキングとか仮想通貨掘りとかウイルスやスパイウェアそのものなもの混ぜるの止めろ

103 21/09/21(火)20:47:04 No.848324332

アドガのDNS使ってフィルタリングはバッテリーには優しいが不具合出ても対処できない プロファイル作ってローカルでDNSフィルタやら使って弾け

104 21/09/21(火)20:47:08 No.848324372

280がクソアプリになったらまとめサイトも情報拡散してくれていいよ

105 21/09/21(火)20:47:13 No.848324398

280が元々Amazon通してたっての知らずに騒いでる奴多いな…

106 21/09/21(火)20:47:49 No.848324672

>280が元々Amazon通してたっての知らずに騒いでる奴多いな… Amazonもブロックできたって知らずに口出すアホ来たな…

107 21/09/21(火)20:47:52 No.848324684

>広告が下に小さく一つある程度なら許すが… その程度じゃない奴が多すぎて皆殺しにしたくなる

108 21/09/21(火)20:48:05 No.848324776

AdGuprd proって買い切り型なのかい?もし280の調子が悪くなったらこっちにしようと思うのだけれど月額課金制なのかな?

109 21/09/21(火)20:48:08 No.848324793

わざわざVPN使わなくてもそんなに高くないよ! https://www.amazon.co.jp/dp/B07V4DCCKY/

110 21/09/21(火)20:48:17 No.848324861

広告料とるけど効果の測定ができない時点で無意味な代物

111 21/09/21(火)20:48:37 No.848324972

もともとアソシエイトは通してるしユーザー側設定でブロックもできるのにね 馬鹿なのか荒らしてるのか

112 21/09/21(火)20:48:41 No.848325006

>広告が下に小さく一つある程度なら許すが… 実際バナー広告一個程度なら消さなくても別にいいかとはなる そうではないから殺す

113 21/09/21(火)20:48:44 No.848325030

フィルタのメンテと公開が今後もずっと続くのかが焦点だけど公開期間について濁してるし そもそも買収されたものが裏でホワイトリスト通さないか信用できないって話に戻るのいいよね 先駆者のAdblock plusがお手本見せてくれてるからね…

114 21/09/21(火)20:49:04 No.848325166

ライセンスの登録なし オーノー:(

115 21/09/21(火)20:49:08 No.848325191

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07V4DCCKY/ app storeで買ったpro版使ってるから見たことなかったけどこんな楽天みたいな商品画像なのかよ!?

116 21/09/21(火)20:49:15 No.848325249

adgは地味にUserScriptを使えるのが助かる

117 21/09/21(火)20:49:15 No.848325252

>わざわざVPN使わなくてもそんなに高くないよ! >https://www.amazon.co.jp/dp/B07V4DCCKY/ 単価的には高く無いけど9ライセンスも要らねぇてなるな

118 21/09/21(火)20:49:59 No.848325507

もう死んだから言うけどフィルタの更新面倒だったから切り捨てられてよかったわ

119 21/09/21(火)20:50:31 No.848325699

>もう死んだから言うけどフィルタの更新面倒だったから切り捨てられてよかったわ proじゃないのか…かわうそ…

120 21/09/21(火)20:50:32 No.848325707

備えあれば憂いなしですぞー! 覚悟してくだされー!

121 21/09/21(火)20:50:44 No.848325777

この件については「」より壺の人の方が信用できるからそっちの対応待ちだ

122 21/09/21(火)20:50:57 No.848325850

>また、アマゾンアソシエイトのように、ユーザビリティーの向上につながると思われる広告については、引き続き表示されるなど、今後も誠実に取り組んでいく所存です。 (Amazonからお金貰ったんだな…)

123 21/09/21(火)20:50:59 No.848325864

>app storeで買ったpro版使ってるから見たことなかったけどこんな楽天みたいな商品画像なのかよ!? Amazonで販売をしてるのはAdGuardからライセンスを卸してもらってパッケージとして売ってる別会社だからな メーカー公式HPとドンキの店頭で同じ見せ方じゃないのと一緒

124 21/09/21(火)20:51:00 No.848325871

本人にその気はなくともスマホ用ブロッカーの旗印になってたのが他のと同じく企業に買われて貫通するようになると諸行無常を感じるな…

125 21/09/21(火)20:51:02 No.848325887

野球の好きなお兄ちゃんのとこ見て導入したんだけどこれからどうなるんだろ

126 21/09/21(火)20:51:22 No.848326015

いやあ今までありがとうな!

127 21/09/21(火)20:51:40 No.848326138

>>https://www.amazon.co.jp/dp/B07V4DCCKY/ >app storeで買ったpro版使ってるから見たことなかったけどこんな楽天みたいな商品画像なのかよ!? 国内の代理店が輸入して売ってるやつだから本家の作った商品画像ではないんじゃないかな あつまるカンパニーだけじゃなくてソースネクストとかも販売代理やってる

128 21/09/21(火)20:51:47 No.848326185

やっぱyoutubeの広告とかは今後諦めるしかなさそうだなあ

129 21/09/21(火)20:51:51 No.848326209

>野球の好きなお兄ちゃんのとこ見て導入したんだけどこれからどうなるんだろ adgのデフォルトフィルタでいいんじゃないの

130 21/09/21(火)20:51:54 No.848326228

このクソサイトちゃっかりバナーエロ広告まで出してやがる…

131 21/09/21(火)20:51:59 No.848326255

豆腐の人がヒで冗談で俺のも買われて~って言ってて笑った

132 21/09/21(火)20:52:19 No.848326375

アドガードは所詮きっかけにしかすぎない 本命はフィルターリストよ トドメだー!

133 21/09/21(火)20:52:27 No.848326432

iOSのAdGuard有料でも1200円じゃん 余裕で買うわ

134 21/09/21(火)20:52:54 No.848326596

>やっぱyoutubeの広告とかは今後諦めるしかなさそうだなあ altstoreでサードのyoutubeクライアント導入すればいいんでね

135 21/09/21(火)20:53:05 No.848326663

>(Amazonからお金貰ったんだな…) お金与えられなくてもAWS使わせないよとか言われたら一撃だろうし…

136 21/09/21(火)20:53:16 No.848326745

多少誤爆してもいいなら豆腐併用してもいいし買収隠してたころのスレ画のフィルターを九龍状みたいにしてもいいんだ たまごフィルタ系もありだぞ

137 21/09/21(火)20:53:34 No.848326836

adguardはDNSフィルタでも結構ブロック出来るから無料版でもいいよ

138 21/09/21(火)20:53:39 No.848326870

広告とか言うほど気になるか?

139 21/09/21(火)20:53:45 No.848326917

アドガード使えばつべは広告なしで見れるぞ アプリは知らんがサファリはおゆ

140 21/09/21(火)20:54:16 No.848327124

>広告とか言うほど気になるか? 俺の分まで見といてくれ

141 21/09/21(火)20:54:16 No.848327127

>広告とか言うほど気になるか? めちゃくちゃ邪魔だから控えめに言って滅びてほしい

142 21/09/21(火)20:54:28 No.848327215

>広告とか言うほど気になるか? 広告ブロッカーなしでimg見てて何も思わないなら麻痺してるよ

143 21/09/21(火)20:54:34 No.848327248

安いときにadguardpro買っといてよかった

144 21/09/21(火)20:54:45 No.848327327

気になるからこのスレにいるわけでその質問に何か意味あるのか

145 21/09/21(火)20:54:45 No.848327331

>広告とか言うほど気になるか? 目障りなのもあるけど通信量食うのがムカつく!

146 21/09/21(火)20:54:55 No.848327391

>広告とか言うほど気になるか? 出てしまった広告は自分で要素ブロックする手間は増えたからちょっと面倒だなとは思う その要素をブロックする前にマイニングやらウイルスやらが現れたら怖いが

147 21/09/21(火)20:54:58 No.848327412

買い切り?

148 21/09/21(火)20:55:02 No.848327433

>広告とか言うほど気になるか? 気にならないならなんでこのスレ開いたの

149 21/09/21(火)20:55:04 No.848327450

散々言われてるけど280フィルター無しのadgurdで十分だから何も問題ない

150 21/09/21(火)20:55:07 No.848327472

違法サイトの広告まで対応要求すんのやめろ!ってキレてたしユーザーの要求に疲れたとこもあると思うんだ

151 21/09/21(火)20:55:11 No.848327497

>広告とか言うほど気になるか? よしじゃあ今すぐブロッカーオフにしてブラウザでimg見てくれ

152 21/09/21(火)20:55:16 No.848327544

俺たちは広告に親を殺されたから

153 21/09/21(火)20:55:29 No.848327628

たぶん広告気にならないのにこのスレにレスするって前提のおかしさに気付けないアフィカスなんだろう

154 21/09/21(火)20:55:40 No.848327705

>広告とか言うほど気になるか? スマホの充電とギガ盗んでくの気にしないは善人通り越してバカだろ

155 21/09/21(火)20:55:47 No.848327760

書き込みをした人によって削除されました

156 21/09/21(火)20:56:00 No.848327858

>違法サイトの広告まで対応要求すんのやめろ!ってキレてたしユーザーの要求に疲れたとこもあると思うんだ 要求する奴いるのか…すげぇな

157 21/09/21(火)20:56:17 No.848327979

AdGuprd proをApp Storeで購入した場合同じApple IDで紐づいている他のApple製品でも使えるのかい?例えばiPhoneとiPadで使いたいのだけれどその場合は別個にライセンス購入が必要なのかな?

158 21/09/21(火)20:56:41 No.848328134

まあ買収されたやつでもほどほどに消えるだろう

159 21/09/21(火)20:56:51 No.848328204

>>AdGuprd proをApp Storeで購入した場合同じApple IDで紐づいている他のApple製品でも使えるのかい?例えばiPhoneとiPadで使いたいのだけれどその場合は別個にライセンス購入が必要なのかな? 自分のiPhoneとiPadで使いまわしたいって感じだよね ライセンスというかアプリはPro版を1回買うだけでいいよ

160 21/09/21(火)20:57:32 No.848328510

>>広告とか言うほど気になるか? >スマホの充電とギガ盗んでくの気にしないは善人通り越してバカだろ その理論だと人類の殆どが馬鹿になるな

161 21/09/21(火)20:57:39 No.848328559

280を買おうか悩んでる間に劣化しちゃったんだけどad guardってiPhone &Operaでブラウジングする人でも使える? あとDNSクローク使ってるとwifiからの切り替え時に結構な時間ネットに繋げなくなるんだけどそういうのもないのかな…

162 21/09/21(火)20:57:57 No.848328678

何年世話になってきたかわからんけど今までありがとうな280

163 21/09/21(火)20:58:00 No.848328699

りんご端末は持ってないからわからんがAdguardの永久ライセンス自体は端末と紐づく(任意で解除もできる) ただ永久ライセンス自体は基本的に3つ以上のセットでしか売ってないからあんま気にしなくていいのよ

164 21/09/21(火)20:58:04 No.848328736

ギガアレルギーが発症する

165 21/09/21(火)20:58:11 No.848328783

>ライセンスというかアプリはPro版を1回買うだけでいいよ ありがとう!一番気になっていたところだから助かった!とりあえずインストールしてみるよ

166 21/09/21(火)20:58:20 No.848328850

>俺たちは広告に親を殺されたから そうだ だから戦う 争いを生む広告を倒すために この歪みを破壊する

167 21/09/21(火)20:58:31 No.848328932

俺がやきうのお兄さんを信用してるのは被害者がまとめてる情報だからだ

168 21/09/21(火)20:58:45 No.848329016

別に通信量かかるのはいいけどネットしてる時にクソ汚い口の中の写真とかエロ画像とかバラバラ出されてもキッモ…ってなるし… 逆に言えば月2GB分ぐらい消費したら広告全部消してくれるなら喜んでする

169 21/09/21(火)20:58:45 No.848329021

>>違法サイトの広告まで対応要求すんのやめろ!ってキレてたしユーザーの要求に疲れたとこもあると思うんだ >要求する奴いるのか…すげぇな そもそも違法だと思ってないパターンあるからな

170 21/09/21(火)20:58:46 No.848329025

広告が気になるというかスマホだとついつい広告を誤タップしちゃってね

171 21/09/21(火)20:58:47 No.848329030

Apple Storeで買ってきた じゃあな280

172 21/09/21(火)20:59:11 No.848329187

>280を買おうか悩んでる間に劣化しちゃったんだけどad guardってiPhone &Operaでブラウジングする人でも使える? >あとDNSクローク使ってるとwifiからの切り替え時に結構な時間ネットに繋げなくなるんだけどそういうのもないのかな… Safariだけ

173 21/09/21(火)20:59:16 No.848329215

昔日本語広告フィルタのメンテナンスボランティアでやってたことあるけど酷かったよ AVとか同人の割れサイトの広告消えない(もちろん日本語サイトじゃないから管轄じゃない)って文句言うだけじゃなく何故か人格否定されたりどこが広告なのかコンテンツなのか分からないスクリーンショットだけ貼られてエスパー要求される

174 21/09/21(火)20:59:24 No.848329263

そもそもAdguard自体ロシアの企業なわけで

175 21/09/21(火)20:59:59 No.848329511

ブロックきってimg見たら思った以上にクソ広告しかなくてダメだった ほぼエロしかねえ

176 21/09/21(火)21:00:03 No.848329532

>昔日本語広告フィルタのメンテナンスボランティアでやってたことあるけど酷かったよ >AVとか同人の割れサイトの広告消えない(もちろん日本語サイトじゃないから管轄じゃない)って文句言うだけじゃなく何故か人格否定されたりどこが広告なのかコンテンツなのか分からないスクリーンショットだけ貼られてエスパー要求される 凄い民度だ…

177 21/09/21(火)21:00:23 No.848329685

fu362829.jpg 言うほど気になる広告

178 21/09/21(火)21:00:34 No.848329746

>Safariだけ 悲しい safariに移ってもいいけどオペラ慣れてるんだよなあ

179 21/09/21(火)21:00:36 No.848329761

>280を買おうか悩んでる間に劣化しちゃったんだけどad guardってiPhone &Operaでブラウジングする人でも使える? >あとDNSクローク使ってるとwifiからの切り替え時に結構な時間ネットに繋げなくなるんだけどそういうのもないのかな… iOSの仕様としてSafari以外のブラウザやアプリで広告ブロックする場合は ・DNSでのブロック ・ローカルVPN経由でのブロック の2択になるけど個人的にはこれを試してからでいいと思う >https://adguard.com/ja/blog/encrypted-dns-ios-14.html

180 21/09/21(火)21:00:40 No.848329785

>そもそもAdguard自体ロシアの企業なわけで これは信頼できる

181 21/09/21(火)21:00:41 No.848329803

>fu362829.jpg >言うほど気になる広告 最低のサイトだな!

182 21/09/21(火)21:00:43 No.848329815

広告に対する漆黒の殺意を抱いていれば個人でも企業でもいいよ

183 21/09/21(火)21:00:49 No.848329849

(特にチンポ)

184 21/09/21(火)21:00:51 No.848329867

表示される広告がどんなもんかによる 暫く様子見してから判断しようと思う

185 21/09/21(火)21:01:00 No.848329927

留学生のダニ

186 21/09/21(火)21:01:04 No.848329958

>最低のサイトだな! それはそう

187 21/09/21(火)21:01:19 No.848330056

AdGuard的に30日で12GBぐらい広告に盗まれてる事になってるからな しかもこれマンガアプリでマンガ読む時は無料読みする為にオフに毎日するタイミングがあってコレだから質が悪い

188 21/09/21(火)21:01:29 No.848330135

>凄い民度だ… 手動で個別ブロックもできないやつが怒り狂って報告してくるのが一定数混ざるからな…

189 21/09/21(火)21:01:32 No.848330157

>の2択になるけど個人的にはこれを試してからでいいと思う ありがとう!ちょっと試してみる!!

190 21/09/21(火)21:01:33 No.848330169

Amazonに蹴られるだけはある

191 21/09/21(火)21:01:43 No.848330235

シンプルに動く広告禁止になれば健全になるんじゃねえかなパケットだけ持ってかれる訳だし光るのもアニメーションも禁止で まあブロッカー入れるけど

192 21/09/21(火)21:01:51 No.848330277

アソシエイトはデフォルトでは通すから消したい人は設定変えてねっていう今まで通りのやつじゃないの?

193 21/09/21(火)21:02:05 No.848330372

>しかもこれマンガアプリでマンガ読む時は無料読みする為にオフに毎日するタイミングがあってコレだから質が悪い せめてアプリ毎の許可くらいしなよ…

194 21/09/21(火)21:02:19 No.848330477

データの通信量を盗まれているわけだからこちらはブロックするしかないんだ それだけの話なんだ

195 21/09/21(火)21:02:24 No.848330514

広告で収入得てる配信者が広告ブロッカー入れてるの見るとどうなのって思う

196 21/09/21(火)21:02:31 No.848330550

>>しかもこれマンガアプリでマンガ読む時は無料読みする為にオフに毎日するタイミングがあってコレだから質が悪い >せめてアプリ毎の許可くらいしなよ… 許可してもエラーで見れないからオフにしてんだよ

197 21/09/21(火)21:02:33 No.848330561

通信量と可読スペースを減らさない広告ならあってもいいよ 上下に帯付けて昔のスマホかよってくらい狭くする広告は死ね

198 21/09/21(火)21:02:38 No.848330592

実際消えない広告増えたんです?

199 21/09/21(火)21:02:40 No.848330602

>そもそもAdguard自体ロシアの企業なわけで 日本の企業が日本人の個人情報どうこうする可能性とロシアの企業がどうこうする可能性ってどっちが高いんだろうな

200 21/09/21(火)21:02:59 No.848330711

>広告で収入得てる配信者が広告ブロッカー入れてるの見るとどうなのって思う どうでもいい

201 21/09/21(火)21:03:14 No.848330805

>シンプルに動く広告禁止になれば健全になるんじゃねえかなパケットだけ持ってかれる訳だし光るのもアニメーションも禁止で >まあブロッカー入れるけど 光るとかアニメーションより単純なクソでか広告がくたばってほしい

202 21/09/21(火)21:03:31 No.848330919

>広告で収入得てる配信者が広告ブロッカー入れてるの見るとどうなのって思う 別に配信者の収入源は広告料だけじゃないし

203 21/09/21(火)21:03:32 No.848330924

>実際消えない広告増えたんです? 逆張り消えろ

204 21/09/21(火)21:03:43 No.848331008

通信料食わなきゃブロックしないんだけどな

205 21/09/21(火)21:03:45 No.848331023

俺はブロッカー入れてから安SIMで容量低い契約に変えても一月保つくらいには差が出たよ…

206 21/09/21(火)21:03:46 No.848331035

>ありがとう!ちょっと試してみる!! アプリ内広告のブロックの場合はドメイン単位になるんだけどそのプロファイルだと細かい設定ができないから不満がある場合はお金払ってねってなる 具体的にいうと特定のドメインもブロックしてほしいとか逆にスルーしてほしいみたいなケース

207 21/09/21(火)21:04:21 No.848331262

アプリ許可してもエラーになったら通信ログチェックして個別にホワイトリスト登録するだけじゃない…? 面倒だからブロッカー自体止めるってのはありだけど余計手間かかってるのでは

208 21/09/21(火)21:04:41 No.848331403

ガラケー時代にあった[AD]一行テキスト[AD]みたいな広告なら別に消さない 消さないんじゃないかな 消すかもしれない

209 21/09/21(火)21:04:58 No.848331510

シメドバや尼ならギリギリ許せるけど見たくはないんだ…

210 21/09/21(火)21:05:34 No.848331743

宣伝したいんでAD付きデータは通信費企業持ちとか そういう事が出来てるんだったらまだ納得行くんだけどね

211 21/09/21(火)21:05:49 No.848331838

imgの広告もAmazonにしてくださいよォー

212 21/09/21(火)21:05:54 No.848331871

全ての広告が悪とは言わんし役に立つときもあるが それはそれとして圧倒的に害のがでかいから死んでくれ

213 21/09/21(火)21:06:02 No.848331919

>ガラケー時代にあった[AD]一行テキスト[AD]みたいな広告なら別に消さない >消さないんじゃないかな >消すかもしれない ガラケーの操作ならまず誤タップはしないから許す いやどうだろう…

214 21/09/21(火)21:06:15 No.848332002

エロ見たくない時にエロ画像投げつけてくんな

215 21/09/21(火)21:06:21 No.848332044

着払いでDM受け取る方がおかしい

216 21/09/21(火)21:06:29 No.848332092

なんか最近目まぐるしくキャラが入れ替わる広告があって あれだけはさすがに無理だわってなった

217 21/09/21(火)21:06:42 No.848332167

>エロ見たくない時にエロ画像投げつけてくんな エロ広告にまみれながらねこを愛でてる掲示板があるらしいな

218 21/09/21(火)21:06:43 No.848332178

広告見るたびにお金くれるなら考えてもいい

219 21/09/21(火)21:06:49 No.848332208

adguardはSafari以外も消せる?

220 21/09/21(火)21:07:10 No.848332351

>広告見るたびにお金くれるなら考えてもいい それでもキツいくらい不快広告が多すぎる

221 21/09/21(火)21:07:13 No.848332374

>エロ見たくない時にエロ画像投げつけてくんな カタログでエロ画像見つけるとキレる人?

222 21/09/21(火)21:07:19 No.848332406

>着払いでDM受け取る方がおかしい ネット上の広告はどうしてもこうなるからな…

223 21/09/21(火)21:07:22 No.848332429

性癖にマッチしたエロ広告提供できないのは率直に言って無能

224 21/09/21(火)21:07:22 No.848332431

>広告見るたびにお金くれるなら考えてもいい 30秒の広告を見て数円分のコインをゲット!

225 21/09/21(火)21:07:24 No.848332440

通信量の何割が広告なんだろう

226 21/09/21(火)21:07:25 No.848332450

広告見る度に1ドル貰ってたら今頃大金持ちだぜ!

227 21/09/21(火)21:07:31 No.848332495

通信量無駄に圧迫して得するやつなんている?

228 21/09/21(火)21:07:40 No.848332543

広告は俺達から全てを奪っていった

229 21/09/21(火)21:07:41 No.848332551

曲とか買わないからずっと使わなかったクレジットでadguardpro買ったわ

230 21/09/21(火)21:07:46 No.848332585

>通信量無駄に圧迫して得するやつなんている? 業者

231 21/09/21(火)21:07:47 No.848332589

>ネット上の広告はどうしてもこうなるからな… ポスティングで印刷代要求されたら普通にキレるわ…

232 21/09/21(火)21:07:49 No.848332599

デバイス複数持ちはvectorのセール時に買うんだ

233 21/09/21(火)21:07:54 No.848332634

>カタログでエロ画像見つけるとキレる人? ブラウジングしてimgのカタログが映る世界の人か

234 21/09/21(火)21:07:55 No.848332644

futaberの広告も押してイラっとすることがなくなりそうだ

235 21/09/21(火)21:08:19 No.848332795

>そもそもAdguard自体ロシアの企業なわけで キプロスの人に失礼すぎる… https://www.crunchbase.com/organization/adguard

236 21/09/21(火)21:08:21 No.848332812

>adguardはSafari以外も消せる? 無料版のアプリでは無理(サブスク課金or有料ライセンスを購入すればいける) 雑でもいいからとりあえず無料でブロックしてくれ!って感じなら >https://adguard.com/ja/blog/encrypted-dns-ios-14.html

237 21/09/21(火)21:08:23 No.848332829

>>ネット上の広告はどうしてもこうなるからな… >ポスティングで印刷代要求されたら普通にキレるわ… 冗談じゃなくこれだもんなあ… 法規制されてほしい

238 21/09/21(火)21:08:31 No.848332868

>>広告見るたびにお金くれるなら考えてもいい >30秒の広告を見て数円分のコインをゲット!(する抽選券を獲得)

239 21/09/21(火)21:08:37 No.848332903

よくわかんないんだけど運営方針これまで通りですって言ってるなら急いで乗り換えることもないんじゃないの? すり抜け増えてきたら乗り換えるけど

240 21/09/21(火)21:08:37 No.848332904

>カタログでエロ画像見つけるとキレる人? エロいの見たくない時にimg見てる奴初めて見たわ

241 21/09/21(火)21:08:48 No.848332977

ペアレンタルコントロールしても広告がこんなんじゃ無駄だよな

242 21/09/21(火)21:09:04 No.848333073

>デバイス複数持ちはvectorのセール時に買うんだ ベクターはまさにセール中だけどAmazonの通常価格の方が安いのが…

243 21/09/21(火)21:09:10 No.848333107

>よくわかんないんだけど運営方針これまで通りですって言ってるなら急いで乗り換えることもないんじゃないの? >すり抜け増えてきたら乗り換えるけど 広告ブロッカー界隈は前科があるから

244 21/09/21(火)21:09:28 No.848333218

マジかよ電車の中でimg見れなくなっちゃう

245 21/09/21(火)21:09:28 No.848333221

>エロいの見たくない時にimg見てる奴初めて見たわ シコる時にしかimg見ないの?

246 21/09/21(火)21:09:52 No.848333381

>マジかよ電車の中でimg見れなくなっちゃう それは見るな

247 21/09/21(火)21:09:54 No.848333390

>マジかよ電車の中でimg見れなくなっちゃう 見るな

248 21/09/21(火)21:09:58 No.848333414

知らないちんぽに洗脳調教されたnanoちゃん…

249 21/09/21(火)21:10:04 No.848333443

>マジかよ電車の中でimg見れなくなっちゃう 不特定多数の人がいるところで見るべきではないと思う

250 21/09/21(火)21:10:10 No.848333482

>マジかよ電車の中でimg見れなくなっちゃう 見るな

251 21/09/21(火)21:10:45 No.848333677

adblockもnanoも金に負けて死んだから 280もそうなりそう

252 21/09/21(火)21:10:57 No.848333740

なんと広告除外しないとウイルスやマルウェア送られてきたり暗号通貨掘るのにこっそり協力させられたりするんだ 他人の金稼ぎに協力されるだけでも嫌なのに危険性もあって最悪犯罪の片棒担がせられることまであるのは困る

253 21/09/21(火)21:10:57 No.848333745

>シコる時にしかimg見ないの? エロいもん見たくない時に18禁サイト見るの? すごいね?

254 21/09/21(火)21:11:14 No.848333858

>広告ブロッカー界隈は前科があるから 前科3犯?4犯かな?

255 21/09/21(火)21:11:21 No.848333908

流石に電車でimg見てる奴は隠し撮りされて晒されても文句言えんわ

256 21/09/21(火)21:11:29 No.848333949

今してる話はエロい話なのか…?

257 21/09/21(火)21:11:32 No.848333966

広告と広告の間の✖︎押さないとサイトを見ることすらできないタイプには流石に…すぞってなる

258 21/09/21(火)21:11:52 No.848334087

>>よくわかんないんだけど運営方針これまで通りですって言ってるなら急いで乗り換えることもないんじゃないの? >>すり抜け増えてきたら乗り換えるけど >広告ブロッカー界隈は前科があるから それは知ってるけどiosのコンテンツブロッカーって仕様的に悪さできないんじゃないの? 品質劣化だけ注視してれば急ぐこともないかなと思ったんだけども

259 21/09/21(火)21:12:20 No.848334268

>>>よくわかんないんだけど運営方針これまで通りですって言ってるなら急いで乗り換えることもないんじゃないの? >>>すり抜け増えてきたら乗り換えるけど >>広告ブロッカー界隈は前科があるから >それは知ってるけどiosのコンテンツブロッカーって仕様的に悪さできないんじゃないの? >品質劣化だけ注視してれば急ぐこともないかなと思ったんだけども 何も知らなそうで笑った

260 21/09/21(火)21:12:24 No.848334287

ublockが買収されてゆるゆるガバガバになったのにキレた人がublock origin作ったんだっけ

261 21/09/21(火)21:12:25 No.848334293

>よくわかんないんだけど運営方針これまで通りですって言ってるなら急いで乗り換えることもないんじゃないの? ちゃんとブロックしてますよって言い張って裏で金もらってホワイトリスト通してたブロッカーが大量にあったから買収された時点で信用下がるんだ

262 21/09/21(火)21:12:28 No.848334309

>よくわかんないんだけど運営方針これまで通りですって言ってるなら急いで乗り換えることもないんじゃないの? >すり抜け増えてきたら乗り換えるけど 煽りでもなんでもなく信じるか信じないかはあなた次第って話 詐欺師は「俺は詐欺師じゃない」って言うしもちろん普通の人も詐欺師じゃないって言うからね 業界で似たような前科があるから疑ってる人も多いけどめんどくさいから不満が出てくるまではそのままでいいやっていうのも1つの考えでいいと思う

263 21/09/21(火)21:12:51 No.848334447

>ペアレンタルコントロールしても広告がこんなんじゃ無駄だよな パーソナライズ広告拒否されたらトラッキングできないから未成年でもお構いなしでエロ広告でちゃうなーでも個人情報保護だからしょうがないなー は最低の下衆だと思った

264 21/09/21(火)21:13:10 No.848334557

今回の表明が何も分かってねえなって感じだったからそのうち改悪されるだろうなって思ったよ俺は 今すぐじゃなくても乗り換え先探すよ…

265 21/09/21(火)21:13:11 No.848334567

広告はデーター量がな… 家で見るには構わんが

266 21/09/21(火)21:13:32 No.848334704

280blockerさんには感謝しているよ今までありがとうだけどこれからも増えていく有害な広告を見ないためにも更新が続けられるところに乗り換えるよ

267 21/09/21(火)21:13:47 No.848334802

アフィカスのフロント企業

268 21/09/21(火)21:14:05 No.848334907

赤字だから言うけど元のスレなんで消したんだろうなアレ

269 21/09/21(火)21:14:22 No.848335004

企業が買うのは許容したとして何で儲けるか明言してくれないと信用できねえ

270 21/09/21(火)21:14:44 No.848335138

>赤字だから言うけど元のスレなんで消したんだろうなアレ 途中で管理めんどくさくなりそうだったしID出るの嫌だし爆破すれば誰か立ててくれるだろって思ったから…

271 21/09/21(火)21:14:48 No.848335169

それこそつべなんかはVanced使ってるからいいけど 動画見せられるのとかはマジでギガの無駄遣い過ぎる

272 21/09/21(火)21:14:56 No.848335225

>赤字だから言うけど元のスレなんで消したんだろうなアレ 思った通りの流れにならんかったからじゃね…

↑Top