21/09/21(火)20:01:30 ID:OWfR4VyI 覚えて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)20:01:30 ID:OWfR4VyI OWfR4VyI No.848307005
覚えていますか
1 21/09/21(火)20:02:19 No.848307270
名曲しか無いアニメ
2 21/09/21(火)20:04:00 No.848307855
生放送は面白かったし ここで出来た繋がりも大きいし 無駄ではなかったよ 本編はハッキリとつまんなかったと言えるが
3 21/09/21(火)20:04:06 No.848307892
デター
4 21/09/21(火)20:07:38 No.848309157
画像見る度に思ったより生き残ってんなって思うやつ
5 21/09/21(火)20:11:08 No.848310464
1話のキャラ登場シーンでヤバい空気を察知してチャンネル変えたから未だにどんな内容か知らない
6 21/09/21(火)20:11:34 No.848310617
結構面白かったね
7 21/09/21(火)20:11:50 No.848310717
この頃は平和だったなって思ってしまう
8 21/09/21(火)20:12:01 No.848310786
言われるほどつまらなくなかったと思う
9 21/09/21(火)20:12:46 No.848311041
あのタイミングでしか出来ないメンバーだったのは確か
10 21/09/21(火)20:13:42 No.848311423
つまらなかったとは思わない 面白いところもあった
11 21/09/21(火)20:14:02 No.848311536
>画像見る度に思ったより生き残ってんなって思うやつ あの時点で抜粋されるメンバーって時点でそこそこ力あるはずだからね
12 21/09/21(火)20:15:21 No.848312024
ゲーム部が消滅してケリンがカスになったくらいでみんな元気だよね
13 21/09/21(火)20:15:44 No.848312168
Vって魂の生の言動がウケるもんだから その辺の理解度がパーフェクトじゃない人に台本書かせると多少の違和感があるのはしょうがない
14 21/09/21(火)20:16:13 No.848312338
チュメテ…チュメテ…
15 21/09/21(火)20:17:05 No.848312682
この頃でも相当なもんだったのに多分この頃より数百倍はV増えてると思う
16 21/09/21(火)20:17:24 No.848312796
ぶっちゃけこの頃Vに対してみじんも興味なかったしつまんねって思ってたのに 今じゃすっかりハマってしまったわ
17 21/09/21(火)20:17:40 No.848312880
一番右誰だ
18 21/09/21(火)20:18:13 No.848313109
ドワンゴのV事業ってすっかり聞かなくなったなって思ったらバーチャルキャストすら赤字なのね…
19 21/09/21(火)20:19:46 No.848313687
>Vって魂の生の言動がウケるもんだから >その辺の理解度がパーフェクトじゃない人に台本書かせると多少の違和感があるのはしょうがない バラエティじゃなくて完全にドラマにした方はうまくやったなと思った
20 21/09/21(火)20:20:27 No.848313942
地上波で行けたってのが今でも信じられない
21 21/09/21(火)20:20:54 No.848314119
俺の推しはよかったみたいな雑な評価しかできなかった
22 21/09/21(火)20:20:58 No.848314152
>一番右誰だ ユニティちゃんをご存じない!?まあなんでここに混ぜられたのか不思議なんだが
23 21/09/21(火)20:21:14 No.848314259
俺の推しは予告しか担当しなかった…
24 21/09/21(火)20:22:03 No.848314580
ドワンゴは流行り物すぐに手を伸ばして自分たちのコンテンツにしたらその後大体アフターケアしないからな…
25 21/09/21(火)20:23:04 No.848314938
これ行けたんだからアカリちゃんの見た目そのままでいけたんじゃねえかな
26 21/09/21(火)20:23:51 No.848315248
ヒトガタいいよね
27 21/09/21(火)20:24:21 No.848315447
>Vって魂の生の言動がウケるもんだから >その辺の理解度がパーフェクトじゃない人に台本書かせると多少の違和感があるのはしょうがない その後の他局のバラエティは上手くいっているから企画者がまったくの無能でしかなかったということ…
28 21/09/21(火)20:24:27 No.848315482
これがつまらなかったのは純然たる事実だから けど結構みんな生き残ってるのは嬉しい
29 21/09/21(火)20:25:25 No.848315875
この頃は良かったね
30 21/09/21(火)20:26:15 No.848316187
アニメ…アニメ…?ってなったやつ どっちかというと出来損ないのコント番組みたいな…
31 21/09/21(火)20:26:30 No.848316275
こういう台本用意される場でセルフプロデュース成分が封じられるとこうなるんだな…ってなった
32 21/09/21(火)20:26:42 No.848316359
>この頃は良かったね 別に今も良いけど
33 21/09/21(火)20:27:18 No.848316602
事前事後番組が面白かったから許すよ……
34 21/09/21(火)20:27:19 ID:OWfR4VyI OWfR4VyI No.848316615
冷静に話せるんなら立てただけでdel入れないでよ
35 21/09/21(火)20:28:00 No.848316869
>ドワンゴは流行り物すぐに手を伸ばして自分たちのコンテンツにしたらその後大体アフターケアしないからな… Vチューバーによる初のTVアニメ化って実績を取りたいが為の急ぎ過ぎた作品だった 当時としてもこれだけのメンバーを集められたなら絶対楽しい企画が出来たはずなのにさ
36 21/09/21(火)20:28:24 No.848317028
脚本家誰?一番の戦犯のはずなのに名前が上がらない
37 21/09/21(火)20:28:30 No.848317066
>こういう台本用意される場でセルフプロデュース成分が封じられるとこうなるんだな…ってなった あの台本だと狩野英孝がやってもつまらないと思う コントなのに落ちがないもの
38 21/09/21(火)20:28:31 No.848317074
>冷静に話せるんなら立てただけでdel入れないでよ ダメだった
39 21/09/21(火)20:28:37 No.848317124
今は日テレがVの番組やってるな
40 21/09/21(火)20:29:44 No.848317543
クレアさんがよく見たら立ち絵だからにじさんじがにじバラとかやってた頃だっけ…
41 21/09/21(火)20:29:57 No.848317612
この時のドワンゴ代表のくりたなんとかはほんとVに対してぞんざいだったイメージしかない
42 21/09/21(火)20:30:09 No.848317691
カタログからだとデジモンアドベンチャーに見える不思議
43 21/09/21(火)20:30:29 No.848317829
当時のニコニコのフットワークはすごかった 大百科でVの記事作った人には特別な報酬がとかやってた記憶 あとこれが大成功で終わる予定だったのかしばらくデスマンの広告に好評な記事ばかり流れてきてたな
44 21/09/21(火)20:30:45 No.848317938
ユニティちゃんのコーナーだけがプロの仕事だったのは何でなんだろ 事務所が自前で脚本用意できたのかな
45 21/09/21(火)20:30:59 No.848318012
これでヒメヒナ知ってどハマりしたから無駄ではなかった
46 21/09/21(火)20:31:40 No.848318261
ニコ生で見てたけどこれ放送中だけ露骨にコメント減ってたな ヒトガタが流れるくらいからどんどんコメント戻ってた
47 21/09/21(火)20:31:41 No.848318263
ユニティちゃんパートは面白かった
48 21/09/21(火)20:31:43 No.848318287
幸子の所かなり好きだった
49 21/09/21(火)20:32:34 No.848318601
書き込みをした人によって削除されました
50 21/09/21(火)20:32:49 No.848318692
>冷静に話せるんなら立てただけでdel入れないでよ 気持ちはわかる
51 21/09/21(火)20:33:52 No.848319089
これでVが表側に出るエンタメ路線を潰したね 生主文化オンリーに成り下がった
52 21/09/21(火)20:34:09 No.848319186
委員長の空前絶後の~!は本人は拒否しようとしたのにやらされたらしいな
53 21/09/21(火)20:34:49 No.848319424
>クレアさんがよく見たら立ち絵だからにじさんじがにじバラとかやってた頃だっけ… にじバラは今やってるやつだろうが!
54 21/09/21(火)20:34:51 No.848319434
>これでVが表側に出るエンタメ路線を潰したね >生主文化オンリーに成り下がった アイちゃんの番組もシロちゃんの番組もこのあとに始まったのでその理屈はおかしい
55 21/09/21(火)20:34:54 No.848319464
正直幸子とか寒い茶番とかはドワンゴの指示だろって今でも思ってる
56 21/09/21(火)20:35:25 No.848319642
一挙放送の時は3桁しか人がいなかったな ちゃんと最後まで見たけど
57 21/09/21(火)20:35:37 No.848319722
うにtyちゃんが可愛かったからいいよ
58 21/09/21(火)20:35:52 No.848319819
ゲーム部四人がヒメヒナのアレでアレできたのこの時に縁があったのかなって思ってた
59 21/09/21(火)20:36:02 No.848319889
>委員長の空前絶後の~!は本人は拒否しようとしたのにやらされたらしいな 面白い人につまんない事させる尊厳破壊プレイがしたかったのかスタッフは
60 21/09/21(火)20:36:43 No.848320190
プリケツのロン好き
61 21/09/21(火)20:37:00 No.848320288
番組よりテクテクテクテク!?の方が覚えられてる
62 21/09/21(火)20:37:11 No.848320366
>ゲーム部四人がヒメヒナのアレでアレできたのこの時に縁があったのかなって思ってた あの曲いいよね 何度聞いても泣いちゃう
63 21/09/21(火)20:37:17 No.848320401
>委員長の空前絶後の?!は本人は拒否しようとしたのにやらされたらしいな 仕事って大変だな…
64 21/09/21(火)20:37:22 No.848320430
>面白い人につまんない事させる尊厳破壊プレイがしたかったのかスタッフは 面白いとつまらないの違いが分からなかったんじゃないかな…バラエティ作らせちゃだめ過ぎる…
65 21/09/21(火)20:38:10 No.848320741
尊様の次回予告はえっちだった
66 21/09/21(火)20:38:12 No.848320746
ピーナッツくんが円盤特典映像で頑張ったけど 誰からも見た報告が来なかった
67 21/09/21(火)20:38:49 No.848321016
ドワンゴにクリエイターってもう残ってないんだろうな 誰得な幕間のフラッシュゲームみたいのが限界だろ
68 21/09/21(火)20:39:00 No.848321104
今見たらこの監督バーチャルさんが終わったあとすぐ首になっててダメだった…
69 21/09/21(火)20:39:02 No.848321114
幻の13話は割と面白かったよ それまでが虚無に近かったからかもしれないけど
70 21/09/21(火)20:39:05 No.848321144
劣化ビットワールドみたいな印象がある
71 21/09/21(火)20:39:48 No.848321423
>これでVが表側に出るエンタメ路線を潰したね >生主文化オンリーに成り下がった はいはい コピペ以外で喋ってね
72 21/09/21(火)20:40:02 No.848321509
見てたvtuberが総じてまぁ...うん...みたいになってた
73 21/09/21(火)20:40:04 No.848321525
>委員長の空前絶後の~!は本人は拒否しようとしたのにやらされたらしいな 流さないから試しで!って言われて渋々やったら番組最後に無断で流されたってやつだったような記憶
74 21/09/21(火)20:40:21 No.848321636
シロちゃんの為に見てたけど共感性羞恥が押し寄せてきてギブアップした思い出
75 21/09/21(火)20:40:57 No.848321870
それぞれのVが今まで頑張ってきた貯金でなんとか視聴者を繋いでたけど そういう視聴者こそダメージがデカい地獄みたいな番組
76 21/09/21(火)20:41:03 No.848321910
>流さないから試しで!って言われて渋々やったら番組最後に無断で流されたってやつだったような記憶 最低過ぎる…
77 21/09/21(火)20:41:07 No.848321935
虚無見てた方がまだマシだった 曲は本当によかった
78 21/09/21(火)20:41:25 No.848322056
アカリちゃんかわいそ…
79 21/09/21(火)20:42:12 No.848322355
設立されて半年で消滅する制作会社のスピード感
80 21/09/21(火)20:42:25 No.848322457
Vに求められてるものが言語化できてなかった時代に タレント性が求められてると勘違いした人達によって生み出された悲しい企画
81 21/09/21(火)20:42:44 No.848322586
Vの勢いを止めた要因の一つ
82 21/09/21(火)20:42:47 No.848322604
>ドワンゴにクリエイターってもう残ってないんだろうな >誰得な幕間のフラッシュゲームみたいのが限界だろ つりっくまとかほんとなんだったんだよ…
83 21/09/21(火)20:42:58 No.848322678
>今見たらこの監督バーチャルさんが終わったあとすぐ首になっててダメだった… この監督ニコニコ百科見る限りド素人みたいな経歴だな
84 21/09/21(火)20:43:11 No.848322778
現代によみがえった修練アニメだったね
85 21/09/21(火)20:43:43 No.848322997
誰とは言わないがスタッフにつまんない事をさせられたって 自分の配信で言ってたのはダサいと思った
86 21/09/21(火)20:43:48 No.848323026
ドワンゴというか角川は食い散らかすだけだからやべーぞ!って「」が言ってたのをこれでもかと味わった これ以降警戒するようになった
87 21/09/21(火)20:43:58 No.848323102
Vファンしか見ないけどファン程つらい番組
88 21/09/21(火)20:44:04 No.848323150
>つりっくまとかほんとなんだったんだよ… つりっくまは面白い方だし…
89 21/09/21(火)20:44:05 No.848323169
野球のやつはそこそこ楽しかったよ だるまさんはあれ鬼が不利すぎる
90 21/09/21(火)20:44:09 No.848323183
まともに進行してるのにそ爆とか滑稽すぎんだろ…
91 21/09/21(火)20:44:35 No.848323338
こうやってネタにできるだけまだマシ つまんねぇけど
92 21/09/21(火)20:44:48 No.848323428
修練さんにID出てたのはちょっと可哀想だった
93 21/09/21(火)20:45:08 No.848323551
庵野監督原案だっけこれ
94 21/09/21(火)20:45:08 No.848323553
>まともに進行してるのにそ爆とか滑稽すぎんだろ… 日本語が読めないからスレ画だけで流れを想像してるのだろう
95 21/09/21(火)20:45:15 No.848323608
公式生の司会の繚乱ですら触れづらい内容の本編
96 21/09/21(火)20:45:20 No.848323636
わりと生き残ってるけど進退ははっきり別れたな
97 21/09/21(火)20:45:27 No.848323682
作り方が悪かったのか そもそもVとアニメの相性が悪かったのか...
98 21/09/21(火)20:45:30 No.848323702
バズトークが再放送してるけどこっちはもう二度と再放送できないだろうなって…
99 21/09/21(火)20:45:42 No.848323781
葵ちゃんとゴリラは好きだったかもしれない 動画とかだったら
100 21/09/21(火)20:46:09 No.848323968
ドワンゴのノリがクソ寒いオタクくんすぎてね…
101 21/09/21(火)20:46:12 ID:o9wYI.iM o9wYI.iM No.848323992
削除依頼によって隔離されました 見事に全員落ちぶれたな
102 21/09/21(火)20:46:21 No.848324043
>バズトークが再放送してるけどこっちはもう二度と再放送できないだろうなって… わちゃわちゃ向きの程良さがあるよねバズトーク
103 21/09/21(火)20:46:28 No.848324081
アカリちゃんそこそこお金もらってそうだけど それでもホロの足元にも及ばないくらい差がついてしまって悲しい
104 21/09/21(火)20:46:31 No.848324106
>見事に全員落ちぶれたな 異世界から書き込んでるのかな?
105 21/09/21(火)20:46:35 No.848324132
>Vに求められてるものが言語化できてなかった時代に >タレント性が求められてると勘違いした人達によって生み出された悲しい企画 いやタレント性をまったく活かせてなかったろ! 素人に芝居させようとしたから失敗したんだろうに 素のままやらせた前後番組の方がはるかに面白かったじゃねーか
106 21/09/21(火)20:46:50 No.848324239
>バズトークが再放送してるけどこっちはもう二度と再放送できないだろうなって… 当時出演してたメンバー集めて同時視聴して悶える姿をみる地獄配信なら…
107 21/09/21(火)20:46:55 No.848324279
>この監督ニコニコ百科見る限りド素人みたいな経歴だな みたいなじゃなくてド素人だよ…
108 21/09/21(火)20:47:12 No.848324389
>異世界から書き込んでるのかな? KADOKAWAならありえるな
109 21/09/21(火)20:47:12 ID:o9wYI.iM o9wYI.iM No.848324392
削除依頼によって隔離されました >>見事に全員落ちぶれたな >異世界から書き込んでるのかな? え?じゃあ今も生き残ってる香具師おりゅ?
110 21/09/21(火)20:47:15 No.848324414
単純に進行回せる人間が足りないんだなってわかったのが大きかった 小峠みたいな人材がいれば違っただろう
111 21/09/21(火)20:47:21 No.848324454
一時期アマプラに来てるの見かけてなんの修練だってなったやつ
112 21/09/21(火)20:47:34 No.848324553
>>見事に全員落ちぶれたな >異世界から書き込んでるのかな? 見え見えの釣りに引っかかんな
113 21/09/21(火)20:47:38 No.848324589
香具師て
114 21/09/21(火)20:47:39 No.848324591
良スレ
115 21/09/21(火)20:47:43 No.848324621
>庵野監督原案だっけこれ 名前と制服貸しただけだよ
116 21/09/21(火)20:47:53 No.848324695
>え?じゃあ今も生き残ってる香具師おりゅ? 流石に臭過ぎる
117 21/09/21(火)20:48:08 No.848324792
出演者が適当にだべってる放送前の配信の方がウケてたからな… 本編は完全に迷走してたわ…
118 21/09/21(火)20:48:10 No.848324809
阿部大護さんってヒメヒナのPでもあった気がする
119 21/09/21(火)20:48:13 No.848324828
内輪のゴタゴタがまだ見えてなかった頃だから、この作品の登場で「夢が広がリングwww」って思ってたなぁ 放送開始前までは
120 21/09/21(火)20:48:19 No.848324869
香具師ってなんですか?
121 21/09/21(火)20:48:21 No.848324886
>見事に全員落ちぶれたな さっきから君浮いてるよ うんこつく前に黙ろうね
122 21/09/21(火)20:48:22 No.848324891
スレ画の大多数が健在であることが一番驚いたよね 凄くない?
123 21/09/21(火)20:48:27 No.848324914
>単純に進行回せる人間が足りないんだなってわかったのが大きかった >小峠みたいな人材がいれば違っただろう ちゃんと本編見たか?ガリベン上げたいのは分かるけど進行云々関係あるか?
124 21/09/21(火)20:48:42 No.848325014
さっきから雑なアホがずっと浮いたレスしてるのがなんか本当に惨めだなって… こんなとこでV粘着して悲しくないのか
125 21/09/21(火)20:48:43 No.848325025
>作り方が悪かったのか >そもそもVとアニメの相性が悪かったのか... 監督がド素人で脚本がアニラジ脚本家を複数人連れてきて寒い脚本でコントやらせるだけ アニメでもなんでもねーよ
126 21/09/21(火)20:48:47 No.848325048
>一時期アマプラに来てるの見かけてなんの修練だってなったやつ 何かの間違いで復活しねえかな…ってなってるやつ 同時再生して最後まで耐え抜く奴がどれだけいるか見てみたい
127 21/09/21(火)20:48:52 No.848325086
>>見事に全員落ちぶれたな >異世界から書き込んでるのかな? シッ!構ってちゃんだ! 触れちゃいけません!
128 21/09/21(火)20:49:02 No.848325147
香具師て こういう化石の壺みたいなのが粘着してんだな…
129 21/09/21(火)20:49:05 No.848325169
>ちゃんと本編見たか?ガリベン上げたいのは分かるけど進行云々関係あるか? コントの継ぎ接ぎ形式の番組に進行も何もないよなぁ…
130 21/09/21(火)20:49:09 No.848325202
この番組だけはマーの顔文字使っても許されたと思うの
131 21/09/21(火)20:49:21 No.848325286
ケリンってまだ生きてるの?
132 21/09/21(火)20:49:26 No.848325313
>スレ画の大多数が健在であることが一番驚いたよね >凄くない? だてに黎明期を戦ってねぇんだ
133 21/09/21(火)20:49:27 No.848325322
この頃はみんな肩を並べてたのに
134 21/09/21(火)20:49:57 No.848325493
>監督がド素人で脚本がアニラジ脚本家を複数人連れてきて これでまともなもの作れたら逆にすげーよ…
135 21/09/21(火)20:49:59 No.848325508
Vに求められてのはコントじゃなくて和気藹々としたトークとかゲーム対戦だということがわかってなかった
136 21/09/21(火)20:50:11 No.848325576
アイドルの成長物語と見ればこの番組に参加したことも大事な1ページ
137 21/09/21(火)20:50:16 No.848325602
香具師とかBUZAMAすぎてきつい
138 21/09/21(火)20:50:19 No.848325617
>単純に進行回せる人間が足りないんだなってわかったのが大きかった >小峠みたいな人材がいれば違っただろう 小峠出てたら12話全部まとめて糞アニメじゃねえかで切って終わりだよ
139 21/09/21(火)20:50:21 No.848325635
単純に流行り物利用して自分たちの内輪ノリでコンテンツに引き入れようって魂胆が見え見えだったからな…幸子とかこっから急にVデビューとかしてたし
140 21/09/21(火)20:50:48 No.848325800
Vでハッキリと失敗と言える企画はこれくらいだと思う
141 21/09/21(火)20:50:49 No.848325812
>冷静に話せるんなら立てただけでdel入れないでよ いや冷静だから入れたんじゃないかな…
142 21/09/21(火)20:51:02 No.848325885
アカリちゃんのてえへんだ!好きだったよ
143 21/09/21(火)20:51:12 No.848325957
>アイドルの成長物語と見ればこの番組に参加したことも大事な1ページ 半数近くが死んでるんですが
144 21/09/21(火)20:51:14 No.848325968
>この頃はみんな肩を並べてたのに 同接数とか登録者数でしか物事を見れねぇヤツのレス
145 21/09/21(火)20:51:18 No.848325990
そ爆やってんのが香具師とか良スレとか言ってんのな
146 21/09/21(火)20:51:30 No.848326057
コント番組をアニメと言い張った上にコントもつまらないという二重苦
147 21/09/21(火)20:52:06 No.848326295
男性個人勢の星と称賛されたケリン…お前は今どこで戦ってる…
148 21/09/21(火)20:52:23 No.848326397
>同接数とか登録者数でしか物事を見れねぇヤツのレス それ抜いたらもっと哀れな状況になってるじゃないですか
149 21/09/21(火)20:52:48 No.848326551
Vがどうこうじゃなくて単純にできの悪い笑う犬だった
150 21/09/21(火)20:52:52 No.848326580
>男性個人勢の星と称賛されたケリン…お前は今どこで戦ってる… なんかあの国の軍事に妙に詳しいおじさんになってる
151 21/09/21(火)20:52:58 No.848326622
>同接数とか登録者数でしか物事を見れねぇヤツのレス 同接と登録数も別に当時から並んでないだろ
152 21/09/21(火)20:53:00 No.848326634
まあよくこのクオリティでお出ししたなって…
153 21/09/21(火)20:53:26 No.848326799
むしろ動画勢が伸びてるな ゴリラもメインがaqexになってた
154 21/09/21(火)20:53:34 No.848326835
「」に製作任せた方がマシレベル
155 21/09/21(火)20:53:39 No.848326867
書き込みをした人によって削除されました
156 21/09/21(火)20:53:42 No.848326890
ちゅめてとヒトガタは好き
157 21/09/21(火)20:53:43 No.848326896
クソっていうかコント作ってる奴の実力はあんまり無さそうだったし演じてる方も素人だからどうしても無理が出てたな
158 21/09/21(火)20:53:48 No.848326942
>>男性個人勢の星と称賛されたケリン…お前は今どこで戦ってる… >なんかあの国の軍事に妙に詳しいおじさんになってる バーチャルテレンスリー…
159 21/09/21(火)20:54:00 No.848327021
今こそこの同時視聴やりながら裏話すればウケるよ出てた面々は
160 21/09/21(火)20:54:17 No.848327137
>「」に製作任せた方がマシレベル それはどうだろう 冷静に考えてほしい
161 21/09/21(火)20:54:38 No.848327269
気持ち悪いのに全部del入れたら多分いずれは統合されるよ どうせルーパチしてんだろうし
162 21/09/21(火)20:54:41 No.848327292
>むしろ動画勢が伸びてるな >ゴリラもメインがaqexになってた それはあぺが人気なんじゃないかな…
163 21/09/21(火)20:54:42 No.848327297
委員長が無理やりサンシャイン池崎やらされたやつ
164 21/09/21(火)20:54:43 No.848327310
>Vでハッキリと失敗と言える企画はこれくらいだと思う アイちゃんの最初の番組もなかなかだぞ
165 21/09/21(火)20:54:45 No.848327328
地上波って言ってもTOKYO MXだし 比較するならameba tvでやった「にじさんじのくじじゅうじ」とか dTVチャンネルの「てぇてぇ家の2じ3じ」あたり? 制作会社がホロライブの公式チャンネルの番組も作り出してて笑った
166 21/09/21(火)20:55:15 No.848327537
>半数近くが死んでるんですが 大半生き残ってるじゃん
167 21/09/21(火)20:55:24 No.848327599
>それはどうだろう >冷静に考えてほしい 冷静に考えても「」の方がマシかな…
168 21/09/21(火)20:55:28 No.848327626
Blu-ray全巻揃えたしヒトガタはたまに聴いてるよ
169 21/09/21(火)20:55:31 No.848327642
OA前の番組が一番お笑いレベル高かった
170 21/09/21(火)20:55:46 No.848327754
>それはあぺが人気なんじゃないかな… じゃあ「」も配信してみよう aqexが人気だからいけるよ
171 21/09/21(火)20:56:08 No.848327915
>冷静に考えても「」の方がマシかな… 番組を私物化するかキャラを私物化するかの違いになりそう
172 21/09/21(火)20:56:09 No.848327928
Vでコント番組やりたかったのはわかるけど V自体中の人が演じてるのにその上でVにキャラを演じさせるってもうちょっとしたトリックみたいになるやつじゃん
173 21/09/21(火)20:56:14 No.848327957
でもVでアニメ作れって言われてもできない気がする
174 21/09/21(火)20:56:18 No.848327984
>Blu-ray全巻揃えたしヒトガタはたまに聴いてるよ 豆のオーディオコメンタリーってどうなの?
175 21/09/21(火)20:56:22 No.848328004
>それはあぺが人気なんじゃないかな… 「」があぺ配信してもろくに視聴されないだろ
176 21/09/21(火)20:56:27 No.848328037
>半数近くが死んでるんですが こういうアホがさっきから浮いてるレスしてんだろうからdel忘れちゃダメよ
177 21/09/21(火)20:56:44 No.848328158
かなり生き残ってるけどこっから伸びたのと停滞したのとでだいぶ明暗別れてるよね
178 21/09/21(火)20:56:49 No.848328191
>じゃあ「」も配信してみよう >aqexが人気だからいけるよ そんなムカついたからってこのメシ屋マズいに対してお前が作れみたいなこと言わなくても
179 21/09/21(火)20:57:00 No.848328280
>でもVでアニメ作れって言われてもできない気がする 多分ホロが週一で出してるショートアニメみたいなのが一つの最適解だと思う
180 21/09/21(火)20:57:05 No.848328312
>でもVでアニメ作れって言われてもできない気がする いやアニメって言ったらちゃんとアニメにしてくれよ コレはアニメじゃないだろ
181 21/09/21(火)20:57:07 No.848328325
>でもVでアニメ作れって言われてもできない気がする 世界観が違い過ぎる… やるか異世界かるてっと…
182 21/09/21(火)20:57:20 No.848328426
>そんなムカついたからってこのメシ屋マズいに対してお前が作れみたいなこと言わなくても 人気あるって言うから勧めたのにどうして怒るんだい?
183 21/09/21(火)20:57:48 No.848328616
>まあよくこのクオリティでお出ししたなって… 全員のスケジュール押さえた時点でもう締め切り間近ってスピード感だったしな 締切だけ決まってる駄目なプロジェクトの典型すぎる
184 21/09/21(火)20:57:52 No.848328641
>そんなムカついたからってこのメシ屋マズいに対してお前が作れみたいなこと言わなくても 的外れな書き込みしたからツッコミ食らっただけでは?
185 21/09/21(火)20:58:01 No.848328714
>冷静に考えても「」の方がマシかな… お前が頭おかしいことはよく分かったよ
186 21/09/21(火)20:58:09 No.848328776
>そんなムカついたからってこのメシ屋マズいに対してお前が作れみたいなこと言わなくても いやあぺが人気だからだって言うなら誰がやったって視聴者つくはずだろう そうじゃないならその配信者の人気だ
187 21/09/21(火)20:58:16 No.848328817
>お前が頭おかしいことはよく分かったよ 気が触れたなら謝る
188 21/09/21(火)20:58:23 No.848328881
>豆のオーディオコメンタリーってどうなの? 豆そんな好きじゃないから見てないけど座談会とか13話はそれなりに面白かったよ
189 21/09/21(火)20:58:50 No.848329054
これ教訓にしてるかわからんけど にじさんじもホロも独自路線の番組やショートアニメ作っていい感じになってるからいい生贄にはなってる気がする 反面教師的なやつだけど
190 21/09/21(火)20:58:56 No.848329092
>豆そんな好きじゃないから見てないけど座談会とか13話はそれなりに面白かったよ ありがとう 初めて感想聞いた ファンですら買ってないからな
191 21/09/21(火)20:59:01 No.848329126
詳しく知らないけどapexじゃなくてaqexなのってなんか元ネタでもあるの?
192 21/09/21(火)20:59:17 No.848329220
>気が触れたなら謝る キチガイしか使わない言葉使い始めて焦ってるのバレバレ