出場選... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)16:03:48 No.848243110
出場選手登録 読売ジャイアンツ 投手 49 T.ビエイラ 読売ジャイアンツ 内野手 10 中田 翔 中日ドラゴンズ 内野手 37 三ツ俣 大樹 横浜DeNAベイスターズ 投手 20 坂本 裕哉 広島東洋カープ 投手 98 R.コルニエル
1 21/09/21(火)16:04:16 No.848243192
出場選手登録抹消 中日ドラゴンズ 内野手 45 土田 龍空 横浜DeNAベイスターズ 投手 42 F.ロメロ 広島東洋カープ投手 41 矢崎 拓也 福岡ソフトバンクホークス 投手 21 和田 毅 千葉ロッテマリーンズ 外野手 79 L.マーティン 埼玉西武ライオンズ 内野手 31 平沼 翔太 北海道日本ハムファイターズ 投手 41 B.ロドリゲス オリックス・バファローズ 投手 46 本田 仁海
2 21/09/21(火)16:04:58 No.848243308
>千葉ロッテマリーンズ 外野手 79 L.マーティン 自打球で苦しんでたから有り得るとは思ってたけど本当につらい
3 21/09/21(火)16:05:45 No.848243454
ちなみにロッテはロメロも故障とのこと
4 21/09/21(火)16:06:06 No.848243519
本気で中5で最後まで回すつもりなのか…
5 21/09/21(火)16:06:19 No.848243578
盤石か!?って思うとケガ人複数出るのかパリーグ
6 21/09/21(火)16:06:49 No.848243670
土田くん落としちゃうかあ
7 21/09/21(火)16:06:57 No.848243705
>ちなみにロッテはロメロも故障とのこと 石川戻って無かったら死んでた 明日は唐川とフローレス昇格かな…
8 21/09/21(火)16:07:29 No.848243823
ロメロは中5で完封したし次は中10日かな?と思ってヒで検索したらロメロ故障とか出てきて心臓止まった ロッテの方だった
9 21/09/21(火)16:07:42 No.848243869
ひとみちゃんは今シーズンはもう見ないかなあ…
10 21/09/21(火)16:07:58 No.848243930
>広島東洋カープ投手 41 矢崎 拓也 ヤサタクはもう諦めた
11 21/09/21(火)16:08:00 No.848243942
なんかどこもボロボロだなあ
12 21/09/21(火)16:08:17 No.848243994
中田もう上げるのか
13 21/09/21(火)16:08:55 No.848244130
ロッテロメロはそもそも怪我持ちだったし120球投げたのすげえ久しぶりとか言ってたしそこらへんかな… それなりに間隔開けて投げた先週はそんな雰囲気無かったけど
14 21/09/21(火)16:09:09 No.848244181
>中田もう上げるのか 二軍でやること無さすぎたな 倫理的な観点で言ったら今更だし
15 21/09/21(火)16:09:13 No.848244201
平沼の代わりは山野辺かな 怪我してるうちに呉と山田が仕事したから頑張らないとな
16 21/09/21(火)16:10:57 No.848244596
中田は下のあの成績で上でまたダメならもう徹底的にどこが悪いのか洗い出してそこ直さなきゃどうしようもないレベルだもん
17 21/09/21(火)16:11:18 No.848244673
中田きたか巨人優勝だな
18 21/09/21(火)16:11:27 No.848244709
どこっていうか…腰じゃないですかね…
19 21/09/21(火)16:11:29 No.848244718
中日の土田は1軍体験枠だったのかな
20 21/09/21(火)16:11:43 No.848244774
ハムのロドリゲスってクローザーしてなかった?
21 21/09/21(火)16:11:48 No.848244795
>中田は下のあの成績で上でまたダメならもう徹底的にどこが悪いのか洗い出してそこ直さなきゃどうしようもないレベルだもん 元々の腰痛だろう あと悪いのは素行
22 21/09/21(火)16:12:01 No.848244835
>どこっていうか…腰じゃないですかね… 膝かもしれないだろ
23 21/09/21(火)16:12:14 No.848244886
ロッテはもう厳しいかな 先発四番抑えが一気に抜けるのは流石に…
24 21/09/21(火)16:12:40 No.848244966
阪神小野寺落としただけで誰も上げなかったのか 戦力減らしてどうする
25 21/09/21(火)16:13:30 No.848245136
明日の予告先発 西武 浜屋将太-早川隆久 楽天 ロッテ 美馬学-千賀滉大 ソフトバンク オリックス 山﨑颯一郎-伊藤大海 日本ハム
26 21/09/21(火)16:13:53 No.848245216
>ハムのロドリゲスってクローザーしてなかった? 牽制下手で走られやすいからクローザーとしては良くないと解説に言われてたな…降格になったのは不調か怪我か…
27 21/09/21(火)16:14:21 No.848245307
ロメロ…中村 マーティン…平沢 益田…フローレス これで凌ごう!
28 21/09/21(火)16:14:29 No.848245339
>ロッテ 美馬学-千賀滉大 ソフトバンク こないだみたいに三振取られまくるから千賀やだー!
29 21/09/21(火)16:14:58 No.848245446
>ロッテはもう厳しいかな >先発四番抑えが一気に抜けるのは流石に… とはいえ他も軒並み苦しいからここから大型連敗しない限りは貯金で優位が保てると思う
30 21/09/21(火)16:15:36 No.848245575
>ロメロ…中村 主に中継ぎでやってたから今から先発調整は難しいんじゃなかろうか >マーティン…平沢 ハハハ >益田…フローレス 落としてないから来週からっていうのは日曜休ませて火曜からの話だと思う
31 21/09/21(火)16:15:59 No.848245661
井口の言ってた今週は休みで来週からは行けるの来週ってどこだ 明日なのか次の火曜なのか
32 21/09/21(火)16:16:19 No.848245717
ロッテはこの時期に3.5差ならほぼ安全圏に近いのでは オリも楽天も満身創痍で上がり目無いぞ ソフバンも流石に遠すぎるし
33 21/09/21(火)16:16:25 No.848245749
土田OPS1.17とかなのに使わなすぎだろ
34 21/09/21(火)16:17:28 No.848245977
SBは森モイネロの復帰が流石に遅すぎたな 急がせて即故障して離脱もあり得えて無理できないからどうしようもないんだけど
35 21/09/21(火)16:18:04 No.848246105
マーティン骨折だってさ
36 21/09/21(火)16:18:16 No.848246148
パはもう一波乱あるかなあって欲しい
37 21/09/21(火)16:18:29 No.848246195
>土田OPS1.17とかなのに使わなすぎだろ 10打席も立ってないのにOPS出すのは何のジョークだ
38 21/09/21(火)16:18:33 No.848246209
>マーティン骨折だってさ https://twitter.com/showup1242/status/1440209776017743878
39 21/09/21(火)16:18:54 No.848246272
>マーティン骨折だってさ マジかマジだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/c23595dab1415183b585165f9d21c8e2ecd54c16
40 21/09/21(火)16:19:04 No.848246317
ロメロの穴埋めはすんのかな 現状の二木美馬石川小島岩下朗希で回して朗希の投げない週に適当なのあてがうだけじゃね 鈴木もベンチいる割に全然投げないしまた先発に戻しても良いし
41 21/09/21(火)16:19:35 No.848246418
折れてるとCSも無理だなぁ…
42 21/09/21(火)16:19:42 No.848246439
よかった…習志野市じゃなくて浦和市だ…
43 21/09/21(火)16:19:45 No.848246451
オリに続いてロッテも4番が消えた…
44 21/09/21(火)16:19:47 No.848246463
阪神二軍で西純が5回6失点してた なかなか一軍昇格できそうな目途がたたないな…
45 21/09/21(火)16:19:50 No.848246472
オリの吉田が離脱してロッテのマーティンが離脱か 簡単に首位を維持させないという流れがあるな…
46 21/09/21(火)16:19:54 No.848246488
ロッテはマーティン居ない時期もなんとかやってきたし今は少し余裕があるから万全の状態でマーティンには戻って欲しい投手陣は頑張れ
47 21/09/21(火)16:19:59 No.848246506
巨人は2軍にいると阿部からのプレッシャーがすごそう
48 21/09/21(火)16:20:11 No.848246558
ロメロ去年怪我したとこ悪くしたのかなぁ
49 21/09/21(火)16:20:21 No.848246581
>パはもう一波乱あるかなあって欲しい まだ一ヶ月あるし波乱が起こる可能性はそこそこある ロッテと日ハムが消化してない試合多いのがどう転がるかな
50 21/09/21(火)16:21:43 No.848246847
>>土田OPS1.17とかなのに使わなすぎだろ >10打席も立ってないのにOPS出すのは何のジョークだ そりゃ使わなきゃ打席数は増えないだろ 少ない打席で結果残してるのに何で使わないの?という話
51 21/09/21(火)16:22:20 No.848246969
堂林がグラスラ打っててダメだった…これが二軍の帝王…
52 21/09/21(火)16:22:32 No.848247012
土田は高卒ルーキーだし結果出ても落ちるのは当然じゃないかな 守備に関してはあまりよろしくなかったし
53 21/09/21(火)16:22:32 No.848247014
巨人はSAOコラボか…
54 21/09/21(火)16:22:56 No.848247091
>オリックス・バファローズ 投手 46 本田 仁海 まぁ失敗だったね… でもガチで勝ちに行くなら3点で変えとくべきだったと思う なんか5回にこだわって取り返しがつかなくなるの多過ぎる
55 21/09/21(火)16:23:27 No.848247210
マーティンは打つ方もだけど肩での牽制があるからなぁ
56 21/09/21(火)16:23:34 No.848247233
マーティン離脱は痛いけど荻野中村レアードでギリギリなんとかなりそうではある ここからもう一人欠けたら流石にキツいが
57 21/09/21(火)16:23:37 No.848247242
マーティンいなくても得点力ある今のロッテはほんと強いわ
58 21/09/21(火)16:23:39 No.848247251
昨日の夜のスレでロッテとヤクルトは勢いがあるから優勝確定ってレスがちょっとネタにされてたけど一夜でフラグ回収されるとは思わなかった
59 21/09/21(火)16:23:46 No.848247272
スポナビの阪神MVPサトテルなのはどうかと思うで…
60 21/09/21(火)16:24:26 No.848247410
>土田は高卒ルーキーだし結果出ても落ちるのは当然じゃないかな >守備に関してはあまりよろしくなかったし 初スタメンの試合でミスるのは経験だと思うけどな… それ以外の途中出場ではちゃんとこなしてるしリベンジの機会が一度も無いのはちょっと
61 21/09/21(火)16:24:49 No.848247482
4タコでMVPってどういうことだよ
62 21/09/21(火)16:24:50 No.848247484
そりゃあ勝つとこは見たいけど今年はもう無理だよ…もう伊藤石垣土田スタメンにして経験積まそ?って気持ちもある
63 21/09/21(火)16:25:01 No.848247513
ロッテが秋の西武戦で風物詩になってるやらかしをしなければなんとでもなると思う
64 21/09/21(火)16:25:08 No.848247543
>4タコでMVPってどういうことだよ 小林誠司かよ
65 21/09/21(火)16:25:14 No.848247562
>スポナビの阪神MVPサトテルなのはどうかと思うで… 小林枠かよ
66 21/09/21(火)16:25:30 No.848247621
>スポナビの阪神MVPサトテルなのはどうかと思うで… 2軍戦のMVP投票は阪神に限らずどこもあんな感じなので…
67 21/09/21(火)16:25:35 No.848247634
やるか…スタメン岡!
68 21/09/21(火)16:25:46 No.848247673
吉田怪我した時点で無理してまで優勝狙ってる感じは無いね
69 21/09/21(火)16:25:50 No.848247684
二軍のMVP投票は内容じゃなくネタ投票で一位とることがよくある
70 21/09/21(火)16:26:12 No.848247755
>昨日の夜のスレでロッテとヤクルトは勢いがあるから優勝確定ってレスがちょっとネタにされてたけど一夜でフラグ回収されるとは思わなかった ただロッテは8月末や9月の半ばのマーティン抜けてる期間結構勝率良いんだよな
71 21/09/21(火)16:26:23 No.848247802
>二軍のMVP投票は内容じゃなくネタ投票で一位とることがよくある 怪我明けとかだとご祝儀で一位になったりするよね
72 21/09/21(火)16:26:34 No.848247839
野手陣が盤石ならわからなくないが あの打撃でよく土田使わない選択肢を選べるなとは思う
73 21/09/21(火)16:26:47 No.848247876
マーティンの席空くとか若手外野手はチャンスなんやけどアピールできるかな
74 21/09/21(火)16:27:09 No.848247954
>やるか…スタメン岡! 意外性の塊だからありかな
75 21/09/21(火)16:27:22 No.848248008
>マーティンは打つ方もだけど肩での牽制があるからなぁ 代役がよほど良くなければ強引に走ってくるチームが増えるだろうしその辺り含めてかなりチームとしての力は落ちると思う
76 21/09/21(火)16:27:27 No.848248023
>2軍戦のMVP投票は阪神に限らずどこもあんな感じなので… とくに負けた試合とか こいつのせいで負けたんや!みたいな投票あるよね
77 21/09/21(火)16:27:36 No.848248053
>昨日の夜のスレでロッテとヤクルトは勢いがあるから優勝確定ってレスがちょっとネタにされてたけど一夜でフラグ回収されるとは思わなかった この状態で負けないから勢いあるって言われてんだぞ
78 21/09/21(火)16:27:39 No.848248065
この時期だと打てなくてもマーティン並みに守備ガチガチなだけでアピールできるぞ
79 21/09/21(火)16:27:44 No.848248079
>まぁ失敗だったね… >でもガチで勝ちに行くなら3点で変えとくべきだったと思う >なんか5回にこだわって取り返しがつかなくなるの多過ぎる そこは監督も反省してたし…
80 21/09/21(火)16:27:48 No.848248092
>マーティンの席空くとか若手外野手はチャンスなんやけどアピールできるかな こないだ上がってた高部とポニョの成績があんな感じです故…
81 21/09/21(火)16:28:15 No.848248187
後半戦ロッテってマーティン稼働してない期間の方が長いだろ
82 21/09/21(火)16:28:21 No.848248220
>代役がよほど良くなければ強引に走ってくるチームが増えるだろうしその辺り含めてかなりチームとしての力は落ちると思う その結果ことごとく刺されたのがホークスなのか…
83 21/09/21(火)16:28:34 No.848248256
>この状態で負けないから勢いあるって言われてんだぞ 昨日とかあれだけピンチ作ってなんで負けないんだろうと思った…
84 21/09/21(火)16:28:45 No.848248289
>野手陣が盤石ならわからなくないが >あの打撃でよく土田使わない選択肢を選べるなとは思う 土田の二軍成績知ってるか? 十分良い成績だけど別に図抜けた長打力がある感じでもないし今年一軍戦力になる!って成績じゃないぞ
85 21/09/21(火)16:28:45 No.848248290
横浜の方のロメロはなんで下ろすの おやすみ?
86 21/09/21(火)16:28:53 No.848248306
野球速報のMVPは結果関係なく入れたいやつに入れてるだけだからな
87 21/09/21(火)16:29:00 No.848248341
思ったより高部の肩が良かったけど思ったより打撃がクソ
88 21/09/21(火)16:29:16 No.848248398
吉田がいないオリックス マーティンがいないロッテ どちらが上かな?
89 21/09/21(火)16:29:20 No.848248413
マーティン抜けたからって強引に走りに来るやつは刺せるから寧ろありがたい奴
90 21/09/21(火)16:29:21 No.848248419
今年のパはどこも主力の怪我人多いな…
91 21/09/21(火)16:29:23 No.848248426
まあ今のオリックスなら来年も優勝争いできるっしょ? 今年誰か移籍するなら話は変わるけど
92 21/09/21(火)16:30:06 No.848248580
今日の試合勝てる気しねえ〜
93 21/09/21(火)16:30:12 No.848248600
>まあ今のオリックスなら来年も優勝争いできるっしょ? 高卒2年目があれだけフル回転すると行方不明になることも時々あるからな…
94 21/09/21(火)16:30:14 No.848248605
髙部は二軍だとやる事ないくらいなんだけどなぁ
95 21/09/21(火)16:30:37 No.848248677
>吉田がいないオリックス >マーティンがいないロッテ >どちらが上かな? すでに3.5付いてる時点で多少オリが上でもロッテが逃げ切るだろ
96 21/09/21(火)16:30:45 No.848248698
雑巾を飾り立てるような晒し上げみたいな真似はクソだなってなる
97 21/09/21(火)16:30:53 No.848248725
>その結果ことごとく刺されたのがホークスなのか… https://youtu.be/8UkqOXPlYcQ
98 21/09/21(火)16:30:53 No.848248726
>横浜の方のロメロはなんで下ろすの >おやすみ? 初完封したしな 来週の巨人戦あたりに出番が来るかと
99 21/09/21(火)16:30:57 No.848248739
>横浜の方のロメロはなんで下ろすの >おやすみ? 多分ね
100 21/09/21(火)16:31:09 No.848248777
>まあ今のオリックスなら来年も優勝争いできるっしょ? 杉本が確変の可能性あるけど監督は来年勝負ってのが分かる采配してるよね
101 21/09/21(火)16:31:13 No.848248786
>今日の試合勝てる気しねえ~ 負ける気もしないわ…と思ったけれどセは試合あるんだな…
102 21/09/21(火)16:31:24 No.848248819
>今日の試合勝てる気しねえ〜 今日の3試合は割と善戦しそうなマッチングだけどどこだろう…
103 21/09/21(火)16:31:49 No.848248892
>https://youtu.be/8UkqOXPlYcQ コーチャーは試合後ハゲに呼び出されてもおかしくないレベルの引き分けきたな…
104 21/09/21(火)16:31:54 No.848248906
バンドやだー!!
105 21/09/21(火)16:32:08 No.848248951
>土田の二軍成績知ってるか? >十分良い成績だけど別に図抜けた長打力がある感じでもないし今年一軍戦力になる!って成績じゃないぞ 二軍成績が良くても一軍で即打たないとと使わないのに 一軍で即打っても二軍成績が良くないと使わないんだな
106 21/09/21(火)16:32:08 No.848248953
骨折ってマーティンもしかしてCSも日シリも間に合わないの?
107 21/09/21(火)16:32:34 No.848249040
杉本は全盛期トカダくらいのOPSしてるし確変だったとしてもスタメン級の成績は残し続けると思う
108 21/09/21(火)16:32:53 No.848249108
なんか楽天が漁夫の利してきそうな予感がしてきた
109 21/09/21(火)16:33:03 No.848249137
正直杉本は吉田離脱でマークキツくなって沈むかと思ってた 確変にしても今年は大丈夫な気はする
110 21/09/21(火)16:33:19 No.848249191
2014年に頂上決戦で負けてから再び優勝争いするまで7年かかってるから来年なんてものはないよ
111 21/09/21(火)16:33:25 No.848249218
>まあ今のオリックスなら来年も優勝争いできるっしょ? >今年誰か移籍するなら話は変わるけど FA今季所得できそうなのは比嘉と海田と後藤駿太くらいかな あとは3年契約3年目の安達もいるけれどまず年俸上がるし不満なければそのまま残ると思う
112 21/09/21(火)16:33:29 No.848249230
>横浜の方のロメロはなんで下ろすの >おやすみ? 月曜試合ないから 坂本大貫石田宮國京山今永休み坂本大貫石田で中10日巨人戦かな
113 21/09/21(火)16:33:49 No.848249304
山本メジャー行くんじゃね?
114 21/09/21(火)16:33:51 No.848249311
>なんか楽天が漁夫の利してきそうな予感がしてきた 楽天は松井の毛が離脱できついと思う あとロッテ相手にやたら相性の悪いのも
115 21/09/21(火)16:34:09 No.848249371
ロッテはマーティンが今季無理ってなった状況から どれだけゴタゴタせずに立て直せるかだな
116 21/09/21(火)16:34:09 No.848249372
今年優勝しなくても大丈夫って考えはどうかなと 再現性なんて無いんだし優勝取れそうなときに取りにいかないと
117 21/09/21(火)16:34:09 No.848249373
安達はもう残留宣言してるし
118 21/09/21(火)16:34:18 No.848249412
>なんか楽天が漁夫の利してきそうな予感がしてきた 言うても松井いないし… 楽天は近年後半どうしても伸びないからなんとも言えないな
119 21/09/21(火)16:34:25 No.848249435
今年のオリは外国人野手が不発だし離脱者多いしでまぁ来年に切り替えていく方が現実的だろうな 宮城杉本が来年もやれるか?とかベテランが支えてるリリーフ陣とか怪しいポイントもあるけど
120 21/09/21(火)16:34:36 No.848249461
>骨折ってマーティンもしかしてCSも日シリも間に合わないの? 場所的には完治しなくてもイケる箇所だから本人行くって言ったら出る可能性はある
121 21/09/21(火)16:34:42 No.848249489
>なんか楽天が漁夫の利してきそうな予感がしてきた ゲーム差的にこっからひっくり返すのはまず無理だけれどCSでワンチャンってところかな
122 21/09/21(火)16:34:51 No.848249525
とりあえず投手陣は安定してるからなんとかなる感じかな
123 21/09/21(火)16:34:58 No.848249548
>松井の毛が離脱 まだ残ってたのか…
124 21/09/21(火)16:35:02 No.848249563
>安達はもう残留宣言してるし さすがだった
125 21/09/21(火)16:35:27 No.848249650
ロメロと京山なんであんなに急に良くなったの? 貫くんはただの復活だけど
126 21/09/21(火)16:35:30 No.848249656
>正直杉本は吉田離脱でマークキツくなって沈むかと思ってた >確変にしても今年は大丈夫な気はする もっと粗い打者想像してたら当て勘いいし外角も低めも届くし完成度高い打者だったわ杉本 伊達に3割打ってないな
127 21/09/21(火)16:35:44 No.848249694
楽天はまずロッテに相性悪すぎるのがなあ 直接対決あまり残ってないのも良し悪しだわ
128 21/09/21(火)16:36:25 No.848249828
楽天は6ゲーム差だから相当きついぞ ロッテが失速かつ楽天が大型連勝しないと無理よ
129 21/09/21(火)16:36:29 No.848249837
そんな杉本を一時期種もみ扱いしてた連中がいるらしいな…
130 21/09/21(火)16:36:31 No.848249850
イースタンは明日ロッテが勝って日ハムが負けるとロッテの優勝が決まる
131 21/09/21(火)16:36:38 No.848249872
>山本メジャー行くんじゃね? まだ四年目だから先の話だ
132 21/09/21(火)16:37:00 No.848249953
>そんな杉本を一時期ジャギ扱いしてた連中がいるらしいな…
133 21/09/21(火)16:37:01 No.848249956
宮城は成長加味しても対策と揺り戻しで来年は成績落とすんじゃない? さらに時間経って今の山本みたいに対策乗り越えてぶち抜くレベルの実力になれば別だけど
134 21/09/21(火)16:37:21 No.848250027
>二軍成績が良くても一軍で即打たないとと使わないのに >一軍で即打っても二軍成績が良くないと使わないんだな 二軍で打てなくて一軍で結果残す奴は基本的にフロックなことが多いからそりゃね
135 21/09/21(火)16:37:34 No.848250074
そういえばラオウほんとにラオウになってたな
136 21/09/21(火)16:37:37 No.848250092
>ロメロと京山なんであんなに急に良くなったの? >貫くんはただの復活だけど 京山は元々オープン戦凄く良かったのにシーズン入った途端球が走らなくなったから下でそれ直してきただけだと思う
137 21/09/21(火)16:38:09 No.848250199
杉本は本塁打王狙える上に打率3割乗ってるのがおかしい
138 21/09/21(火)16:38:14 No.848250217
杉本は冷えたらまた茶化されるだけだと思う
139 21/09/21(火)16:38:16 No.848250220
ん?ビエ上げたってことは昨日ハイネマン落とした?
140 21/09/21(火)16:38:27 No.848250266
>そういえばラオウほんとにラオウになってたな fu362050.jpg イベントで名前表記をあだ名がある選手はあだ名にしていたそうだ
141 21/09/21(火)16:38:35 No.848250296
今年の楽天は連勝のイメージ全く無いな 確か最大でも4連勝くらいだっけ
142 21/09/21(火)16:38:52 No.848250362
それにしても田中将大は完全に勝ち運を失くしたんだな
143 21/09/21(火)16:39:01 No.848250391
吉田と杉本にもう一人同じ格の打者がいればなぁ バース掛布岡田や秋山清原オーレあるいはオガラミアベのように
144 21/09/21(火)16:39:32 No.848250482
あんまりリード批判とか捕手への責任なすりつけとかはしたくは無いのだけどあえて言えば 宮城ってコントロールで抑えるタイプだから捕手のリード傾向で狙い撃ちされてる可能性はちょっとあるかもしれん
145 21/09/21(火)16:39:52 No.848250539
>ん?ビエ上げたってことは昨日ハイネマン落とした? 落としてない メルセデス投げる日はデラロサ外すつもりなんじゃねえかな
146 21/09/21(火)16:39:53 No.848250545
マーティン抜けたからホームラン王最有力がラオウとギータになったのも結構大きい
147 21/09/21(火)16:39:53 No.848250546
>fu362050.jpg LUCIFERはどこだ
148 21/09/21(火)16:40:01 No.848250570
ロドリゲス師匠は来日してから栗山に先発ロング敗戦処理中継ぎセットアップ抑え全部やらされてる無軌道な起用の中 二軍に置かれても腐らないでバーヘイゲン並みだったクイックも少し上手になって気さくで仲良くやってるいい奴だからリフレッシュして頑張ってほしい
149 21/09/21(火)16:40:16 No.848250613
>イベントで名前表記をあだ名がある選手はあだ名にしていたそうだ T
150 21/09/21(火)16:40:16 No.848250616
>>fu362050.jpg >LUCIFERはどこだ ここでのあだ名だろそれ!
151 21/09/21(火)16:40:18 No.848250620
>>そういえばラオウほんとにラオウになってたな >fu362050.jpg >イベントで名前表記をあだ名がある選手はあだ名にしていたそうだ あの…背番号99がみあたらないんですが…
152 21/09/21(火)16:40:38 No.848250695
fu362054.jpg
153 21/09/21(火)16:40:40 No.848250704
舜平太のペーター何度見ても笑う
154 21/09/21(火)16:41:12 No.848250818
>吉田と杉本にもう一人同じ格の打者がいればなぁ >バース掛布岡田や秋山清原オーレあるいはオガラミアベのように ロメロがいて去年並の成績だったらなあってのが コロナのせいで退団しちゃった
155 21/09/21(火)16:41:12 No.848250820
>それにしても田中将大は完全に勝ち運を失くしたんだな なんだかんだで負け消してもらう事は未だに結構あるから なんか持ってる選手ではある
156 <a href="mailto:NOHMISAN">21/09/21(火)16:41:17</a> [NOHMISAN] No.848250842
NOHMISAN
157 21/09/21(火)16:41:19 No.848250850
>fu362054.jpg 似合わねぇ…
158 21/09/21(火)16:41:38 No.848250910
巧妙に若林を落とさない言い訳しやすい編成をずっとしているな巨人 湯浅辺り一軍いたら速攻で落とせるのに
159 21/09/21(火)16:41:51 No.848250956
宮城くんは今年フル回転して来年もきっちり結果出せたらえらいことですよ 対戦相手としては出してほしくないけど夢はある
160 21/09/21(火)16:41:52 No.848250959
>fu362054.jpg 腋が汚いからだめ
161 21/09/21(火)16:42:12 No.848251033
>fu362054.jpg 脇毛処理してこいや ラオウの脇ツルツルだったろ
162 21/09/21(火)16:42:49 No.848251169
>宮城くんは今年フル回転して来年もきっちり結果出せたらえらいことですよ >対戦相手としては出してほしくないけど夢はある 2年目で丸一年帯同がまずキツいからな… ずっと野球しつつ長距離移動も頻繁って生活は大変
163 21/09/21(火)16:44:21 No.848251460
>脇毛処理してこいや >ラオウの脇ツルツルだったろ 今年上がる年俸はスキンケアや脱毛に使うか…
164 21/09/21(火)16:44:24 No.848251470
本来の2枚看板だった山岡はこうオリックスの歴代エースの系譜だなって…
165 21/09/21(火)16:44:43 No.848251531
>fu362050.jpg ヒギンスがヒギィじゃないですか
166 21/09/21(火)16:44:53 No.848251567
森下や遠藤を見てると夢を見るのもままならないなって思ってる
167 21/09/21(火)16:46:22 No.848251861
宮城のニックネームは琉球ジジイじゃなかったのか…
168 21/09/21(火)16:46:25 No.848251876
厳しい事言ってたのにやっぱり原の愛人か若林は
169 21/09/21(火)16:46:31 No.848251905
>森下や遠藤を見てると夢を見るのもままならないなって思ってる ずっと調子のいい選手なんて存在しないからな
170 21/09/21(火)16:47:34 No.848252155
ファームでいくら打ってても三振多い選手はなかなか1軍じゃ打てないよねある程度三振減って長打打ててないと厳しい
171 21/09/21(火)16:47:51 No.848252194
カッチカチに冷凍されてる阪神打線が 苦手の柳&バンド相手だとどうなるのか楽しみですね…
172 21/09/21(火)16:48:01 No.848252219
>厳しい事言ってたのにやっぱり原の愛人か若林は 原の厳しい言葉は愛情表現だから… さっぱり触れられない立岡とか見ると特に感じる
173 21/09/21(火)16:48:23 No.848252310
骨折って一月じゃ治らんよなあ 身体の感覚戻す時間考えたらもっとかかるだろうし
174 21/09/21(火)16:48:24 No.848252313
うちの監督なんてしっかりやるしか言わなくてインタビュー内容記事にしてもらえないレベルだしちゃんと選手には厳しく接したほうがいいよ…
175 21/09/21(火)16:48:27 No.848252323
>厳しい事言ってたのにやっぱり原の愛人か若林は 内野外野の編成の仕方が常に若林より先に落とせそうな選手をわざと用意するくらいだし 別に内野も外野も上手くもないけどどっちも守れるからってアリバイ作りもしてる
176 21/09/21(火)16:48:56 No.848252437
結局負け過ぎてビエイラ使うタイミング無かったから対して困らなかっの笑う
177 21/09/21(火)16:49:25 No.848252524
マジで何でそんなん若林好きなの 内野守備間違いなくゴミだし打撃もたまに当たるだけだろ
178 21/09/21(火)16:49:51 No.848252622
原が今1番好きなのってやっぱ亀井なのかな
179 21/09/21(火)16:50:12 No.848252691
>内野守備間違いなくゴミだし打撃もたまに当たるだけだろ たまに当たるだけ代打の期待値は他より多少ある
180 21/09/21(火)16:50:18 No.848252714
湯浅が左打ちなら昇格出来ただろうけどね 懲罰以外で今若林落とす意味はまったくないよ
181 21/09/21(火)16:50:23 No.848252734
しかしオリックスもどんどん主力抜けてんのにギリギリなところで踏ん張ってるから もう少しだけ夢見させて欲しいんだが... マジで何か悪いことしたか?レベルでみんないなくなってて悲しくなるよ俺は...
182 21/09/21(火)16:51:34 No.848252987
>マジで何か悪いことしたか?レベルでみんないなくなってて悲しくなるよ俺は... 例年のヤ戦病院だったらこんなもんじゃないぞ…
183 21/09/21(火)16:51:35 No.848252992
若林そんな駄目かな? 敵ながら言われるほど悪い選手ではないような…
184 21/09/21(火)16:51:38 No.848253002
若林が下に落ちないのは結局選手層の薄さである
185 21/09/21(火)16:51:50 No.848253048
>原が今1番好きなのってやっぱ亀井なのかな 亀井一番で次が若林はまあ確実にそう 時折中島も愛人枠扱いするが順当に実力でスタメン取ってるだけだと思う
186 21/09/21(火)16:51:51 No.848253052
巨人といえば香月も二軍の守備で怪我してたな
187 21/09/21(火)16:52:38 No.848253195
Csはロッテオリ楽天でほぼ決まり? 多分初めての組み合わせだよね
188 21/09/21(火)16:52:48 No.848253231
中島普通にファーストスタメンとして文句無いレベルで打ってるよね
189 21/09/21(火)16:52:53 No.848253244
まあ内野守らせなければ若林は…
190 21/09/21(火)16:52:53 No.848253245
今はどのチームもガタガタだな
191 21/09/21(火)16:53:00 No.848253264
宮台見たいなぁ
192 21/09/21(火)16:53:10 No.848253301
矢野だって糸原とか使ってるし…
193 21/09/21(火)16:53:12 No.848253304
キャンプ0日で離脱がないだけマシと思え
194 21/09/21(火)16:53:15 No.848253317
>Csはロッテオリ楽天でほぼ決まり? >多分初めての組み合わせだよね まだ30試合近くあるからわからん
195 21/09/21(火)16:53:23 No.848253342
ここに来てマーティンケガか… レアードがすべてを背負うのか
196 21/09/21(火)16:53:25 No.848253346
ナカジの成績で愛人扱いとか岡本と坂本以外全員愛人じゃねえか
197 21/09/21(火)16:53:26 No.848253356
他が離脱だらけな中離脱いなけりゃ強いは1819西武が証明したんだ
198 21/09/21(火)16:53:27 No.848253361
>若林そんな駄目かな? >敵ながら言われるほど悪い選手ではないような… 数年前よく叩かれてた横浜倉本から打率と守備力を劣化させてる感じだし
199 21/09/21(火)16:53:58 No.848253476
オリ楽天のどっちかが沈み込んでモイネロ森帰ってきたソフトバンクがそいつら狙い撃ちで無理やっこ滑り込む可能性はある
200 21/09/21(火)16:54:01 No.848253490
若林とか糸原は他がいないだけでしょ
201 21/09/21(火)16:54:02 No.848253493
>1819西武 歴史長いな…
202 21/09/21(火)16:54:21 No.848253558
わりと苦手カード残してるからパはほんとにわからない
203 21/09/21(火)16:54:55 No.848253671
>若林とか糸原は他がいないだけでしょ 糸原についてはまあその通りである
204 21/09/21(火)16:54:56 No.848253674
佐々岡の愛人は…多分いなさそう 森下には妙に甘いフシがあるけど
205 21/09/21(火)16:55:15 No.848253732
原は亀井のこと好きかもしれないけど今代わりになりそうなのがいないだけのでは…?って他球団ファンだからいつも思ってる
206 21/09/21(火)16:55:17 No.848253741
ここまでロッテに話が美味すぎると思ったんだコンチクショウ! 唐川おじさんは戻ってきそうだからますます1点勝負が増えそうでおなかいたい(胃痛)
207 21/09/21(火)16:55:17 No.848253742
>若林とか糸原は他がいないだけでしょ 糸原はまだわかるけど若林は完全に違うでしょ
208 21/09/21(火)16:55:20 No.848253755
若林…うぅ…元気に復帰してくれ…
209 <a href="mailto:ハム">21/09/21(火)16:55:23</a> [ハム] No.848253770
離脱者ほぼいないのにどうして…
210 21/09/21(火)16:55:30 No.848253789
森下に甘くしなかったら甘くする価値のある選手いなくなるだろ
211 21/09/21(火)16:55:33 No.848253803
>Csはロッテオリ楽天でほぼ決まり? >多分初めての組み合わせだよね ロッテは余程の逆噴射が無ければCSは大丈夫だろうけど オリ楽天は正直まだわからん
212 21/09/21(火)16:55:45 No.848253842
>離脱者ほぼいないのにどうして… 最近ハッスルできてるじゃん なんでかは知らんが
213 21/09/21(火)16:55:48 No.848253854
亀井は実は9月は結構打ってる チーム内でも全然マシな方で
214 21/09/21(火)16:55:52 No.848253868
代打で打てないやつはまあ代打だし…ってなるけどスタメンで打てない守れないはYouは何ができるの?ってキレそうになるよね
215 21/09/21(火)16:56:15 No.848253946
>原は亀井のこと好きかもしれないけど今代わりになりそうなのがいないだけのでは…?って他球団ファンだからいつも思ってる 打率二割ちょいのおっさんの代わりがいないはいくらなんでもない
216 21/09/21(火)16:56:18 No.848253956
若林は内外野守れるっていうユーティリティー性だけで残ってるな
217 21/09/21(火)16:56:19 No.848253958
>若林…うぅ…元気に復帰してくれ… 離脱が早かったのに未だに盗塁数上位なの本当におかしい成績してると思う
218 21/09/21(火)16:56:31 No.848253990
お気に入りポイントシステム結構好きだよ 当の巨人ファンからしたらたまったもんじゃないだろうけど
219 21/09/21(火)16:56:34 No.848253996
>離脱者ほぼいないのにどうして… 真面目に野球してるやつは活躍してるし…
220 21/09/21(火)16:56:38 No.848254011
>ここまでロッテに話が美味すぎると思ったんだコンチクショウ! >唐川おじさんは戻ってきそうだからますます1点勝負が増えそうでおなかいたい(胃痛) どっから来たの
221 21/09/21(火)16:56:38 No.848254013
亀井はファンにすら成績のわりに侮られてる
222 21/09/21(火)16:56:53 No.848254059
長年監督やってる人ってユーティリティーやたら重用したがるよね
223 21/09/21(火)16:56:56 No.848254071
オリックスは順位ガードポジションで楽天もとりあえずソフバン蹴落とす体制に見えるけど ソフバンの照準がどこに合わせているのかがわからない
224 21/09/21(火)16:56:59 No.848254081
>亀井はファンにすら成績のわりに侮られてる むしろ巨人ファンが一番侮ってるような…
225 21/09/21(火)16:57:02 No.848254085
>当の巨人選手からしたらたまったもんじゃないだろうけど
226 21/09/21(火)16:57:03 No.848254087
>最近ハッスルできてるじゃん 2試合連続完封負けなんですけど
227 21/09/21(火)16:57:06 No.848254101
>若林は内外野守れるっていうユーティリティー性だけで残ってるな 若林っていう選手がそういう選手だからしょうがない 飛び抜けた長所もないからそれで補うしかないんだ
228 21/09/21(火)16:57:16 No.848254118
まあ亀井に関してはもっと若いやつにチャンスやれよ…って他ファンながら思ってる
229 21/09/21(火)16:57:23 No.848254145
>打率二割ちょいのおっさんの代わりがいないはいくらなんでもない 外野控えの打率卓丸以外1割なのに…?
230 21/09/21(火)16:57:24 No.848254152
>糸原はまだわかるけど若林は完全に違うでしょ えっじゃあ誰が代わりになんの
231 21/09/21(火)16:57:30 No.848254167
>若林は内外野守れるっていうユーティリティー性だけで残ってるな 内外野守れる(下手糞)って真面目に意味ないだろと常々感じる
232 21/09/21(火)16:57:38 No.848254186
>離脱者ほぼいないのにどうして… 中田が色んな意味でまともに稼働してればもうちょいいい勝負してたと思うよ
233 21/09/21(火)16:57:54 No.848254241
ユーティリティてポジションに突っ立ってるだけなら誰でも出来るんだわ
234 21/09/21(火)16:57:58 No.848254251
>>若林は内外野守れるっていうユーティリティー性だけで残ってるな >内外野守れる(下手糞)って真面目に意味ないだろと常々感じる 大和くらいの守備がないとアピールポイントにならないよね
235 21/09/21(火)16:58:09 No.848254294
内野はクソだけど外野守備は上手いぞ若林
236 21/09/21(火)16:59:04 No.848254492
楽天ソフバンの3連戦でソフバンが負け越すような事があったら流石にソフバン無理だろって感じだったが 幸か不幸か台風で試合流れたからな でも流石に無敵のソフトバンクと言えど引き分け多い今年に3ゲーム差は簡単な数字じゃ無い
237 21/09/21(火)16:59:05 No.848254497
>マジで何か悪いことしたか?レベルでみんないなくなってて悲しくなるよ俺は... 負けてる時に代打で出てくるのがもう…
238 21/09/21(火)16:59:11 No.848254517
上に上がるとポイント制 下に落ちると罰走制
239 21/09/21(火)16:59:14 No.848254532
ベテランは代打にするとやべえなって川端とか本物とか見ながら思ってる
240 <a href="mailto:ハム">21/09/21(火)16:59:15</a> [ハム] No.848254536
今月だけの成績を見ても負け先行なのにハッスル扱いされるのどうして…
241 21/09/21(火)16:59:19 No.848254551
>オリックスは順位ガードポジションで楽天もとりあえずソフバン蹴落とす体制に見えるけど >ソフバンの照準がどこに合わせているのかがわからない さすがにこのゲーム差ならもうCS滑り込みしかねえだろ 表向きは最後まで諦めずにと言うしかないけど
242 21/09/21(火)16:59:27 No.848254578
横浜ファンだけど亀井怖いから早く引退して欲しい
243 21/09/21(火)16:59:33 No.848254595
>ユーティリティてポジションに突っ立ってるだけなら誰でも出来るんだわ 若林レベルのユーティリティーの両打ちってプロなら誰でも出来るように思う
244 21/09/21(火)16:59:36 No.848254608
>上に上がるとポイント制 >下に落ちると罰走制 茶化したいだけだなこいつ
245 21/09/21(火)16:59:39 No.848254618
優勝できるかどうかって控え層の厚さだよな
246 21/09/21(火)16:59:39 No.848254622
>今月だけの成績を見ても負け先行なのにハッスル扱いされるのどうして… この間のホークス戦はハッスルしただろ!
247 21/09/21(火)16:59:54 No.848254670
オリはローテ弄って週末の楽天戦で山本宮城当てるって話もあるから 最悪そこで楽天沈む可能性すらある
248 21/09/21(火)17:00:14 No.848254724
>ユーティリティてポジションに突っ立ってるだけなら誰でも出来るんだわ 本職ほど上手くはないけどそこそこ守れるから使えるんだよ… 極論だけどバレンティンとか筒香をショートに置くか?って話よ
249 21/09/21(火)17:00:20 No.848254748
>なんでかは知らんが 今期4度目の2戦連続完封をくらって13回目の完封負けしてるチームがハッスル…?あの日だけだよ
250 21/09/21(火)17:00:41 No.848254816
>内野はクソだけど外野守備は上手いぞ若林 外野としての若林とかそれこそもう用無しでしょ 何もかもが松原の方が上だしだからこそスタメンやってるし
251 21/09/21(火)17:00:43 No.848254829
宮城のローテあまり弄って欲しくないなぁ… まだ2年目だしそんな登板間隔変えて欲しくない
252 21/09/21(火)17:00:59 No.848254880
今月だけでも3回完封負けしてる日ハム
253 21/09/21(火)17:01:06 No.848254907
先週のソフトバンク3連戦はマーティン無しだったんだよなロッテ
254 21/09/21(火)17:01:34 No.848254994
若林の話でスレが延々伸びるの笑う
255 21/09/21(火)17:01:46 No.848255028
>外野としての若林とかそれこそもう用無しでしょ >何もかもが松原の方が上だしだからこそスタメンやってるし お前の中では松原はどんな時でもフルイニング出る不動のスタメンなのか 評価高いなぁ
256 21/09/21(火)17:01:46 No.848255029
>極論だけどバレンティンとか筒香をショートに置くか?って話よ 要は若林がまさにそれだからユーティリティ()になる
257 21/09/21(火)17:02:02 No.848255093
お前…?
258 21/09/21(火)17:02:04 No.848255096
結局亀井の代わりをファンすら誰も提案できてない時点で原が正しいのでは…?
259 21/09/21(火)17:02:04 No.848255097
もういいだろ若林の話は ずっと平行線だわ
260 21/09/21(火)17:02:07 No.848255111
fu362112.png 好調というか一時期に比べたら踏ん張ってるってのと西武が勝手に落ちてきてなんか追いつけそうな雰囲気が出てるだけだなハム
261 21/09/21(火)17:02:08 No.848255119
>宮城のローテあまり弄って欲しくないなぁ… >まだ2年目だしそんな登板間隔変えて欲しくない そろそろお疲れも出てくる頃合いだけど新人王って言葉がチラつくと無茶したくなるジレンマ
262 21/09/21(火)17:02:15 No.848255141
便利屋にしようとして失敗したのが多すぎる気がする巨人は
263 21/09/21(火)17:02:54 No.848255291
>便利屋にしようとして失敗したのが多すぎる気がする巨人は まあ便利屋でもないとそれこそ一軍じゃお呼びにならんやつにやらせてるからなあ
264 21/09/21(火)17:02:57 No.848255301
>便利屋にしようとして失敗したのが多すぎる気がする巨人は もう15年ぐらいやってんなこれ…
265 21/09/21(火)17:02:57 No.848255302
>そろそろお疲れも出てくる頃合いだけど新人王って言葉がチラつくと無茶したくなるジレンマ もう割と新人王レース独走してない?
266 21/09/21(火)17:03:12 No.848255351
そもそも亀井スタメンとかやるハメになってるの梶谷がデッドボールで骨折られたせいじゃねえか
267 21/09/21(火)17:03:13 No.848255356
>便利屋にしようとして失敗したのが多すぎる気がする巨人は キムタクなんて経験したらその影を追い求めるのはわかる
268 21/09/21(火)17:03:14 No.848255362
巨人は1.5軍みたいな選手多過ぎて そら中田に期待もしますわ
269 21/09/21(火)17:03:20 No.848255386
マーティンソフバン戦いなかったしハム戦で打ってなくてもなんやかんや勝ててはいたがさすがに負け試合増えてきそうかこの先
270 21/09/21(火)17:03:45 No.848255468
むしろ無理させて防御率悪化した方が新人王レース負けるだろ 新人王は勝ち星優先されるから今から伊藤ハムがぶち抜くのは難しいと思う
271 21/09/21(火)17:03:51 No.848255491
ロッテの和製大砲まだ戻らんのか
272 21/09/21(火)17:03:57 No.848255519
原としては相当使い勝手いいんだろうなとは思うよ若林
273 21/09/21(火)17:04:07 No.848255552
宮城新人王はこっから伊藤が相当無茶しないと覆らないんじゃ… 2桁勝利してローテ守った先発だぞ
274 21/09/21(火)17:05:00 No.848255742
西武に平沼翔太?
275 21/09/21(火)17:05:08 No.848255767
>もう割と新人王レース独走してない? 今後の内容次第で伊藤ワンチャンみたいな空気になってきてる 宮城有利には変わりないんだけどね
276 21/09/21(火)17:05:08 No.848255769
ところでなんかロメロって多くない?
277 21/09/21(火)17:05:11 No.848255777
>落としてない >メルセデス投げる日はデラロサ外すつもりなんじゃねえかな おそくなったが㌧
278 21/09/21(火)17:05:37 No.848255847
>もう割と新人王レース独走してない? 伊藤、早川に勝ちの数抜かれたらわからん 防御率も少しずつだが悪化してるし
279 21/09/21(火)17:05:46 No.848255875
新人王なんてそれほど重要な賞じゃないだろ
280 21/09/21(火)17:06:08 No.848255951
>新人王なんてそれほど重要な賞じゃないだろ うちなんて取った翌年の成績ひどかったからな アテにしてない
281 21/09/21(火)17:06:20 No.848255992
>先週のソフトバンク3連戦はマーティン無しだったんだよなロッテ あのカード地味にレアードも内野安打一本しか打ってないからな…すさまじく重要な場面の一本だからいんしょうつよいけど
282 21/09/21(火)17:06:20 No.848255995
田口は冷遇されてた気がする
283 21/09/21(火)17:07:09 No.848256183
>田口は冷遇されてた気がする 結局ヤクルトでも同じルートになってるのが答えとしか言えない
284 21/09/21(火)17:07:16 No.848256214
というか主力と微妙にやらかした助っ人や元主砲or次代の大砲候補な数人除いたら 後はなんかそこそこ色々守れてそこそこ走れて1.5軍な選手なんてのはどこも変わらんでしょ
285 21/09/21(火)17:07:22 No.848256240
大山スタメンから外れてるわ 柳とそんな相性悪かったっけ…
286 21/09/21(火)17:07:33 No.848256281
ハイネマンは今日坂本を知らん世界全ての野球選手とアメリカ人は今すぐ調べて彼のプレーを目に焼き付けろとかTwitterで言い出してダメだった
287 21/09/21(火)17:07:33 No.848256285
ロッテは結局ロメロと石川が入れ替わっただけみたいになっちゃったな
288 21/09/21(火)17:07:51 No.848256350
伊藤ハムはがんばってもリリーフが勝ちを消していくからな…
289 21/09/21(火)17:08:05 No.848256395
取れるのと取れないのなら取れた方が嬉しいに決まってるだろ... 2年目のジンクスなんか取ろうが取るまいがあるし
290 21/09/21(火)17:08:07 No.848256407
順調に行けば伊藤と早川はあと5登板くらいか 宮城が足踏み続くとどうなるかって感じだろうか
291 21/09/21(火)17:08:19 No.848256463
ハイネマンいい人そうな感じするから頑張ってほしい
292 21/09/21(火)17:08:39 No.848256548
>大山スタメンから外れてるわ >柳とそんな相性悪かったっけ… 柳と相性いい阪神選手なんているのか…?
293 21/09/21(火)17:08:53 No.848256610
ナゴド柳に相性良い奴誰だよ
294 21/09/21(火)17:08:57 No.848256623
サード糸原…!?
295 21/09/21(火)17:08:58 No.848256629
>伊藤ハムはがんばってもリリーフが勝ちを消していくからな… 闇も勝ちが付いてきて二桁いけそうな成績だぞ
296 21/09/21(火)17:08:59 No.848256631
>ハイネマンは今日坂本を知らん世界全ての野球選手とアメリカ人は今すぐ調べて彼のプレーを目に焼き付けろとかTwitterで言い出してダメだった おもしれーやつ…
297 21/09/21(火)17:09:15 No.848256691
日ハムのロドリゲスはすげえ危なっかしいリリーフしててこいつ使うの心臓ひとつじゃ足りなくね?って見てたら抹消されちゃったのか…
298 21/09/21(火)17:09:26 No.848256732
まあ実際五輪出てペナントもほぼフルで出てチーム支えてる坂本はやばい
299 21/09/21(火)17:09:33 No.848256760
大山と糸原で糸原をスタメンに…?
300 21/09/21(火)17:09:36 No.848256773
阪神ここに来て守備が大博打すぎるだろ!
301 21/09/21(火)17:09:39 No.848256781
ハムとのカードでも1回で3安打したのにマーティンの前に転がったのでビビって1点も入らなかったとかあったからいるだけで価値あった バントできなかったりコーチャー走者両者の判断のレベルが草野球のうちの攻撃がお粗末でもあるんだけどね…
302 21/09/21(火)17:09:43 No.848256792
>サード糸原…!? 本職来たな…
303 21/09/21(火)17:09:53 No.848256834
なんなら坂本最近3割乗るんじゃないかって勢いで打ってるしな
304 21/09/21(火)17:10:08 No.848256887
>本職来たな… もっと上手い本職の大山でいいだろ!?
305 21/09/21(火)17:10:14 No.848256913
ハイネマンは坂本岡本に積極的に師事してるみたいだし来年は期待出来る 今年はちょっとあれインコース打てそうにない
306 21/09/21(火)17:10:14 No.848256915
>ナゴド柳に相性良い奴誰だよ 村上?
307 21/09/21(火)17:10:36 No.848256991
木浪セカンド久しぶりに見る気がする
308 21/09/21(火)17:10:41 No.848257008
>まあ実際五輪出てペナントもほぼフルで出てチーム支えてる坂本はやばい 骨折したのにそれを感じさせない活躍してて気持ち悪い 化け物かよ
309 21/09/21(火)17:10:47 No.848257033
守備が真面目な外国人選手は期待できるという風潮 俺は好きです
310 21/09/21(火)17:10:48 No.848257042
今季柳からヒット打った阪神の選手 坂本 木浪×2 中野 糸原 サンズ
311 21/09/21(火)17:10:57 No.848257074
主砲や先発ローテは抜けてもまだなんとかなる 抑えだけは抜けたら本当に無理
312 21/09/21(火)17:11:21 No.848257166
木浪もそうだし阪神野手元サード多くない?
313 21/09/21(火)17:11:21 No.848257167
対阪神柳 17回 防御率0.00 被打率.109
314 21/09/21(火)17:11:29 No.848257200
ハムロドリゲスが抑え失敗してる時井口使えばいいのにとか言ってるのいたけど井口は重要な場面で必ず1失点以上するピッチャーなの知らないのかな…ってなった
315 21/09/21(火)17:11:31 No.848257213
明日からのSBロッテの2連戦どうなるかだな
316 21/09/21(火)17:11:34 No.848257220
>化け物かよ 化け物だが…?
317 21/09/21(火)17:11:34 No.848257221
パワプロで大山が二軍に落ちて自動編成したみたいなスタメンしてるな阪神
318 21/09/21(火)17:11:50 No.848257289
>日ハムのロドリゲスはすげえ危なっかしいリリーフしててこいつ使うの心臓ひとつじゃ足りなくね?って見てたら抹消されちゃったのか… 適当に投げさせすぎて疲れてても何も言えない そしてハムには信用できるリリーフなんていない… 数字が見栄えする堀は寿司屋投法だから決壊するとやばい
319 21/09/21(火)17:12:03 No.848257335
マーティンおらんとスタメン岡か?
320 21/09/21(火)17:12:03 No.848257338
>対阪神柳 >17回 防御率0.00 被打率.109 勝てるわけないんだよね
321 21/09/21(火)17:12:15 No.848257401
>主砲や先発ローテは抜けてもまだなんとかなる >抑えだけは抜けたら本当に無理 三嶋やマクガフが居なくてもなんとかなりそう
322 21/09/21(火)17:12:21 No.848257429
>なんなら坂本最近3割乗るんじゃないかって勢いで打ってるしな 坂本が好調な反面岡本が先々週くらいからダメかな 好機でゲッツー量産してる
323 21/09/21(火)17:12:26 No.848257451
首位とは思えないスタメンだ阪神
324 21/09/21(火)17:12:44 No.848257527
>ハムロドリゲスが抑え失敗してる時井口使えばいいのにとか言ってるのいたけど井口は重要な場面で必ず1失点以上するピッチャーなの知らないのかな…ってなった 井口抑えは解説者でも結構推してるのいるよ 杉浦だったら1点じゃすまないしな
325 21/09/21(火)17:12:56 No.848257568
マクガフいないのは無理だって!
326 21/09/21(火)17:13:08 No.848257625
佐藤がいなくなるだけで阪神打線怖さ半減どころじゃねえな
327 21/09/21(火)17:13:19 No.848257656
>>若林…うぅ…元気に復帰してくれ… >離脱が早かったのに未だに盗塁数上位なの本当におかしい成績してると思う 今年パリーグみんな盗塁少ないよね
328 21/09/21(火)17:13:27 No.848257684
バンドで柳ぶつけないでくだち!雨降れ!
329 21/09/21(火)17:13:34 No.848257717
スタメンだけ見るとヤクルトがここからまくって優勝出来るだろって思う
330 21/09/21(火)17:13:42 No.848257753
広島から栗林を抜いたらどうなるんだろうな
331 21/09/21(火)17:13:47 No.848257776
>佐藤がいなくなるだけで阪神打線怖さ半減どころじゃねえな やきう見てる?
332 21/09/21(火)17:13:53 No.848257802
なんで代走守備固めでしか出てない和田が盗塁王狙える位置なんですかね…
333 21/09/21(火)17:14:04 No.848257851
>広島から栗林を抜いたらどうなるんだろうな 栗林自身もあまり投げてないからそこまで変わらんと思う
334 21/09/21(火)17:14:08 No.848257869
当面のロッテ戦は僅差の胃が痛い試合増えそうだ
335 21/09/21(火)17:14:08 No.848257871
>ハムとのカードでも1回で3安打したのにマーティンの前に転がったのでビビって1点も入らなかったとかあったからいるだけで価値あった びびってっていうかそれホーム狙ったら死ぬやつじゃん?
336 21/09/21(火)17:14:10 No.848257881
バンドの何が嫌ってバンテリンでカチカチにされるとその後数試合引きずる事
337 21/09/21(火)17:14:21 No.848257925
>佐藤がいなくなるだけで阪神打線怖さ半減どころじゃねえな 何をおっしゃるの
338 21/09/21(火)17:14:22 No.848257932
>広島から栗林を抜いたらどうなるんだろうな いないようなもんだろ
339 21/09/21(火)17:14:51 No.848258048
>バンドの何が嫌ってバンテリンでカチカチにされるとその後数試合引きずる事 引き続きテラスはつけませんよフッフッフ…
340 21/09/21(火)17:15:03 No.848258094
今週来週の試合でパリーグは決まるかもね 逆にロッテはそこで勝ちきれないと危ないことになるな
341 21/09/21(火)17:15:17 No.848258153
井口くんはビハインドだと宝石のうような投球でリードしてると途端に寿司屋になる
342 21/09/21(火)17:15:18 No.848258155
正直昨日の試合9回に栗林じゃなくてケムナだったとき心臓止まるかと思った
343 21/09/21(火)17:15:22 No.848258164
>>対阪神柳 >>17回 防御率0.00 被打率.109 >勝てるわけないんだよね 対中日秋山も14回 防御率0.64 被打率.196だから引き分けなら狙えるぞ
344 21/09/21(火)17:15:23 No.848258167
>>佐藤がいなくなるだけで阪神打線怖さ半減どころじゃねえな >やきう見てる? 見てるよ、当たれば飛ぶ選手は下位でブンブン振り回してるだけでも怖い
345 21/09/21(火)17:15:34 No.848258214
>>バンドの何が嫌ってバンテリンでカチカチにされるとその後数試合引きずる事 >引き続きテラスはつけませんよフッフッフ… 何のポリシーか知らんが頑なだよな…昔のラッキーゾーンみたいなやつでいいのに
346 21/09/21(火)17:15:38 No.848258228
阪神打線が点取れるかのバロメーターは大体サンズの調子と連動してる 近本とマルテはきもちわるいくらい安定してるし大山は大山だから
347 21/09/21(火)17:15:51 No.848258280
佐藤より阪神の打線の軸はマルテだろ 近本とマルテくっつけりゃいいのにとずっと思ってる
348 21/09/21(火)17:15:54 No.848258297
>びびってっていうかそれホーム狙ったら死ぬやつじゃん? 普段から余裕があってもいつもコーチャーがクソ指示出すからランナー自身走りながら振り返ってマーティン確認してるので進塁できないとかやる
349 21/09/21(火)17:16:10 No.848258361
>見てるよ、当たれば飛ぶ選手は下位でブンブン振り回してるだけでも怖い あんまりに当たらないから適当にあしらわれてたぞ
350 21/09/21(火)17:16:20 No.848258402
岡本のホームラン王が危うい
351 21/09/21(火)17:16:28 No.848258430
>スタメンだけ見るとヤクルトがここからまくって優勝出来るだろって思う ファンから見るとそうでもないんだよなぁ 昨日も追いつくまでよかったけどあそこから勝ち切れないしイマイチ勢いないように思う
352 21/09/21(火)17:16:39 No.848258484
近本3番辺りに置いて活躍してくれればいいんだろうけどこの前それやってダメだったからな
353 21/09/21(火)17:16:41 No.848258494
栗林大事にするのは良いけど登板間隔空いた同点の試合くらいは投げさせろよ
354 21/09/21(火)17:16:58 No.848258565
まあ優勝はヤクルトロッテだよ 勢いが違うわ
355 21/09/21(火)17:17:00 No.848258572
マーティン分裂して増えないかなぁ
356 21/09/21(火)17:17:01 No.848258576
阪神が一番勝ってたのは佐藤が6番で打ちまくってた時期ではある
357 21/09/21(火)17:17:06 No.848258604
>あんまりに当たらないから適当にあしらわれてたぞ 一人完全試合やってたしな…
358 21/09/21(火)17:17:07 No.848258607
本塁打と打点は積み上げるだけだから残り試合多い村上有利か
359 21/09/21(火)17:17:13 No.848258629
>>広島から栗林を抜いたらどうなるんだろうな >いないようなもんだろ 今月登板2回だっけ 見事なヒ魔人っぷりよ
360 21/09/21(火)17:17:15 No.848258639
降格前の佐藤はもう本当に三振しかしないから進塁打も打てないでアウトカウント稼ぎやすかった
361 21/09/21(火)17:17:17 No.848258648
秋大山発動してるし大山当ててもいいんじゃ
362 21/09/21(火)17:17:32 No.848258710
セのAクラスどこも不安抱えすぎて優勝しても日本シリーズで力尽きてる感じしかしない
363 21/09/21(火)17:17:33 No.848258716
私バンテリンの試合スコアがサッカーみたいになるから嫌い!
364 21/09/21(火)17:17:33 No.848258720
>まあ優勝はヤクルトロッテだよ >勢いが違うわ すでに首位にいるロッテとまだ2位のヤクルトを同列に扱う時点で信用できないわ
365 21/09/21(火)17:17:35 No.848258734
>岡本のホームラン王が危うい 村上さんもペースは鈍化してるし他が捲って…は来ねえだろうなあどっちになるんだろ
366 21/09/21(火)17:17:59 No.848258825
>栗林大事にするのは良いけど登板間隔空いた同点の試合くらいは投げさせろよ そういうことしだしたら今度は酷使だって言うんでしょ!わかってるんだから!
367 21/09/21(火)17:18:00 No.848258830
>マーティン分裂して増えないかなぁ 今分裂しても怪我人が増えるだけだぞ
368 21/09/21(火)17:18:19 No.848258898
近本は最多安打はほぼ確定か 首位打者も取れないかな…
369 21/09/21(火)17:18:32 No.848258947
今からシーズン最終盤に向けて延期してた分とか含めて日程詰まってくるし 休ませられるのなら休ませとくに越した事はない
370 21/09/21(火)17:18:34 No.848258956
後半戦の佐藤はガチでアンパイだったと思う ボール球も見極めれてなかったからノーコン投手でも関係なくアウト取れる
371 21/09/21(火)17:19:10 No.848259093
次の栗林登板が10月になる可能性はそれなりにある 守護神が出てくる状態まで持っていけん…
372 21/09/21(火)17:19:13 No.848259108
パも今年は上下動激しいし日シリは好調のタイミング噛み合った方がになるんでないか
373 21/09/21(火)17:19:27 No.848259175
>セのAクラスどこも不安抱えすぎて優勝しても日本シリーズで力尽きてる感じしかしない パのAも日に日にスッカスカだし…楽天は比較的マシか?
374 21/09/21(火)17:19:40 No.848259228
最近ゴールデンカムイ一気読みしたせいで骨折ぐらいならすぐ治りそうな気がして困る
375 21/09/21(火)17:19:46 No.848259251
>普段から余裕があってもいつもコーチャーがクソ指示出すからランナー自身走りながら振り返ってマーティン確認してるので進塁できないとかやる 死なないだけマシだろ 行ったら死ぬぞ死んだ
376 21/09/21(火)17:20:07 No.848259329
ナゴド柳はヤクルトに当てない限りは勝てる
377 21/09/21(火)17:20:15 No.848259358
昨日の2点リード守り切れず栗林に出番作れなかったのはマジで何か憑いてると思ったよ
378 21/09/21(火)17:20:19 No.848259374
一時期だけを抜き出して言うのもあれだけどはっきり言って清宮以下だったからな落ちる直前の佐藤
379 21/09/21(火)17:20:23 No.848259392
オリックスがトレンド入りしてたからなんだろうと思ったらラオウだった
380 21/09/21(火)17:20:53 No.848259503
栗林今月先発レベルの登板間隔なのか
381 21/09/21(火)17:21:12 No.848259581
>最近ゴールデンカムイ一気読みしたせいで骨折ぐらいならすぐ治りそうな気がして困る 死亡確実の怪我負って次の日勝手に治ってる奴基準にすんな カーテン巻いたら足が治るレベルのやつらだぞ
382 21/09/21(火)17:21:13 No.848259584
今近本は.311か 現在首位の桑原が.317だから十分狙える距離ではある
383 21/09/21(火)17:21:21 No.848259617
>今年パリーグみんな盗塁少ないよね 5球団みんな阻止率まぁまぁいい気がする
384 21/09/21(火)17:21:22 No.848259622
杉本北斗の拳コラボしたのか…
385 21/09/21(火)17:21:45 No.848259730
>5球団みんな阻止率まぁまぁいい気がする ここちょっと消えてますね
386 21/09/21(火)17:21:52 No.848259757
>5球団みんな阻止率まぁまぁいい気がする まるで1球団フリーパスみたいな…
387 21/09/21(火)17:21:54 No.848259761
佐藤は高めのストレートと低めに落ちる変化球投げればどちらかで必ず空振り取れたからなあ まんまパワプロのCPUレベル低い打者の動きしてた
388 21/09/21(火)17:22:10 No.848259820
フリーパスどころか後ろにパスしまくってるからな
389 21/09/21(火)17:22:25 No.848259874
村上は100号の呪い解けたしなぁ…
390 21/09/21(火)17:22:28 No.848259883
どうせまた去年みたいにソフバンが捲ってくるんでしょしってる
391 21/09/21(火)17:22:48 No.848259983
>死なないだけマシだろ >行ったら死ぬぞ死んだ 行って死んでもだめだけど本塁まで走れば送球がそれる可能性はあるし コーチャーが壊れてるのも選手が壊れた信号機を信頼できないで指示通り次にいけないのも草野球なんだよ…
392 21/09/21(火)17:22:52 No.848259994
クイック速い投手とコンビ組んでも2塁に送球すらしなくなったからな…
393 21/09/21(火)17:22:57 No.848260013
いや今年のソフトバンクは流石に無理じゃねえかな…
394 21/09/21(火)17:23:19 No.848260104
マーティンの肩は強いけど安田に関してはその返球を取れないんでサード安田の日はあまり怖がらず三塁狙って良いぞ 今年もう見れないかもだが
395 21/09/21(火)17:23:50 No.848260220
シーズン終わるまでソフバンは警戒するよ モイネロ森帰ってきたからまた7回制になりそうだし
396 21/09/21(火)17:23:51 No.848260225
今年のソフバン見て去年みたいに捲ってくる言うのはもはや荒らしだろ
397 21/09/21(火)17:24:21 No.848260330
去年の秋は周東が出れば二塁に走って 柳田栗原デスパイネで返してモイネロ森で守りきれたからな
398 21/09/21(火)17:24:21 No.848260334
ソフバンって3位とそれなりに離れて4位だった気がするが…
399 21/09/21(火)17:24:39 No.848260396
安田ってすごい大事な打席で何度も代打結果出してるのになんでそんなにファンに信頼されてないの
400 21/09/21(火)17:24:40 No.848260399
マーティン今季復帰は微妙…微妙かあ…
401 21/09/21(火)17:25:11 No.848260517
>ソフバンって3位とそれなりに離れて4位だった気がするが… 楽天も打線がね… 打線が頑張ると投手がね… 見慣れた失速でね…
402 21/09/21(火)17:25:45 No.848260654
ここからAクラス入りしてまたCS勝ち抜けぐらいはあり得ると思ってるわソフバン
403 21/09/21(火)17:25:55 No.848260695
ロッテも急に冷え出すしパもわかんねえ
404 21/09/21(火)17:26:05 No.848260741
言うほど上がり目あるかな今の鷹…
405 21/09/21(火)17:26:17 No.848260787
村上100号打ってから7タコだぞ大丈夫か
406 21/09/21(火)17:26:20 No.848260797
>ここからAクラス入りしてまたCS勝ち抜けぐらいはあり得ると思ってるわソフバン そうなったらすごいけど…
407 21/09/21(火)17:26:30 No.848260845
阪神は突然発作みたいにエラーしなかったら負けなそう 勝てるかはわからん…
408 21/09/21(火)17:26:56 No.848260961
>言うほど上がり目あるかな今の鷹… グラシアル(36) 以上です、来年のソフトバンクホークスにご期待ください
409 21/09/21(火)17:26:59 No.848260971
>村上100号打ってから7タコだぞ大丈夫か 岡本と仲良し過ぎる…
410 21/09/21(火)17:27:51 No.848261187
>クイック速い投手とコンビ組んでも2塁に送球すらしなくなったからな… 特定一球団は投げなくても2塁 投げたらバックアップが拾って3塁になるからな…
411 21/09/21(火)17:27:52 No.848261200
>村上100号打ってから7タコだぞ大丈夫か まあ昨日の相手は通算1安打ぐらいのの森下だし…
412 21/09/21(火)17:28:05 No.848261251
リリーフ良くて得失点差もリーグトップなのがめっちゃ不気味なんだわソフバン
413 21/09/21(火)17:28:09 No.848261270
>村上100号打ってから7タコだぞ大丈夫か そのうち4タコは森下だからノーカン
414 21/09/21(火)17:29:38 No.848261627
今の順位のまま終わっても来年の順位予想は鷹首位が人気だと思うよ 西武が優勝した次の年もそんなだったし今年は怪我人多かったって理由があるからな 大半の解説者は内容見てねえし
415 21/09/21(火)17:30:10 No.848261763
村上ってなんであんなに森下苦手なんだろうね
416 21/09/21(火)17:30:35 No.848261869
阪神は何故今月半分以上勝ててるか分からんレベル 誰でもいいから主軸復調しねえかなあ
417 21/09/21(火)17:30:49 No.848261934
モイネロ森リレーはやっぱつええよ
418 21/09/21(火)17:31:19 No.848262046
>今の順位のまま終わっても来年の順位予想は鷹首位が人気だと思うよ >西武が優勝した次の年もそんなだったし今年は怪我人多かったって理由があるからな >大半の解説者は内容見てねえし モイネロ森千賀の離脱が痛いとか言ってるけど打線から目を逸らし過ぎだろと
419 21/09/21(火)17:31:30 No.848262088
清宮18号打ったんだなーと記事開いてみたら栗山監督が急に厳しいコメントでだめだった お前吉川とか大谷とか言い返してこないやつにだけ普通の監督としてのコメント出すな…
420 21/09/21(火)17:31:44 No.848262153
sp94555.png
421 21/09/21(火)17:32:20 No.848262287
お前…?
422 21/09/21(火)17:32:32 No.848262341
楽天なんかは指標見ると3位居るのが不思議なくらいなんだけどな… とにかく打線というか得点力が死んでる
423 21/09/21(火)17:32:33 No.848262344
翔平…?
424 21/09/21(火)17:32:37 No.848262360
>リリーフ良くて得失点差もリーグトップなのがめっちゃ不気味なんだわソフバン 接戦をほとんど落として大差でたまに勝ってるだけだぞ
425 21/09/21(火)17:32:45 No.848262392
>清宮18号打ったんだなーと記事開いてみたら栗山監督が急に厳しいコメントでだめだった >お前吉川とか大谷とか言い返してこないやつにだけ普通の監督としてのコメント出すな… 正直栗山のムーブは姑息過ぎてなにいってもふーんってなる
426 21/09/21(火)17:32:58 No.848262436
鷹はむしろ来年以降大丈夫なのか 栗原が安定してるの以外ギータ34歳だしワンチャンありそうなの三森とリチャードだけにしか見えんぞ
427 21/09/21(火)17:33:09 No.848262477
sp94556.png
428 21/09/21(火)17:34:08 No.848262730
>リリーフ良くて そうか?
429 21/09/21(火)17:34:15 No.848262759
鷹は新陳代謝が進まず高齢化していってるから来年以降の上がり目もイマイチだぞ…
430 <a href="mailto:雨">21/09/21(火)17:34:18</a> [雨] No.848262770
あれっ観に来たのに今日青柳さん投げないの…?
431 21/09/21(火)17:34:28 No.848262824
梅野の盗塁阻止率で阪神ファン切れてるけど下には下がいるな…
432 21/09/21(火)17:34:33 No.848262838
>sp94556.png そりゃ加藤二軍落ちするわ
433 21/09/21(火)17:34:53 No.848262925
>接戦をほとんど落として大差でたまに勝ってるだけだぞ リリーフが悪いならそうなるのも当然だけどむしろ良いんだから今は異常に下振れしてるだけってことだよ
434 21/09/21(火)17:34:54 No.848262929
ファームで他所の球団が中田に打たせてやってたのは笑ったけど それに釣られて上に上げてしまう巨人よ
435 21/09/21(火)17:34:59 No.848262949
>楽天なんかは指標見ると3位居るのが不思議なくらいなんだけどな… >とにかく打線というか得点力が死んでる そこまででもなくない? オリックスとチーム得点数10しか違わないぞ