虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/21(火)15:28:33 私とキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/21(火)15:28:33 No.848235150

私とキャラ被りしてるんじゃないかい?

1 21/09/21(火)15:28:57 No.848235249

してねえよ

2 21/09/21(火)15:29:41 No.848235441

してるかな…

3 21/09/21(火)15:31:08 No.848235776

叙述トリックレベルかな…

4 21/09/21(火)15:31:20 No.848235816

クソ女同士仲良くしろ

5 21/09/21(火)15:31:57 No.848235963

>クソ女同士仲良くしろ 無理だろ

6 21/09/21(火)15:32:12 No.848236021

どっちも魔術の腕は確かだぞ!

7 21/09/21(火)15:32:28 No.848236094

クソの方向性が違い過ぎる

8 21/09/21(火)15:33:59 No.848236485

キュケオーンにはキルケーがある

9 21/09/21(火)15:34:20 No.848236565

ろくでなし←→ろくでなし

10 21/09/21(火)15:34:44 No.848236655

おばちゃんはギャグで可愛くなってるだけでクソさは大概じゃねえかなぁ

11 21/09/21(火)15:36:30 No.848237089

コミカルな部分と非人間さの両立がおばちゃんの魅力だと思う

12 21/09/21(火)15:39:20 No.848237807

スキュラの件とか踏まえると普通に右よりもクソだと思うよ

13 21/09/21(火)15:40:23 No.848238079

でも対分推定黒幕に比べればまだ多少はマシだと思うぞおばちゃん…

14 21/09/21(火)15:40:23 No.848238081

要素要素は同じだけど方向性が違うから…

15 21/09/21(火)15:41:36 No.848238394

おばちゃんは死なないから大丈夫なノリでカルデアの鯖実験台にすることに一切躊躇わないからな…

16 21/09/21(火)15:41:42 No.848238418

アーサーは最終的にボクのところに帰ってくるけど貴様は?

17 21/09/21(火)15:41:54 No.848238469

>アーサーは最終的にボクのところに帰ってくるけど貴様は? オデュッセウスは…

18 21/09/21(火)15:41:54 No.848238470

>おばちゃんはギャグで可愛くなってるだけでクソさは大概じゃねえかなぁ モーションでスキュラ出てくる以上クソエピソードの一つは浄化されてないって事だからな…

19 21/09/21(火)15:43:32 No.848238857

>でも対分推定黒幕に比べればまだ多少はマシだと思うぞおばちゃん… そうかな…

20 21/09/21(火)15:44:26 No.848239053

実力は間違いないけど頼りたくはない2人

21 21/09/21(火)15:44:57 No.848239163

ギャグですむ方|ギャグですまない方

22 21/09/21(火)15:45:31 No.848239276

さすがメディアの師匠って感じ

23 21/09/21(火)15:45:53 No.848239371

痛い目にあう方のろくでなしと痛い目に合わなかった方のろくでなし

24 21/09/21(火)15:45:59 No.848239391

小説版GoAにしか書かれていない本当にマーリンがクソな部分を知ってるとおばちゃんなんかかわいいもんだよ

25 21/09/21(火)15:46:08 No.848239427

やらせてくれるおばちゃんと手コキのみのプーリン

26 21/09/21(火)15:46:11 No.848239441

おばちゃんがプロトマーリンやモルガンと絡むのはいつか見てみたい

27 21/09/21(火)15:46:56 No.848239581

反省も後悔もしていないマーリン(最悪)

28 21/09/21(火)15:47:09 No.848239627

右はグランドクソ野郎と別ベクトルでクソ野郎だからなぁ

29 21/09/21(火)15:47:15 No.848239656

プーリンはやらせてくれなさそうだよね おばちゃんは多分すぐやらせてくれるけど

30 21/09/21(火)15:47:47 No.848239789

恋愛相談に来た男がイケメンだったので私にしときなよ!といきなりアピる 当然お断りされる ムカついたので女を化け物にして船乗りを食う醜い化け物として有名にする オデュッセウスにあの海には危険な化け物が居ます…って点数稼ぎに使って処分する

31 21/09/21(火)15:48:10 No.848239874

>オデュッセウスにあの海には危険な化け物が居ます…って点数稼ぎに使って処分する マッチポンプじゃねえか!

32 21/09/21(火)15:48:10 No.848239878

神の娘と妖精のハーフならどっちが格上なんだろう

33 21/09/21(火)15:49:16 No.848240099

マーリンにキュケオーン食わせたい

34 21/09/21(火)15:49:28 No.848240147

>>オデュッセウスにあの海には危険な化け物が居ます…って点数稼ぎに使って処分する >マッチポンプじゃねえか! ちゃんと弱点も教えてくれるぞ!

35 21/09/21(火)15:49:38 No.848240190

おばちゃんは信仰受けてないからなあ

36 21/09/21(火)15:50:02 No.848240283

おばちゃんから敗北者要素抜くと右になる気がする 面白いこと大好きで男の子大好きで後悔や悩むことをしないマーリン

37 21/09/21(火)15:50:52 No.848240461

魔女にして女神とかいうクソ要素の塊

38 21/09/21(火)15:51:24 No.848240561

オデュッセウスで痛い目見るまでは割と右に近かったのでは

39 21/09/21(火)15:52:14 No.848240732

あれ!?なんだか魔術のレベルが高いな!?

40 21/09/21(火)15:52:16 No.848240743

メディアリリィもヤバいし魔女は怖い

41 21/09/21(火)15:52:20 No.848240760

船員人質にしてセックス三昧の夫婦ごっこまでは堪能してるからなおばちゃん

42 21/09/21(火)15:52:52 No.848240863

魔女が恋愛しようとすると大抵上手くいかないんだなって

43 21/09/21(火)15:53:19 No.848240953

イアソンとメディアの災難引き受けてる時点でいやメディアに教え授けてる時点でお人好しの敗北者だ

44 21/09/21(火)15:53:44 No.848241042

まあ男を誑かすって典型的な魔女の要素だよね

45 21/09/21(火)15:54:11 No.848241141

魔女というキャラクター性も登場する作品も悪い

46 21/09/21(火)15:55:32 No.848241422

右がアプリに来るのはいつになるんだろう プーサーがビースト倒すみたいだけど…

47 21/09/21(火)15:56:34 No.848241627

マーリンが食事として本当に好きなのは人が絶望にあえぐ姿と知ってるかどうかでプロトマーリンの印象は変わる ハッピーエンドはコスパ悪いから本当は食事としては絶望の方が栄養価が高いと思ってこの子はどんな苦難で私を楽しませてくれるのだろうとアルトリアに関わり始めたマーリンがただ純粋にアルトリアの幸せな終わりを願って己の醜悪さに反省したのがマーリンでその反省がないクソ女ってことだからな

48 21/09/21(火)15:57:47 No.848241884

異モルガンが相対的にまともに見えてくる

49 21/09/21(火)15:59:24 No.848242222

もしアプリに来たらプロトマーリンの強化もオベロンいると効かなくなるんだろうか

50 21/09/21(火)16:00:25 No.848242422

人の心がある人でなしと人の心がない人でなし

51 21/09/21(火)16:00:29 No.848242440

マーリン役としてはオベロンが一番人の心持ってるよね…

52 21/09/21(火)16:02:04 No.848242789

おばちゃんはアイアイエーみたいに向き合えばちゃんと気持ちの整理つけられるくらいの分別はあるし...

53 21/09/21(火)16:02:58 No.848242963

右は封印すべきです我が夫

54 21/09/21(火)16:04:28 No.848243220

モルガンはマーリン(を名乗る者)から全てを台無しにされがち

55 21/09/21(火)16:04:40 No.848243255

男のマーリンは今見てる姿は割と反省して鬱っぽく引きこもった後にも徒歩で来てくれるからな…

56 21/09/21(火)16:04:55 No.848243299

地球の端末みたいな精霊たちは人情たっぷりみたいなかんじだけど妖精たちは気まぐれがすぎる

57 21/09/21(火)16:06:04 No.848243513

>右は封印すべきです我が夫 俺の嫁さんは賢いなあ

58 21/09/21(火)16:06:19 No.848243575

まあいざとなったらAAが首斬ってくれるから

59 21/09/21(火)16:06:48 No.848243659

>男のマーリンは今見てる姿は割と反省して鬱っぽく引きこもった後にも徒歩で来てくれるからな… 予言の子って春の記憶ないんだ?ふーんじゃあくべに行こうかの辺りはちょっと片鱗覗いてた

60 21/09/21(火)16:07:04 No.848243733

悔しいけど右の方がシコれる

61 21/09/21(火)16:09:13 No.848244202

>>男のマーリンは今見てる姿は割と反省して鬱っぽく引きこもった後にも徒歩で来てくれるからな… >予言の子って春の記憶ないんだ?ふーんじゃあくべに行こうかの辺りはちょっと片鱗覗いてた アルトリアと呼ばずキャスターとだけ呼ぶしな

62 21/09/21(火)16:09:44 No.848244323

>異モルガンが相対的にまともに見えてくる 異モルは実際汎モルよりもまともだ 途中までは真面目に仕事するつもりでいたし

63 21/09/21(火)16:09:53 No.848244356

マーリンにとってのアルトリアは一人だけだし…

64 21/09/21(火)16:10:14 No.848244434

キュケオーンはガチ惚れしたら必死になって繋ぎ止めようとしてくれそうだから好きだよ

65 21/09/21(火)16:10:32 No.848244496

まあ男の方は6章で自分も無茶をしてたのは筋を通してる感じして好き

66 21/09/21(火)16:10:39 No.848244519

おばちゃんもオデュッセウスに出会ってなかったらもっとヤバかったんだろうな…

67 21/09/21(火)16:10:59 No.848244601

振った男じゃなくて相手の女に八つ当たりするのがクソ女ポイント高い

68 21/09/21(火)16:11:02 No.848244616

キャストリアを騎士王と同一視する方が酷だろう

69 21/09/21(火)16:11:19 No.848244680

叔母ちゃんのクソさは恋に狂った女はそれくらいするよねって生々しさがある

70 21/09/21(火)16:11:51 No.848244805

キャストリアにとってもマーリンはあの時に友達になってくれた杖一人だけだろうし

71 21/09/21(火)16:12:30 No.848244936

>>右は封印すべきです我が夫 >俺の嫁さんは賢いなあ 右を封印する手段はないんだけどな… まあ罪なきものを自身にとっての罪の記憶=アルトリアとの輝ける思い出が延々と再生されるとか最高だなって住んでる男もどうかと思うが

72 21/09/21(火)16:12:50 No.848244997

オデュッセウスに振られたのはそれまでのと違って大分効いたっぽいよね

73 21/09/21(火)16:13:20 No.848245094

>キュケオーンはガチ惚れしたら必死になって繋ぎ止めようとしてくれそうだから好きだよ オデュッセウスにガチ惚れした時は船員みんなを豚に変えて抱かないとあいつら肉にして食うぞって脅して繋ぎ止めたよ

74 21/09/21(火)16:13:42 No.848245170

異モルは環境にボコボコにされて野心がちょっと残ってるだけで根っこが魔猪の氏族のいい妻だし…

75 21/09/21(火)16:14:55 No.848245435

右がアーサーに初恋とか言われてもふーんで流しそうなのが共通認識でダメだった

76 21/09/21(火)16:15:32 No.848245562

異モルはだいぶまともだったけど汎モルのどういうダメな感じなのかが見てみたかった

77 21/09/21(火)16:16:08 No.848245690

>異モルはだいぶまともだったけど汎モルのどういうダメな感じなのかが見てみたかった まず淫蕩しまくってるのだろうか

78 21/09/21(火)16:16:24 No.848245746

>異モルはだいぶまともだったけど汎モルのどういうダメな感じなのかが見てみたかった そこら辺はモルガンの幕間に期待してる トリスタンの時みたいに仕掛けて来そうだし

79 21/09/21(火)16:18:49 No.848246259

鯖になった後のおばちゃんは悪巧みしても最終的にギャフンしそうな雰囲気がある プーリンは勝ち逃げしそう

80 21/09/21(火)16:19:05 No.848246319

淫蕩で権力欲と承認欲求めちゃつよで残忍だったらしい

81 21/09/21(火)16:19:13 No.848246342

異聞帯アヴァロン妖精はクソすぎるし人間は奴隷だしあの世界でモルガンが淫蕩に耽るイメージがどうしても湧かない

82 21/09/21(火)16:19:41 No.848246432

まあイベントの黒幕ラスボスになれる器ではあるよねキルケー 最近影薄いしいっちょやらかしてみてはどうか

83 21/09/21(火)16:19:45 No.848246454

>異聞帯アヴァロン妖精はクソすぎるし人間は奴隷だしあの世界でモルガンが淫蕩に耽るイメージがどうしても湧かない ウーサーくんとらぶらぶえっちしたんだ!

84 21/09/21(火)16:20:10 No.848246556

『キュ』ートで『ケ』ナゲな『オー』イシー、素敵なロマ『ン』スの食べ物って頑張って考えたんだなとなる

85 21/09/21(火)16:20:23 No.848246588

>異聞帯アヴァロン妖精はクソすぎるし人間は奴隷だしあの世界でモルガンが淫蕩に耽るイメージがどうしても湧かない 淫蕩してたら国が滅ぶから…

86 21/09/21(火)16:20:39 No.848246642

>異モルはだいぶまともだったけど汎モルのどういうダメな感じなのかが見てみたかった アーサー王がキャメロットの玉座に着いたあたりで発狂しただけでアルトリアの持つ大量の星産の宝はヴィヴィアンからのプレゼントでランスロットもニミュエの養子でと本来は弟や妹にだだ甘お姉ちゃん…

87 21/09/21(火)16:20:57 No.848246697

オデュッセウスと決着付けたせいで良い意味でもう語る事あんまりねえな…みたいな扱いになった気がする

88 21/09/21(火)16:21:43 No.848246846

ウーサーくんが死んだ後にやけになって淫蕩しまくったんだろうか…

89 21/09/21(火)16:21:48 No.848246863

どっちがクソかといえば他人に致死的な迷惑かけまくってるオバちゃん

90 21/09/21(火)16:22:19 No.848246967

>マーリン役としてはオベロンが一番人の心持ってるよね… 晴明の奮闘に期待しよう

91 21/09/21(火)16:23:28 No.848247214

>>マーリン役としてはオベロンが一番人の心持ってるよね… >晴明の奮闘に期待しよう 彼も道満に対して激重感情抱いてるのが点数高いですよ!

92 21/09/21(火)16:23:45 No.848247269

道満はリンボなんかじゃないよ~

93 21/09/21(火)16:23:53 No.848247296

>オデュッセウスと決着付けたせいで良い意味でもう語る事あんまりねえな…みたいな扱いになった気がする だなー アイエイエーイベでもうやりきっちゃったというか もったいないけどとにかくもう鯖が増えすぎて出番とか掘り下げとか明らかにやりきれなくなってきてるよねFGO もう何百人いるんだっけ

94 21/09/21(火)16:23:54 No.848247303

道満はそんなんじゃないよー!

95 21/09/21(火)16:24:15 No.848247380

>オデュッセウスと決着付けたせいで良い意味でもう語る事あんまりねえな…みたいな扱いになった気がする 鯖のキルケーとして一番綺麗なエンディングを迎えたからな…

96 21/09/21(火)16:24:41 No.848247458

そういやキャストリアの背中だけOPで見えた時プロトマーリン扱いされてたっけ キャストリアが可哀想になる話だ

97 21/09/21(火)16:25:03 No.848247523

言っちゃあれだけど主人公やってたオデュッセウスの方が掘り下げられるネタとか沢山あってキルケーはそのうちの一つでしかないからな

98 21/09/21(火)16:25:30 No.848247618

>そういやキャストリアの背中だけOPで見えた時プロトマーリン扱いされてたっけ >キャストリアが可哀想になる話だ CVは同じ!

99 21/09/21(火)16:26:18 No.848247782

キャストリアのマーリン枠がプロットだったりするのかな!? 虫でした

100 21/09/21(火)16:27:30 No.848248037

この2人の魔術対決は見応えありそう キャストリアVSトリ子と違って

101 21/09/21(火)16:29:42 No.848248492

>>オデュッセウスと決着付けたせいで良い意味でもう語る事あんまりねえな…みたいな扱いになった気がする >だなー >アイエイエーイベでもうやりきっちゃったというか >もったいないけどとにかくもう鯖が増えすぎて出番とか掘り下げとか明らかにやりきれなくなってきてるよねFGO >もう何百人いるんだっけ 水着清少納言が323だったな

102 21/09/21(火)16:30:16 No.848248613

>キャストリアのマーリン枠がプロットだったりするのかな!? >虫でした まあアーサー王絡みで考察しようとする人達は全員違う方向に向かうハメになるキャラだからなあの子は 聖剣の擬人化じゃね?が一番近かった

103 21/09/21(火)16:31:19 No.848248801

右はシコれるし…

104 21/09/21(火)16:31:32 No.848248848

>この2人の魔術対決は見応えありそう >キャストリアVSトリ子と違って 言っちゃなんだが予言の子に魔術教えたのマーリンですらないからな… そらヘボいのも当たり前なんだわ…

105 21/09/21(火)16:31:54 No.848248907

>この2人の魔術対決は見応えありそう >キャストリアVSトリ子と違って メディアの師匠キルケーはキャスターとしては普通に最高ランクだぜ!

106 21/09/21(火)16:32:05 No.848248940

>聖剣の擬人化じゃね?が一番近かった 聖剣の概念ってのはAAがとっくにマイルームでネタバレしていた

107 21/09/21(火)16:32:33 No.848249034

>>この2人の魔術対決は見応えありそう >>キャストリアVSトリ子と違って >メディアの師匠キルケーはキャスターとしては普通に最高ランクだぜ! 勘違いされるけど師匠はヘカテーだって! キルケーはあくまで姉弟子で

108 21/09/21(火)16:33:01 No.848249132

>まあアーサー王絡みで考察しようとする人達は全員違う方向に向かうハメになるキャラだからなあの子は >聖剣の擬人化じゃね?が一番近かった 近かったというか召喚できるのは聖剣の擬人化した姿だからね… 1と2が人間時代のエミュというところまでは予想できなかっただけで

109 21/09/21(火)16:33:19 No.848249194

キャストリアとトリ子の魔術対決は映像化したらしょっぼ…ってなりそう

110 21/09/21(火)16:34:04 No.848249358

現代の魔術師でも鼻で笑いそうな試合よね

111 21/09/21(火)16:34:08 No.848249368

一応おばさまのところにも学びに行ってる事になってるから完全に師ではないが魔術の薬とかはそこで学んでた 豚にする薬だろうか

112 21/09/21(火)16:34:11 No.848249380

ヘカテーもメカなのだろうか

113 21/09/21(火)16:34:32 No.848249449

>そういやキャストリアの背中だけOPで見えた時プロトマーリン扱いされてたっけ >キャストリアが可哀想になる話だ 当時はプロトマーリンはアルトリア顔なんじゃね?みたいな説があったからな でてきたのは普通にマーリンの女体化だった

114 21/09/21(火)16:34:40 No.848249470

>ヘカテーもメカなのだろうか 12神じゃないから違うと思う

115 21/09/21(火)16:34:51 No.848249526

ほぼ神のはずのケイローンがあれだしオリュンポス十二神以外の神々がどうなのか不明瞭だな

116 21/09/21(火)16:35:23 No.848249641

キャストリアはカーペット燃えそうだなとか言ってたけどzeroの時臣の炎の方がレベル高いんじゃ…

117 21/09/21(火)16:36:41 No.848249891

ヘカテーはダイアナを介してアルテミスともつながりがあるし あのへんは真面目に考えだすとややこしいな…

118 21/09/21(火)16:37:37 No.848250087

五指に入りそうな魔女2人がガチで対決するのはみてみたいな

119 21/09/21(火)16:37:51 No.848250143

原典で不明瞭だったり史実で不明だったりすることはう~んよく覚えてないや…で済ますようになったよなFate そこはかっこいい型月設定ぶち上げるとこじゃないのか

120 21/09/21(火)16:38:00 No.848250174

>キャストリアはカーペット燃えそうだなとか言ってたけどzeroの時臣の炎の方がレベル高いんじゃ… 薬併用しなきゃ爆発おこせないし普通にそうだと思う 鐘ならしてからはどんどん強くなって飛び越えていくけど

121 21/09/21(火)16:38:03 No.848250183

アルトリアは幸せにしたくなるけどプーサーは順調過ぎて折れる心がより見たくなるのかな

122 21/09/21(火)16:38:17 No.848250226

ティターンとオリュンポス以外は機神ではないとしか言われてない 12神のメンバーは異聞帯で語られたメンバーだからわからんのはティターンがどこまでカウントするかじゃない

123 21/09/21(火)16:38:59 No.848250387

>そこはかっこいい型月設定ぶち上げるとこじゃないのか それやる権利があるのがきのこだけだし忙しくて監修も降りたという話なので他のライターじゃどうにもならん

124 21/09/21(火)16:40:22 No.848250638

>アルトリアは幸せにしたくなるけどプーサーは順調過ぎて折れる心がより見たくなるのかな そもそもプーサーはまともな心が育ってない アルトリアはなんだかんだ15まで生きた剣を抜く前の少女の心があるので マーリンが恋するのはあくまで美しい心だからね

125 21/09/21(火)16:40:47 No.848250728

>そこはかっこいい型月設定ぶち上げるとこじゃないのか ぶちあげたい設定とぶち上げなくてもいいかなって設定があるから…

126 21/09/21(火)16:41:13 No.848250821

まあトッキーなんだかんだで優秀な方の魔術師だろうし

127 21/09/21(火)16:42:24 No.848251073

マーリンといいアーサーといいプロトの方が人の心無いよね

128 21/09/21(火)16:43:23 No.848251271

>まあトッキーなんだかんだで優秀な方の魔術師だろうし 時計塔水準で一流だからね

129 21/09/21(火)16:43:46 No.848251340

GoAと蒼銀を読み比べるとマーリンにとってのアルトリアとアーサーの決定的な違いはカリバーンを抜くときに迷いを持ち躊躇うだけの心があったかどうか

130 21/09/21(火)16:43:59 No.848251383

型月のまともな魔女とかいう矛盾した存在は久遠寺しかいないのか

131 21/09/21(火)16:44:29 No.848251481

人の心がないというか完成された物語の王って事なんじゃないかなぁ メタ的にアーサーがアルトリアになる過程で出来る矛盾がアルトリアの未完成な感じに表現されるようになった気がする

132 21/09/21(火)16:44:41 No.848251524

>それやる権利があるのがきのこだけだし忙しくて監修も降りたという話なので他のライターじゃどうにもならん 十年待って半分とは思わんかったな月リメ…もう十年待たなきゃならんか

133 21/09/21(火)16:44:56 No.848251575

>型月のまともな魔女とかいう矛盾した存在は久遠寺しかいないのか そもそも人間に関わってるのに衰退してない魔女があの血族しかないみたいだからなあ

134 21/09/21(火)16:45:30 No.848251693

>十年待って半分とは思わんかったな月リメ…もう十年待たなきゃならんか でもまあその半分で原作と同じくらいボリュームあるから…

135 21/09/21(火)16:45:35 No.848251704

>型月のまともな魔女とかいう矛盾した存在は久遠寺しかいないのか そもそも西暦以降の魔女はいつ発生するか分からないバグ抱えてるっぽいのがベリルの肉親で示唆されたから…

136 21/09/21(火)16:46:17 No.848251845

>メタ的にアーサーがアルトリアになる過程で出来る矛盾がアルトリアの未完成な感じに表現されるようになった気がする 同性婚に負い目あって不倫を黙認してしまったとかかな

137 21/09/21(火)16:46:23 No.848251866

>人の心がないというか完成された物語の王って事なんじゃないかなぁ >メタ的にアーサーがアルトリアになる過程で出来る矛盾がアルトリアの未完成な感じに表現されるようになった気がする そもそもきのこにとって理想の王っていつまでも完成しない王なんだよ レオがそうであるように理想の王が完成する=死だから

138 21/09/21(火)16:46:42 No.848251940

もしかしてキルケーの弟子で魔女なのに比較的まともな感性もってるメディアさんすごい?

139 21/09/21(火)16:46:56 No.848251996

魔女については型月世界でかなり重要らしい第一魔法の持ち主が魔女だったと確定したからこれからもっとフィーチャーされそうではある

140 21/09/21(火)16:47:29 No.848252135

>もしかしてキルケーの弟子で魔女なのに比較的まともな感性もってるメディアさんすごい? 苦労したからね…

141 21/09/21(火)16:50:48 No.848252828

妖精騎士のボイス的にフィンはマーリンの事も滅茶苦茶警戒してそうだよね 槍王の幕間で真っ先に駆け付けて来たし

142 21/09/21(火)16:51:05 No.848252893

ちょうど昨日更新の謎丸にプロトマーリンが https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/1586/

143 21/09/21(火)16:51:29 No.848252966

強いだけの王と理想の王は違う強さも弱さもありとあらゆる矛盾したものを抱えて成立するのが理想の王だからこそかの王は尊かったのだ って騎士気取りがガウェインに言ってました

144 21/09/21(火)16:52:36 No.848253189

>強いだけの王と理想の王は違う強さも弱さもありとあらゆる矛盾したものを抱えて成立するのが理想の王だからこそかの王は尊かったのだ >って騎士気取りがガウェインに言ってました でもしかって欲しかったんでしょ?

145 21/09/21(火)16:52:49 No.848253236

フィンとパイセンもしかして妖精関連に関しては特殊な立ち位置なのでは

146 21/09/21(火)16:53:55 No.848253457

ガチトーンなフィンいいよね 生前の奥さんをドルイドに攫われたし当然だが

147 21/09/21(火)16:59:12 No.848254521

>フィンとパイセンもしかして妖精関連に関しては特殊な立ち位置なのでは フィンは嫁が妖精なだけで本人は人間 息子は妖精に殺されている

148 21/09/21(火)17:00:21 No.848254756

フィンの女難に関してはまともに掘り下げるとネタに出来ないレベルだからな

↑Top