ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/21(火)12:14:11 No.848189369
拗らせた中学生みたいな漫画いいよね! https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496503554995
1 21/09/21(火)12:20:32 No.848190948
最後に二人だけ納得して終わりじゃないのが良い
2 21/09/21(火)12:23:18 No.848191652
いい…
3 21/09/21(火)12:23:35 No.848191713
ジャズって穏やかなイメージだけど意外と激しいな…
4 21/09/21(火)12:26:07 No.848192372
サこ ビれ ど こ ?
5 21/09/21(火)12:27:33 No.848192763
青春って感じで超好き!
6 21/09/21(火)12:28:49 No.848193100
>最後に二人だけ納得して終わりじゃないのが良い 誰にもわかるわけないと思ってたけどさらけ出したらちゃんと理解してくれる人がいるって救いがいいわ
7 21/09/21(火)12:32:29 No.848194090
読み返すと初めて二人でセッションした時にドラムがアップで映ってるんだな…
8 21/09/21(火)12:32:49 No.848194187
>サこ >ビれ >ど >こ >? ジャズは割とそういう曲多い
9 21/09/21(火)12:35:25 No.848194904
観客にジャンボキング混じっててダメだった
10 21/09/21(火)12:37:09 No.848195387
絵はまだ発展途上って感じだけど女の子は可愛いから合格!
11 21/09/21(火)12:42:01 No.848196715
タツキフォロワーぽいなと感じた
12 21/09/21(火)12:42:22 No.848196808
>観客にジャンボキング混じっててダメだった マジじゃん けどカウラかもしれない
13 21/09/21(火)12:42:39 No.848196883
スルーしてたけどこれめっちゃすき
14 21/09/21(火)12:42:46 No.848196900
>観客にジャンボキング混じっててダメだった 着ぐるみがいるなとは思ってたけどあれがジャンボキングなんだ…
15 21/09/21(火)12:49:22 No.848198674
赤井も無敵ってわけじゃなくてちょくちょく顔を赤らめてるんだな
16 21/09/21(火)12:50:24 No.848198951
タツキに触発された才能がどんどん出てくる
17 21/09/21(火)12:51:38 No.848199290
題材が好きだわ この作品は2人とも上手かったけど上手くなくても成立しそうでいい
18 21/09/21(火)12:57:56 No.848200951
タツキっぽい
19 21/09/21(火)12:58:09 No.848201016
演奏の音をバラバラバラって書くのはやめた方がいいなって思った
20 21/09/21(火)13:01:31 No.848201783
>演奏の音をバラバラバラって書くのはやめた方がいいなって思った そうかい!俺は好きだぜ 言語化できないからこそ荒々しさ表現するのにバラバラバラで表現してるの面白いなって思ったよ
21 21/09/21(火)13:02:04 No.848201935
メイン2人はキャラが立ってて実に良い
22 21/09/21(火)13:02:51 No.848202093
ジャズのサックスって結構バラバラしてるよね
23 21/09/21(火)13:03:17 No.848202192
インポくんも仲間入りするやつでしょこれ
24 21/09/21(火)13:04:09 No.848202383
撃滅の ジェノ サイド ギグ で終わりでもよかったぐらいだ
25 21/09/21(火)13:05:10 No.848202576
デンジくん音楽できたんだね
26 21/09/21(火)13:06:30 No.848202853
めっちゃいいじゃん…
27 21/09/21(火)13:07:56 No.848203175
最後にヘタレ野郎が合流するのいいな…
28 21/09/21(火)13:08:56 No.848203401
俺は才能が無くかつヘタレで3人に嫉妬する役になる
29 21/09/21(火)13:09:44 No.848203586
元vipeerらしいな作者
30 21/09/21(火)13:10:35 No.848203790
客の顔が音でぶち殺されてくページ最高に好き
31 21/09/21(火)13:11:07 No.848203899
>観客にジャンボキング混じっててダメだった グロ兄以外に描く人いたんだ...
32 21/09/21(火)13:12:08 No.848204127
こじらせた中学生みてぇな漫画読ませやがって…! こじらせすぎだろ天パドラマーも!
33 21/09/21(火)13:12:21 No.848204182
赤井が最後演奏中引いてるのいいよね
34 21/09/21(火)13:12:28 No.848204215
うおっ個室入ってすぐチンポの話が と思ったらテンポだった死にたい
35 21/09/21(火)13:12:43 No.848204264
最高じゃねーか
36 21/09/21(火)13:12:49 No.848204283
お前のレスは刺さった 拗らせた中学生みたいなimgの才能だ
37 21/09/21(火)13:13:16 No.848204391
「結局才能かよ」じゃねぇんだよクソボーカルが…
38 21/09/21(火)13:13:34 No.848204449
めっちゃよかったな 絵の荒さが味になってるわ
39 21/09/21(火)13:15:45 No.848204990
>「結局才能かよ」じゃねぇんだよクソボーカルが… 練習積み重ねたところで現役の家族からは全く期待もされてないままで これで曝け出してからようやくちょっとでも才能が花開くどころか身につく可能性が出てきたかもしれない っていうすげえ皮肉なのもいい
40 21/09/21(火)13:16:01 No.848205048
>で終わりでもよかったぐらいだ いやだめだ もう一人拗らせてもらう
41 21/09/21(火)13:16:05 No.848205072
いい漫画だった
42 21/09/21(火)13:16:41 No.848205229
口喧嘩は野暮だよなァ!が好き
43 21/09/21(火)13:17:04 No.848205313
確かにタツキの漫画みたいな読後感があるな…
44 21/09/21(火)13:17:22 No.848205399
またセッションが観たくなってきた
45 21/09/21(火)13:19:00 No.848205775
女の子が泣きだしたらどうしたらわからないのが可愛い
46 21/09/21(火)13:19:39 No.848205921
その気になったら余裕で殴り返せるだろうにジャズでアイツらぶっ殺そうぜ!ってなる赤井が良い 口喧嘩でさえ野暮なんだからマジの喧嘩はもっと野暮だよな
47 21/09/21(火)13:20:11 No.848206044
俺もこれくらい拗らせた中学生やればよかった
48 21/09/21(火)13:20:15 No.848206060
インポ野郎が最後バンド仲間に謝ってるの好き
49 21/09/21(火)13:21:27 No.848206353
やっぱり創作は社会的にプラスの奴らより不適合者寄りのやつらが強い方が好みだ
50 21/09/21(火)13:22:35 No.848206648
1点、画力が明確に弱点です 原作でやるって手もあるんだろうけど上手い絵じゃなくて 自分の思いを絵にできる人だろうからほんとに期待されてんだろうなあ
51 21/09/21(火)13:23:25 No.848206850
こういうの好きだ
52 21/09/21(火)13:23:37 No.848206889
ハ ハイチュウ食べる?
53 21/09/21(火)13:23:37 No.848206893
>1点、画力が明確に弱点です >原作でやるって手もあるんだろうけど上手い絵じゃなくて >自分の思いを絵にできる人だろうからほんとに期待されてんだろうなあ これは間違いなく本人が描いた方が絶対よくなるパターンだもんな
54 21/09/21(火)13:24:34 No.848207144
>ハ >ハイチュウ食べる? ずっとイキリ倒しだと嫌味が出るからこういう所で好感度稼いどくの上手いわ
55 21/09/21(火)13:25:54 No.848207445
>1点、画力が明確に弱点です 画力が1点は言いすぎだろって思った 違った
56 21/09/21(火)13:26:08 No.848207508
>ハ >ハイチュウ食べる? 突然素に戻るな
57 21/09/21(火)13:26:13 No.848207529
>ずっとイキリ倒しだと嫌味が出るからこういう所で好感度稼いどくの上手いわ ここ無いと人間味が無くなっちゃうからな こういうバランス感覚があるとキャラが生きてる感じがする
58 21/09/21(火)13:27:54 No.848207915
>1点、画力は明確な弱点です。絵が、読者に刺さるレベルに引き上がったら、すぐに連載レベルにたどり着けるように感じました。現状持っている、迸る感情を表現している「表情力」は消さずに、欲しいと思える絵を描けるように、基礎的な画力向上のトレーニングを大事に、制作を重ねていってください。期待しております。 めちゃくちゃ期待されてる…
59 21/09/21(火)13:28:12 No.848207984
割と定期的に音楽マンガって出るよなと思った ロッキンユーは…まあ…一応同人化してからも追っかけてはいるが… 連載当時ほど熱を維持するのは難しかったかって感触だが…
60 21/09/21(火)13:28:16 No.848208002
普通絵が下手です頑張ってくださいで終わるよね
61 21/09/21(火)13:29:07 No.848208199
連載にするなら歴史とか技術とかについての話も欲しいな
62 21/09/21(火)13:29:21 No.848208248
他の受賞作小ぎれいな絵ばかりでそれが悪いと言うわけじゃないが そいつらをこじらせた中学生みたいな画力で圧倒してるのが作品そのものみたいな感じでいい
63 21/09/21(火)13:29:33 No.848208301
画力は褒められないけど熱量は伝わってくるからなこの漫画
64 21/09/21(火)13:30:59 No.848208617
すごい読ませてくるのは話がうまいだけじゃないよね
65 21/09/21(火)13:32:04 No.848208845
絵は粗い…というか本当はもっと描けるんじゃない?って感じがする 構図がいい
66 21/09/21(火)13:32:48 No.848208986
一気に読んでしまった
67 21/09/21(火)13:33:10 No.848209058
>普通絵が下手です頑張ってくださいで終わるよね んなわけないだろ
68 21/09/21(火)13:33:34 No.848209138
読んでてこういう話なんだろうな…と思ったら最後まで予想を裏切らないどこかで見たような話なんだけど ちゃんと読ませるのがすごい