虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アーマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/21(火)11:52:17 No.848184519

    アーマーを飾るためリサイクルショップで安かったトルソーに着せたんだけど 女性型だったので肩幅が狭くて格好がつかないかんじがする やはり男性用全身マネキン買うべきなのか

    1 21/09/21(火)11:53:10 No.848184692

    頭に鶏冠みたいなの付ければミラのルカティエルになれそう

    2 21/09/21(火)11:53:35 No.848184777

    >アーマーを飾るため 近々出兵する予定でもあるのか

    3 21/09/21(火)11:53:54 No.848184830

    そりゃアーマーに合った体格のを買わないと駄目でしょ…

    4 21/09/21(火)11:54:13 No.848184890

    前見た時は頭だけだったのに着々とパーツが増えてるな…

    5 21/09/21(火)11:54:28 No.848184945

    毛皮が気になりすぎるんだけど本当にマネキンの話する気ある?

    6 21/09/21(火)11:55:17 No.848185112

    肩に棒でも刺して肩アーマー持ち上げたら?

    7 21/09/21(火)11:55:21 No.848185126

    トルソーってリサイクルショップに売ってるんだ…

    8 21/09/21(火)11:56:48 No.848185440

    なんかスレ「」恐竜に乗ってそう

    9 21/09/21(火)11:57:06 No.848185507

    これはこれで

    10 21/09/21(火)11:57:42 No.848185644

    >近々出兵する予定でもあるのか ワクチンとかの予定と相談だけど サバゲーに >そりゃアーマーに合った体格のを買わないと駄目でしょ… 言われてみればそうである >前見た時は頭だけだったのに着々とパーツが増えてるな… 残るは手足と アーマーを入れる箱かな…持ち運び用の

    11 21/09/21(火)11:58:06 No.848185723

    自己顕示欲をこじらせた悲しきストームトルーパー

    12 21/09/21(火)11:59:19 No.848185956

    >毛皮が気になりすぎるんだけど本当にマネキンの話する気ある? ある ちなみに毛皮はコヨーテの毛皮 爪付きの奴を探すの苦労した >肩に棒でも刺して肩アーマー持ち上げたら? そんなかんじで肩幅アップさせとくしかないかな今のところは 頭もついてなかったからダイソーの発泡スチロールのマネキンヘッドくっつけてるし

    13 21/09/21(火)11:59:28 No.848185993

    どうせ鎧の下見えないんだから肩パットとか付ければ

    14 21/09/21(火)12:00:22 No.848186197

    >トルソーってリサイクルショップに売ってるんだ… 俺も見たことある マネキンも売ってた コスプレイヤーがコス卒業して撃ったとか?

    15 21/09/21(火)12:01:27 No.848186424

    個人商店が潰れた時とか流れるぜ…

    16 21/09/21(火)12:02:51 No.848186743

    アルミボックスがどうのこうのスレ立てた奴かな

    17 21/09/21(火)12:03:16 No.848186829

    巨乳にしておいて欲しい

    18 21/09/21(火)12:03:32 No.848186885

    その昔ある武将が桐で鎧の台作ったら息子に桐は壊れやすいから不適切でしょうと言われたそうな するとその武将は壊れる程鎧を使うのは武士の誉だろうと激怒したとか

    19 21/09/21(火)12:03:33 No.848186888

    >トルソーってリサイクルショップに売ってるんだ… たしか800円だった >なんかスレ「」恐竜に乗ってそう 乗ってた めちゃウケた 鎧に興味持ってた人たちが恐竜に乗った途端に恐竜しか見なくなった

    20 21/09/21(火)12:03:52 No.848186976

    アナキンのマネキンを手に入れるべき

    21 21/09/21(火)12:04:24 No.848187087

    >するとその武将は壊れる程鎧を使うのは武士の誉だろうと激怒したとか 使えば使うほど味が出る わびさびの世界だな

    22 21/09/21(火)12:05:01 No.848187230

    マンダロアにもサビーヌとか小柄な女性いるしと思ったけどあいつ170cmぐらいあるんだよな

    23 21/09/21(火)12:06:30 No.848187522

    >マンダロアにもサビーヌとか小柄な女性いるしと思ったけどあいつ170cmぐらいあるんだよな !? じゃあ他のゴーストチームどんだけ高いの まあアメリカの作品だしなぁ・・・

    24 21/09/21(火)12:06:52 No.848187616

    マンダロアには男性型トルソー売ってないん? コルサント行かないとダメそう?

    25 21/09/21(火)12:08:50 No.848188053

    確かにマンダロリアンアーマーとダクソ2のファーナム装備見た目似てるな…

    26 21/09/21(火)12:10:00 No.848188342

    何かこういうデザインだとパッと見スターウォーズのやつに見えるな

    27 21/09/21(火)12:10:10 No.848188372

    しかしコヨーテってどこから買うんだ…

    28 21/09/21(火)12:10:45 No.848188500

    >確かにマンダロリアンアーマーとダクソ2のファーナム装備見た目似てるな… 似ている・・・そっくりだ

    29 21/09/21(火)12:11:17 No.848188652

    >何かこういうデザインだとパッと見スターウォーズのやつに見えるな いやスターウォーズのマンダロリアンのアーマーだよ

    30 21/09/21(火)12:11:38 No.848188742

    mayで立てたりここで立てたりどっちかにしなよ

    31 21/09/21(火)12:11:49 No.848188783

    インドの職人に頼んだって奴?

    32 21/09/21(火)12:12:08 No.848188870

    なんだなんだ宇宙戦争でも始まるのか?

    33 21/09/21(火)12:12:32 No.848188969

    しかしまずはジェットパックを作らないと…

    34 21/09/21(火)12:12:37 No.848188986

    サバゲーでアーマー着ることになんの意味が!?

    35 21/09/21(火)12:12:51 No.848189053

    >mayで立てたりここで立てたりどっちかにしなよ どっちも見てる「」がいう奴じゃねぇんじゃねぇかな…

    36 21/09/21(火)12:12:51 No.848189056

    うっすら顔映ってるのこわ

    37 21/09/21(火)12:12:58 No.848189080

    >しかしコヨーテってどこから買うんだ… Etsyのここ https://www.etsy.com/jp/shop/FourrureJackalope?ref=yr_purchases 日本でも剥製用の店とかで売ってたりするけど

    38 21/09/21(火)12:13:34 No.848189221

    親父さんが賞金稼ぎとかな生業なんだろうな...

    39 21/09/21(火)12:13:47 No.848189270

    >うっすら顔映ってるのこわ 鼻の位置そこなんだ… ってなる

    40 21/09/21(火)12:13:51 No.848189288

    まてよ 戦士「」は二人居るのかもしれないだろ! 今は別々の道を歩む二人がやがて出会うと物語が始まる…

    41 21/09/21(火)12:14:27 No.848189442

    >インドの職人に頼んだって奴? そう 月末か来月に金入ったら手か足を注文したい >サバゲーでアーマー着ることになんの意味が!? かっこいいじゃない

    42 21/09/21(火)12:14:56 No.848189538

    >>うっすら顔映ってるのこわ >鼻の位置そこなんだ… まあダイソーマネキンヘッドって小さいし・・・

    43 21/09/21(火)12:15:19 No.848189625

    >しかしコヨーテってどこから買うんだ… 下手すると東急ハンズの手芸用品コーナに陳列されてたりするよ

    44 21/09/21(火)12:15:39 No.848189710

    >戦士「」は二人居るのかもしれないだろ! >今は別々の道を歩む二人がやがて出会うと物語が始まる… 最低でも ストームトルーパーの「」や 甲冑編んでる「」 チェインメイル編んでる「」は別にいた

    45 21/09/21(火)12:16:19 No.848189866

    >爪付きの奴を探すの苦労した よく見たらマジでおててのところ爪ついてる! やだ…カッコいい…

    46 21/09/21(火)12:16:56 No.848190017

    >>爪付きの奴を探すの苦労した >よく見たらマジでおててのところ爪ついてる! もしかして頭も・・・?

    47 21/09/21(火)12:17:40 No.848190190

    サバゲー相手誰?デストルーパー?ダークトルーパー?

    48 21/09/21(火)12:18:12 No.848190317

    >かっこいいじゃない 鎧にヒットしたらアウトなんだよね…?

    49 21/09/21(火)12:18:30 No.848190404

    「」は戦闘民族なので?

    50 21/09/21(火)12:18:33 No.848190419

    >https://www.etsy.com/jp/shop/FourrureJackalope?ref=yr_purchases ちょっと覗いてみたけど帽子に狐やアライグマの頭縫い付けてるのになんか拒否感出た… 普通の毛皮だけだとなんとも思わないんだけどなあ

    51 21/09/21(火)12:18:34 No.848190425

    さすがに選ばれし者とかなチート「」はいないんだよね...

    52 21/09/21(火)12:19:30 No.848190681

    >サバゲー相手誰?デストルーパー?ダークトルーパー? (正拳突き)

    53 21/09/21(火)12:19:38 No.848190721

    >ちょっと覗いてみたけど帽子に狐やアライグマの頭縫い付けてるのになんか拒否感出た… >普通の毛皮だけだとなんとも思わないんだけどなあ わりと由緒正しいものなのに

    54 21/09/21(火)12:20:44 No.848191005

    母方の実家にフクロウの剥製あったな

    55 21/09/21(火)12:20:58 No.848191081

    アライさん帽はカナダの開拓民が被ってるイメージ

    56 21/09/21(火)12:22:18 No.848191403

    オーダー66指令とかに反応しそうな「」さんも居たり

    57 21/09/21(火)12:22:23 No.848191430

    >https://www.etsy.com/jp/shop/FourrureJackalope?ref=yr_purchases このもこもこサンダルほしい!

    58 21/09/21(火)12:24:34 No.848191958

    俺の知り合いもDLT-19D重ブラスター・ライフル自作してたな

    59 21/09/21(火)12:24:50 No.848192036

    >サバゲー相手誰?デストルーパー?ダークトルーパー? 一昨日はライトセーバー持った人たちと戦った >鎧にヒットしたらアウトなんだよね…? 普通にアウト

    60 21/09/21(火)12:25:41 No.848192256

    じゃあ俺がアルバイトとしてアーマー着てスレの部屋に立ってるよ

    61 21/09/21(火)12:26:00 No.848192343

    ジェダイ類と戦って生きてるってことが只者じゃねえな しかもコヨーテの脚付き毛皮着てるし

    62 21/09/21(火)12:26:58 No.848192609

    男性用はあんまり需要がないから高くつくよって言われた 編み物とか裁縫とかするのはたいてい女性で作るものも女性用が主だからだって

    63 21/09/21(火)12:26:58 No.848192613

    >もしかして頭も・・・? ついてる fu361437.jpg 頭だけ剥製みたいにするかどうかは考え中

    64 21/09/21(火)12:27:41 No.848192797

    Amazonやヤフオクで男性用マネキンで検索してみたら 闇を見た これどう見てもダッチ・・・

    65 21/09/21(火)12:28:09 No.848192931

    >>鎧にヒットしたらアウトなんだよね…? >普通にアウト 当たったらいい音してすぐわかりそうでいいな… 視野は狭そうだけど大丈夫なのかい?

    66 21/09/21(火)12:28:34 No.848193034

    >>鎧にヒットしたらアウトなんだよね…? >普通にアウト 盾防御有効じゃない通常サバゲでシールド持って戦うガンダムもいたな

    67 21/09/21(火)12:28:43 No.848193066

    >Amazonやヤフオクで男性用マネキンで検索してみたら >闇を見た >これどう見てもダッチ・・・ それ以上いけない

    68 21/09/21(火)12:29:47 No.848193364

    >一昨日はライトセーバー持った人たちと戦った まぁ本編でアソーカのセーバー弾いてるもんな…

    69 21/09/21(火)12:30:46 No.848193626

    >まぁ本編でアソーカのセーバー弾いてるもんな… 今まで設定だけでは「マンダロア鉄はライトセーバー効かない」とあったけど設定だけだったから 映像になるとインパクト半端なかった

    70 21/09/21(火)12:30:59 No.848193691

    imgには鍋作り「」とかナイフ作り「」もいるし作業所かなにかか

    71 21/09/21(火)12:31:34 No.848193839

    >視野は狭そうだけど大丈夫なのかい? 元々のよりちょっと大きめにしてもらうよう注文したし 視界は問題なかった

    72 21/09/21(火)12:31:40 No.848193859

    俺はローマ兵の恰好して戦ったことあるけど投げ槍しか武器なかったから勝てなかった

    73 21/09/21(火)12:32:11 No.848194005

    オーダーメイドなのかよアーマー!

    74 21/09/21(火)12:32:27 No.848194079

    >imgには鍋作り「」とかナイフ作り「」もいるし作業所かなにかか スレ画のも買ったのはパーツだけでそこからベルトとか緩衝材とかつけて改造してたしな……

    75 21/09/21(火)12:33:25 No.848194356

    不良分隊と戦って来ようぜ!

    76 21/09/21(火)12:34:07 No.848194552

    >オーダーメイドなのかよアーマー! インドの甲冑屋が鉄のマンダロリアンアーマー売ってて ヘルメット買ったら重かった そしてサイト見たら別の素材で作ることも可能とあってチタンって書いてたので依頼して その時にバイザースリットの大きさをハズブロのブラックシリーズマンダロリアンヘルメットぐらいのサイズな広げて作ってもらった

    77 21/09/21(火)12:34:30 No.848194659

    インドの職人すごくない? 中国ではガンダムを作ってたが

    78 21/09/21(火)12:34:50 No.848194737

    >俺はローマ兵の恰好して戦ったことあるけど投げ槍しか武器なかったから勝てなかった 「」は本当に何やってんだ・・・

    79 21/09/21(火)12:34:57 No.848194771

    バイオのネメシスの格好してミニガン撃ってるのつべにあったけどめっちゃ楽しそう

    80 21/09/21(火)12:35:19 No.848194883

    >インドの甲冑屋 この時点でパワーワードすぎる…

    81 21/09/21(火)12:35:40 No.848194979

    チタン!?

    82 21/09/21(火)12:35:57 No.848195061

    床の間に置きたい 武者鎧みたいに

    83 21/09/21(火)12:36:04 No.848195093

    >ちょっと覗いてみたけど帽子に狐やアライグマの頭縫い付けてるのになんか拒否感出た… >普通の毛皮だけだとなんとも思わないんだけどなあ 犬猫だったら大炎上する装備

    84 21/09/21(火)12:36:29 No.848195199

    この間お手軽値段で競ってバイナウしてたやつか

    85 21/09/21(火)12:36:42 No.848195255

    恐竜乗ってサバゲしてた「」か

    86 21/09/21(火)12:36:59 No.848195350

    恐竜に跨ってサバゲに参加するって言ってた人か

    87 21/09/21(火)12:37:03 No.848195364

    こいつはバックパックみたいのはないんだっけ?

    88 21/09/21(火)12:37:14 No.848195413

    >チタン!? 軟鉄は重いし錆びるので 錆びなくて軽い金属がいいなって アルミとチタンが候補でせっかくだからチタンにしちまうか!!って お高かったので注文した後ちょっと後悔したけど実物届いたらすごい満足した

    89 21/09/21(火)12:37:46 No.848195550

    >こいつはバックパックみたいのはないんだっけ? ディンジャリンさんは一期ラストで手に入れたよジェットパック

    90 21/09/21(火)12:37:49 No.848195572

    さすがに現代で甲冑を着けた儀仗兵は居ないと思うが インドではまだ需要があるんだろうか

    91 21/09/21(火)12:38:00 No.848195623

    >お高かったので注文した後ちょっと後悔したけど実物届いたらすごい満足した いい買い物体験だ

    92 21/09/21(火)12:38:07 No.848195650

    そのアーマーどこの死んだマンダロリアンからパクってきたの?

    93 21/09/21(火)12:38:46 No.848195820

    クオリティ高くてすごいなインドの甲冑屋

    94 21/09/21(火)12:39:04 No.848195912

    一昨日?のサバゲはどうだった?

    95 21/09/21(火)12:39:04 No.848195914

    >バイオのネメシスの格好してミニガン撃ってるのつべにあったけどめっちゃ楽しそう コスプレサバゲーマーって凄い連中多いよね ピンキリで中には別の意味でひどいのもいるけど 周囲が不快になる装備したり 装備が傷ついた!!!って文句言ったりするの ごく一部だけど

    96 21/09/21(火)12:39:13 No.848195961

    「」のおかげでインドの防具屋が飯を食べられていると考えると心があたたま……いややっぱちょっと訳わかんないや

    97 21/09/21(火)12:39:34 No.848196064

    ところで恐竜に跨ってサバゲーって時点で脳が多少パンクしているのですが

    98 21/09/21(火)12:39:58 No.848196185

    >インドではまだ需要があるんだろうか 世の中にはアーマーバトル、ヘヴィファイトと呼ばれる競技・趣味があって そういう人たちに需要が

    99 21/09/21(火)12:40:15 No.848196263

    >周囲が不快になる装備したり どんな装備だろう…仏像の格好とかかな

    100 21/09/21(火)12:41:00 No.848196450

    >装備が傷ついた!!!って文句言ったりするの >ごく一部だけど それこそ >するとその武将は壊れる程鎧を使うのは武士の誉 で誉だよな

    101 21/09/21(火)12:41:16 No.848196516

    >世の中にはアーマーバトル、ヘヴィファイトと呼ばれる競技・趣味があって >そういう人たちに需要が そりゃあ鎧を纏ったら戦いたいと思うのは人情だよな スポーツ感覚でできるなら最高だ

    102 21/09/21(火)12:41:38 No.848196606

    テキサスの英雄デビークロケットのクロケット帽は アライグマの毛皮の帽子で後ろにしっぽ付いていてかわいい

    103 21/09/21(火)12:41:39 No.848196609

    >>インドではまだ需要があるんだろうか >世の中にはアーマーバトル、ヘヴィファイトと呼ばれる競技・趣味があって >そういう人たちに需要が この間スカパーでやってたので見たけど迫力凄かった

    104 21/09/21(火)12:42:23 No.848196810

    >それこそ >>するとその武将は壊れる程鎧を使うのは武士の誉 >で誉だよな ちょっと違う話じゃない!?

    105 21/09/21(火)12:42:26 No.848196824

    マグネシウムも軽いね扱い大変そうだけど

    106 21/09/21(火)12:42:28 No.848196838

    >世の中にはアーマーバトル、ヘヴィファイトと呼ばれる競技・趣味があって >そういう人たちに需要が これめちゃくちゃガンガン殴り合う奴だよね 日本でも一応これに使う鎧の輸入代理店やって店あったはず

    107 21/09/21(火)12:43:46 No.848197164

    俺も鎧纏ってダクソごっことかしたい フンドシ一丁から参加可能です

    108 21/09/21(火)12:44:06 No.848197272

    お高い金属アーマーしてフルオートで撃ち合ったらいい音響くんだろうな BB弾の破片飛び散って周りはたまったもんじゃなさそうだけど

    109 21/09/21(火)12:44:30 No.848197375

    中世再現祭もやる鎧バトルの大会は一度行ってみたいよね…

    110 21/09/21(火)12:44:32 No.848197383

    これ来たやつがサバゲに来たら弾を弾き返しちゃうしヤバいな ライトセーバーならダメージ通るのかな

    111 21/09/21(火)12:44:46 No.848197438

    >一昨日?のサバゲはどうだった? アーマー着けたら他の人たちがベスカーに惹かれる賞金稼ぎみたいな顔して触ってきた そして恐竜にまたがるとみんな恐竜しか見なくなった フィールドは屋内で狭いので広場に出ないと戦えなかったけど戦ったらめっちゃ受けた トーナメントでは一回戦負けだったけど通常ゲームではちゃんと勝てた

    112 21/09/21(火)12:45:45 No.848197695

    >どんな装備だろう…仏像の格好とかかな 汚い女装ってのは聞くな

    113 21/09/21(火)12:45:52 No.848197736

    当たったら響きそうだから割と分かりやすいかもしれない

    114 21/09/21(火)12:46:12 No.848197835

    >>周囲が不快になる装備したり >どんな装備だろう…仏像の格好とかかな 仏像で不快になるって悪鬼かよ

    115 21/09/21(火)12:46:47 No.848197979

    >これめちゃくちゃガンガン殴り合う奴だよね >日本でも一応これに使う鎧の輸入代理店やって店あったはず それやってるチームとか店あるからな・・・ 練習会とか

    116 21/09/21(火)12:47:06 No.848198078

    平日のこんな時間にスレ立てするあたりまともな職にはついていなそう 私は有給です

    117 21/09/21(火)12:47:10 No.848198096

    >汚い女装ってのは聞くな あーなるほど…ちょっと趣の違う趣味満たしてるタイプ…

    118 21/09/21(火)12:47:19 No.848198143

    >仏像で不快になるって悪鬼かよ 異教徒かもしれん

    119 21/09/21(火)12:47:29 No.848198191

    撫で肩すぎる…

    120 21/09/21(火)12:47:47 No.848198259

    >>仏像で不快になるって悪鬼かよ >異教徒かもしれん 勝手に著作物使われた作者かもしれない

    121 21/09/21(火)12:47:51 No.848198276

    記憶を頼りに検索したらアマプラにヘビィファイトのやつあった https://www.amazon.co.jp/%E7%94%B2%E5%86%91%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB-%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B0875LQB2S

    122 21/09/21(火)12:48:36 No.848198474

    >>異教徒かもしれん >勝手に著作物使われた作者かもしれない 運慶と快慶あんなに仏像彫ってまだ往生してなかったのか

    123 21/09/21(火)12:48:59 No.848198570

    恐竜が…よく分からない…

    124 21/09/21(火)12:49:28 No.848198704

    >記憶を頼りに検索したらアマプラにヘビィファイトのやつあった こういうの紹介してきやがるから「」は好き

    125 21/09/21(火)12:49:49 No.848198788

    >記憶を頼りに検索したらアマプラにヘビィファイトのやつあった >https://www.amazon.co.jp/%E7%94%B2%E5%86%91%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB-%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B0875LQB2S こんなの男の子の夢じゃん

    126 21/09/21(火)12:50:14 No.848198897

    出来がいいから予想通りな展開だったか まぁフルチタンだもんな…

    127 21/09/21(火)12:51:43 No.848199304

    >恐竜が…よく分からない… fu361553.jpg

    128 21/09/21(火)12:51:51 No.848199339

    実戦で傷ついたアーマーとか孫の代まで自慢できるな

    129 21/09/21(火)12:52:39 No.848199551

    >恐竜が…よく分からない… fu361552.jpg

    130 21/09/21(火)12:52:55 No.848199628

    >記憶を頼りに検索したらアマプラにヘビィファイトのやつあった 思ったよりハードというかガチだこれ!

    131 21/09/21(火)12:53:26 No.848199780

    >fu361552.jpg 開いた口が塞がらない

    132 21/09/21(火)12:53:59 No.848199927

    印は何にしたのマンドー?

    133 21/09/21(火)12:54:33 No.848200075

    >>恐竜が…よく分からない… >fu361552.jpg まぁ皆アーマーより恐竜にいくよな

    134 21/09/21(火)12:56:49 No.848200658

    こんなの絶対フィールドの視線釘付けじゃん…

    135 21/09/21(火)12:57:20 No.848200793

    中世というよりは文明崩壊後世界のアーマーっぽい

    136 21/09/21(火)12:58:07 No.848201005

    >印は何にしたのマンドー? まだ獲得していない 実際に付けるとしたらアルミ板を加工して後付けのレリーフにして貼る感じになるかね 狼か恐竜か・・・

    137 21/09/21(火)12:58:58 No.848201210

    >思ったよりハードというかガチだこれ! ものごっつい殴り合ってる・・・ 剣どころか拳で殴りかかってる・・・ こりゃフル甲冑じゃないと無理だ

    138 21/09/21(火)12:59:23 No.848201312

    マネキンにクッション巻いてかさ増しするとかどうかな

    139 21/09/21(火)13:00:10 No.848201458

    我らの道

    140 21/09/21(火)13:01:38 No.848201808

    恐竜ってバイクか何かに被せてるの?

    141 21/09/21(火)13:03:34 No.848202254

    恐竜あらわる

    142 21/09/21(火)13:03:56 No.848202335

    ジェットパックは背負わないのかい?

    143 21/09/21(火)13:06:14 No.848202803

    >恐竜あらわる https://youtu.be/bDiSE1Hq3rU

    144 21/09/21(火)13:07:05 No.848202981

    >恐竜ってバイクか何かに被せてるの? ポリで作られた皮の中にファンで空気送り込んで膨らませてる Amazonで売ってて種類は色々ある fu361590.jpg fu361592.jpg

    145 21/09/21(火)13:09:35 No.848203555

    >fu361592.jpg 悪趣味すぎる…

    146 21/09/21(火)13:10:49 No.848203840

    トルソーの肩に発泡スチロールブロックつけて調整したら いい感じになった ありがとう fu361597.jpg

    147 21/09/21(火)13:11:47 No.848204045

    >トルソーの肩に発泡スチロールブロックつけて調整したら >いい感じになった >ありがとう >fu361597.jpg 反射して中に人がいるみたいになってる…

    148 21/09/21(火)13:11:50 No.848204060

    マネキンもまさか金属鎧とコヨーテの毛皮着せられるとは思ってなかったろうな