虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/21(火)11:35:50 あああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/21(火)11:35:50 No.848181469

あああああ!!!

1 21/09/21(火)11:40:33 No.848182303

そこに醤油かなんかは付かないだろ!

2 21/09/21(火)11:40:51 No.848182346

だよな…

3 21/09/21(火)11:41:32 No.848182473

なんかくっついて離れない時はある

4 21/09/21(火)11:41:37 No.848182489

ゴムが古くなってたのかな?

5 21/09/21(火)11:42:06 No.848182582

熱でゴムが溶けたりしてるか潤滑が駄目になってるとかなのかねアレ

6 21/09/21(火)11:42:25 No.848182636

固いくせに戻りは悪いよね

7 21/09/21(火)11:42:27 No.848182646

毎日清掃してるだろうしボタン戻らない程のベタ付きは残らんだろ

8 21/09/21(火)11:42:46 No.848182715

パッキンが加水分解したとかかな

9 21/09/21(火)11:43:31 No.848182863

横から指を入れてボタンを引っ張ったりする

10 21/09/21(火)11:44:06 No.848182975

>固いくせに戻りは悪いよね 硬いから戻りが悪いものと考えられる

11 21/09/21(火)11:44:35 No.848183068

戻らないならずっとお湯出てるだろ

12 21/09/21(火)11:45:37 No.848183261

>戻らないならずっとお湯出てるだろ 引っ張ったりして止めないとずっとお湯が出るから困るんだろ

13 21/09/21(火)11:46:54 No.848183492

>硬いから戻りが悪いものと考えられる 固い理由がバネの反発ではないって事?

14 21/09/21(火)11:47:53 No.848183649

バネマスダンパー系で言うところのダンパーが強すぎるんじゃないか

15 21/09/21(火)11:48:32 No.848183759

>固い理由がバネの反発ではないって事? こういう奴は大抵経年劣化で動きが渋くなって固くなってるよ

16 21/09/21(火)11:48:49 No.848183813

ボタンから離れたのに湯呑みにお湯入るわけないだろ

17 21/09/21(火)11:48:49 No.848183814

戻らないことは確かにあると思うけどそれに気づくのは湯呑みを引いた後では

18 21/09/21(火)11:50:03 No.848184064

>戻らないことは確かにあると思うけどそれに気づくのは湯呑みを引いた後では スレ画ちゃんと湯呑み引いてるのに出続けてるか溢れてるんじゃん

19 21/09/21(火)11:50:17 No.848184111

マヨコーンが

20 21/09/21(火)11:50:18 No.848184116

>戻らないことは確かにあると思うけどそれに気づくのは湯呑みを引いた後では この場合手を引くときにお湯がかかったとかだよね

21 21/09/21(火)11:54:36 No.848184965

うちの近所の美味い回転寿司屋はいつからかこれの出がすげー悪くなってチョロチョロチョロ…としか出なくなったわ

22 21/09/21(火)11:56:29 No.848185372

もしひいた時にお湯が出続ければ溢れそうでも斜めから湯呑みで受けようとすると思う そういう表現じゃないだろうか

23 21/09/21(火)11:56:29 No.848185373

>戻らないことは確かにあると思うけどそれに気づくのは湯呑みを引いた後では 引いてるじゃん ちゃんと読みなよ

24 21/09/21(火)11:56:43 No.848185431

手は離すだろ

25 21/09/21(火)11:58:14 No.848185756

もう流れてくるリンゴジュース取ろうぜ

26 21/09/21(火)11:58:30 No.848185799

下に穴があったりなかったりする

27 21/09/21(火)11:58:30 No.848185802

とっとと離せばよかったんじゃ…

28 21/09/21(火)11:58:33 No.848185819

2コマ目で押して3コマ目で離れてるの見えないのか

29 21/09/21(火)11:59:14 No.848185941

くらならこんな事にはならなかったのに…

30 21/09/21(火)11:59:37 No.848186028

醤油じゃなくてゴムが溶けてるんじゃ…

31 21/09/21(火)12:02:12 No.848186603

醤油さしの蓋が緩いのか拭いても拭いても手に付く事はあったな

32 21/09/21(火)12:02:52 No.848186756

向こう側の客はなんでこっち見てるんだよ……

33 21/09/21(火)12:03:53 No.848186979

>向こう側の客はなんでこっち見てるんだよ…… メニュー見てるだけ

34 21/09/21(火)12:04:06 No.848187021

> 向こう側の客はなんでこっち見てるんだよ…… レーンを見てるんだろ

35 21/09/21(火)12:04:22 No.848187077

なんで律儀に湯呑み持ち続けてるんだ

36 21/09/21(火)12:06:17 No.848187485

8割位とか割と湯呑みいっぱいにお湯入れてから湯呑み引いたから湯呑みが離れきるまでに溢れちゃって手に掛かってるんだろう

37 21/09/21(火)12:06:21 No.848187493

>毎日清掃してるだろうし いや…

38 21/09/21(火)12:07:36 No.848187758

>>毎日清掃してるだろうし >いや… 店によるだろう

39 21/09/21(火)12:07:44 No.848187794

回転すしのあのお茶システムそろそろ改良されてもいいと思うんだけど

40 21/09/21(火)12:11:45 No.848188761

>回転すしのあのお茶システムそろそろ改良されてもいいと思うんだけど うちの近くのは普通に捻るタイプだな

41 21/09/21(火)12:14:06 No.848189348

誰かがお湯こぼして潤滑油が切れたんだと思う

42 21/09/21(火)12:19:09 No.848190597

とりあえずあつ!って言いつつも我慢してテーブルに置いた後 ボタンが戻って湯飲みぶっ倒すところまで想像した

43 21/09/21(火)12:20:03 No.848190808

>ボタンが戻って湯飲みぶっ倒すところまで想像した テーブルから太もものとこまでビシャァ!

44 21/09/21(火)12:20:52 No.848191050

普通に蛇口からお湯が出るんじゃダメなのかな

45 21/09/21(火)12:21:20 No.848191163

>普通に蛇口からお湯が出るんじゃダメなのかな 子供がね…馬鹿だからね…

46 21/09/21(火)12:22:06 No.848191353

>子供がね…馬鹿だからね… 別に子供だけじゃないと思うぜ

47 21/09/21(火)12:25:02 No.848192094

すごいボタンが固くて頑張って押し込んだら湯呑が割れたことはある お湯はちょっとだけ出て湯呑が割れて傷ついた手にかかった

48 21/09/21(火)12:26:09 No.848192379

「」は画像すらちゃんと見れないのか…

49 21/09/21(火)12:31:05 No.848193722

馬鹿だからどうかっていうより普通に蛇口よりこの方式の方が量調節しやすいよ

50 21/09/21(火)12:32:52 No.848194206

ヘレンケラー松

51 21/09/21(火)12:34:29 No.848194655

回転寿司ももう2年くらい行ってないな…

52 21/09/21(火)12:36:06 No.848195102

コロナ禍だからな…

53 21/09/21(火)12:38:12 No.848195678

こんなのでレスポンちとか平日の昼は最高だな

54 21/09/21(火)12:38:25 No.848195734

コロナで何でもかんでもアルコールで拭くんでゴム溶けたりするよ 加水分解ってやつだ

55 21/09/21(火)12:40:26 No.848196315

下に排水口あるところもあったけど最近見ないな

56 21/09/21(火)12:47:06 No.848198076

文字も読めなくて絵も見れなかったらどうやって意思疎通はかればいいんだ 音声しかないのか

57 21/09/21(火)12:51:45 No.848199312

>コロナで何でもかんでもアルコールで拭くんでゴム溶けたりするよ >加水分解ってやつだ アルコールで溶けるのは加水分解とは言わないと思う…

58 21/09/21(火)12:53:23 No.848199765

おあいそ

59 21/09/21(火)12:53:53 No.848199904

嘘寿司

↑Top