ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/21(火)11:33:29 No.848181045
離婚すべき? https://select.mamastar.jp/543763
1 21/09/21(火)11:35:38 No.848181432
子供にまずいご飯無理やり食わせるのはもはや虐待
2 21/09/21(火)11:37:08 No.848181682
今の時代まずく作るほうが難しい気がするんだけどな
3 21/09/21(火)11:38:21 No.848181898
手抜き料理と怠慢は別だからな…
4 21/09/21(火)11:39:44 No.848182135
https://select.mamastar.jp/543843 結構譲った物言いだろ!?ってなった
5 21/09/21(火)11:40:07 No.848182221
子供に給食よりまずいって言われるのよっぽどやぞ
6 21/09/21(火)11:40:44 No.848182327
>https://select.mamastar.jp/543843 >結構譲った物言いだろ!?ってなった 旦那の苦労を理解しようとしないで自分の苦労だけ押し付けてる…
7 21/09/21(火)11:41:33 No.848182474
給食はプロだからって言うけど 大量に作ってるから味はかなり落ちる
8 21/09/21(火)11:42:27 No.848182642
>子供に給食よりまずいって言われるのよっぽどやぞ 給食は場所によるかもしれんが基本美味かったと思う
9 21/09/21(火)11:42:37 No.848182688
料理なんてレシピ通りでそれなりになるし今は炒めて混ぜるだけ的なものも売ってるから不味く作るほうが難しいと思うが
10 21/09/21(火)11:42:44 No.848182710
食の感覚が違うのによく8年も保ったよ
11 21/09/21(火)11:43:04 No.848182783
それでも給食以下はキッツいなぁ
12 21/09/21(火)11:43:39 No.848182887
タイプが違いすぎてよく結婚したなとしか
13 21/09/21(火)11:43:50 No.848182920
俺もメシのうまさを給食で知った 炒飯は親戚の家の出前で初めて食った 父が一度だけ「こんなの豚の餌だ」と言うのを聞いたことがある きっと離婚しなくてもなんとかなるよ
14 21/09/21(火)11:44:48 No.848183107
腹に入れば同じって言ってるってことは自分でもまずいの理解してるんだよね それでも改善しないでそのままなのに苦労してるって言い訳してるのはちょっと…
15 21/09/21(火)11:44:53 No.848183125
もう自分で作るしかねぇよと思ったら言ってた それほどかー
16 21/09/21(火)11:45:04 No.848183158
>料理なんてレシピ通りでそれなりになるし今は炒めて混ぜるだけ的なものも売ってるから不味く作るほうが難しいと思うが それでも下手くそな人間は不味く作れるんだよ だから親父は料理しないで…
17 21/09/21(火)11:46:01 No.848183341
逆によくそこまで食に対して無頓着になれるなと感心する
18 21/09/21(火)11:46:28 No.848183419
精神面を犠牲に節約したら駄目よ
19 21/09/21(火)11:46:48 No.848183476
料理でもなんでもそうだけど 頑張ってりゃ許されるのは小学生までだと思う
20 21/09/21(火)11:47:39 No.848183610
実際に上手くなれないで悩んでる人見ると どういうものか実際食べてみたくなる fu361324.png
21 21/09/21(火)11:47:51 No.848183645
これ本人は自覚してないけど節約を言い訳にしてるよ
22 21/09/21(火)11:47:54 No.848183655
最初は妻に過剰な要求をする糞旦那の漫画かなと思ったら妻の方がそもそも人並みの要求の意味を理解できない怪物だった
23 21/09/21(火)11:48:35 No.848183763
給食はたまに変なのが出てきてたが基本不味いってのはなかったな
24 21/09/21(火)11:48:37 No.848183775
まずい飯食って育てられた負の連鎖が夫や子供に向かっている話なんだなあ わざわざ漫画にして連載してるからには改心するんだろうけど
25 21/09/21(火)11:48:57 No.848183848
>腹に入れば同じって言ってるってことは自分でもまずいの理解してるんだよね いや多分何食ってもそこそこ美味しいタイプの人 最近よくみるじゃん味の違いとかよくわかんないけど何食っても美味しいって感じるほうが幸せみたいな価値観 ああいうタイプの人が食にこだわりのある人と結婚しちゃうとこんな感じでお互いめっちゃ不幸になる
26 21/09/21(火)11:49:04 No.848183879
下手なら割り切って冷食や惣菜とか料理の素買えばいい
27 21/09/21(火)11:49:12 No.848183901
俺も食はどうでもいい派だけどあくまで自分のだけで人に食わせる時はちゃんとするわ
28 21/09/21(火)11:49:20 No.848183930
スレ画はフィクションで描いてる人もわかって描いてるんだからけおけお言っても無意味だけど実際に上手くならない人は何故なんだろう
29 21/09/21(火)11:49:21 No.848183935
>実際に上手くなれないで悩んでる人見ると 多分46歳にもなってこんな事言ってるって事は 何が悪いのか核心を既に他人に何度も突かれてるのにスルーしてる
30 21/09/21(火)11:49:35 No.848183983
これならたぶんうまいこと惣菜使ったほうが節約にもなる気がする
31 21/09/21(火)11:49:49 No.848184025
少なくとも画像の漫画では嫁は自分の飯美味いとは思って無くないか 食事という行為に興味自体がないんだよ
32 21/09/21(火)11:49:57 No.848184047
食育とか1ミリも理解できなそう
33 21/09/21(火)11:50:09 No.848184087
食事に楽しみを見出さないタイプの料理下手っているよね…
34 21/09/21(火)11:50:16 No.848184108
>腹に入れば同じって言ってるってことは自分でもまずいの理解してるんだよね 途中で旦那が飯作るシーン出てくるけどまあ多分美味しいけどいつもとあんま変わらん程度の感想だから何食ってもうまいっていうタイプ
35 21/09/21(火)11:50:20 No.848184128
小学生の子供に不味いって言われてるのはよっぽどだけどな… それを改善しようとしないのもなあ
36 21/09/21(火)11:50:44 No.848184194
>>腹に入れば同じって言ってるってことは自分でもまずいの理解してるんだよね >いや多分何食ってもそこそこ美味しいタイプの人 >最近よくみるじゃん味の違いとかよくわかんないけど何食っても美味しいって感じるほうが幸せみたいな価値観 >ああいうタイプの人が食にこだわりのある人と結婚しちゃうとこんな感じでお互いめっちゃ不幸になる この後お互いの過去が掘り下げられるんだけど妻の母親がこんな感じだったので多分料理が上手くて幸せという概念がない
37 21/09/21(火)11:50:45 No.848184205
>実際に上手くならない人は何故なんだろう 料理本とかに書いてある分量と時間を守ってない 手順を勝手に変える そんな事しといて本の通りに作ったのに美味しくないって言い張る 救い様がない
38 21/09/21(火)11:50:47 No.848184209
>下手なら割り切って冷食や惣菜とか料理の素買えばいい 高いから節約!
39 21/09/21(火)11:50:55 No.848184236
コンプレックスなのきちんと自覚してないんだろうなって…
40 21/09/21(火)11:51:05 No.848184270
>スレ画はフィクションで描いてる人もわかって描いてるんだからけおけお言っても無意味だけど実際に上手くならない人は何故なんだろう 1mmも興味がないことには必要なことでも向上心も湧かないんだよ
41 21/09/21(火)11:51:10 No.848184286
下手なの分かってるのに指摘されて泣くなよ! 「食べたらみんな同じ」は割と最低の理論だし
42 21/09/21(火)11:51:14 No.848184299
100円惣菜すら買うのためらってるからねぇ
43 21/09/21(火)11:51:38 No.848184374
>腹に入れば同じって言ってるってことは自分でもまずいの理解してるんだよね いや味覚が死んでる
44 21/09/21(火)11:51:39 No.848184378
よその奥さんと一緒に外食とかもしないのか…? でも母親の飯で味覚がおかしいか基準がおかしくなっててよその奥さんと外食しても味わからない状態か…
45 21/09/21(火)11:51:39 No.848184379
>食事という行為に興味自体がないんだよ それを家族に押し付けてるから旦那からも子供からも憤懣が噴出したんだろう? それなのに頑張ってる私可哀想離婚します!じゃ 離婚の慰謝料逆に取られる側になるオチだよ
46 21/09/21(火)11:51:42 No.848184389
オランダ人として生きるかフランス人として生きるか
47 21/09/21(火)11:51:53 No.848184425
他の回も見てみたけど腹に入れば皆同じを本気で受け取って 食を楽しむってことを本当に理解できない人っているんだ… ディストピア生まれのサイコかなんか…?
48 21/09/21(火)11:52:08 No.848184487
>よその奥さんと一緒に外食とかもしないのか…? >でも母親の飯で味覚がおかしいか基準がおかしくなっててよその奥さんと外食しても味わからない状態か… 美味さって一定のところで上限迎えるからな…
49 21/09/21(火)11:52:52 No.848184634
学ぶ能力がない人はまぁいる 学生時代のバイト先に半年経ってもレジ覚えられない人がいたの思い出したわ
50 21/09/21(火)11:52:53 No.848184637
>よその奥さんと一緒に外食とかもしないのか…? >でも母親の飯で味覚がおかしいか基準がおかしくなっててよその奥さんと外食しても味わからない状態か… 何食っても「どうせ腹に入ればどれも同じ」で処理されるんだろう
51 21/09/21(火)11:52:58 No.848184655
味覚障害とか?
52 21/09/21(火)11:53:09 No.848184685
>よその奥さんと一緒に外食とかもしないのか…? 旦那と飯食ってもわかんねーって言ってる
53 21/09/21(火)11:53:17 No.848184718
この漫画で後何回スレ立てるの?
54 21/09/21(火)11:53:20 No.848184732
食事が幸せにつながらないなんてことはあっちゃいけないんだよ
55 21/09/21(火)11:53:26 No.848184745
お腹に入っちゃえばみんな同じが口癖レベルはマジでヤバい…
56 21/09/21(火)11:53:36 No.848184781
大学生男子かよ fu361326.jpg
57 21/09/21(火)11:53:38 No.848184788
将来的に子供も家でご飯たべなくなるやつだこれ
58 21/09/21(火)11:53:39 No.848184790
>味覚障害とか? スレ画の場合奥さんの親がやはり腹に入れば同じ教信者だった
59 21/09/21(火)11:53:40 No.848184793
こういう過剰な悪者扱いみたいなの見ると無性に悲しい気持ちになる
60 21/09/21(火)11:53:48 No.848184811
俺は独身なので好きなだけ自分好みの味にできて幸せ ハッピー 泣いてない
61 21/09/21(火)11:53:56 No.848184835
>これならたぶんうまいこと惣菜使ったほうが節約にもなる気がする というか俺結構料理するけど正直インパラだなこれ…ってことは結構ある 俺は意外と惣菜はパターン少ないから売ってないようなやつを作るけど食に拘り無いなら素直に惣菜を使えばいいってのはそうだな
62 21/09/21(火)11:54:14 No.848184896
>俺は独身なので好きなだけ自分好みの味にできて幸せ >ハッピー >泣いてない 本当に?なんかしょっぱくなってない?
63 21/09/21(火)11:54:28 No.848184942
>学ぶ能力がない人はまぁいる >学生時代のバイト先に半年経ってもレジ覚えられない人がいたの思い出したわ 中傷とかではなくそういう人は障害持ってたりもする
64 21/09/21(火)11:54:31 No.848184954
コックやってたし食い道楽だから食べたらみんな同じ!は卒倒しそうになる 文化が違う~
65 21/09/21(火)11:54:42 No.848184986
味はおいといても栄養とかで献立考えたりしないのか…
66 21/09/21(火)11:55:09 No.848185070
心底食事に興味ないって感じなのかな
67 21/09/21(火)11:55:11 No.848185077
ここまで文化が違うと流石に離婚したほうがお互い幸せになれると思う
68 21/09/21(火)11:55:13 No.848185088
赤点じゃないから常に30点でいいだろって考えの嫁と どうせ勉強するならせめて平均点以上は目指そうよって旦那の価値観の違いだと思う
69 21/09/21(火)11:55:23 No.848185131
>この漫画で後何回スレ立てるの? 嫌なら見るなデブ
70 21/09/21(火)11:55:39 No.848185194
>こういう過剰な悪者扱いみたいなの見ると無性に悲しい気持ちになる 「俺は・わたしは頑張ってるのに!」(下手だし上手くなる気がない)はどんな事でも言われると思うぜ
71 21/09/21(火)11:55:51 No.848185222
うちの母ちゃんもこれだったわ ただ割と早い段階でヨシケイに移行したからそこまで嫌ではなかったな
72 21/09/21(火)11:56:08 No.848185285
飯がまずいって離婚調停で不利になる?
73 21/09/21(火)11:56:25 No.848185361
まあ親友からツッコミ入ってお前は一方的な被害者でも頑張って来たのに冷たくされた可哀想な女でもねえよ?って自覚するみたいなので…
74 21/09/21(火)11:56:36 No.848185403
料理下手な人って本当に料理に頭のリソース使わないんだよな… 塩振るタイミングとか弱火中火とか蒸し焼きと焼きの差とか意識しないの そりゃ惰性で作ってたら食べれる状態になるだけでいつまでもうまくならんよ…
75 21/09/21(火)11:57:31 No.848185596
編集部コメントが神経をヤスリで逆撫でしてきて笑う
76 21/09/21(火)11:57:51 No.848185677
>料理下手な人って本当に料理に頭のリソース使わないんだよな… >塩振るタイミングとか弱火中火とか蒸し焼きと焼きの差とか意識しないの >そりゃ惰性で作ってたら食べれる状態になるだけでいつまでもうまくならんよ… だっていくら美味くても食ったら終わりだしなぁ食事って…
77 21/09/21(火)11:58:01 No.848185708
レシピ本見ながら適当に足りないもの誤魔化しても大体旨くなるんだよなあ…不味くするって何やってるのか気になる
78 21/09/21(火)11:58:05 No.848185719
この人は美味しい物を食べさせてもらっても味の違いがわからないマジモンだから料理のスキルより先に何らかの治療が必要だと思う
79 21/09/21(火)11:58:24 No.848185780
>嫌なら見るなデブ デブウゥゥ!?!?!??!!!?!?
80 21/09/21(火)11:58:38 No.848185836
この人の場合技術がないのに向上させる気がなく 節約節約ばっか考えて既存の調味料さえ一つだけを延々使い続けるようなことしてたんで そりゃ食わされる方は限界に達する
81 21/09/21(火)11:58:39 No.848185841
>この漫画で後何回スレ立てるの? 皆がずっとimg見てると思うな
82 21/09/21(火)11:58:39 No.848185844
>飯がまずいって離婚調停で不利になる? 改善案示しても拒否だし精神的苦痛を旦那側が訴えてるから慰謝料は厳しいんじゃない 親権は取れるだろうが
83 21/09/21(火)11:58:40 No.848185847
>この人は美味しい物を食べさせてもらっても味の違いがわからないマジモンだから料理のスキルより先に何らかの治療が必要だと思う 一つの教育格差だよね…
84 21/09/21(火)11:58:48 No.848185872
>だっていくら美味くても食ったら終わりだしなぁ食事って… 美味いものをくったときの幸福感を考えてくれ
85 21/09/21(火)11:58:49 No.848185873
>飯がまずいって離婚調停で不利になる? 夫婦は相互扶助が基本だから共働きなら手札にならん 専業主婦なら「料理を旦那に押し付ける」ぐらいでようやく
86 21/09/21(火)11:58:49 No.848185876
>飯がまずいって離婚調停で不利になる? 基本的な生活行為が出来ないのは大幅に不利 料理洗濯掃除が出来ない系は程度にも依るけど離婚の理由に成り得る
87 21/09/21(火)11:58:59 No.848185902
可哀想なのは子供達だよね 美味しいもの知らないまま成長する可能性あるし…
88 21/09/21(火)11:59:03 No.848185912
出汁取ってない味噌汁なんかはここらへんの試金石になる こだわらない人は出汁とってなくても分からなくない?ってなって平気で飲めるし わかる人はせめて粉粒でもいいから入れてくれってなる
89 21/09/21(火)11:59:09 No.848185931
プロの作ったレシピ通りに作らないからだよ めんどくさいから適当でいいやを積み重ねて追加具材や隠し味とかのアレンジだけは加えたがる 極め付けはクックパッドの時短料理や代用料理に飛びつく
90 21/09/21(火)11:59:33 No.848186011
腹に入ればいいとかほざくやつには古々米食わせようぜ
91 21/09/21(火)11:59:52 No.848186079
>親権は取れるだろうが 料理に対して子供も不満言ってるから無理
92 21/09/21(火)11:59:55 No.848186095
家族の為ってお題目掲げて節約言っとけばサボれるじゃんってメンタル
93 21/09/21(火)12:00:00 No.848186109
子供に給食以下言われるのは中々相当だと思う
94 21/09/21(火)12:00:03 No.848186124
電気圧力鍋さえ買えばあとは食材を刻んで入れるだけでカレーもシチューも作れるというのに
95 21/09/21(火)12:00:05 No.848186141
料理をしてると煮ると蒸すは割と万能だな…ってなる 鍋とかホイル焼きとか手間が少ないし適当に味付けしただけでそれなりに食えるものになる
96 21/09/21(火)12:00:21 No.848186192
子供の教育資金のために節約したいってのはいい親なんだがなぁ それで子供泣いてりゃ本末転倒だな
97 21/09/21(火)12:00:32 No.848186232
もう冷凍食品で良くね
98 21/09/21(火)12:00:59 No.848186325
>もう冷凍食品で良くね 高い!節約!
99 21/09/21(火)12:01:03 No.848186340
仕事上でも料理ってちょいちょい関わってくるから 子供の頃からちゃんと舌を鍛えておかないと将来に関わってくるよ
100 21/09/21(火)12:01:12 No.848186370
>もう冷凍食品で良くね 高い!節約節約!!
101 21/09/21(火)12:01:16 No.848186382
>電気圧力鍋さえ買えばあとは食材を刻んで入れるだけでカレーもシチューも作れるというのに そこでぬか喜びさせると微妙に美味くも不味くもない煮込み料理が毎日出て来るだけだぞ…
102 21/09/21(火)12:01:23 No.848186406
>>だっていくら美味くても食ったら終わりだしなぁ食事って… >美味いものをくったときの幸福感を考えてくれ いっときの快楽のために努力はあんまりしたくない…
103 21/09/21(火)12:01:26 No.848186420
認知が歪んでるから必要なのはカウンセリング
104 21/09/21(火)12:01:27 No.848186425
育ってきた環境が違うから好き嫌いはいなめない にしても相手方に歩み寄る気が無いなら関係を断つのも選択肢だよね
105 21/09/21(火)12:01:30 No.848186433
>節約節約ばっか考えて既存の調味料さえ一つだけを延々使い続けるようなことしてたんで >そりゃ食わされる方は限界に達する そもそも節約で焼肉のたれ使うのおかしくない? 味噌・醤油・みりん・塩・酒あたりで使い回した方がバリエ出るし安くない?
106 21/09/21(火)12:01:39 No.848186470
よく結婚したなと思うが三人作ってるのが面白い
107 21/09/21(火)12:01:42 No.848186483
そもそも節約しなければならないほど困窮してるならともかくそうでないなら節約しないといけないから惣菜買わないはどうかしてるからな
108 21/09/21(火)12:01:51 No.848186523
給食って結構ライン高くねぇ…?あれ…? 下振れしてるメニューは投げ捨てたくなるくらいダメだけど基本だいたい美味くないか?
109 21/09/21(火)12:01:52 No.848186528
なにが悪いかと言われたら貧乏なのなのが悪くね? 金さえあれば食事に金かけても怒られないし嫁も安心する
110 21/09/21(火)12:01:56 No.848186544
>電気圧力鍋さえ買えばあとは食材を刻んで入れるだけでカレーもシチューも作れるというのに >高い!節約!
111 21/09/21(火)12:02:07 No.848186589
美味しい料理を作るのと 節約料理を作るのを 同時に満たそうとするのやめろ
112 21/09/21(火)12:02:09 No.848186597
食の不一致は性の不一致より深刻な問題なので割とシリアスだと思う
113 21/09/21(火)12:02:12 No.848186604
この人も親からクソ食を押しつけられてこうなってるので このまま同じことを繰り返せばさらに不幸が生まれるだけなんだよな
114 21/09/21(火)12:02:13 No.848186606
>そもそも節約で焼肉のたれ使うのおかしくない? >味噌・醤油・みりん・塩・酒あたりで使い回した方がバリエ出るし安くない? タレだけ買えば節約でしょ
115 21/09/21(火)12:02:14 No.848186613
>そこでぬか喜びさせると微妙に美味くも不味くもない煮込み料理が毎日出て来るだけだぞ… だしいらなくね?ってただ水と醤油で煮たものが出てくるようになるのは目に見えてる
116 21/09/21(火)12:02:20 No.848186633
>味噌・醤油・みりん・塩・酒あたりで使い回した方がバリエ出るし安くない? 使い回すって言う考えに至らない
117 21/09/21(火)12:02:20 No.848186635
料理は苦痛でしかないけど母親は料理をするものという観念に縛られてる感じはする
118 21/09/21(火)12:02:23 No.848186644
俺の嫁 ・レシピ通りに作らない→大抵塩辛くなる ・油をドバドバと使いすぎて食材が油吸いすぎて不味くなる ・数時間後に食べるサラダにドレッシングぶっかけて冷蔵庫→浸透圧で塩分を吸いすぎて塩辛くなる ・作ってすぐ食べるから美味しいものも5,6時間前に作って作り置きする→大抵塩辛い ・よくオリジナルのタレを作るが油だらけか塩辛いかのどちらか 下手くそはまずレシピ通り作ることから覚えよう!
119 21/09/21(火)12:02:24 No.848186646
節約って生活レベル落とさずにかかるコスト下げることなんだけど 馬鹿が節約を言い出すと必ず家族に過剰な我慢を強いた上で生活レベルを貧困生活に落とさせるから意味がない
120 21/09/21(火)12:02:28 No.848186658
>給食って結構ライン高くねぇ…?あれ…? >下振れしてるメニューは投げ捨てたくなるくらいダメだけど基本だいたい美味くないか? 値段考えたら信じられないほど美味い
121 21/09/21(火)12:02:29 No.848186662
8年も料理作っていて上手くならないの子供の頃に舌がバカになって食の関心が無くなったんだな…逆美味しんぼだな
122 21/09/21(火)12:02:33 No.848186676
>よく結婚したなと思うが三人作ってるのが面白い よっぽどマンコの相性が良かったんだろうな
123 21/09/21(火)12:02:37 No.848186686
給食は時代と地域と料理する人で格段に変わるからなんとも言えない 個人的には小学生相手にぬるいボイルサラダとかきゅうりの酢の物出してきたレシピ構築を憎む
124 21/09/21(火)12:02:37 No.848186689
>料理なんてレシピ通りでそれなりになるし今は炒めて混ぜるだけ的なものも売ってるから不味く作るほうが難しいと思うが レシピしっかり守るのですら こんな食材わざわざ買ってくるのめんどいわとか 調理にこんな時間かけてられんわって勝手に省略するのが居るからな…
125 21/09/21(火)12:02:40 No.848186698
>給食って結構ライン高くねぇ…?あれ…? >下振れしてるメニューは投げ捨てたくなるくらいダメだけど基本だいたい美味くないか? マジで学校による 給食センター使ってる学校もあれば学校内で作ってるところもある…
126 21/09/21(火)12:02:45 No.848186724
無能な女と結婚した自分を責めるしかない
127 21/09/21(火)12:02:55 No.848186764
言うて子供ポコジャカこさえといてからこんなん抜かし出す旦那も大概クソ 子供はひたすら可哀想
128 21/09/21(火)12:02:56 No.848186767
どうせパソコンとかスマホ使えるんだからレシピ通りに作ってみたら良いのに 今時の料理動画とか分量もきっちり載ってるぞ?
129 21/09/21(火)12:02:59 No.848186772
レシピ通りに作れない人はなんなの… なんで…
130 21/09/21(火)12:03:03 No.848186784
……文句言うなら旦那が作ればいいのでは?
131 21/09/21(火)12:03:09 No.848186809
>可哀想なのは子供達だよね >美味しいもの知らないまま成長する可能性あるし… そしてこの母親みたいになって虐待の再生産する
132 21/09/21(火)12:03:21 No.848186839
不幸の再生産すぎる… fu361351.jpg
133 21/09/21(火)12:03:35 No.848186895
多分この人だと金があって材料まともでも碌なもん出来ねえと思うぜ!
134 21/09/21(火)12:03:38 No.848186916
塩辛いのは後々血圧に関わってくるから改善しないとマジヤバイぞ
135 21/09/21(火)12:03:46 No.848186952
>なにが悪いかと言われたら貧乏なのなのが悪くね? >金さえあれば食事に金かけても怒られないし嫁も安心する 本当に貧乏だったらこんな無駄な生活できない
136 21/09/21(火)12:03:51 No.848186973
美味しいものと自分の作った飯の味の区別がつかんってのは ガチの味覚障害なのかもしれん…
137 21/09/21(火)12:03:54 No.848186981
でも野菜に醤油ドッバドバかけて完成とかなかった?給食
138 21/09/21(火)12:03:55 No.848186984
書き込みをした人によって削除されました
139 21/09/21(火)12:03:57 No.848186991
話題になってるから読みに行ったけど完結してないから何がモヤモヤするな…
140 21/09/21(火)12:04:09 No.848187038
>……文句言うなら旦那が作ればいいのでは? それ申し出ても拒否されてんすよ
141 21/09/21(火)12:04:10 No.848187042
>・よくオリジナルのタレを作るが油だらけか塩辛いかのどちらか タレとかドレッシングって調味料だけで作ると濃くなりすぎるから水で伸ばさないとだめなんだよな
142 21/09/21(火)12:04:12 No.848187046
って節約を言い訳にしてるのか…そりゃ駄目だわ
143 21/09/21(火)12:04:14 No.848187053
基本大量に作るご飯はうまい
144 21/09/21(火)12:04:18 No.848187065
>……文句言うなら旦那が作ればいいのでは? この人は旦那が作っても文句言う筈
145 21/09/21(火)12:04:20 No.848187071
>……文句言うなら旦那が作ればいいのでは? 作ろうとしたら材料費で文句言われてるじゃん
146 21/09/21(火)12:04:25 No.848187091
>でも野菜に醤油ドッバドバかけて完成とかなかった?給食 おひたしかなぁそれ
147 21/09/21(火)12:04:29 No.848187111
なんとなくで批判する人いるけど食育って必要なんだよな 別に子供に贅沢させるとかそういうのじゃなく基準となる尺度を与えないとそれから先の選択の自由すらない
148 21/09/21(火)12:04:35 No.848187128
食に興味がなさすぎる… fu361358.jpg
149 21/09/21(火)12:04:42 No.848187146
>でも野菜に醤油ドッバドバかけて完成とかなかった?給食 そんな給食食べたことない
150 21/09/21(火)12:04:44 No.848187150
>専業主婦の嫁とサラリーマンだぜえ >外食も惣菜かってくんのも怒られるし ちょっとスレ文のURL飛べば兼業主婦って書いてあるだろ!
151 21/09/21(火)12:04:46 No.848187158
>でも野菜に醤油ドッバドバかけて完成とかなかった?給食 うちはなかったなそんなの
152 21/09/21(火)12:04:46 No.848187161
クッキングパパという前例がデカすぎて旦那が働いてるのあんま理由にならない感ある…
153 21/09/21(火)12:04:52 No.848187179
そんなに子供を作らなきゃいいだろ… なんで金もないのに子供作った?
154 21/09/21(火)12:04:52 No.848187180
最新話でついに逆転の一手に届きそうだが この手の主婦向け漫画は不快を食いにきてる客も多いからどう転がるかわからん
155 21/09/21(火)12:04:58 No.848187204
そりゃ給食はちゃんと調理技術ある人達が知識のある人の立てた目標に沿ってなるべく美味しい物作ろうとした結果だからな 腹に入れば一緒みたいなのと比べたらいかん
156 21/09/21(火)12:05:00 No.848187222
>不幸の再生産すぎる… >fu361351.jpg なんだろこの料理じゃねえよ! レシピくらい見て作れや!
157 21/09/21(火)12:05:03 No.848187234
これは駄目だ 離婚したほうが子供のためにもいい
158 21/09/21(火)12:05:11 No.848187256
>不幸の再生産すぎる… >fu361351.jpg ここで同じこと繰り返す世界になっているのが悲しきモンスターすぎる… まだ食事に喜びを感じられる段階でこの教育されるのはもはや虐待だよ…
159 21/09/21(火)12:05:16 No.848187278
レンチンを炒めとは言わねえ
160 21/09/21(火)12:05:18 No.848187280
そもそも夫が土鍋で炊いたご飯をこれいつもと何が違うのみたいなこと言ってるので仮に夫が料理担当したとして無駄が多いと言うだけだと思う
161 21/09/21(火)12:05:24 No.848187297
大さじはスプーンじゃねぇ!
162 21/09/21(火)12:05:29 No.848187320
貧乏舌の方が幸せに対する反例
163 21/09/21(火)12:05:32 No.848187328
仕事で成果物のデキが悪ければ怒られるのは当然なのに 専業主婦(もしくは主夫)の成果物である料理のデキに文句言ったら 即デリカシーの無い奴扱いされるのおかしくない? って思うから俺は結婚できないんだ
164 21/09/21(火)12:05:38 No.848187347
節約も家買うとか将来の学費とか目的あるならいいけど
165 21/09/21(火)12:05:39 No.848187356
え?専業主婦…?
166 21/09/21(火)12:05:44 No.848187373
>食に興味がなさすぎる… 旦那がマジで可哀想
167 21/09/21(火)12:05:45 No.848187384
14話くらいまで読むとよくこれで被害者顔できんなこの女ってなった
168 21/09/21(火)12:05:51 No.848187402
>下手くそはまずレシピ通り作ることから覚えよう! 今ある材料や調味料だとレシピ通り行かない!ってなるから創作になる 毎回レシピ通りの材料揃えるのも難しいしな
169 21/09/21(火)12:05:52 No.848187406
料理下手なこと自体はそんなに責められることじゃいと思うけど たまの休日に外食とか旦那の料理とか美味しいものを食べようとするとキレることの方が問題だと思う
170 21/09/21(火)12:05:54 No.848187413
旦那がどんな代替案出しても食に興味ない嫁としては今以上にコストが掛かることは却下なんだ
171 21/09/21(火)12:06:00 No.848187432
疲れて帰って不味い飯が出てくるのが8年間はよく耐えたな…たまに外食行っているが発狂するだろうに…
172 21/09/21(火)12:06:01 No.848187438
イギリス人みたいな舌してる人マジでいるんだ
173 21/09/21(火)12:06:02 No.848187439
虐待されて育った子がその子供にまた虐待するというのはこういうことなんだな… 心療内科にいこう
174 21/09/21(火)12:06:18 No.848187489
そもそも焼肉のタレと言っても黄金のタレとかではなく安いやつ使ってるだけなんだろうな
175 21/09/21(火)12:06:30 No.848187521
>レシピ通りに作れない人はなんなの… >なんで… 忙しい主婦の実態に即して居ない時間ばかり掛かるレシピ!勝手に時短!勝手に省略!
176 21/09/21(火)12:06:31 No.848187527
>実際に上手くなれないで悩んでる人見ると >どういうものか実際食べてみたくなる >fu361324.png ケチって変な食材買ったり水減らしたりしてそう
177 21/09/21(火)12:06:32 No.848187530
>貧乏舌の方が幸せに対する反例 夫もこのレベルの舌ならお互い幸せだったんだろうがな…
178 21/09/21(火)12:06:57 No.848187628
ネットの節約レシピ見たらもっと安くて美味しい料理作れるんじゃないかな… 節約にうるさいのにそれをしないの?
179 21/09/21(火)12:07:00 No.848187639
>夫もこのレベルの舌ならお互い幸せだったんだろうがな… 子供が可哀想だよ!
180 21/09/21(火)12:07:05 No.848187650
>そもそも焼肉のタレと言っても黄金のタレとかではなく安いやつ使ってるだけなんだろうな 業務スーパーとかにあるマイナーなブランドの1リットル入りのやつとかなんだろうな…
181 21/09/21(火)12:07:10 No.848187668
一番の問題は結婚前に予兆はあったのにそのまました事かな…
182 21/09/21(火)12:07:10 No.848187669
実在はしないんだろうけどここまで味に興味がない人って居るのかな…
183 21/09/21(火)12:07:16 No.848187691
買い物するときも安さしか見てないタイプだな いかん
184 21/09/21(火)12:07:17 No.848187693
>旦那がマジで可哀想 ロクに価値観の擦り合わせもしないでマン負けした結果だから別に…
185 21/09/21(火)12:07:22 No.848187714
なんでも美味しく食べられると違って何食べても腹に入れば同じだから貧乏舌通り越してる
186 21/09/21(火)12:07:32 No.848187740
>業務スーパーとかにあるマイナーなブランドの1リットル入りのやつとかなんだろうな… わたしアレすき!
187 21/09/21(火)12:07:33 No.848187742
>>貧乏舌の方が幸せに対する反例 >夫もこのレベルの舌ならお互い幸せだったんだろうがな… 夫婦のレベルに合わせられてしまった子供もまた貧乏舌の相手を探さないといけなくなるじゃん…負を背負い続けるだけ
188 21/09/21(火)12:07:36 No.848187756
>最新話でついに逆転の一手に届きそうだが >この手の主婦向け漫画は不快を食いにきてる客も多いからどう転がるかわからん 一話目に編集部コメントにある結婚生活とは互いの価値観を認め合うことという文章が全てだと思う 軟着陸して終わる
189 21/09/21(火)12:07:39 No.848187774
一方旦那は fu361366.jpg
190 21/09/21(火)12:07:51 No.848187815
豚のばら肉とかでもさ… 塩と酒とごま油で揉むだけで美味しくなるし絶対焼肉のタレより美味しいじゃん… なんで焼肉のたれにそこまで絶対の信頼を置いてるの…
191 21/09/21(火)12:07:55 No.848187832
>忙しい主婦の実態に即して居ない時間ばかり掛かるレシピ!勝手に時短!勝手に省略! 即したレシピ本ありますよね!?
192 21/09/21(火)12:07:57 No.848187840
服なんか誰も見ねえよカネの無駄だって古着ばっか着せられるようなもんだと思うとだいぶ子供がキツい
193 21/09/21(火)12:07:57 No.848187845
>イギリス人みたいな舌してる人マジでいるんだ イギリス人だって外の物が入ってきた今では家で食うより中華やカレーやケバブ食う方が良いってなってるのでイギリス人にも及ばない舌だぞ
194 21/09/21(火)12:08:00 No.848187852
最低限まともな物知らないと悪い物もわからなくなるのに… 下手すりゃ傷んだ食材すら判別出来なくなるぞ
195 21/09/21(火)12:08:07 No.848187888
>一方旦那は >fu361366.jpg 料理に対して理想の姿勢すぎる…
196 21/09/21(火)12:08:09 No.848187896
>一方旦那は >fu361366.jpg ここまで価値観が違うならなんで結婚したんだよ!!
197 21/09/21(火)12:08:15 No.848187919
経鼻栄養チューブで胃に直接メイバランス流し込んだ方が時間の節約にもなっていいと思うよ 食に興味無いんでしょ?
198 21/09/21(火)12:08:22 No.848187945
結婚して間断なくファックして孕んで子育てしてファックしてって生活だから食事を十全に用意する機会がそもそも少ないと思われる
199 21/09/21(火)12:08:22 No.848187947
こうならないように同棲1~2年してから結婚した方がいいよ 生活の尺度リズム看病公的手続きなんか全部引っ括めて一緒に暮らせるかってかなり大事
200 21/09/21(火)12:08:33 No.848187982
>ここまで価値観が違うならなんで結婚したんだよ!! 3人も子供が居るし まんこはうまかったんだろう
201 21/09/21(火)12:08:33 No.848187984
>即したレシピ本ありますよね!? レシピ本なんてお金の無駄だよ って考えなんだろう
202 21/09/21(火)12:08:33 No.848187985
>仕事で成果物のデキが悪ければ怒られるのは当然なのに >専業主婦(もしくは主夫)の成果物である料理のデキに文句言ったら >即デリカシーの無い奴扱いされるのおかしくない? >って思うから俺は結婚できないんだ 正直俺は結構家族のために結構料理作るけど不味いなら不味いって言ってくれた方がうれしいぞ 相手のために作ってるんだから美味いと思うもん食ってほしいし 不味いと言われるのが嫌かどうかは人による
203 21/09/21(火)12:08:35 No.848187989
腹に入れば同じってのは失敗した人を慰める時に使う言葉だよなあ
204 21/09/21(火)12:08:35 No.848187991
三人も子供いるのに共働きじゃないの何気に凄すぎない? それとも書かれてないだけで実際はめちゃくちゃ家計逼迫しててメシの味とか話してる場合じゃ本当にないパターンなんだろうか
205 21/09/21(火)12:08:40 No.848188015
メシだけじゃなくてネット通信とかに興味ないとかも大変そうだよな Wi-Fi不要クソ遅くて2世代3世代前の携帯以外認めないなんて嫁とか大変そうだな
206 21/09/21(火)12:08:48 No.848188047
焼肉のタレ炒めも野菜も入れたら映えるし栄養的にもいいのに
207 21/09/21(火)12:08:54 No.848188065
旦那が無計画種付けしたのも悪いとこある
208 21/09/21(火)12:08:55 No.848188067
飯に12000円出せる旦那とこの嫁ってマジで本来出会ってはいけないレベルで文化水準が離れてると思う
209 21/09/21(火)12:09:05 No.848188107
価値観の擦り合わせは後でできるだろう ダメでした
210 21/09/21(火)12:09:08 No.848188116
描写外のことでもよほど抑圧的な家で育てられたんだろうな まあ創作なんだが
211 21/09/21(火)12:09:10 No.848188127
>豚のばら肉とかでもさ… >塩と酒とごま油で揉むだけで美味しくなるし絶対焼肉のタレより美味しいじゃん… >なんで焼肉のたれにそこまで絶対の信頼を置いてるの… 料理に興味がない人間は味の要素分解とかどの工程が味のどこにどう反映されるとかマジで考えてないからな 何を混ぜたらタレに近い味になるとかも多分一切イメージできないから完パケをぶっかけるしか味付けのスキルがない
212 21/09/21(火)12:09:10 No.848188129
>焼肉のタレ炒めも野菜も入れたら映えるし栄養的にもいいのに 野菜高い!省略!
213 21/09/21(火)12:09:11 No.848188135
最新話でクリティカルされてるじゃん
214 21/09/21(火)12:09:17 No.848188153
専業主婦って家事楽しいって人がなるもんじゃないの 共働きで金稼いで外食や中食に行くのが政府の考える正しい家族の形っぽい気がするが…
215 21/09/21(火)12:09:22 No.848188172
>レシピ本なんてお金の無駄だよ >って考えなんだろう 図書館行けや!
216 21/09/21(火)12:09:24 No.848188181
>三人も子供いるのに共働きじゃないの何気に凄すぎない? >それとも書かれてないだけで実際はめちゃくちゃ家計逼迫しててメシの味とか話してる場合じゃ本当にないパターンなんだろうか 読めばわかるけど共働きだよ!
217 21/09/21(火)12:09:25 No.848188188
こんだけ価値観違うと披露宴とかで苦労しなかったのかなって
218 21/09/21(火)12:09:36 No.848188232
貧乏舌とか馬鹿舌ですらなくて 舌に価値を見出してない感じ
219 21/09/21(火)12:09:38 No.848188243
食事や掃除洗濯片付けなどの日常すぎる要因って当人にとって当たり前すぎて すり合わせる必要がある分野だとそもそも認識されないことがある
220 21/09/21(火)12:09:40 No.848188249
>>貧乏舌の方が幸せに対する反例 >夫もこのレベルの舌ならお互い幸せだったんだろうがな… 俺も貧乏舌の自覚あるけど貧乏舌はうまいの範囲が広いだけで別にまずくてもいいってわけではないから…
221 21/09/21(火)12:09:56 No.848188324
飯が固いって炊飯器をまともな使い方してないってことなんだろうか それはもう美味しく作れないとかそれ以前の問題なんじゃ… だって米研いで決まった量水入れてスイッチ押すだけだぜ
222 21/09/21(火)12:09:57 No.848188325
腹に入れば同じは作る側が言っていい言葉じゃないぞ
223 21/09/21(火)12:10:00 No.848188341
小遣い貯めて豪華なもん食うくらいいいだろ!
224 21/09/21(火)12:10:11 No.848188376
身体の相性も大事だが価値観の擦り合わせも大事 価値観の擦り合わせも大事だが身体の相性も大事 大変だな結婚ってのは
225 21/09/21(火)12:10:19 No.848188408
>貧乏舌とか馬鹿舌ですらなくて >舌に価値を見出してない感じ 腹に入りさえすればいいんだから無くなっても特に困らないんだろうな
226 21/09/21(火)12:10:21 No.848188415
節約のために料理という部分を削るの健康にも直結するからなぁ
227 21/09/21(火)12:10:26 No.848188435
>腹に入れば同じってのは失敗した人を慰める時に使う言葉だよなあ それも逆なでするかもしれんし…自分を慰める言葉で他人に言うようなもんじゃない
228 21/09/21(火)12:10:37 No.848188476
ミナミ夕子が月に帰っちゃった理由
229 21/09/21(火)12:10:40 No.848188488
ゲームに課金してんの?バカじゃない?の感覚で外食を見ている 俺は耐えられない
230 21/09/21(火)12:10:42 No.848188492
>>焼肉のタレ炒めも野菜も入れたら映えるし栄養的にもいいのに >野菜高い!省略! ほうれん草とプチトマト買ってね⁉︎にんじんとかの方が安いだろ!
231 21/09/21(火)12:10:45 No.848188506
>腹に入れば同じは作る側が言っていい言葉じゃないぞ 嫁にそれ言ったらじゃあアンタが作りなさいよってなるよ
232 21/09/21(火)12:10:48 No.848188520
結婚するのは人生の無駄とか言い出しかねんな
233 21/09/21(火)12:10:56 No.848188549
>何を混ぜたらタレに近い味になる 俺何混ぜたら焼肉のタレに近い味になるのかわかんねえわ… コチュジャンをソースで伸ばす…?
234 21/09/21(火)12:10:56 No.848188551
給食の方がうまいってそんなことある?
235 21/09/21(火)12:10:57 No.848188553
結婚する前に分かってた事なんだろ!?
236 21/09/21(火)12:10:58 No.848188558
>飯が固いって炊飯器をまともな使い方してないってことなんだろうか ようは米のままなんだろうな
237 21/09/21(火)12:10:59 No.848188561
>腹に入れば同じは作る側が言っていい言葉じゃないぞ でも平野レミさんはたまに言うし……
238 21/09/21(火)12:11:13 No.848188637
>読めばわかるけど共働きだよ! 主婦ができてるって独白あるから1コマ目ガン無視してた これ単に旦那が家事の内飯担当やれば良いだけじゃない?
239 21/09/21(火)12:11:26 No.848188687
>>腹に入れば同じは作る側が言っていい言葉じゃないぞ >嫁にそれ言ったらじゃあアンタが作りなさいよってなるよ スレ画は可能な時は自分も作るって言ってる…
240 21/09/21(火)12:11:26 No.848188690
子供達は給食で味の違い理解し出してるから改善しないとまずいよな
241 21/09/21(火)12:11:27 No.848188694
>給食の方がうまいってそんなことある? センターで作る給食はおおよそ美味い
242 21/09/21(火)12:11:30 No.848188703
ここまで問題視するのが遅れるとかどんだけ体の相性良かったんだよ…
243 21/09/21(火)12:11:36 No.848188733
>給食の方がうまいってそんなことある? 給食は土地(の予算)によってかなり違うので尺度にならない
244 21/09/21(火)12:11:42 No.848188753
>>読めばわかるけど共働きだよ! >主婦ができてるって独白あるから1コマ目ガン無視してた >これ単に旦那が家事の内飯担当やれば良いだけじゃない? うん全部読もうね
245 21/09/21(火)12:11:47 No.848188769
>食の不一致は性の不一致より深刻な問題なので割とシリアスだと思う 頻度まちまちだろうセックスと違って少なくとも一日2回は同じ卓囲むからな食事は…
246 21/09/21(火)12:11:51 No.848188788
下手だけど頑張ってるってのは自分から強気で言い訳として主張する事なのかな…
247 21/09/21(火)12:11:52 No.848188795
腹に入ればみな同じというが 栄養バランスも全く理解してなさそうで怖い いやでも一応プチトマトは出してるから大丈夫なのか…?
248 21/09/21(火)12:11:53 No.848188802
>スレ画は可能な時は自分も作るって言ってる… 全部やれよ
249 21/09/21(火)12:11:58 No.848188821
レシピを守れ
250 21/09/21(火)12:12:00 No.848188829
>でも平野レミさんはたまに言うし…… それは多分ハードル下げさせる為だろう
251 21/09/21(火)12:12:02 No.848188840
>fu361324.png これ単に性能が悪いゴミってだけでは
252 21/09/21(火)12:12:07 No.848188865
漫画は極端過ぎて現実味が無いけど近いことは結構な家庭で起きてるんだろうな 食に限らず価値観の違いで離婚するのは珍しくない
253 21/09/21(火)12:12:08 No.848188868
さっきの続き!?
254 21/09/21(火)12:12:13 No.848188889
>結婚する前に分かってた事なんだろ!? 分かってはいたが子供できてこれダメだなってなり始めた
255 21/09/21(火)12:12:14 No.848188892
>でも平野レミさんはたまに言うし…… レミさんは見た目にはそんなに気を使わないけど 口に入る段階では美味しい料理作るからまた意味合いが違うな
256 21/09/21(火)12:12:19 No.848188921
>嫁にそれ言ったらじゃあアンタが作りなさいよってなるよ このケースではそれが最適解だと思う けど節約うるさいから旦那の早上がりで収入減らすの嫌がるだろうなあ…
257 21/09/21(火)12:12:28 No.848188950
俺もこの嫁のこと馬鹿にできない食生活してるんだよな お肉好き!野菜嫌い!なせいでめっちゃ栄養偏ってる自覚あるし 簡単だろうと野菜料理をお出しする嫁の方が栄養的にはずっと優秀だ
258 21/09/21(火)12:12:40 No.848189001
だから単純に下手だから料理がマズいんじゃないんだよ 料理というものに価値を見出してないから食材も手間も最低限でいいと思ってるんだよ読め
259 21/09/21(火)12:12:42 No.848189015
>給食の方がうまいってそんなことある? 給食が不味いと思った事はないのでそこは地域差だな
260 21/09/21(火)12:12:48 No.848189034
料理下手な人って手順の意味を理解してないから弱火でじっくり焼くレシピを強火にして時短!とかやりだす
261 21/09/21(火)12:12:54 No.848189063
今体調崩しててまともにご飯食えない身としては食の楽しみを理解出来ないというのはもう同じ生物とすら思えん 美味しいもの好きなものを食えないことでめちゃくちゃ気が病んでる
262 21/09/21(火)12:12:59 No.848189085
「子供のため」と謳っておきながら離婚って選択肢が出てくるのが最高にアホで好き
263 21/09/21(火)12:13:00 No.848189089
最新話で編集者と友人に刺されてて駄目だった
264 21/09/21(火)12:13:04 No.848189108
この嫁も貧乏な男のとこに嫁いだら良妻だったのに
265 21/09/21(火)12:13:04 No.848189109
オレだけなら耐えられる でも子供にこれはダメだろ なんとかしてくれ→ダメ! もう耐えられねぇ…
266 21/09/21(火)12:13:05 No.848189113
旦那を仕事はや上がりさせて料理させる場合 嫁さんがその分稼いでくることになるが大丈夫か
267 21/09/21(火)12:13:17 No.848189156
>これ単に旦那が家事の内飯担当やれば良いだけじゃない? 食費が無駄だから夫に作らせないんだ
268 21/09/21(火)12:13:20 No.848189163
腹に入れば同じは言うべき時と言わざるべき時がある 例えば卵焼きでできあがりがボロボロになったときとか 見た目はアレだけど食うぶんには関係ないみたいな時に使うべき
269 21/09/21(火)12:13:21 No.848189164
この程度はいいでしょっていう怠慢が全てを台無しにする
270 21/09/21(火)12:13:21 No.848189166
>>何を混ぜたらタレに近い味になる >俺何混ぜたら焼肉のタレに近い味になるのかわかんねえわ… >コチュジャンをソースで伸ばす…? 家でパッと作るんなら近いのは醤油砂糖塩にんにくごま油あたりじゃないか あの甘あじと風味の大半は果実野菜あたりのピューレだろうからそこも近づけるとなるとめどそう
271 21/09/21(火)12:13:24 No.848189178
>結婚する前に分かってた事なんだろ!? 旦那は遠回しに主張するけどはっきり言わないタイプだった
272 21/09/21(火)12:13:24 No.848189181
>>スレ画は可能な時は自分も作るって言ってる… >全部やれよ 全部やったら「金かかりすぎ」「時間かかりすぎ」「腹に入れば全部同じ」って文句言うぞ
273 21/09/21(火)12:13:29 No.848189201
食事に価値を見出してないから下手とかうまいとかそういう次元ではない
274 21/09/21(火)12:13:31 No.848189210
>料理下手な人って手順の意味を理解してないから弱火でじっくり焼くレシピを強火にして時短!とかやりだす ウマ娘で見た
275 21/09/21(火)12:13:33 No.848189213
下手だけど頑張ってる!で辞めないのは無能な働き者すぎる
276 21/09/21(火)12:13:45 No.848189265
>簡単だろうと野菜料理をお出しする嫁の方が栄養的にはずっと優秀だ 栄養全振りで味はどうでもいいのなら サプリでも飲んどきゃいいんですよ?
277 21/09/21(火)12:13:53 No.848189297
読めばわかるところは読めよ!
278 21/09/21(火)12:14:10 No.848189362
>>イギリス人みたいな舌してる人マジでいるんだ >イギリス人だって外の物が入ってきた今では家で食うより中華やカレーやケバブ食う方が良いってなってるのでイギリス人にも及ばない舌だぞ あの…自国の料理を美味しく作ろうとかそういうのは無いんです…?
279 21/09/21(火)12:14:17 No.848189399
>お肉好き!野菜嫌い!なせいでめっちゃ栄養偏ってる自覚あるし >簡単だろうと野菜料理をお出しする嫁の方が栄養的にはずっと優秀だ ビタミン剤飲め 食物繊維は芋か麦飯でも食えば良い 好き放題えり好みできる時代なんだから野菜なんて食いたくなければ食わなくても良い
280 21/09/21(火)12:14:18 No.848189404
腹に入れば同じだけど不味いと口の中に入れられないんだよ
281 21/09/21(火)12:14:18 No.848189409
メンタル壊れてメシマズになってる人も結構な頻度で居るんだろうな
282 21/09/21(火)12:14:20 No.848189413
従姉妹が残業して帰ってきた旦那にデパ地下惣菜出したら離婚切り出されてたって言ってたな 最後の一押しなっただけでメインは別の理由だったけど
283 21/09/21(火)12:14:22 No.848189422
食べ物の好き嫌いと料理の不味さってやっぱ関係してくんのかな
284 21/09/21(火)12:14:24 No.848189432
食と金銭感覚は価値観違ってたら絶望的ではある
285 21/09/21(火)12:14:28 No.848189445
>嫁さんがその分稼いでくることになるが大丈夫か この思考回路の人が仕事もちゃんとできるとは思えないな……
286 21/09/21(火)12:14:28 No.848189446
金が掛からず手早く作れる自分の方が優秀だと思ってるだろうからな
287 21/09/21(火)12:14:31 No.848189454
味(任意の読みを入れて下さい)見は大事
288 21/09/21(火)12:14:36 No.848189470
肉野菜炒めでも作ってやれば嫁も文句言わなそうだけどローストビーフとか趣味に走るのはよくない
289 21/09/21(火)12:14:56 No.848189536
イギリス人だって普段の食事が口に入ればいいってだけでティータイムには本気だすからこの女イギリス人以下だぞ
290 21/09/21(火)12:15:00 No.848189557
>肉野菜炒めでも作ってやれば嫁も文句言わなそうだけどローストビーフとか趣味に走るのはよくない 趣味…?
291 21/09/21(火)12:15:17 No.848189620
グラム80円の牛肉をそのまま使って食事しても何にも思わないレベルだと惣菜すら無駄だから使いたくないになるんだろうなぁとは思う そのまま食べるの正気かってなるけど
292 21/09/21(火)12:15:36 No.848189700
てかそんなに金ないなら3人も産むなや
293 21/09/21(火)12:15:50 No.848189753
食の価値観がズレてると日常会話でも結構ズレを感じる部分が出てこない?
294 21/09/21(火)12:15:56 No.848189778
肉焼いてコショウ振るだけでいいだろ
295 21/09/21(火)12:16:07 No.848189818
>うん全部読もうね 毎日作るのは無理って言ってるだけじゃない? 作り置きして冷凍したり朝はパンとか簡易にすれば毎食丁寧に作らなくてもまずい飯は食わずに済むと思うけど
296 21/09/21(火)12:16:08 No.848189823
>小遣い貯めて豪華なもん食うくらいいいだろ! うちの親父俺が10歳の頃に四人兄弟の世話を母親に押し付けて50万円二週間のドイツ旅に出掛けてたな…
297 21/09/21(火)12:16:12 No.848189831
作るより惣菜の方が安い時はあるのに…何作ってるんだこの方は?毎日鶏肉の炒め物なのか?
298 21/09/21(火)12:16:14 No.848189854
>肉野菜炒めでも作ってやれば嫁も文句言わなそうだけどローストビーフとか趣味に走るのはよくない 自作ローストビーフって意外と大変なものでもない 簡単なお菓子作りレベル
299 21/09/21(火)12:16:22 No.848189872
でも寄生獣とかこんな感じだし…
300 21/09/21(火)12:16:25 No.848189885
>食の価値観がズレてると日常会話でも結構ズレを感じる部分が出てこない? ある程度ごまかしは効いちゃうと思う だからこうして不幸になる
301 21/09/21(火)12:16:29 No.848189909
旦那はまだしも子供にすら不満持たれてるんだからなんで自分の食の感覚が当たり前と思えてるんだ…
302 21/09/21(火)12:16:34 No.848189930
自分が親に文句言っても黙らされてきた描写があるからだろうな 「腹に入ればみな同じ」「嫌なら食うな」は虐待
303 21/09/21(火)12:16:38 No.848189949
1番可哀想なのは焼肉のタレのメーカーさん
304 21/09/21(火)12:16:40 No.848189955
>グラム80円の牛肉をそのまま使って食事しても何にも思わないレベルだと惣菜すら無駄だから使いたくないになるんだろうなぁとは思う >そのまま食べるの正気かってなるけど さすがに生はどうかと思うんですわ
305 21/09/21(火)12:16:51 No.848189996
>味(任意の読みを入れて下さい)見は大事 ウェイ見してもそもそもに価値観がズレてる場合どうしようもねえんだよ めちゃくちゃしょっぱくて舌がビリビリするけど腹に入れば全部一緒!とか言い出したらウェイ見の意味ないだろ
306 21/09/21(火)12:16:52 No.848190004
>てかそんなに金ないなら3人も産むなや 食の価値観以外はパーフェクトまんこなんだろ
307 21/09/21(火)12:16:53 No.848190005
1週間に複数回焼肉のタレ味レンチン肉は飽きるとかそんなレベルじゃなくなると思う
308 21/09/21(火)12:16:58 No.848190028
結婚した事もない「」に是非を問うてもな
309 21/09/21(火)12:17:02 No.848190043
>作るより惣菜の方が安い時はあるのに…何作ってるんだこの方は?毎日鶏肉の炒め物なのか? グラム80円の肉とか平気で使うから多分惣菜より安いのは安いと思う まあそれが普通耐えられるかというと
310 21/09/21(火)12:17:06 No.848190068
>でも寄生獣とかこんな感じだし… 栄養バランスとか考えてるぞ たまには火を通した野菜を食べるべきだぞシンイチ
311 21/09/21(火)12:17:09 No.848190075
つかグラム80円の牛肉って何?玉出?
312 21/09/21(火)12:17:14 No.848190089
>さすがに生はどうかと思うんですわ 腹に入れば一緒よ
313 21/09/21(火)12:17:27 No.848190146
>てかそんなに金ないなら3人も産むなや 金がないというよりは食に興味がないから限界まで節約できる部分になってしまってるだけだと思う きついなこれ
314 21/09/21(火)12:17:31 No.848190162
食事はマジで大事下手するとグレる元になったりするし
315 21/09/21(火)12:17:37 No.848190183
>※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。 原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・もち 編集・Natsu だからまあ
316 21/09/21(火)12:17:42 No.848190202
>あの…自国の料理を美味しく作ろうとかそういうのは無いんです…? 地域によるから家庭料理が死んでるようなところもあれば 普通においしい家庭料理が出て来るところもある
317 21/09/21(火)12:17:45 No.848190206
旦那が小遣いの範疇で外食に1万2000円使えるぐらいだし 食に掛けるコストが無駄って結論ありきで家計もそんなに逼迫してなさそう
318 21/09/21(火)12:17:47 No.848190211
まずすごいのが別に肉を焼いてる訳ではなく 生肉を電子レンジでチンしてタレをかけただけって点
319 21/09/21(火)12:17:50 No.848190222
結婚なんて妥協の具現化みてぇなもんだ だからそんなガチガチに擦り合わせて結婚ってあんまないぜ
320 21/09/21(火)12:17:56 No.848190253
安いお肉でもレパートリー増やせばこの旦那さんは満足してくれるよな
321 21/09/21(火)12:17:58 No.848190257
>1番可哀想なのは焼肉のタレのメーカーさん メーカーも毎晩ドバドバかける奴のことまで考えてないよ…
322 21/09/21(火)12:18:03 No.848190283
なんでも美味しく感じるのと 何食っても一緒ってのは全然別物だよな…
323 21/09/21(火)12:18:10 No.848190312
牛肉そんなに安い所があるのか…鶏肉なら分かるが
324 21/09/21(火)12:18:15 No.848190330
旦那が結婚前にちゃんと矯正しておくべきだったよ あんまり主張しない大人しいタイプなんだろうけど
325 21/09/21(火)12:18:17 No.848190343
中学くらいから子供が家にあまり帰って来なくなりそう
326 21/09/21(火)12:18:20 No.848190354
>旦那はまだしも子供にすら不満持たれてるんだからなんで自分の食の感覚が当たり前と思えてるんだ… 自分の感覚が他人と違うのを認めると 今までの自分の人生を全否定されるから全力で拒否する無視する なんてのはよくある話
327 21/09/21(火)12:18:24 No.848190374
https://select.mamastar.jp/547920 友人が一番容赦なかった
328 21/09/21(火)12:18:25 No.848190381
>まずすごいのが別に肉を焼いてる訳ではなく >生肉を電子レンジでチンしてタレをかけただけって点 俺ならこの時点で吐く
329 21/09/21(火)12:18:28 No.848190393
>生肉を電子レンジでチンしてタレをかけただけって点 アル中カラカラレシピだこれ
330 21/09/21(火)12:18:31 No.848190408
>つかグラム80円の牛肉って何?玉出? 少なくともうちの近所には無い安さ
331 21/09/21(火)12:18:35 No.848190430
グラム80円 100グラム8000円
332 21/09/21(火)12:18:38 No.848190440
>結婚した事もない「」に是非を問うてもな 結婚した事無くても大抵結婚した男と女から生まれてくるやで人間は
333 21/09/21(火)12:18:40 No.848190450
刑務所のほうがいい飯を食べれそう
334 21/09/21(火)12:18:42 No.848190457
>結婚なんて妥協の具現化みてぇなもんだ >だからそんなガチガチに擦り合わせて結婚ってあんまないぜ これは妥協できるライン超えてるよ!
335 21/09/21(火)12:18:45 No.848190470
焼肉のタレ万能説を信じてる俺にとっては悲しい… 大抵のものは美味しくならん?
336 21/09/21(火)12:18:48 No.848190481
結局最後はどうなんのこれ
337 21/09/21(火)12:18:48 No.848190489
>https://select.mamastar.jp/547920 >友人が一番容赦なかった いい友達じゃないか…
338 21/09/21(火)12:18:48 No.848190491
嫁さんがドラム式洗濯機アンチで揉めて離婚した友人とかもいたな それだけが理由じゃないんだろうけど価値観や文化資本が違う人と一緒に生活するのって大変よね
339 21/09/21(火)12:18:50 No.848190502
まあ実際焼肉のタレは強いから適当に大量にかければ食えることは食える 週5で出てきたら気が狂う
340 21/09/21(火)12:18:52 No.848190511
多分どんだけ金あっても食にかけるのは無駄としか思えないんだろう
341 21/09/21(火)12:18:54 No.848190519
下手でも下手なりに美味しくしようって作るならまだわかるけどこの嫁そういうんじゃないもんな…
342 21/09/21(火)12:18:55 No.848190529
「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー
343 21/09/21(火)12:18:55 No.848190531
>まずすごいのが別に肉を焼いてる訳ではなく >生肉を電子レンジでチンしてタレをかけただけって点 これ聞くだけでマジで食事って行為に何の価値もないと思ってるのが分かるな…
344 21/09/21(火)12:19:00 No.848190550
>でも平野レミさんはたまに言うし…… 誰が言うかで言葉って説得力も意味も違うから…
345 21/09/21(火)12:19:01 No.848190555
食は単なる燃料補給でも栄養補給でもない
346 21/09/21(火)12:19:02 No.848190559
>結局最後はどうなんのこれ >https://select.mamastar.jp/547920 >友人が一番容赦なかった
347 21/09/21(火)12:19:08 No.848190587
>旦那はまだしも子供にすら不満持たれてるんだからなんで自分の食の感覚が当たり前と思えてるんだ… 旦那と嫁で交互に美味いもの不味いもの食わされるので子供の味覚は正常に育ってるなと感じる
348 21/09/21(火)12:19:10 No.848190600
こういうツッコミどころのある奴を用意してネットで盛大に叩いてもらってPV数ゲット!! ってのもなぁ…
349 21/09/21(火)12:19:17 No.848190621
>焼肉のタレ万能説を信じてる俺にとっては悲しい… >大抵のものは美味しくならん? 毎日はちょっと…
350 21/09/21(火)12:19:18 No.848190626
今日の更新分で新キャラが何で料理練習しなかったんだ?とか言い出してダメだった
351 21/09/21(火)12:19:19 No.848190629
友人の指摘がキレッキレでダメだった
352 21/09/21(火)12:19:21 No.848190635
>https://select.mamastar.jp/547920 >友人が一番容赦なかった これで友人に食ってかかったり開き直ったら本当におしまいだな…
353 21/09/21(火)12:19:30 No.848190682
母親は料理のおいしさよりも先に安さを自慢してくる 安いということは素晴らしいのだ 味よりもな
354 21/09/21(火)12:19:35 No.848190701
お腹の中に入れば何でも一緒じゃないよな… 野菜とか魚、肉の切り方から火の入れ方までで栄養素の吸収の仕方とか便の出方変わるような…
355 21/09/21(火)12:19:37 No.848190712
>嫁さんがドラム式洗濯機アンチで揉めて離婚した友人とかもいたな 二層式信者はこれだから…
356 21/09/21(火)12:19:40 No.848190726
>結局最後はどうなんのこれ 世界は救われるよ
357 21/09/21(火)12:19:41 No.848190731
>旦那が小遣いの範疇で外食に1万2000円使えるぐらいだし >食に掛けるコストが無駄って結論ありきで家計もそんなに逼迫してなさそう 数ヶ月お小遣いを貯めての1万2千だから…
358 21/09/21(火)12:19:46 No.848190751
うちも親父の作る飯のほうが美味かったな…
359 21/09/21(火)12:20:01 No.848190796
>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー だからモテないし周りの評価悪いだろ
360 21/09/21(火)12:20:07 No.848190827
>今日の更新分で新キャラが何で料理練習しなかったんだ?とか言い出してダメだった ここまで味方だった編集部も刺してきてる…
361 21/09/21(火)12:20:09 No.848190838
これで専業主婦だったらすげーな
362 21/09/21(火)12:20:10 No.848190841
今のご時世カット野菜とカット肉をレシピの分量通りに耐熱容器に入れてレンジにシューッ!で めちゃくちゃおいしくはないけど普通レベルのおかずはできるのになんでこうなるのか謎
363 21/09/21(火)12:20:10 No.848190842
>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー さすがに「」だって着られればみんな同じ!ってボロ布纏って外に出たりしないわ
364 21/09/21(火)12:20:12 No.848190852
>焼肉のタレ万能説を信じてる俺にとっては悲しい… >大抵のものは美味しくならん? 実際ちゃんと作れば大概何とかなると思う 多分それすら出来てない程度の腕前なんだろう
365 21/09/21(火)12:20:15 No.848190871
>友人が一番容赦なかった 「なるほどね」「そうだよね」「わかる」って言って貰えると予想してた妻
366 21/09/21(火)12:20:17 No.848190883
世間で言う馬鹿舌って企業努力に支えられてる面が大きいからガチのメシマズはダメなんよ…
367 21/09/21(火)12:20:17 No.848190884
>大学生男子かよ >fu361326.jpg 気付いたんだが焼肉のタレ炒めの定義が違う 肉に塩コショウすら振らず野菜も一切ないマジで焼いた肉にタレかけたモノが出てきておる
368 21/09/21(火)12:20:18 No.848190890
>https://select.mamastar.jp/547920 >友人が一番容赦なかった 火の玉ストレートすぎる…
369 21/09/21(火)12:20:18 No.848190893
自分の親が美味しさや栄養にこだわるタイプで良かったと思ってる
370 21/09/21(火)12:20:19 No.848190895
友人も問題の本質をわかってないよな当たり前だが 目の前の奴が食事なんてどうでもいいと思ってる怪物とは思わん
371 21/09/21(火)12:20:21 No.848190907
豚バラとキャベツの千切りをレンチンするとふんわりして美味いよ
372 21/09/21(火)12:20:22 No.848190911
友人に言われて次回で始めて気づく展開だけどリアルだとそんなに自分の考え曲げないよね
373 21/09/21(火)12:20:25 No.848190921
>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー fu361408.jpg
374 21/09/21(火)12:20:29 No.848190935
>世界は救われるよ ならいい
375 21/09/21(火)12:20:29 No.848190941
>焼肉のタレ万能説を信じてる俺にとっては悲しい… >大抵のものは美味しくならん? そりゃまあエバラのとか使ってたらそうだけどこの手のは多分安いのしか使ってないと思うので…
376 21/09/21(火)12:20:33 No.848190955
漫画読んだけど毎月ギリギリの家計じゃん…
377 21/09/21(火)12:20:33 No.848190957
>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー 君も「」じゃん 自己紹介?
378 21/09/21(火)12:20:34 No.848190960
階層が違うのと結婚するからだよ…
379 21/09/21(火)12:20:35 No.848190968
親父が作る飯は材料が普段より良かったりするから
380 21/09/21(火)12:20:38 No.848190983
男の料理は手間含めてのコスト度外視だから奥さんの日常料理よりうめえってことはまぁまぁある
381 21/09/21(火)12:20:44 No.848191009
編集部のコメントが投げやりなのがいい味出してる
382 21/09/21(火)12:20:55 No.848191061
フィクションだから食材の値段はまあいいかと思うが…これ子供が弁当持ちになる時が可哀想だな
383 21/09/21(火)12:20:55 No.848191062
レンチンした肉に焼き肉のタレドババーとユニクロの服を一緒にするな
384 21/09/21(火)12:21:04 No.848191106
焼肉のタレは美味しいが俺はわさびを加える
385 21/09/21(火)12:21:05 No.848191109
タレ炒めは不味いというよりは飽きるかな…
386 21/09/21(火)12:21:11 No.848191130
まぁ何を言おうと腹に入れば同じでしょって価値観がある限り平行線だ
387 21/09/21(火)12:21:14 No.848191139
>肉に塩コショウすら振らず野菜も一切ないマジで焼いた肉にタレかけたモノが出てきておる 料理と言っていいかギリギリの奴じゃないですか…
388 21/09/21(火)12:21:18 No.848191154
>焼肉のタレ万能説を信じてる俺にとっては悲しい… >大抵のものは美味しくならん? いつ帰ってもその味がしたらどんなに美味くても嫌になるのに 市販の焼肉のたれなんてそこまで美味いものでもないんだから飽きるわ
389 21/09/21(火)12:21:19 No.848191159
牛肉ってアメリカ産バラとかでもグラム150~200円くらいじゃ…?
390 21/09/21(火)12:21:19 No.848191161
編集部が嫁擁護しすぎで頭痛くなってくるんだけど…料理くらいちょっと頑張りゃ出来るだろ、仕事して金稼げるくらいの脳ミソあるんだし
391 21/09/21(火)12:21:21 No.848191171
下味の概念もないって考えたら相当恐ろしい事にならない? もしかしてお台所に砂糖も塩もない?
392 21/09/21(火)12:21:22 No.848191174
>「なるほどね」「そうだよね」「わかる」って言って貰えると予想してた妻 今や料理下手なのは老若男女問わずドン引き要素だからな
393 21/09/21(火)12:21:23 No.848191180
食卓で一番美味しいのが納豆ごはんってもう終わってるな…
394 21/09/21(火)12:21:24 No.848191184
これ自分の金なら子供とだけで外食行けばいいじゃん
395 21/09/21(火)12:21:26 No.848191191
>友人に言われて次回で始めて気づく展開だけどリアルだとそんなに自分の考え曲げないよね 今までの流れだと普通に何で上手くなろうとしなきゃいけないのとキレて終わる気がする
396 21/09/21(火)12:21:39 No.848191243
奥さんはキー坊と結婚したら良かったのに
397 21/09/21(火)12:21:44 No.848191264
こういうダメ女身請けするならその前に矯正しとかないと
398 21/09/21(火)12:21:53 No.848191296
>編集部が嫁擁護しすぎで頭痛くなってくるんだけど…料理くらいちょっと頑張りゃ出来るだろ、仕事して金稼げるくらいの脳ミソあるんだし 言うほど擁護してないぞ 他人事感がすごいだけで
399 21/09/21(火)12:22:00 No.848191323
>奥さんはキー坊と結婚したら良かったのに 美味いから食うんや
400 21/09/21(火)12:22:02 No.848191336
>牛肉ってアメリカ産バラとかでもグラム150~200円くらいじゃ…? それに半額シールつくの待てばいけるな
401 21/09/21(火)12:22:08 No.848191362
節約節約だからあらゆる食品が多分トップバリュ製品だよ
402 21/09/21(火)12:22:08 No.848191364
ユニクロしまむらメインでボロボロのもんは早々に変えるってしてるけどそれだけじゃまるでダメと言われるときついな そこら辺の価値観合う人とだけ付き合えといえばそれまでなんだろうけど
403 21/09/21(火)12:22:14 No.848191383
>>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー >fu361408.jpg それは堂本光一のツラ乗せてから言え
404 21/09/21(火)12:22:19 No.848191407
>これ自分の金なら子供とだけで外食行けばいいじゃん >fu361358.jpg
405 21/09/21(火)12:22:20 No.848191413
>【編集部コメント】 >ミナミさんの高校時代からの親友、トウコさん。さすがミナミさんのことをよくご存じでいらっしゃいますね(笑)。
406 21/09/21(火)12:22:32 No.848191473
いやでも納豆ご飯は割とランク高いし
407 21/09/21(火)12:22:35 No.848191494
>友人に言われて次回で始めて気づく展開だけどリアルだとそんなに自分の考え曲げないよね 旦那より友人に重きを置いてるって事だからな そんな状態だと同じような事が頻発する
408 21/09/21(火)12:22:35 No.848191498
>奥さんはキー坊と結婚したら良かったのに キー坊は料理のセンス死んでるだけで サプリとかご飯にぶっこんで食ったり一応栄養は考えてたような…
409 21/09/21(火)12:22:36 No.848191504
明日も更新あるから楽しみだ
410 21/09/21(火)12:22:44 No.848191537
どんどんコメントが旦那よりになってきてる編集はどこまで話書いた時点でマンガにしようと思ったんだろう…
411 21/09/21(火)12:23:04 No.848191597
俺も何回注意されても予定すっぽかすし病院にも行ったんだけどこういうのって死ぬまで直らない気がするよ
412 21/09/21(火)12:23:12 No.848191632
貧乏でもちゃんと料理作る気がある人は今は簡単に安く美味しく食べる手段をネットで共有しあってるしな…
413 21/09/21(火)12:23:26 No.848191683
>それに半額シールつくの待てばいけるな 半額シールついてるの見た事無いな安い牛肉 多分惣菜なり加工品行きになってるかな
414 21/09/21(火)12:23:26 No.848191684
まあ献立考えるのがだるいのはわかる
415 21/09/21(火)12:23:43 No.848191741
>どんどんコメントが旦那よりになってきてる編集はどこまで話書いた時点でマンガにしようと思ったんだろう… タイトルからして旦那よりじゃない?
416 21/09/21(火)12:23:47 No.848191756
完全に実話って訳でもないんだしあんま憤ってもしょうがない けどやんわりこんな感じの家庭はあるんだろうなぁ
417 21/09/21(火)12:23:48 No.848191757
食費ケチって他の事に使ったら暮らしが豊かになるんです?
418 21/09/21(火)12:23:58 No.848191798
>>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー >fu361408.jpg 高い布特別な布は必要ないけど 清潔でボロボロじゃない布にはちゃんと金出すべきだと思う…
419 21/09/21(火)12:24:01 No.848191814
食事と料理が一番の楽しみで幸せの俺にはこういう人間は邪悪な存在にしか見えないデブぅ…
420 21/09/21(火)12:24:04 No.848191828
>「」も服なんて着られればいいだろとか言うけど駄目なんだよなー 着られればいいをお高いもんじゃなくても必要十分なものを着ればいいという意味で使ってるかボロボロになったものをものぐさで着る言い訳にしてるかで変わる
421 21/09/21(火)12:24:05 No.848191832
料理がヘタというか 美味しい物を家族に食べてもらいたいと思わずに料理してんなら お前が作ってるのは料理じゃなく餌だからやめちまえとしか
422 21/09/21(火)12:24:16 No.848191880
妻の言動も節約のために作ってる料理がまずいから離婚されそうという認識が微妙にズレてるんだよな あくまで食に一切の関心がないという価値観の相違が辛いという話だし
423 21/09/21(火)12:24:18 No.848191888
これは「」のダイマなの…ちょっと嫁さんの動向が気にはなるけどさ
424 21/09/21(火)12:24:32 No.848191946
子供もこの食にうんざりしつつあって旦那の提案の方がウケてるのに私頑張ってるのに!(料理が上手くなるための技術は上げない)って悲劇のヒロイン気取るのはマジでキツすぎる…
425 21/09/21(火)12:24:40 No.848191982
>こういうダメ女身請けするならその前に矯正しとかないと わかければギリギリなんとかならないこともないぞ、滅茶苦茶めんどくさいけど…30越えてたら家から叩き出してたな
426 21/09/21(火)12:24:41 No.848191984
>それは堂本光一のツラ乗せてから言え ツラだけじゃなくて安い服でも自分の体型や服の色味に合わせて着こなせてれば別にいいんだよ オタクは顔もセンスもグチャグチャだから
427 21/09/21(火)12:24:45 No.848192002
>食卓で一番美味しいのが納豆ごはんってもう終わってるな… 納豆には出汁の効いたたれがついているからな…
428 21/09/21(火)12:24:45 No.848192004
>節約節約だからあらゆる食品が多分トップバリュ製品だよ トップバリュ全体を悪く言うんじゃない 黄色いやつだけにしてくれ
429 21/09/21(火)12:24:57 No.848192073
>これは「」のダイマなの…ちょっと嫁さんの動向が気にはなるけどさ たんなる女叩きの啓蒙活動だよ
430 21/09/21(火)12:25:02 No.848192092
>完全に実話って訳でもないんだしあんま憤ってもしょうがない >けどやんわりこんな感じの家庭はあるんだろうなぁ 投稿を元にって事はキメラなんだろうな ただレンチン牛肉にタレドバーはそれにしたってちょっと信じられない世界の住人すぎる
431 21/09/21(火)12:25:05 No.848192103
納豆ごはんっていう臭いだけの食べ物が一番マシってなんだよ… 他の料理は残飯か何かか
432 21/09/21(火)12:25:10 No.848192118
>節約節約だからあらゆる食品が多分トップバリュ製品だよ ベストプライス以外は割と整ってるよ…
433 21/09/21(火)12:25:18 No.848192165
>食費ケチって他の事に使ったら暮らしが豊かになるんです? 多分この人はそうなんだろう 食費はグルメ趣味レベルでもなければある程度割いていい部分だとは思うけどね…
434 21/09/21(火)12:25:24 No.848192188
CookDoを使えばよい
435 21/09/21(火)12:25:27 No.848192202
こんなどうしようもないのを女の代表にするのはちょっと…
436 21/09/21(火)12:25:32 No.848192225
この嫁の料理は腰蓑レベルだろ 服に例えられるレベルに達してねえよ
437 21/09/21(火)12:25:32 No.848192229
まぁ人と食べる事に多少なり変化があるのが分かってるから それの大切さを理解したらちゃんと食事に価値を見出すと思う
438 21/09/21(火)12:25:37 No.848192246
食費を節約して得られるお金で得られる満足や高揚が 食事を上回ることは早々ないと思う 短期的に大きな買い物するからしばらく節約~とかならまだしも
439 21/09/21(火)12:25:40 No.848192254
>ただレンチン牛肉にタレドバーはそれにしたってちょっと信じられない世界の住人すぎる 一人暮らしの大学生でもギリギリやらねぇだろってレベル
440 21/09/21(火)12:25:48 No.848192290
自分にとっては価値がないから理解できない 当然のことでは?
441 21/09/21(火)12:25:48 No.848192291
>>これは「」のダイマなの…ちょっと嫁さんの動向が気にはなるけどさ >たんなる女叩きの啓蒙活動だよ メシマズ叩きなだけで女叩きではなくない…?
442 21/09/21(火)12:25:56 No.848192325
>妻の言動も節約のために作ってる料理がまずいから離婚されそうという認識が微妙にズレてるんだよな >あくまで食に一切の関心がないという価値観の相違が辛いという話だし 料理がまずいはあくまでわかりやすく表面化したことでしかなくて 本質は根本的な価値観の違いだよね…
443 21/09/21(火)12:25:57 No.848192330
>肉焼いてコショウ振るだけでいいだろ 余分な調味料は無駄!節約!
444 21/09/21(火)12:26:11 No.848192391
絶対栄養バランス考えてない気がする
445 21/09/21(火)12:26:12 No.848192396
最新話の泣き言も的外れだしダメだなこれ・・・離婚してこの親友さんと再婚しようぜ旦那・・・
446 21/09/21(火)12:26:16 No.848192409
毎月ギリギリの家計で子供3人の学費貯めようとしてるから嫁も気の毒だな 高卒で放り出しゃいいのに
447 21/09/21(火)12:26:16 No.848192411
スレ画のお嫁さんは女すら引くレベルだから
448 21/09/21(火)12:26:24 No.848192454
子どもも赤ん坊いるならまだしもそこそこ大きくなってるから料理覚える選択肢はあった訳だしな…
449 21/09/21(火)12:26:31 No.848192488
たまに作るパパの料理の方がママの料理より好きって言われてショック受けてた人もいたけど コスパや健康考えないから美味い料理だったりするしそこは考え物だ
450 21/09/21(火)12:26:34 No.848192505
いつの時代でも母や嫁の飯が不味いって話は一定の確率で入ってくるからな…
451 21/09/21(火)12:26:35 No.848192508
>納豆ごはんっていう臭いだけの食べ物が一番マシってなんだよ… >他の料理は残飯か何かか 納豆ご飯の良さがわからないなんて 離婚しよう
452 21/09/21(火)12:26:40 No.848192526
>一人暮らしの大学生でもギリギリやらねぇだろってレベル というか人に出す料理でやることじゃねえ
453 21/09/21(火)12:26:47 No.848192557
食費削って本の方がいいって言ってるけどそのレベルで実用的ななんの本買うんだろう
454 21/09/21(火)12:26:53 No.848192584
>食費ケチって他の事に使ったら暮らしが豊かになるんです? 学費の積立と子供の習い事に使ってるみたいね
455 21/09/21(火)12:26:56 No.848192597
>自分にとっては価値がないから理解できない >当然のことでは? 自分が理解しないのはいい 自分が理解できなくても他人にとっては価値があることさえわからないから結婚できないんだ
456 21/09/21(火)12:26:57 No.848192601
>納豆ごはんっていう臭いだけの食べ物が一番マシってなんだよ… >他の料理は残飯か何かか いや納豆ご飯は普通にうめーだろうがよ 自分で食うだけならそれだけで済ませたりするぞ 他人に食わせるなら流石にそれはやらんけども
457 21/09/21(火)12:27:02 No.848192629
>絶対栄養バランス考えてない気がする お腹に入れば全部一緒でしょ
458 21/09/21(火)12:27:04 No.848192638
>CookDoを使えばよい 湯通しした豆腐とネギと炒めた挽き肉で麻婆豆腐できた!
459 21/09/21(火)12:27:09 No.848192658
素使えば大体なんとかなるけど節約って観点でみたら絶対でダメだから詰んでるな
460 21/09/21(火)12:27:09 No.848192661
別に節約とかどうでもいいから惣菜買うようにすればそれだけで一応収まる話ではあるからな そもそも夫は別に節約をそこまで求めてるわけではないしら
461 21/09/21(火)12:27:16 No.848192687
水を入れるって選択肢がない人いるよね 液体の構成が全部醤油か麺つゆだったり
462 21/09/21(火)12:27:22 No.848192711
せっかく美味しいもの食べに外食したのにケチって安いものしか食べなかったり旅先で安価なチェーン店入ったりする層
463 21/09/21(火)12:27:23 No.848192718
旦那の料理食べてもよくわからないって感想もってるあたり 食育って大事なんだな…
464 21/09/21(火)12:27:39 No.848192788
>まずすごいのが別に肉を焼いてる訳ではなく >生肉を電子レンジでチンしてタレをかけただけって点 アル中カラカラさんの料理?だこれ…
465 21/09/21(火)12:27:44 No.848192808
旦那がうまい飯作っても味が理解できてないのが断絶を感じる たぶん旦那の意見が通っても子供の学費に貯めた方が良いに決まってんじゃんって燻り続けることになりそう
466 21/09/21(火)12:27:48 No.848192834
結婚当初はほぼ生焼けハンバーグばっかりな嫁だったけど褒めて褒めて上手くなったよ ガッツリうまいもの食いたいときは俺が作るか外食行くけど
467 21/09/21(火)12:27:59 No.848192885
>たまに作るパパの料理の方がママの料理より好きって言われてショック受けてた人もいたけど >コスパや健康考えないから美味い料理だったりするしそこは考え物だ パパがたまに料理したらコスト度外視で作って色々言われたりってそこそこ聞く話だからな 常時作るとかでなきゃいいとも思うけど
468 21/09/21(火)12:28:04 No.848192903
どっちも禅寺でも入れりゃいいんじゃないかね 食える気持ちと食う人の気持ちわかるでしょ
469 21/09/21(火)12:28:15 No.848192959
何か買って帰っても自分で作っても「節約」「腹に入れば同じ」で殴られるのはクソストレス
470 21/09/21(火)12:28:27 No.848193015
Cook Doの麻婆はまずくない? 最近のは美味いのかな… 麻婆は丸美屋だな…
471 21/09/21(火)12:28:38 No.848193049
>別に節約とかどうでもいいから惣菜買うようにすればそれだけで一応収まる話ではあるからな >そもそも夫は別に節約をそこまで求めてるわけではないしら 奥さんがこんだけ節約節約節約!ってなってるからよっぽど家計が苦しいのかもしれない それを夫は知らないとか?
472 21/09/21(火)12:28:40 No.848193058
フルタイムで働いて料理ノータッチがいいと思うよこの奥さん 得意な方が担当するなんて今時珍しくない
473 21/09/21(火)12:28:44 No.848193073
コロナで人と食べる機会無くなって食事の楽しみが一切なくなったとかのたまうのもこの手の人なんだろうな…
474 21/09/21(火)12:28:48 No.848193089
もうママスタのアドレス堂々と貼るようになったな…
475 21/09/21(火)12:28:53 No.848193112
>アル中カラカラさんの料理?だこれ… あいつは万能の粉使ってるからこの嫁の方がメシマズ
476 21/09/21(火)12:28:54 No.848193123
まあ出来る限り服を長く使うとか通り越してボロ布でも着られるなら一緒くらいのレベルだからな そこに価値がないというのは当人の価値観にしてもそれに付き合わされる方は限界が来る
477 21/09/21(火)12:29:00 No.848193151
>結婚当初はほぼ生焼けハンバーグばっかりな嫁だったけど褒めて褒めて上手くなったよ >ガッツリうまいもの食いたいときは俺が作るか外食行くけど えらい
478 21/09/21(火)12:29:02 No.848193158
>たまに作るパパの料理の方がママの料理より好きって言われてショック受けてた人もいたけど >コスパや健康考えないから美味い料理だったりするしそこは考え物だ いつもは食べれない特別なパパの料理だからって情報を食ってるだけだよ
479 21/09/21(火)12:29:11 No.848193198
>別に節約とかどうでもいいから惣菜買うようにすればそれだけで一応収まる話ではあるからな >そもそも夫は別に節約をそこまで求めてるわけではないしら どう考えてもそこまで切り詰めて困窮しなきゃいけないようなほど切羽詰まった家庭じゃないから… 子供を全員医学部にでも行かせたいなら話変わって来るけど
480 21/09/21(火)12:29:15 No.848193219
仮に美味いもん食ったとしてそれを受け入れる素養も度量もないから詰んでるんだよなこの嫁…
481 21/09/21(火)12:29:31 No.848193286
手が足りないならそれこそ出来合いのもので済ませればいいのになぜ頑なに作りはするのか…
482 21/09/21(火)12:29:32 No.848193292
金があれば良い料理が作れる人かと言われると多分この人は違う
483 21/09/21(火)12:29:35 No.848193301
でも一回1万5千で外食されるなら食材買ってきて家でウマイもんでも作って欲しい
484 21/09/21(火)12:29:36 No.848193310
美味いもん出されて食ってもなお一切理解しないのはマジでもう別の生き物感ある
485 21/09/21(火)12:29:41 No.848193335
中学時代は え~またこれ~って気持ちをもってたのにな 高校時代からの親友いるのに友達と外食とかして味に目覚めなかったんだろうか
486 21/09/21(火)12:29:41 No.848193336
>いつもは食べれない特別なパパの料理だからって情報を食ってるだけだよ ラーメンハゲのレス
487 21/09/21(火)12:29:54 No.848193391
>仮に美味いもん食ったとしてそれを受け入れる素養も度量もないから詰んでるんだよなこの嫁… この嫁の母親が邪悪すぎない…?
488 21/09/21(火)12:29:58 No.848193406
>どう考えてもそこまで切り詰めて困窮しなきゃいけないようなほど切羽詰まった家庭じゃないから… どう考えてその結論が出たのか気になる
489 21/09/21(火)12:30:00 No.848193419
ひとり暮らしなら腹に入れば同じって考えはわかるんだけどな 食べさせる人がいるならその人のこと考えないとだめよね
490 21/09/21(火)12:30:00 No.848193421
>仮に美味いもん食ったとしてそれを受け入れる素養も度量もないから詰んでるんだよなこの嫁… 土鍋で炊いたご飯も一緒じゃんしてる時点で無理だなって…
491 21/09/21(火)12:30:11 No.848193457
>でも一回1万5千で外食されるなら食材買ってきて家でウマイもんでも作って欲しい しょうがねぇだろそれすると嫁が節約節約うるさいんだから
492 21/09/21(火)12:30:13 No.848193468
>まあ出来る限り服を長く使うとか通り越してボロ布でも着られるなら一緒くらいのレベルだからな >そこに価値がないというのは当人の価値観にしてもそれに付き合わされる方は限界が来る 本人だけが着るんじゃなく周りの人間にも着せてるってレベルだからな服で例えたら 論外
493 21/09/21(火)12:30:16 No.848193483
>何か買って帰っても自分で作っても「節約」「腹に入れば同じ」で殴られるのはクソストレス まあ事実ではあるし自分の能力以上の味求めるのは怠慢だよね
494 21/09/21(火)12:30:19 No.848193500
>Cook Doの麻婆はまずくない? 不味くはない >麻婆は丸美屋だな… そっちの方が不味いというか中華の味から遠ざかってる
495 21/09/21(火)12:30:22 No.848193513
自分がいい舌持ってるとは思わないけどまずい料理って味じゃなくて調理に問題あるのが大半だと思うんですよ
496 21/09/21(火)12:30:22 No.848193516
親友トウコのなんで結婚して8年なのに料理うまくなろうとしなかったの?が火の玉ストレートすぎる
497 21/09/21(火)12:30:26 No.848193536
>手が足りないならそれこそ出来合いのもので済ませればいいのになぜ頑なに作りはするのか… 頑張って節約してるんですけお!
498 21/09/21(火)12:30:27 No.848193540
>この嫁の母親が邪悪すぎない…? それはそう
499 21/09/21(火)12:30:32 No.848193558
編集コメントの距離感でなんかダメだった
500 21/09/21(火)12:30:35 No.848193576
>>仮に美味いもん食ったとしてそれを受け入れる素養も度量もないから詰んでるんだよなこの嫁… >土鍋で炊いたご飯も一緒じゃんしてる時点で無理だなって… 正直俺もあんま違い分からん…
501 21/09/21(火)12:30:36 No.848193584
>自分にとっては価値がないから理解できない >当然のことでは? 他人ならまだしも結婚する間柄なら普通は歩み寄るんだ
502 21/09/21(火)12:30:37 No.848193587
節約と料理下手は関係ないよね… にんじんの話見てるとただの手抜きだということがよくわかる
503 21/09/21(火)12:30:44 No.848193613
嫁のクソ料理より安い材料で美味い料理作って見せても時間と手間がどうたら言うと思う
504 21/09/21(火)12:30:45 No.848193621
料理が下手な人は中火と弱火を覚えるんだ 料理なんてものはラジオや音楽でも聴きながら気長にするんだ急ぐんじゃない
505 21/09/21(火)12:30:46 No.848193622
>何か買って帰っても自分で作っても「節約」「腹に入れば同じ」で殴られるのはクソストレス 他にも料理教室とか色々カードは提示してるのに味は無価値って事で節約の名の下に切り捨てられてるのがキツい
506 21/09/21(火)12:30:48 No.848193635
まずいから覚悟しろよといわれて食った友達のカーチャンの飯が本当にまずかったの思い出したわ
507 21/09/21(火)12:30:55 No.848193660
>親友トウコのなんで結婚して8年なのに料理うまくなろうとしなかったの?が火の玉ストレートすぎる 腹に入れば同じ!
508 21/09/21(火)12:30:57 No.848193672
夫の小遣い減らして食費行きでいいと思うよ
509 21/09/21(火)12:31:03 No.848193708
>>仮に美味いもん食ったとしてそれを受け入れる素養も度量もないから詰んでるんだよなこの嫁… >土鍋で炊いたご飯も一緒じゃんしてる時点で無理だなって… でも旦那の炊いたご飯が本当においしいかどうかはわかんねえんだよな
510 21/09/21(火)12:31:07 No.848193727
問題は食に興味を持ってないことじゃないんだよ 食に憎しみを抱いてるんだ
511 21/09/21(火)12:31:08 No.848193736
>あいつは万能の粉使ってるからこの嫁の方がメシマズ 使ってても一味や辛子やわさびを過剰に入れるからこの嫁のほうがマシじゃないか!?
512 21/09/21(火)12:31:09 No.848193744
>頑張って節約してるんですけお! ミニトマト(別に安くない) 牛肉を焼いた奴(別に安くない)
513 21/09/21(火)12:31:10 No.848193747
まあこの流れで納得しても旦那側との信用関係崩れたのが回復したわけではないだろうし色々燻って苦労しそうよね...
514 21/09/21(火)12:31:14 No.848193764
>奥さんがこんだけ節約節約節約!ってなってるからよっぽど家計が苦しいのかもしれない >それを夫は知らないとか? 妻側に都合よすぎる妄想だが 仮にそれが正しかったとしてまずマズ飯強要する前に真っ先に旦那と相談しろって話でな
515 21/09/21(火)12:31:17 No.848193779
舌が完全に死んでるのはどうしようもないな…
516 21/09/21(火)12:31:26 No.848193817
>夫の小遣い減らして食費行きでいいと思うよ 安心しろ変わらん 食事に価値が無いから別の所へ行く
517 21/09/21(火)12:31:42 No.848193872
美味いかどうかはわからんが不味いのはわかる
518 21/09/21(火)12:31:43 No.848193876
結局金稼げるなら節約とか同じとか言われないわけだからな 金が稼げる個体じゃないんだから分不相応の味を求めてくるとか一番邪悪だよ
519 21/09/21(火)12:31:44 No.848193878
>そっちの方が不味いというか中華の味から遠ざかってる まじか中華の味って不味いんだな
520 21/09/21(火)12:31:46 No.848193900
丸美屋の麻婆豆腐はマジで何だかよくわからない味のあんかけだよな
521 21/09/21(火)12:31:50 No.848193910
>夫の小遣い減らして食費行きでいいと思うよ その食費で飯作るのこの嫁だよ コストがちょっと上がったまずい飯が出てくるだけ
522 21/09/21(火)12:31:54 No.848193929
>自分がいい舌持ってるとは思わないけどまずい料理って味じゃなくて調理に問題あるのが大半だと思うんですよ レンジでチンしてタレかけた調理のどこがダメなんですか!?
523 21/09/21(火)12:31:55 No.848193935
>編集部が嫁擁護しすぎで頭痛くなってくるんだけど…料理くらいちょっと頑張りゃ出来るだろ、仕事して金稼げるくらいの脳ミソあるんだし よく読むとわりと擁護になってない
524 21/09/21(火)12:31:59 No.848193954
生焼けはマジで殺意湧くレベルであかん…
525 21/09/21(火)12:32:02 No.848193968
>正直俺もあんま違い分からん… 米は釜と水とではっきり味に違いが出るよ 炊飯器の価格がピンキリなのはそういうこと
526 21/09/21(火)12:32:02 No.848193970
クックドゥは高いでしょ!って拒否られる可能性があるなこれは
527 21/09/21(火)12:32:06 No.848193981
>何か買って帰っても自分で作っても「節約」「腹に入れば同じ」で殴られるのはクソストレス ファッションに関して嫁に似たような態度取ってた「」はごめんなさいしなきゃね
528 21/09/21(火)12:32:11 No.848194007
>高校時代からの親友いるのに友達と外食とかして味に目覚めなかったんだろうか 外食の習慣がないまま育ったからそのまま洗脳が解けないまんまみたいなものだろう
529 21/09/21(火)12:32:12 No.848194009
節約を言い訳に堕落してるだけだよ…
530 21/09/21(火)12:32:19 No.848194037
ところで結婚されてる方はどのくらいいるので?
531 21/09/21(火)12:32:20 No.848194045
>丸美屋の麻婆豆腐はマジで何だかよくわからない味のあんかけだよな 美味しいからいいんだよ!!
532 21/09/21(火)12:32:24 No.848194061
レシピの通り作ればいいんだがセンス無いのに材料が余るから~とか言い訳してオリジナリティを加えた結果あんま美味しくなくなる この辺の調整がさらに下手なヤツがメシマズ嫁
533 21/09/21(火)12:32:27 No.848194077
節約したくてしてるとかでもないよね ただただ食事を生きるために必要な作業としか捉えてない 作業に無駄な手間とコストかける意味なくね?って認識だからどうしようもない
534 21/09/21(火)12:32:28 No.848194084
レシピ通りに作る方が簡単だと思うんだけどな…
535 21/09/21(火)12:32:28 No.848194086
子供が可哀想
536 21/09/21(火)12:32:28 No.848194087
じゃあ食費は旦那が管理してメシも旦那が作れって交渉してもよかったんじゃ
537 21/09/21(火)12:32:29 No.848194091
>レンジでチンしてタレかけた調理のどこがダメなんですか!? 不味い
538 21/09/21(火)12:32:31 No.848194102
一昨日と同じメニューとはいえ普通に野菜炒めと温野菜出してる事に注目した方が良い 母親の料理なんてそんなもんだろ
539 21/09/21(火)12:32:33 No.848194108
てかまぁ今時のそれなりの炊飯器と土鍋炊き比べて違い分かるのはそれなりの舌がいるとは思う
540 21/09/21(火)12:32:33 No.848194112
そもそも食に金をかけるということ自体の考えがなさそうだから 余裕あってもなくても一緒だ
541 21/09/21(火)12:32:42 No.848194155
レシピ見ればうまいもの作れるとか惣菜買ってこればいいとかエアプ過ぎる ネットにはハズレなレシピもあるしスーパーの惣菜も味付けが合わないことがある ネットのレシピは料理研究家のを中心に見れば大概うまいもん作れるけど濃い味ドバドバや企業のダイマレシピがなぁ
542 21/09/21(火)12:32:42 No.848194156
本人にやる気と素養がないから金をかけたから美味くなるわけじゃないんだ…
543 21/09/21(火)12:32:42 No.848194158
鼻炎とか生まれつきの嗅覚異常とか わりと気づいてない人多いから一度検査したほうがいいと思う
544 21/09/21(火)12:32:48 No.848194184
初めて料理すると厚みのある肉の火の通り具合むずかしい…
545 21/09/21(火)12:32:50 No.848194192
クックドゥも丸美屋もそこそこに思えてる バカ舌でよかった…
546 21/09/21(火)12:32:51 No.848194197
>クックドゥは高いでしょ!って拒否られる可能性があるなこれは 普通の塩胡椒じゃなくてピンクの岩塩とか買っても値段でケチ付けられそう
547 21/09/21(火)12:32:59 No.848194239
>一昨日と同じメニューとはいえ普通に野菜炒めと温野菜出してる事に注目した方が良い >母親の料理なんてそんなもんだろ 辛い家庭で育ったんだな…
548 21/09/21(火)12:33:05 No.848194260
ここで気づくべきだった fu361474.jpg
549 21/09/21(火)12:33:06 No.848194264
>一昨日と同じメニューとはいえ普通に野菜炒めと温野菜出してる事に注目した方が良い >母親の料理なんてそんなもんだろ かわいそう
550 21/09/21(火)12:33:06 No.848194269
>じゃあ食費は旦那が管理してメシも旦那が作れって交渉してもよかったんじゃ 旦那がそれ出来るように仕事減らしたり転職したりして給料下がったら 金が足りないってキレ出すタイプだよこれ
551 21/09/21(火)12:33:14 No.848194305
もやしの焼肉のタレ炒めなら節約してんな…ドケチ主婦がと思うが牛肉は…
552 21/09/21(火)12:33:17 No.848194325
>節約を言い訳に堕落してるだけだよ… 親友との話の流れ的にそういう方向行きそうだよな やらないことの言い訳に節約を使ってるだけ
553 21/09/21(火)12:33:18 No.848194332
>節約したくてしてるとかでもないよね >ただただ食事を生きるために必要な作業としか捉えてない >作業に無駄な手間とコストかける意味なくね?って認識だからどうしようもない 節約自体は必要なコマあるよ
554 21/09/21(火)12:33:19 No.848194335
>クックドゥは高いでしょ!って拒否られる可能性があるなこれは 焼肉のタレでいいだろで終わるだろうね
555 21/09/21(火)12:33:22 No.848194346
モテないクソ男ってお母さんに甘えすぎなんだよな 直した方が良いよそういうところ
556 21/09/21(火)12:33:23 No.848194351
>>自分がいい舌持ってるとは思わないけどまずい料理って味じゃなくて調理に問題あるのが大半だと思うんですよ >レンジでチンしてタレかけた調理のどこがダメなんですか!? 香ばしさがなくて下ごしらえもどうせしてないから肉の臭みがそのまま残るのが駄目
557 21/09/21(火)12:33:25 No.848194360
クックドゥも丸美屋も 豆腐を下茹でするだけで驚きの美味さになるよ
558 21/09/21(火)12:33:28 No.848194378
>節約を言い訳に堕落してるだけだよ… それはそう
559 21/09/21(火)12:33:32 No.848194402
>レシピの通り作ればいいんだがセンス無いのに材料が余るから~とか言い訳してオリジナリティを加えた結果あんま美味しくなくなる >この辺の調整がさらに下手なヤツがメシマズ嫁 多分レシピとか見てないだろ 肉なんて焼けててタレかけておけば食えるだろ思考だよ
560 21/09/21(火)12:33:34 No.848194410
>節約を言い訳に堕落してるだけだよ… その場合はその証拠出さないと お前昼に外で高級ランチしてるじゃんとか
561 21/09/21(火)12:33:35 No.848194418
前提として食事に価値を見出してないから それを如何にかしなけりゃ何しても無駄
562 21/09/21(火)12:33:38 No.848194427
キッチン戦隊クックルンを見て子供と一緒にお料理するのおすすめ
563 21/09/21(火)12:33:43 No.848194447
そんな節約節約言うようなのに 子どもは3人こさえとるんだよな
564 21/09/21(火)12:33:48 No.848194471
読者の主婦も何したいんだこの妻 いや編集自体何考えてんだ と困惑してるレベル
565 21/09/21(火)12:33:49 No.848194474
スーパーの惣菜なんか甘いんだよねお年寄り向けなのかな
566 21/09/21(火)12:33:59 No.848194515
>レシピ見ればうまいもの作れるとか惣菜買ってこればいいとかエアプ過ぎる >ネットにはハズレなレシピもあるしスーパーの惣菜も味付けが合わないことがある >ネットのレシピは料理研究家のを中心に見れば大概うまいもん作れるけど濃い味ドバドバや企業のダイマレシピがなぁ ネットのレシピそのままに作ると塩使いすぎだろこれ!ってのあるからな でもスレ画の場合多分そこの判断すら出来ないレベルだぞ
567 21/09/21(火)12:34:00 No.848194520
母ちゃんがワイルドすぎる
568 21/09/21(火)12:34:03 No.848194535
焼き肉のタレより安くて上手くて手間のかからない調味料教えればOK
569 21/09/21(火)12:34:08 No.848194554
節約してるから飯不味くても仕方ないってわけじゃないしな… 美味しくする工夫を完全に放棄してるし
570 21/09/21(火)12:34:14 No.848194582
夫の方は貧乏だけど工夫して美味い飯作ろうぜって家庭なのがな 出会ってはいけない2人だったんだ…
571 21/09/21(火)12:34:16 No.848194594
>まじか中華の味って不味いんだな 水回りが悪かったり物流が悪かったりで良好な食材が手に入らなかった中国で苦肉の策で発達した料理だから… キツかったりクセが強い味付けなのは仕方ないんだ
572 21/09/21(火)12:34:16 No.848194597
>そんな節約節約言うようなのに >子どもは3人こさえとるんだよな 3人もこさえたから節約するんだろう
573 21/09/21(火)12:34:27 No.848194640
>母ちゃんが諸悪の根源すぎる…
574 21/09/21(火)12:34:29 No.848194650
料理苦手なまま苦労してるのに!って言ってるけど 上手くなろうと言う努力は1ミリもしてきませんでしたよね…? そりゃ苦手なまま苦労が続きますよね…?
575 21/09/21(火)12:34:35 No.848194677
>スーパーの惣菜なんか甘いんだよねお年寄り向けなのかな 一般的に甘いと一口目であっ美味しい!って感じやすくなる だからお外のは砂糖いれがち
576 21/09/21(火)12:34:36 No.848194684
金が無いなら子供は二人にしとけよ
577 21/09/21(火)12:34:37 No.848194691
生肉のレンチンってめちゃくちゃまずくて吐きそうなのができあがる印象なんだけど 最近の高性能なレンジだと上手にやってくれるんだろうか
578 21/09/21(火)12:34:52 No.848194744
少なくとも旦那の回想みてると これは嫁が悪いよなあって思えてしまう
579 21/09/21(火)12:34:55 No.848194761
>ここで気づくべきだった >fu361474.jpg 箸の持ち方が気になるけどこの嫁だと作画コスト省略なのか実際そう持つのかわからんな…
580 21/09/21(火)12:35:00 No.848194785
>生肉のレンチンってめちゃくちゃまずくて吐きそうなのができあがる印象なんだけど なんか臭み出るよね
581 21/09/21(火)12:35:01 No.848194793
>金が無いなら子供は二人にしとけよ 金あっても変わらないと思う
582 21/09/21(火)12:35:07 No.848194821
同棲期間って大事だよなと思わせてくれる漫画だな
583 21/09/21(火)12:35:09 No.848194834
節約を言い訳にしてるならまだマシで 食事の優先度が低すぎる怪物じゃないかな…
584 21/09/21(火)12:35:09 No.848194835
>今の時代まずく作るほうが難しい気がするんだけどな そこは次回言われそうな雰囲気ある
585 21/09/21(火)12:35:14 No.848194851
ろくに調味料もない家とかあるからな… 酢もねぇ!みりんもねぇ!胡椒が切れてても気にもしてねぇ! うちだ
586 21/09/21(火)12:35:15 No.848194860
>生肉のレンチンってめちゃくちゃまずくて吐きそうなのができあがる印象なんだけど >最近の高性能なレンジだと上手にやってくれるんだろうか 今だとある程度下ごしらえすると電子レンジか調理してくれるってのはある
587 21/09/21(火)12:35:16 No.848194868
節約を言い訳に意図的に不味くしてるレベルだから被害者ぶるなとしか言えない
588 21/09/21(火)12:35:19 No.848194882
>料理苦手なまま苦労してるのに!って言ってるけど >上手くなろうと言う努力は1ミリもしてきませんでしたよね…? >そりゃ苦手なまま苦労が続きますよね…? あの頃よりは・・・マシになってる・・・はず・・・
589 21/09/21(火)12:35:26 No.848194908
今時レンジ料理にしてもいろいろな調理法あるんだからと思う なんでレンジで焼き料理を作ったことにしようとするんだ
590 21/09/21(火)12:35:28 No.848194919
>読者の主婦も何したいんだこの妻 >いや編集自体何考えてんだ >と困惑してるレベル これ見せられてどうしろってんだとしか言えない 誰にもどうにもできない悲劇見てただただ気分が悪くなるだけ
591 21/09/21(火)12:35:34 No.848194945
今の自分否定されるの嫌がる人は相手がどれだけ譲っても聞き入れる感じにはならないよね ぶっちゃけメンタル案件だよこれは 何でそこまで嫌がるのかを医者を交えて本人が自覚するしかない
592 21/09/21(火)12:35:37 No.848194955
まだ小さい子供3人いるのに交渉段階で離婚って言葉が出た瞬間売り言葉に買い言葉で離婚だ!って言い返すのは母親として失格すぎる
593 21/09/21(火)12:35:37 No.848194958
>ただただ食事を生きるために必要な作業としか捉えてない 食事は生きるための必要な作業でしかないよ? あとの部分は贅沢であって贅沢をするなら贅沢できる富を出すしかないけど そうじゃない個体なんだからしょうがないって思っとけよと
594 21/09/21(火)12:35:45 No.848195003
https://select.mamastar.jp/543960 旦那が離婚しようと口走ってしまったワケ
595 21/09/21(火)12:35:50 No.848195018
>焼き肉のタレより安くて上手くて手間のかからない調味料教えればOK 塩!
596 21/09/21(火)12:35:54 No.848195042
>生肉のレンチンってめちゃくちゃまずくて吐きそうなのができあがる印象なんだけど >最近の高性能なレンジだと上手にやってくれるんだろうか この嫁がそんな高性能レンジ買うはずないじゃん ドンキとかで一番安いやつだよ多分
597 21/09/21(火)12:35:55 No.848195048
節約したいのも子供3人見ながら手の込んだ料理作れないのも理解できる でも失敗作出すのはやめよう!
598 21/09/21(火)12:35:59 No.848195071
タレ混ぜて調理系は日本向けに振っていて尖った部分はマイルドになってるからね そもそも家庭用の麻婆の素でしっかり花胡椒効いてるのそんなないでしょ
599 21/09/21(火)12:36:05 No.848195096
焼肉のタレ炒め物に使うと少量だと味が足りないし味が足りるだけかけるとビシャビシャになって食感損なうからそれだけやってればOKってアイテムじゃないんだよな…
600 21/09/21(火)12:36:05 No.848195099
>ファッションに関して嫁に似たような態度取ってた「」はごめんなさいしなきゃね なにと戦ってんのお前?
601 21/09/21(火)12:36:06 No.848195100
>酢もねぇ!みりんもねぇ!胡椒が切れてても気にもしてねぇ! オラこんな家いやだ
602 21/09/21(火)12:36:07 No.848195105
そもそも好きな人に美味しいもの作って食べて貰いたいし美味しいって言って貰いたいって思わないのだろうか?
603 21/09/21(火)12:36:07 No.848195108
味じゃなくて値段しか見てないから 牛肉→高い→美味しいだろ!タレかけて焼く!!喰え!!!
604 21/09/21(火)12:36:14 No.848195135
節約してもある程度美味いものは作れるのに手脱いてる時点で単なる怠慢だよ
605 21/09/21(火)12:36:31 No.848195202
削除依頼によって隔離されました Twitterで話題になったと調べてみれば案の定妻叩いてるのはキモオタ独身おじさんばかり あっ…
606 21/09/21(火)12:36:32 No.848195207
本人も美味しく作れてないの!?じゃなくて味なんかどうでもいいでしょ!だからそもそも不味いことは理解してて直す気がない訳だからな…
607 21/09/21(火)12:36:33 No.848195210
今時レンチン調理でも美味しくできるレシピとか調べればすぐ出てくるのにその程度もやらずに苦労したのに!は逆にどんな苦労してきたんだってなる
608 21/09/21(火)12:36:34 No.848195220
https://select.mamastar.jp/547862 一番酷い回
609 21/09/21(火)12:36:36 No.848195231
>まだ小さい子供3人いるのに交渉段階で離婚って言葉が出た瞬間売り言葉に買い言葉で離婚だ!って言い返すのは母親として失格すぎる そこは父親も同じことだ 子供はかわいそう
610 21/09/21(火)12:36:47 No.848195288
ほうれん草レンチンしただけも割と辛いもんあるよ ちゃんといいもん選ばないと
611 21/09/21(火)12:36:48 No.848195294
>あっ…
612 21/09/21(火)12:36:50 No.848195310
面倒で雑に完全食とか取り入れてる自分にも少しダメージ来るなこの漫画
613 21/09/21(火)12:36:53 No.848195319
その離婚…早まらない方がいいぞって言ってくれるマント付けた人は現実にはいないんだな…
614 21/09/21(火)12:36:55 No.848195328
毎日3回苦痛があると言う意味を考えてない過ぎる
615 21/09/21(火)12:36:57 No.848195335
>>読者の主婦も何したいんだこの妻 >>いや編集自体何考えてんだ >>と困惑してるレベル >これ見せられてどうしろってんだとしか言えない >誰にもどうにもできない悲劇見てただただ気分が悪くなるだけ それを颯爽とレミさんが解決!(レミパンの通販URLつき
616 21/09/21(火)12:36:58 No.848195339
>今時レンジ料理にしてもいろいろな調理法あるんだからと思う >なんでレンジで焼き料理を作ったことにしようとするんだ ぶちゃけ複数人に料理作るとレンジ料理めんどくさい 人数多いなら普通に作った方がいいかなって...
617 21/09/21(火)12:37:14 No.848195414
まあちょっとそれぞれの親の価値観が真逆すぎるなこれは… すり合わせできるかは本人らの器次第
618 21/09/21(火)12:37:15 No.848195418
>料理苦手なまま苦労してるのに!って言ってるけど >上手くなろうと言う努力は1ミリもしてきませんでしたよね…? >そりゃ苦手なまま苦労が続きますよね…? なんかで見たことあると思ったらこれゲームでもよくあるやつだな… その行いをずっと続けてると自然に上達すると思ってるけど実際は全くそういうわけじゃねえっていう
619 21/09/21(火)12:37:22 No.848195455
腹に入れば~が呪いの言葉すぎる…
620 21/09/21(火)12:37:40 No.848195529
プチトマトなんてクソ不味いもんを食卓に大量に並べるな…
621 21/09/21(火)12:37:40 No.848195532
>https://select.mamastar.jp/547862 >一番酷い回 >【編集部コメント】 >お皿の上で焼肉のタレを混ぜるとは、なかなか時短で斬新な調理法ですね! ミナミさんが食にあまり興味がないのは、お母さん譲りなのでしょうか。つくづく「価値観」のベースには「育った環境」が影響するのだな……と感じます。 駄目だった
622 21/09/21(火)12:37:46 No.848195547
脳みそ空っぽにしてお料理系のゆーつーばーのマネしてりゃまあまあウマいもんができるのに
623 21/09/21(火)12:37:48 No.848195559
女だろうがイケメンだろうが嫌いだよスレ画みたいな女は
624 21/09/21(火)12:37:54 No.848195594
分量通り作ってもひどいことになるのかな なるんだろうな
625 21/09/21(火)12:37:54 No.848195598
極端な話になるけどメシマズの美人と料理上手なブスだったら「」はどっち取る?
626 21/09/21(火)12:38:00 No.848195625
腹に入れば同じは失敗した時の言い訳に使う文句だよね?
627 21/09/21(火)12:38:04 No.848195640
>プチトマトなんてクソ不味いもんを食卓に大量に並べるな… 離婚しよう
628 21/09/21(火)12:38:07 No.848195649
>タレ混ぜて調理系は日本向けに振っていて尖った部分はマイルドになってるからね >そもそも家庭用の麻婆の素でしっかり花胡椒効いてるのそんなないでしょ 丸美屋のは花椒はともかく豆板醤の香りもニンニクやショウガの香りもしない…
629 21/09/21(火)12:38:08 No.848195656
一般的に旨い不味いは食べれること前提に定義されてるから不味いというのが悪い これは失敗しすぎて毒になってるので食べられませんって言え
630 21/09/21(火)12:38:11 No.848195675
>読者の主婦も何したいんだこの妻 >いや編集自体何考えてんだ >と困惑してるレベル バズればそれでいい
631 21/09/21(火)12:38:15 No.848195692
>Twitterで話題になったと調べてみれば案の定妻叩いてるのはキモオタ独身おじさんばかり >あっ… 最新話読んだ?
632 21/09/21(火)12:38:22 No.848195713
生協のクイックレシピいいよ 材料全部分量まで合わせてセットで入ってて作り方もレシピシートが付いてくる それでも台所から「しまった順番まちがえた!」って聞こえてきてフフッってなるけど
633 21/09/21(火)12:38:22 No.848195717
新話来てるけどこれ友人にも否定されて…
634 21/09/21(火)12:38:23 No.848195725
>極端な話になるけどメシマズの美人と料理上手なブスだったら「」はどっち取る? 愛嬌があるならブス
635 21/09/21(火)12:38:24 No.848195727
クレイジーソルトだけあれば他の調味料一切いらないって「」はいそう
636 21/09/21(火)12:38:36 No.848195785
>極端な話になるけどメシマズの美人と料理上手なブスだったら「」はどっち取る? メシマズでもスレ画の女みたいな性格じゃないなら問題ないよ
637 21/09/21(火)12:38:44 No.848195815
俺も腹に入れば何でも同じって思うけどそれはそれとして不味いもんは食いたくないよ
638 21/09/21(火)12:38:44 No.848195816
子供が嫌がるレベルって相当だよ ちゃんとタレかけて炒めてたら頻度以外じゃ普通文句は言わない
639 21/09/21(火)12:38:46 No.848195821
>これは失敗しすぎて毒になってるので食べられませんって言え じゃあ食べなきゃいいじゃん! せっかく苦労して作ったのに!
640 21/09/21(火)12:38:51 No.848195847
>その離婚…早まらない方がいいぞって言ってくれるマント付けた人は現実にはいないんだな… 脳に腫瘍があるせいで味覚が変わっていたんだ…
641 21/09/21(火)12:38:58 No.848195884
そこまで節約したいなら家庭もった事が間違いだよ
642 21/09/21(火)12:39:00 No.848195891
俺この夫と結婚したい
643 21/09/21(火)12:39:01 No.848195894
価値観の違いはどうしようもないよな 美味いものを食うことに微塵も興味がない人に美味いものを作らせるのは俺にネイルアートをやらせるのと同じくらい無意味に感じるだろう
644 21/09/21(火)12:39:01 No.848195895
>駄目だった これおもっくそ真正面から罵倒してません…?
645 21/09/21(火)12:39:02 No.848195903
ママが料理上手な事誇って他人を叩く棒にするなんて 正直ドン引きですよ「」さん
646 21/09/21(火)12:39:03 No.848195908
最新話の友達の話で考え直して丸く収まるエンドかな
647 21/09/21(火)12:39:03 No.848195910
何で上手くなろうとしなかったのは刺さった ごめんなさい整理整頓の本とか買って勉強します…
648 21/09/21(火)12:39:06 No.848195925
>腹に入れば~が呪いの言葉すぎる… 最低限やった人がそこまで細かく気にしなくって良いよって言葉だからね... 何でもいいやの言い訳にする言葉じゃないと思う
649 21/09/21(火)12:39:10 No.848195943
この主婦ファミレスでコーヒーなんて飲んでるの? 腹に入れば同じなんだから水道水でも飲んどきゃいいのにもったいない
650 21/09/21(火)12:39:12 No.848195952
離婚しても子供が付いてこなさそうな母親だな…
651 21/09/21(火)12:39:23 No.848196017
料理が下手な人は調味料の分量と火加減がわりと繊細なことに気づいてない人
652 21/09/21(火)12:39:38 No.848196080
そもそも読者の8割がキモオタ独身おじさんだと考えられる 連ちゃんパパとかと同じ箱に入ってるでしょコレ
653 21/09/21(火)12:39:39 No.848196087
子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ
654 21/09/21(火)12:39:50 No.848196144
学生時代居た寮の食事が生焼けのジャガイモばかり出てきて辛かった… じゃりじゃりする…
655 21/09/21(火)12:39:55 No.848196168
>分量通り作ってもひどいことになるのかな >なるんだろうな そもそも途中でレシピ読むのめんどくさくなって腹に入れば同じでしょって呪文唱えながら適当調理始まるタイプだと思う
656 21/09/21(火)12:39:57 No.848196180
何でもかんでもバター醤油で食ってるからエラそうなこと言えないな…
657 21/09/21(火)12:39:57 No.848196181
>俺この夫と結婚したい たまにとはいえ土鍋で米炊いてくれる夫なんてめったにいねえ…
658 21/09/21(火)12:40:02 No.848196209
>せっかく苦労して作ったのに! 苦労してないよねレンチンにタレかけただけとか
659 21/09/21(火)12:40:03 No.848196218
削除依頼によって隔離されました これも一種のエコーチェンバーなんだろうなぁ 妻叩いてるオタクは自分がギャイってる事に全く気付いてなさそうだ
660 21/09/21(火)12:40:13 No.848196253
>プチトマトなんてクソ不味いもんを食卓に大量に並べるな… というかプチトマト節約向きじゃねぇよ…
661 21/09/21(火)12:40:16 No.848196271
編集部コメントの煽りぢからがすごいな
662 21/09/21(火)12:40:22 No.848196300
不味いものを我慢して食うのってめっちゃストレス(しかも毎日)だから「腹に入れば同じ」ではないと思う 明確にマイナス
663 21/09/21(火)12:40:22 No.848196304
腹に入ればなんでも同じは栄養に限った話で食べる側の精神的な健康とか幸福とかテンションまではフォローしてくれねえんだ
664 21/09/21(火)12:40:23 No.848196306
>料理が下手な人は調味料の分量と火加減がわりと繊細なことに気づいてない人 俺は適量ってどれくらいだよ!ってなるマン!
665 21/09/21(火)12:40:24 No.848196307
>極端な話になるけどメシマズの美人と料理上手なブスだったら「」はどっち取る? メシマズが毒じゃなければ美人の方かな
666 21/09/21(火)12:40:27 No.848196324
プチトマト高いもんなぁ
667 21/09/21(火)12:40:34 No.848196341
>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ むしろ給食が美味しいって言ってるからよほどマズくなきゃ耐えられる
668 21/09/21(火)12:40:36 No.848196348
なんか逆張りをことごとく滑ってる子がおる
669 21/09/21(火)12:40:36 No.848196351
お互い話し合って互いの妥協点探れないと夫婦生活つらそうだ
670 21/09/21(火)12:40:37 No.848196361
虐待受けた子が親になったら虐待してるのと同じ構図だわ と思ったけどこれ自体虐待だった
671 21/09/21(火)12:40:37 No.848196362
栄養も度外視したクソマズ飯な上に外食も禁止する母に育てられるくらいなら離婚してもらって自由に食事できる環境の方が子どもたちのためでは
672 21/09/21(火)12:40:42 No.848196379
夫はかなり優良物件だな 妻は…
673 21/09/21(火)12:40:46 No.848196398
自分はキモオタやおじさんだと違うと思い込んでる逆張りキチガイおじさん…
674 21/09/21(火)12:40:51 No.848196419
>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ 給食おいしい ママのごはんまずい
675 21/09/21(火)12:40:57 No.848196435
>>料理が下手な人は調味料の分量と火加減がわりと繊細なことに気づいてない人 >俺は適量ってどれくらいだよ!ってなるマン! 味見しろ
676 21/09/21(火)12:40:57 No.848196437
白だしとか使って楽すればいいのに それすらしやがらねぇ…
677 21/09/21(火)12:41:10 No.848196491
>これも一種のエコーチェンバーなんだろうなぁ >妻叩いてるオタクは自分がギャイってる事に全く気付いてなさそうだ なんでも逆張りすれば良いってもんじゃ無いよ
678 21/09/21(火)12:41:13 No.848196497
>腹に入れば~が呪いの言葉すぎる… 腹に入れば同じ物体ならそれが正しいでしょ 味に文句言うならもっともっと金出すしかない
679 21/09/21(火)12:41:13 No.848196498
>ドンキとかで一番安いやつだよ多分 漫画でも百均の鍋使ってるからな……
680 21/09/21(火)12:41:14 No.848196502
>>料理が下手な人は調味料の分量と火加減がわりと繊細なことに気づいてない人 >俺は適量ってどれくらいだよ!ってなるマン! 適量ってあるやつは大体入れなくても食べ物として成立する場合が多いから自分の好きにすればいいんだ
681 21/09/21(火)12:41:15 No.848196510
>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ 偏食はまた別種の環境からなりそう 配信者とかの話聞くとそんなに…ってくらいの人もいるけどどうしてそうなるのか
682 21/09/21(火)12:41:15 No.848196511
食えれば何でもいい調理も適当だから下手とかそういうレベルに立ってない
683 21/09/21(火)12:41:15 No.848196512
>夫はかなり優良物件だな コレと結婚してる時点で無いかな…
684 21/09/21(火)12:41:17 No.848196521
>>腹に入れば~が呪いの言葉すぎる… >最低限やった人がそこまで細かく気にしなくって良いよって言葉だからね... >何でもいいやの言い訳にする言葉じゃないと思う まあ母親が言ってる時点で家事手抜きしてることの言い訳に使ってるだけだからね… それを正しいことと刷り込まれちゃった奥さんも被害者ではある
685 21/09/21(火)12:41:18 No.848196524
>俺は適量ってどれくらいだよ!ってなるマン! 好きな量入れてねってことだから味見しつつ好みの味になる量入れればいいんだよ
686 21/09/21(火)12:41:20 No.848196527
>Twitterで話題になったと調べてみれば案の定妻叩いてるのはキモオタ独身おじさんばかり >あっ… お前は行為の是非を論じてるところでただ誰かを攻撃したいって感情丸出しでキモいって自覚してくれよ
687 21/09/21(火)12:41:22 No.848196536
>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ たまに父親が作ってくれるのはめっちゃ飛びつくんだろう
688 21/09/21(火)12:41:23 No.848196540
叩いてるっていうかドン引きしてるんですよ
689 21/09/21(火)12:41:25 No.848196546
完璧にしようなんて抱え込む必要は全くないけどずーっとお腹に入ればおんなじを言い続けるのは無神経すぎる…
690 21/09/21(火)12:41:28 No.848196563
>なんか逆張りをことごとく滑ってる子がおる 何も擁護できんからせめて荒らす方向が読者がオタクどうのって全く関係なくて吹く
691 21/09/21(火)12:41:30 No.848196580
>これも一種のエコーチェンバーなんだろうなぁ >妻叩いてるオタクは自分がギャイってる事に全く気付いてなさそうだ どちらかと言えばこの妻がギャイーで 「」はこれがメシマズの本質とか言ってる側では?
692 21/09/21(火)12:41:32 No.848196585
>>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ >給食おいしい >ママのごはんまずい 子供の味覚が破壊されてないのだけが救いだな・・・
693 21/09/21(火)12:41:35 No.848196598
いろいろ妥協案とか旦那出してるのに 節約のためには無駄 意味わからないと切って捨てるのはどうかと思う 発端のレストランでの外食だって自分の小遣いつかってんだから 文句つける意味がわからない
694 21/09/21(火)12:41:36 No.848196600
>なんか逆張りをことごとく滑ってる子がおる 相手にされてないのに延々一人で喋ってる可哀想な子なんだから放っておいてやれ
695 21/09/21(火)12:41:41 No.848196620
というか土鍋でご飯炊くぐらい食にこだわりのある旦那はどうしてこのメシマズモンスターと結婚したんです?
696 21/09/21(火)12:41:41 No.848196622
こういうの見ると自分が親にいいもん食わせてもらってたんだなと気づけるな
697 21/09/21(火)12:41:42 No.848196623
夫かよわいいきものすぎない? やんわり頼んで通じなかったら離婚とかさあ
698 21/09/21(火)12:41:44 No.848196635
>>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ >たまに父親が作ってくれるのはめっちゃ飛びつくんだろう 飛びついてる…
699 21/09/21(火)12:41:50 No.848196666
>ほうれん草レンチンしただけも割と辛いもんあるよ 時短レシピで電子レンジブロッコリーとか電子レンジほうれん草とかあるけど シュウ酸があんまり抜けなくてエグい味になりがち…
700 21/09/21(火)12:41:51 No.848196672
>レンジでチンしてタレかけた調理のどこがダメなんですか!? 生肉をレンジでチンする発想が俺にはないわ 実際どうなるんだろ
701 21/09/21(火)12:41:58 No.848196699
>これも一種のエコーチェンバーなんだろうなぁ >妻叩いてるオタクは自分がギャイってる事に全く気付いてなさそうだ 頑張って煽って盛り上げようとしてるけど誰も触ってくれなくてかわいそう
702 21/09/21(火)12:41:59 No.848196706
>給食おいしい >ママのごはんまずい 給食は子供の味覚の経験を増やせるし栄養も取れるから本当にいい制度だと思う
703 21/09/21(火)12:42:03 No.848196725
https://select.mamastar.jp/547920 8年も…
704 21/09/21(火)12:42:05 No.848196735
>離婚しても子供が付いてこなさそうな母親だな… というか負の連鎖になるから子供預けれない
705 21/09/21(火)12:42:13 No.848196772
一人で金金言ってるの滑ってますよ
706 21/09/21(火)12:42:16 No.848196784
30年以上生きてて自分の価値観が世間一般からずれてるって気付いてもいないのが致命的
707 21/09/21(火)12:42:18 No.848196789
塩は僅かな差で一瞬で味変えやがるからレシピ書いてる人も責任持てない時がある 味見するんだ
708 21/09/21(火)12:42:22 No.848196806
予想以上に男側が寄り添う努力しててビックリした
709 21/09/21(火)12:42:22 No.848196807
>というか土鍋でご飯炊くぐらい食にこだわりのある旦那はどうしてこのメシマズモンスターと結婚したんです? 愛があれば乗り越えられると思っていた
710 21/09/21(火)12:42:31 No.848196854
>なんでも逆張りすれば良いってもんじゃ無いよ あギャギャイのギャイ!
711 21/09/21(火)12:42:40 No.848196886
腹に入れば同じ~が嘘で腹に入ると毒の物を出して来たら駄目だけど 本当に腹が入れば同じ程度ならそれが一番いい
712 21/09/21(火)12:42:45 No.848196898
自炊してるけどたまーにミスってクソ不味くなった時の惨めさはやばい
713 21/09/21(火)12:42:47 No.848196906
ほうれん草ってレンチンしてもアクが…
714 21/09/21(火)12:43:00 No.848196954
>子供も好き嫌いやべー奴になるだろこれ 食育って言葉がある位食事は大事だからねえ
715 21/09/21(火)12:43:05 No.848196977
焼肉のタレばっかり使うのって逆に高くねぇ…? もっと安い調味料組み合わせて味のバリエーション変えられるでしょ…
716 21/09/21(火)12:43:06 No.848196982
俺が知らないだけで美味しんぼでこう言うエピソードあるかも
717 21/09/21(火)12:43:07 No.848196985
子供時代地獄のようなマズ飯生活二十年近く送らされるのと引き換えに多少いい学校に入れたからって いい学校に入れるためだったんだねありがとう!とは絶対にならないからな…
718 21/09/21(火)12:43:10 No.848196997
>こういうの見ると自分が親にいいもん食わせてもらってたんだなと気づけるな 家事とかやり始めるとマジで親に感謝しかない… なんであんな面倒なこと毎日やってくれたの…
719 21/09/21(火)12:43:10 No.848197000
最新話まで読んだけどこの奥さんは育ちのせいで軽い味覚障害になってるんじゃないか
720 21/09/21(火)12:43:11 No.848197007
>予想以上に男側が寄り添う努力しててビックリした この手の漫画だと男は文句言うだけみたいな描写多いからな…
721 21/09/21(火)12:43:12 No.848197008
調理器具にもお金かけてくれないのはもうどうしていいか分からない
722 21/09/21(火)12:43:27 No.848197069
腹に入る前に目で見て鼻で匂って口の中通るんだよ
723 21/09/21(火)12:43:32 No.848197086
夫の落ち度で言えばせめて子供が産まれる前にちゃんと指摘しろよという部分
724 21/09/21(火)12:43:38 No.848197123
子供にまで指摘されてるこの回が個人的にMAX https://select.mamastar.jp/543771
725 21/09/21(火)12:43:39 No.848197128
腹に入れば一緒ってのは厚焼き卵ミスったから炒り卵にしました!ごめんね!とかに対して使うようなもんだし…
726 21/09/21(火)12:43:39 No.848197130
>腹に入れば同じ~が嘘で腹に入ると毒の物を出して来たら駄目だけど >本当に腹が入れば同じ程度ならそれが一番いい 生肉レンチンにタレかけてホイ完成は普通に腹壊す可能性あると思う
727 21/09/21(火)12:43:40 No.848197133
麻婆豆腐の素しょうがあじが強いので自分で作るほうが私は好き
728 21/09/21(火)12:43:46 No.848197160
反対されようとミールキット導入すべきだったのでは…
729 21/09/21(火)12:43:46 No.848197162
料理の腕以外はめっちゃ好きみたいだから…
730 21/09/21(火)12:43:49 No.848197180
>>レンジでチンしてタレかけた調理のどこがダメなんですか!? >生肉をレンジでチンする発想が俺にはないわ >実際どうなるんだろ ちゃんと広げてないと固まるだろうし下拵えしとかないと生臭さが残っちゃうと思うよ レンジ用蒸し器使えばいいのにな
731 21/09/21(火)12:43:50 No.848197181
亜鉛不足で味覚が…
732 21/09/21(火)12:43:51 No.848197190
>給食は子供の味覚の経験を増やせるし栄養も取れるから本当にいい制度だと思う うまかろうが不味かろうが他の人の料理に触れられる機会ってそう無いからな 現代社会の都会とかなら尚更
733 21/09/21(火)12:43:53 No.848197198
>ここで気づくべきだった >fu361474.jpg 土鍋で炊いた飯と良い炊飯器の飯の違いが分かる自信はない ここだけでは判断出来ない
734 21/09/21(火)12:43:56 No.848197219
>最新話まで読んだけどこの奥さんは育ちのせいで軽い味覚障害になってるんじゃないか やはり医者の出番か…
735 21/09/21(火)12:44:00 No.848197238
まずい飯は精神と体力がすり減る
736 21/09/21(火)12:44:01 No.848197242
小遣いの範疇での贅沢すら許さないのは普通にやべーよ
737 21/09/21(火)12:44:02 No.848197247
>30年以上生きてて自分の価値観が世間一般からずれてるって気付いてもいないのが致命的 食べられれば何でも良いとかそういうのって周りに一定層いるよね 修学旅行でチェーン店入っちゃうみたいな
738 21/09/21(火)12:44:10 No.848197288
レンチンするのもフライパンで焼くのも大して時間変わらんと思うんだけどなんで頑なにレンチンタレドバすんの…
739 21/09/21(火)12:44:15 No.848197309
出した食べ物を拒否られると正当な理由があろうが拒絶されたような精神的ダメージを受けてしまうものだ 食べ物については主婦に限らず感情的になりがちなので時間をかけて冷静になるしかない
740 21/09/21(火)12:44:17 No.848197316
>俺は適量ってどれくらいだよ!ってなるマン! 川上文代先生の教科書シリーズいいぞ ひたひたがちゃんと写真で載っててなるほどってなった
741 21/09/21(火)12:44:19 No.848197326
メシがマズいというのはメシ作る役割分担した上での怠慢になるからな… 個性とは受け取られない これが地域差で味が濃いとか薄いとかならまだわかるが単純にマズいなら
742 21/09/21(火)12:44:19 No.848197334
手間なし節約料理でもおいしく作ることはできます! 日々精進でっせぇええええええ! って言うババァが必要
743 21/09/21(火)12:44:27 No.848197360
母親が毒親で虐待の再生産してるってことが理解できないとどうにもならんと思う
744 21/09/21(火)12:44:27 No.848197362
子供のためにもさっさと離婚しろ
745 21/09/21(火)12:44:28 No.848197365
まずかったら腹にも入らんからなー
746 21/09/21(火)12:44:28 No.848197367
>子供にまで指摘されてるこの回が個人的にMAX >https://select.mamastar.jp/543771 「一丁前に文句言っちゃって 生意気!!」がアウトすぎる
747 21/09/21(火)12:44:30 No.848197377
>>俺は適量ってどれくらいだよ!ってなるマン! >味見しろ 料理下手な人の一部ってなんであんなに頑なに味見しないんだろうね…
748 21/09/21(火)12:44:30 No.848197378
さっきから口汚い「」は何食べて育ったの?
749 21/09/21(火)12:44:37 No.848197403
>あギャギャイのギャイ! 自覚してればギャイーしていいと思ってんのは自覚してないより悪いという認識を持ってくれよ
750 21/09/21(火)12:44:37 No.848197405
食事の美味さってQOLにめっちゃ結びつくからな…
751 21/09/21(火)12:44:44 No.848197431
>自炊してるけどたまーにミスってクソ不味くなった時の惨めさはやばい 自炊はそういうのも楽しくない?
752 21/09/21(火)12:44:50 No.848197447
最低限栄養のこと考えてるのはまだマシではある
753 21/09/21(火)12:44:51 No.848197450
結局は嫁親の食育ネグレクトが全ての元凶よね
754 21/09/21(火)12:44:52 No.848197453
>完璧にしようなんて抱え込む必要は全くないけどずーっとお腹に入ればおんなじを言い続けるのは無神経すぎる… 多分心の奥底ではこれが良いことじゃないって気が付いてる部分があるんだろうけど それを全部その腹に入れば同じってマジックワードで正当化しながら生きてるんだ
755 21/09/21(火)12:44:53 No.848197456
子供はバカ舌じゃないなら夫が休みの日に1週間分安い材料でまとめて作り置きするしかないな
756 21/09/21(火)12:44:53 No.848197460
相手の主張一切聞き入れない癖に よく結婚しようと思ったなこの妻
757 21/09/21(火)12:45:00 No.848197483
>最新話まで読んだけどこの奥さんは育ちのせいで軽い味覚障害になってるんじゃないか 味覚障害結構酷めじゃない?焼肉のタレでしか味付けしないって味覚相当麻痺ってんでしょ
758 21/09/21(火)12:45:00 No.848197487
昔の人たちからしたら 食べられるだけでありがたいし 毎日別のもの食べたいっていうのは贅沢ではあるけど 世代どころか本当に時代が違うからな…
759 21/09/21(火)12:45:09 No.848197535
>レンチンするのもフライパンで焼くのも大して時間変わらんと思うんだけどなんで頑なにレンチンタレドバすんの… フライパン洗うの避ける為だろうね
760 21/09/21(火)12:45:15 No.848197556
壺のメシマズスレだとメシマズの理由は大体 親の教育か悪いかわざと不味く作って離婚の理由にしているかガチの味覚障害のいずれかだった
761 21/09/21(火)12:45:22 No.848197592
>レンチンするのもフライパンで焼くのも大して時間変わらんと思うんだけどなんで頑なにレンチンタレドバすんの… フライパン洗おうってなるのわりと体力いるから…
762 21/09/21(火)12:45:33 No.848197641
その離婚…治療すれば必要なくなる可能性がある!
763 21/09/21(火)12:45:36 No.848197664
>生肉をレンジでチンする発想が俺にはないわ >実際どうなるんだろ 鳥や豚なら聞かなくもないな 牛はせいぜいローストビーフ作る時くらいしか知らないな…
764 21/09/21(火)12:45:37 No.848197672
今時安くて簡単にできるレシピみたいなこと言って誘惑してくるサイトや動画たくさんあるのに全く靡かなかったのすごいよね
765 21/09/21(火)12:45:38 No.848197677
>食事の美味さってQOLにめっちゃ結びつくからな… 子供でも家に帰って美味い料理が待ってるのと不味い料理をイヤイヤ食べなきゃならないのとでは気持ちが変わってくるよね…
766 21/09/21(火)12:45:48 No.848197719
男側も欲望でだけで語ってるから 嫁の前で他の女抱きてぇって言ってるのと変わらんだけで ちゃんと事実で喋るべき
767 21/09/21(火)12:45:55 No.848197745
>最新話まで読んだけどこの奥さんは育ちのせいで軽い味覚障害になってるんじゃないか 味覚障害というよりは呪いだな
768 21/09/21(火)12:46:05 No.848197793
主婦こそこういうの叩きそうなもんでは
769 21/09/21(火)12:46:13 No.848197839
価値観の擦り合わせ以前に本当に病院案件では?
770 21/09/21(火)12:46:13 No.848197840
子は鎹というが 繋ぎ止めるべきものが腐ってたらどうにもならん
771 21/09/21(火)12:46:19 No.848197859
>焼き肉のタレより安くて上手くて手間のかからない調味料教えればOK 塩 胡椒 一味 七味 醤油 味噌 酢 酒 ケチャップをお好きに組み合わせてください 慣れてきたらスパイスもいいですよ
772 21/09/21(火)12:46:23 No.848197873
料理って基本的な知識あれば大抵なんでも美味しくできるのにな…
773 21/09/21(火)12:46:26 No.848197891
>>ここで気づくべきだった >>fu361474.jpg >土鍋で炊いた飯と良い炊飯器の飯の違いが分かる自信はない >ここだけでは判断出来ない 「よくわかんない」が違いを理解しようとする気すらないのがわかるよ 興味関心がないというのは上達する上でどうにもならない部分だから
774 21/09/21(火)12:46:27 No.848197892
食の楽しみがないとかなりメンタルに来るよ
775 21/09/21(火)12:46:28 No.848197899
壺の由緒正しきメシマズスレとか悲壮感すごい
776 21/09/21(火)12:46:30 No.848197905
フライパンは洗うの結構面倒くさいからな… フライパン使わなくてもできる料理とかいくらでもあるけども
777 21/09/21(火)12:46:30 No.848197907
不味いもんしか出さないのもDVの一種でしょ
778 21/09/21(火)12:46:31 No.848197911
>その離婚…治療すれば必要なくなる可能性がある! あっちの話のネタとして無くはなさそうで困る
779 21/09/21(火)12:46:36 No.848197930
料理未満のもの子供に無理に食わせるの虐待ですよ
780 21/09/21(火)12:46:38 No.848197938
>>食事の美味さってQOLにめっちゃ結びつくからな… >子供でも家に帰って美味い料理が待ってるのと不味い料理をイヤイヤ食べなきゃならないのとでは気持ちが変わってくるよね… 飯がマズイなら高校中学位で家に寄り付かなくなる危険性マジであるからね
781 21/09/21(火)12:46:38 No.848197940
女の人で焼き肉のたれぶっかけとけばいいだろってまま育つ人珍しい気がする 自分で作らなくても外食で結構いいもん食ったりしないのか
782 21/09/21(火)12:46:41 No.848197956
グズグズに茹でたブロッコリーは栄誉も流出してるから腹に入れば同じですらないと思う
783 21/09/21(火)12:46:46 No.848197973
友達にまで指摘されてる辺り相当だと思う
784 21/09/21(火)12:46:52 No.848198002
焼肉のたれをばかにしないでください ちゃんと下処理して焼いたら美味しいでしょうが
785 21/09/21(火)12:46:53 No.848198007
数ヶ月に一回12000円は相当に我慢してたな わがままな男かと思ったけど
786 21/09/21(火)12:46:53 No.848198011
飯マズよりも自分の意に沿わない金の使い方や考えでキレる狭量さがこの妻の問題だよな…
787 21/09/21(火)12:47:01 No.848198060
ただ離婚しても子供がこの母親の元に残るのなら可哀想だが… メシマズが理由ということで親権を父親側が取れるのかなあ
788 21/09/21(火)12:47:05 No.848198073
ちゃんと全部読んでレスしてんのか
789 21/09/21(火)12:47:08 No.848198086
俺は生肉食わされるようなメシマズ家庭で育ったけど 一人暮らししてからはちゃんと勉強して食える飯作ってるよ
790 21/09/21(火)12:47:08 No.848198089
>主婦こそこういうの叩きそうなもんでは まじめな主婦はこういうの見ても「ああはなるまい…」って思うだけで 嬉々として叩いたりしないと思う
791 21/09/21(火)12:47:12 No.848198106
自分が食に興味ないだけならいいんだ それを家族に強要して妥協点話し合おうともしないのが邪悪
792 21/09/21(火)12:47:14 No.848198121
>壺のメシマズスレだとメシマズの理由は大体 >親の教育か悪いかわざと不味く作って離婚の理由にしているかガチの味覚障害のいずれかだった 壺のメシマズはレベルが段違いで衛生観念からそもそもヤバくて夫病院送りにしてたりしてすごいよ
793 21/09/21(火)12:47:16 No.848198128
母が悪い
794 21/09/21(火)12:47:18 No.848198137
何も全て手作りしろなんて言ってないし冷食や惣菜にしてもいいって言ってるしそっちのが今日び栄養やコスパもずっといい だがこの妻は頭と舌が悪いのでそれを拒否した
795 21/09/21(火)12:47:22 No.848198149
生肉レンチンはビビるんだけど 美味しくなるわけがないじゃん
796 21/09/21(火)12:47:23 No.848198151
>>実際に上手くなれないで悩んでる人見ると >多分46歳にもなってこんな事言ってるって事は >何が悪いのか核心を既に他人に何度も突かれてるのにスルーしてる 人の話を噛み砕けない人っているよね
797 21/09/21(火)12:47:29 No.848198188
>壺の由緒正しきメシマズスレとか悲壮感すごい まだ残ってるって辺り本当に根深いんだろうな…
798 21/09/21(火)12:47:33 No.848198202
>数ヶ月に一回12000円は相当に我慢してたな >わがままな男かと思ったけど でもこっそり子供連れ出して食べに連れていってあげるとかさ…
799 21/09/21(火)12:47:37 No.848198222
>その離婚…治療すれば必要なくなる可能性がある! K2でも食事興味ないコンサルの話あったけど病院食の不味さで改心してたな
800 21/09/21(火)12:47:41 No.848198233
>男側も欲望でだけで語ってるから >嫁の前で他の女抱きてぇって言ってるのと変わらんだけで >ちゃんと事実で喋るべき 言ってるじゃない 「メシがまずい」って
801 21/09/21(火)12:47:48 No.848198266
>「よくわかんない」が違いを理解しようとする気すらないのがわかるよ >興味関心がないというのは上達する上でどうにもならない部分だから ここでよく分かんない…?妙だな…ってなるのはエスパーがすぎるよ!
802 21/09/21(火)12:47:49 No.848198271
飯を不味く作る人間は基礎を無視してアレンジし続けるのやめろ何度止めりゃいいんだ
803 21/09/21(火)12:47:53 No.848198285
料理作る側からすると「腹に入れば同じ」は割とキレそうになる言葉
804 21/09/21(火)12:47:56 No.848198292
これを使えですって!?それは…創味シャンタン!
805 21/09/21(火)12:48:00 No.848198309
>ちゃんと全部読んでレスしてんのか 多分叩ければ何でもいいとかで面倒くせえ!お前が解説しろ!知らねえ!って人も結構いそう
806 21/09/21(火)12:48:08 No.848198343
>その離婚…治療すれば必要なくなる可能性がある! マジでこれ治療が必要なパターンだと思うよ 心療内科の
807 21/09/21(火)12:48:11 No.848198354
子供の頃から染み付いたモノを矯正するのは大変だろうな…
808 21/09/21(火)12:48:12 No.848198361
>焼肉のたれをばかにしないでください >ちゃんと下処理して焼いたら美味しいでしょうが 誰もしてないからアルミホイル巻け
809 21/09/21(火)12:48:14 No.848198369
>男側も欲望でだけで語ってるから >嫁の前で他の女抱きてぇって言ってるのと変わらんだけで >ちゃんと事実で喋るべき よく分からんけどお前の料理クソまずいんだよとちゃんと言えって事?
810 21/09/21(火)12:48:19 No.848198407
プチトマトも牛肉も高いだろ…鶏肉買え
811 21/09/21(火)12:48:25 No.848198430
というか伸びてるスレだからいくらでも逆張り荒らしは来るよ
812 21/09/21(火)12:48:31 No.848198449
料理に拘る母親に育てられてもそれはそれで食事に興味なくなる場合もあるのがまた面倒な問題だ…
813 21/09/21(火)12:48:37 No.848198478
学校行って給食食べるようになったら飯の不味さに気付いて子供達もいやいやしだすかな…
814 21/09/21(火)12:48:37 No.848198479
レンジ用蒸し器…?普通にチンすれば火が通るでしょ 無駄無駄ってされる!
815 21/09/21(火)12:48:41 No.848198497
>>数ヶ月に一回12000円は相当に我慢してたな >>わがままな男かと思ったけど >でもこっそり子供連れ出して食べに連れていってあげるとかさ… このあいだパパがたべさせてくれたごはんおいしかったー!
816 21/09/21(火)12:48:43 No.848198510
>フライパン洗うの避ける為だろうね >フライパン洗おうってなるのわりと体力いるから… 温かいうちにお湯と洗剤少しとブラシで20秒で終わるじゃん…
817 21/09/21(火)12:48:48 No.848198526
>食の楽しみがないとかなりメンタルに来るよ 古今東西の軍も組織も大体ロクな飯食ってないところは負けてるからな
818 21/09/21(火)12:48:50 No.848198537
>相手の主張一切聞き入れない癖に >よく結婚しようと思ったなこの妻 旦那優しいし… 3人作ってる辺り多分セックスも上手いし…
819 21/09/21(火)12:48:55 No.848198550
炒めてるから多少は出来るのか……と思ったらレンチンで炒める??ってなった回 https://select.mamastar.jp/547862
820 21/09/21(火)12:48:56 No.848198557
全然料理できなかった嫁はうつ病で通院してから料理できるようになってたな…ただのキャパオーバーだったらしい 子供3人抱えて毎日苦手な料理やってたらだいぶ追い詰められてるだろうこの奥さんも
821 21/09/21(火)12:49:00 No.848198577
>K2でも食事興味ないコンサルの話あったけど病院食の不味さで改心してたな 焦げるギリギリとかさらっと難しことやってたあたり本当にうまいシェフだったんだろうな
822 21/09/21(火)12:49:01 No.848198582
>焼肉のたれをばかにしないでください >ちゃんと下処理して焼いたら美味しいでしょうが 炒める時にニンニクなり生姜なり入れるとかすればそれなりになるのよね まあ妻はうn…
823 21/09/21(火)12:49:02 No.848198592
>主婦こそこういうの叩きそうなもんでは 感想で実際叩かれるよ なんならまるで旦那にも非があるかの様に書いてる 編集にまで文句言ってる
824 21/09/21(火)12:49:03 No.848198593
>なにが悪いかと言われたら貧乏なのなのが悪くね? >金さえあれば食事に金かけても怒られないし嫁も安心する 貧乏と貧乏性は違うぞ 本当に金がないなら食材を無駄にしようと思わない
825 21/09/21(火)12:49:04 No.848198597
>飯がマズイなら高校中学位で家に寄り付かなくなる危険性マジであるからね それで非行に走るみたいなコースに入りかねないから結構深刻ではある… 家のごはんが美味しいから早く帰りたいっていうのはかなり幸福なことなんだな…
826 21/09/21(火)12:49:07 No.848198617
腹に入れば同じって言うなら全部ミキサーにかけて飲んでれば?ってなる
827 21/09/21(火)12:49:08 No.848198620
>>>だっていくら美味くても食ったら終わりだしなぁ食事って… >>美味いものをくったときの幸福感を考えてくれ >いっときの快楽のために努力はあんまりしたくない… じゃあ長期間の快楽ってなんだ
828 21/09/21(火)12:49:15 No.848198651
>プチトマトも牛肉も高いだろ…鶏肉買え 100g80円の牛肉だぞひれ伏せ
829 21/09/21(火)12:49:21 No.848198672
>飯を不味く作る人間は基礎を無視してアレンジし続けるのやめろ何度止めりゃいいんだ そもそもこの場合もう作るの範疇に入ってないからまた別カテゴリだよ… レンチン牛肉タレかけは料理ではない
830 21/09/21(火)12:49:25 No.848198689
ほんだしコンソメ鶏がらスープとさしすせそ酒みりんあれば大抵うまいもん作れるやろ
831 21/09/21(火)12:49:31 No.848198714
惣菜コーナーから顔背けたときに「家の食事は私が作らなきゃ!」って言っておけば多少旦那に読者の矛先が向かったかもしれない そこで出た言葉がよりによって「お腹に入ればみんな同じなんだから!!!!!」なので読者もドン引きした
832 21/09/21(火)12:49:34 No.848198727
この嫁さん舌バカなんかな 自分がマズいと思ったら食わせないだろうに それか鬱かストレスで味覚異常か
833 21/09/21(火)12:49:34 No.848198728
何で余裕ないのに三人も子供産んだの? 父親も母親もどっちもここが理解出来ない…
834 21/09/21(火)12:49:44 No.848198766
>でもこっそり子供連れ出して食べに連れていってあげるとかさ… 子供が母親置いて外食行ったって言ったらギャイー!だってのは旦那だってわかってるし 何よりこれは旦那自身が毎日モチベーション保つためのものなんだから一人で行かなきゃ意味がねえんだ
835 21/09/21(火)12:49:46 No.848198778
下味ついてる安い鳥肉買ってきて焼くだけでもいいじゃん… なんで牛肉買ってきてやることがレンチンタレドバなの…
836 21/09/21(火)12:49:47 No.848198781
>ただ離婚しても子供がこの母親の元に残るのなら可哀想だが… >メシマズが理由ということで親権を父親側が取れるのかなあ 飯が不味いから離婚しますなんてそもそも子供が納得しねえよ
837 21/09/21(火)12:49:48 No.848198785
>腹に入れば同じって言うなら全部ミキサーにかけて飲んでれば?ってなる やるか…!胃からチューブでいれるやつ…!
838 21/09/21(火)12:49:50 No.848198796
ブロッコリー高いから節約になってないよこれ
839 21/09/21(火)12:49:53 No.848198807
>何で余裕ないのに三人も子供産んだの? >父親も母親もどっちもここが理解出来ない… そりゃ避妊せずズコバコやったからだろ
840 21/09/21(火)12:49:57 No.848198825
栄養最優先!ってなって味は二の次ってのはまだわからんでもないが…… まあそういうのもたいがい聞きかじりの偏った栄養学だけど
841 21/09/21(火)12:49:59 No.848198834
鳥とか豚ならわかるが牛をレンチンかあ・・・
842 21/09/21(火)12:50:01 No.848198840
>子供に給食よりまずいって言われるのよっぽどやぞ 給食って栄養バランス考えた上で大量に効率よく作って保温した状態で届くものだしね 基本ぼんやりした味ばい…ってなるレベルだと思うんだよな
843 21/09/21(火)12:50:05 No.848198851
>感想で実際叩かれるよ >なんならまるで旦那にも非があるかの様に書いてる >編集にまで文句言ってる 全方位じゃん!
844 21/09/21(火)12:50:11 No.848198879
>壺のメシマズはレベルが段違いで衛生観念からそもそもヤバくて夫病院送りにしてたりしてすごいよ あれはまとめブログに目つけられてからは創作だし
845 21/09/21(火)12:50:11 No.848198881
>腹に入れば同じって言うなら全部ミキサーにかけて飲んでれば?ってなる この妻はそれで食えるならマジでやるレベルだぞ
846 21/09/21(火)12:50:15 No.848198904
>全然料理できなかった嫁はうつ病で通院してから料理できるようになってたな…ただのキャパオーバーだったらしい >子供3人抱えて毎日苦手な料理やってたらだいぶ追い詰められてるだろうこの奥さんも そういう真面目なレスはいいです
847 21/09/21(火)12:50:16 No.848198908
まずは全部レシピ通りに作ったらいいんじゃないかな…
848 21/09/21(火)12:50:19 No.848198923
>子供3人抱えて毎日苦手な料理やってたらだいぶ追い詰められてるだろうこの奥さんも まぁ…独り身の時から煮えてねぇシチューだったわけだが
849 21/09/21(火)12:50:23 No.848198943
>ここでよく分かんない…?妙だな…ってなるのはエスパーがすぎるよ! いや「ああこいつメシの味に興味ねえんだな」というヒントだよ もちろんこれ単体では難しいが積み重ねていったらわかることだった
850 21/09/21(火)12:50:25 No.848198956
>この嫁さん舌バカなんかな >自分がマズいと思ったら食わせないだろうに 少なくとも美味しくないことは自覚はしていると思う…
851 21/09/21(火)12:50:25 No.848198957
>腹に入れば同じって言うなら全部ミキサーにかけて飲んでれば?ってなる 多分この人はミキサー洗うのが面倒じゃないってキレる奴だよ そもそもミキサー持ってなさそう
852 21/09/21(火)12:50:28 No.848198974
お前の母親の飯は給食以下!
853 21/09/21(火)12:50:28 No.848198975
メシマズってなんなんだろうな 味見しないレシピ通りに作らない調理法を調べないとかかな
854 21/09/21(火)12:50:36 No.848199014
いらんことしてまずいもの作るタイプっていうよりレシピというものを手に取ったことがないタイプだなこれは
855 21/09/21(火)12:50:44 No.848199056
ガキの頃は親の料理が美味く感じすぎて 他所の家や給食が不味く感じてキツかった さすがにレストランとかは親の料理より美味く感じたが
856 21/09/21(火)12:50:49 No.848199072
私は苦手でも苦労して作ったんだから美味しく食べろ!人の気持ちを踏みにじるな!がこの妻の言い分だからそもそも話し合いにすらならない
857 21/09/21(火)12:50:52 No.848199083
なんかホラ樹脂でできたレンチンで野菜が蒸せるやつあるじゃん あれを導入すればもうちょいマシに…うん無駄遣いって言われるね…
858 21/09/21(火)12:50:52 No.848199084
>全然料理できなかった嫁はうつ病で通院してから料理できるようになってたな…ただのキャパオーバーだったらしい >子供3人抱えて毎日苦手な料理やってたらだいぶ追い詰められてるだろうこの奥さんも 旦那譲歩してるよ?!
859 21/09/21(火)12:50:53 No.848199095
>>主婦こそこういうの叩きそうなもんでは >感想で実際叩かれるよ >なんならまるで旦那にも非があるかの様に書いてる >編集にまで文句言ってる これ編集の創作だからそりゃあ
860 21/09/21(火)12:50:54 No.848199101
生肉レンチンって普通に危なくない?
861 21/09/21(火)12:50:55 No.848199104
>多分叩ければ何でもいいとかで面倒くせえ!お前が解説しろ!知らねえ!って人も結構いそう 何それ料理下手そう
862 21/09/21(火)12:50:56 No.848199106
>まじめな主婦はこういうの見ても「ああはなるまい…」って思うだけで >嬉々として叩いたりしないと思う 引かれてるだけなのを嬉々とした叩くに変換される発想がまず価値観がねじ曲がってるからまず自分が普通を語れる人間ではないって自覚するところから始めましょうね
863 21/09/21(火)12:50:57 No.848199117
>>腹に入れば同じって言うなら全部ミキサーにかけて飲んでれば?ってなる >やるか…!胃からチューブでいれるやつ…! K2で見た!
864 21/09/21(火)12:50:59 No.848199121
>誰もしてないからアルミホイル巻け 今晩はホイル焼きか…俺のトースター捌き見てもらおう
865 21/09/21(火)12:50:59 No.848199124
適量のやつは最悪入れるの最後でいいよ
866 21/09/21(火)12:50:59 No.848199125
学校で作ってるとこなら家庭より美味しくて当然 給食センターからのだと負けてたら異常
867 21/09/21(火)12:51:03 No.848199139
これ嫁か嫁親かがレンジとオーブン勘違いしてそのままやってるんだろうな……
868 21/09/21(火)12:51:17 No.848199196
削除依頼によって隔離されました Twitterで検索してみ 偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 これがこのスレの本質
869 21/09/21(火)12:51:21 No.848199209
>やるか…!胃からチューブでいれるやつ…! 胃ろうはマジで鬱になるから駄目だよ… 何も食べられなくなって見る影もなくなった祖父思い出すと辛い
870 21/09/21(火)12:51:22 No.848199213
自分も肉と野菜適当にレンチンして終わり!みたいな飯たまに作るけど決して人に出そうとは思わない
871 21/09/21(火)12:51:24 No.848199220
>生肉レンチンって普通に危なくない? でも腹に入ればみんな同じだから…
872 21/09/21(火)12:51:24 No.848199221
うちの叔母は「昨日テレビでやってたの作った」と言っても具材と調味料が3割合致してればいい方なレベルで自分の好みのもの入れる もちろん不味い
873 21/09/21(火)12:51:25 No.848199228
>少なくとも美味しくないことは自覚はしていると思う… マジかよ…まずい飯を我慢して食うのは拷問だと思うんだが
874 21/09/21(火)12:51:29 No.848199249
子供小さくて余裕のないうちはどちらかの祖父母の家で同居するのがベストのような気がする…
875 21/09/21(火)12:51:30 No.848199252
何で避妊しなかったんだろうね…
876 21/09/21(火)12:51:31 No.848199256
1日3食全部家では食わないにしても作る側として毎どうせなら美味もの食わせたいとは思わないもんなのか…? 今時金や手間をかけずに美味しくする方法なんていくらでもあるのに…
877 21/09/21(火)12:51:35 No.848199278
味なんか気にするなってのとそんな経済的余裕はねえ!ってはっきり嫁も言ってるのにな 子ども3人養うには無理な稼ぎなんじゃないか? というかくいもんまずいだけで子ども3人の人生だめにするなや 絶対なにか隠してるだろ
878 21/09/21(火)12:51:38 No.848199288
味付けを自分でせず元をつかえ
879 21/09/21(火)12:51:44 No.848199307
子供ができる前から破綻した料理だったから 子供がいようといまいと関係ねぇんだ
880 21/09/21(火)12:51:52 No.848199344
節約したいから総菜買わないはわからんな… 多少味落ちるだろうけど時間帯で値引きとかもあるからそういうの狙えばいいのに
881 21/09/21(火)12:51:53 No.848199346
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 もうちょっと真面目に逆張りしなよ
882 21/09/21(火)12:51:56 No.848199360
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 脳を蒸し焼きにされてそう
883 21/09/21(火)12:51:58 No.848199378
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 ところどころ古い...
884 21/09/21(火)12:52:01 No.848199396
>なんかホラ樹脂でできたレンチンで野菜が蒸せるやつあるじゃん >あれを導入すればもうちょいマシに…うん無駄遣いって言われるね… 100均で買えるやんけ!!
885 21/09/21(火)12:52:04 No.848199407
>飯が不味いから離婚しますなんてそもそも子供が納得しねえよ だから飯が不味いは一番表面に出てる部分であって根本の元凶は価値観が全く違うことだよ… だいたいこのレベルだったら子供達だって嫌がる
886 21/09/21(火)12:52:05 No.848199413
887 21/09/21(火)12:52:10 No.848199430
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 いい加減ギャイーしてるのやめろようぜえな
888 21/09/21(火)12:52:13 No.848199454
学校で作るタイプの給食はめちゃくちゃ美味しいよ
889 21/09/21(火)12:52:13 No.848199455
>>K2でも食事興味ないコンサルの話あったけど病院食の不味さで改心してたな >焦げるギリギリとかさらっと難しことやってたあたり本当にうまいシェフだったんだろうな 病院食の話だとシェフが入院して同室の人がまずいって言ってる減塩食を再調理で美味くする話と 食事に興味なくて会社の食堂潰して経費削減しましょうって言うコンサルが入院してまずい病院食口にしてやっぱ食事は大事だわってなる回があるんだ
890 21/09/21(火)12:52:15 No.848199468
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 どんだけ暇なんだよお前
891 21/09/21(火)12:52:15 No.848199471
>何で避妊しなかったんだろうね… 膣に入ればみんな同じ
892 21/09/21(火)12:52:20 No.848199484
>というかくいもんまずいだけで子ども3人の人生だめにするなや くいもんまずいだけですでに子ども3人の人生だめになってきてるんだよなぁ…
893 21/09/21(火)12:52:20 No.848199485
最新話で指摘されそうだけど料理下手は根本的な問題じゃないよね 改善の意思がない上に手料理にこだわってるあたり
894 21/09/21(火)12:52:21 No.848199488
>この嫁さん舌バカなんかな >自分がマズいと思ったら食わせないだろうに >それか鬱かストレスで味覚異常か 味覚は幼少期の頃から育ててあげないとダメだから そういう意味ではこの嫁は舌バカだな
895 21/09/21(火)12:52:26 No.848199501
奥さんの毎日の義務としてやってる料理と 日曜DIY気分の旦那の半分趣味の料理だと 後者の方が子供ウケがよくて嫁が凹むってあるあるが
896 21/09/21(火)12:52:27 No.848199504
レンチン肉いいよね うまあじ全部抜けるの
897 21/09/21(火)12:52:29 No.848199509
>何で避妊しなかったんだろうね… 飯はまずくても エッチはうまかったんだろ
898 21/09/21(火)12:52:29 No.848199512
苦労したってのもそもそも料理という作業自体が苦痛かつリターンのない物だからって思ってそう
899 21/09/21(火)12:52:31 No.848199520
何でお昼休みの貴重な時間にこんなスレにへばりついてるんですか?
900 21/09/21(火)12:52:33 No.848199531
母親からの食事の価値観への呪いと 母として料理だけはやろうという世間体?みたいな呪いが合わさって かなり強力に呪われているな
901 21/09/21(火)12:52:37 No.848199545
>子供ができる前から破綻した料理だったから >子供がいようといまいと関係ねぇんだ 何で子供を産んでそれに子供を付き合わせるの…
902 21/09/21(火)12:52:41 No.848199554
>100g80円の牛肉だぞひれ伏せ 抗生物質漬けされてそう 何なら脂肪注射されたり廃棄肉混じってそう
903 21/09/21(火)12:52:42 No.848199557
なのは現役なんだ…
904 21/09/21(火)12:52:42 No.848199558
>これがこのスレの本質 見よう!鏡!
905 21/09/21(火)12:52:47 No.848199587
なのはて…
906 21/09/21(火)12:52:47 No.848199588
>まずは全部レシピ通りに作ったらいいんじゃないかな… メシマズはまず絶対レシピ通りに作らない なのにレシピ通り作ったのに!と主張するんだ
907 21/09/21(火)12:52:49 No.848199597
フライパンで肉炒める!最後にすき焼きのタレ絡める! ここに色んな調味料プラスするだけで一週間分はレパートリーできるぞ! 生姜焼きにもなるしプルコギとかにもなる
908 21/09/21(火)12:52:49 No.848199601
>もうちょっと真面目に逆張りしなよ こいつギャイー シェアしなきゃ
909 21/09/21(火)12:52:52 No.848199616
不味い料理って基本的に手順がおかしいよね 調理時間短縮と称してレンチンで温めちゃいけないものまで温めたり
910 21/09/21(火)12:52:53 No.848199619
>子供にまで指摘されてるこの回が個人的にMAX >https://select.mamastar.jp/543771 なるほど https://select.mamastar.jp/547862 昔自分も同じ事を言って 母ちゃんがカチンときてつい漏れ出た一言にずっと縛られてたって伏線ですね! 母も同じ気持ちだったんだと気がついて 最後はまだまだ料理は下手ですが時々美味しいっていってもらえるようになって少しずつ家族の笑顔が増えてきましたENDだと思う しらんけど
911 21/09/21(火)12:52:59 No.848199643
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 なのは…まだ生きとったんか……
912 21/09/21(火)12:53:01 No.848199648
>味なんか気にするなってのとそんな経済的余裕はねえ!ってはっきり嫁も言ってるのにな >子ども3人養うには無理な稼ぎなんじゃないか? >というかくいもんまずいだけで子ども3人の人生だめにするなや >絶対なにか隠してるだろ そもそも結婚する前から食に対する価値観おかしいんで節約とか関係ないです
913 21/09/21(火)12:53:02 No.848199655
>これ編集の創作だからそりゃあ よかった…マズ飯を延々食わされる子供は居なかったんだな…
914 21/09/21(火)12:53:07 No.848199688
チンした肉の下に生野菜敷くとかそういう彩りすら気を使わなくなったらマジで赤信号だな そこまで来ると食というかブツを胃の中に押し込んでる作業だわ
915 21/09/21(火)12:53:08 No.848199691
食に興味もないし節約節約!であらゆるものをシャットアウトしてしまうからそんじょそこらこメシマズより相当厄介な部類の人
916 21/09/21(火)12:53:11 No.848199702
>何でお昼休みの貴重な時間にこんなスレにへばりついてるんですか? まず自分の胸に聞いてろ
917 21/09/21(火)12:53:13 No.848199709
せめてウマ娘くらい言えねえのか
918 21/09/21(火)12:53:14 No.848199714
うまいまずいはさておき材料全部入れて煮込むだけで肉じゃがにはなるよね
919 21/09/21(火)12:53:16 No.848199725
>胃ろうはマジで鬱になるから駄目だよ… >何も食べられなくなって見る影もなくなった祖父思い出すと辛い 結局は食べるってそういう事よね 腹に入れば何でも同じなら胃瘻でもやっとけばいい
920 21/09/21(火)12:53:20 No.848199744
業務スーパーの味付き肉とか安くてこいつよりは美味いだろうに
921 21/09/21(火)12:53:21 No.848199751
>アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 そこまでいるなら多種多様だと思うがオタクとひとまとめにすると自分も入るからそうしないのか
922 21/09/21(火)12:53:22 No.848199756
>何で子供を産んでそれに子供を付き合わせるの… 自分が興味ないから他人も興味ないと思ってるから
923 21/09/21(火)12:53:22 No.848199759
食事に興味無い嫁 避妊に興味無い夫 被害を一身に受ける子供
924 21/09/21(火)12:53:23 No.848199763
>だいたいこのレベルだったら子供達だって嫌がる 旦那メシと外食にめちゃくちゃ食いついてる…
925 21/09/21(火)12:53:28 No.848199787
フライパン使うことさえ嫌がってるから「」の想定も甘すぎるぞ
926 21/09/21(火)12:53:28 No.848199788
100g80円の牛肉買えるとこなら惣菜もかなり安いだろうからマジで謎
927 21/09/21(火)12:53:34 No.848199811
アルカラはまだおばあちゃんの遺骨入れる分マシだと思う
928 21/09/21(火)12:53:35 No.848199813
どれだけ嫌われようがひたすら逆張りして構ってもらおうとするのもスレ画の嫁と同じベクトルの精神疾患だよな
929 21/09/21(火)12:53:36 No.848199818
食いもん不味いは駄目だろ食の楽しみがないなんて死んでるのと同じよ
930 21/09/21(火)12:53:50 No.848199889
料理が嫌いだから全部惣菜飯よー!というのもそれはそれで問題なのかもしれないけど 少なくともつらいほどマズいって事はそんなにないからな…
931 21/09/21(火)12:53:51 No.848199892
>せめてウマ娘くらい言えねえのか なのは混ざってるし オタク知識が更新されてないbotなんだろ
932 21/09/21(火)12:53:58 No.848199922
>Twitterで検索してみ >偉そうに上から目線でギャイギャイしてるのがどんな人種か >アイマスVtuber東方FGOなろうワナビになのはに百合豚 >これがこのスレの本質 お前の嫌いなものは聞いていない
933 21/09/21(火)12:54:01 No.848199935
本質を見る力が問われるなこれ キモオタの女叩きに乗っちゃった「」は反省した方が良い ネトウヨレベルだぞ
934 21/09/21(火)12:54:02 No.848199937
>自分が興味ないから他人も興味ないと思ってるから 何で夫はそんな妻に中出ししたの?
935 21/09/21(火)12:54:02 No.848199940
俺は毎朝同じもの食べていたいタイプだけど それは俺がうまいと思ってるからそうなので この嫁のようになんでもいいやではない
936 21/09/21(火)12:54:03 No.848199945
子供巻き込んだ時点でもう離婚して独りで生きていけやってなる
937 21/09/21(火)12:54:10 No.848199976
弱火に頼れ 炒め物とか目玉焼きは劇的に変わる
938 21/09/21(火)12:54:12 No.848199986
>>自分が興味ないから他人も興味ないと思ってるから >何で夫はそんな妻に中出ししたの? 顔
939 21/09/21(火)12:54:15 No.848200004
衣食住の食が死んでたから離婚切り出されるのは別に間違いではない
940 21/09/21(火)12:54:17 No.848200013
こんな文化資本じゃ口うるさく主張してる節約にしても 節約して何に金を使うかすら考えてなさそう
941 21/09/21(火)12:54:23 No.848200034
まあ子供時代を見る限りでは同情の余地は無くもないが…
942 21/09/21(火)12:54:33 No.848200074
>フライパン使うことさえ嫌がってるから「」の想定も甘すぎるぞ これマジで鬱がひどかった時思い出す
943 21/09/21(火)12:54:51 No.848200161
>うまいまずいはさておき材料全部入れて煮込むだけで肉じゃがにはなるよね ドカン!とカレーか煮物作ればしばらく困らないしそれすらない時点で違う次元の話というのがわかる…
944 21/09/21(火)12:54:58 No.848200187
いちいち挟まれる編集部コメントが一番ウザい
945 21/09/21(火)12:54:58 No.848200188
>本質を見る力が問われるなこれ >キモオタの女叩きに乗っちゃった「」は反省した方が良い >ネトウヨレベルだぞ おくすり飲んだ?アルミホイル巻いた?
946 21/09/21(火)12:54:59 No.848200190
>味なんか気にするなってのとそんな経済的余裕はねえ!ってはっきり嫁も言ってるのにな >子ども3人養うには無理な稼ぎなんじゃないか? >というかくいもんまずいだけで子ども3人の人生だめにするなや >絶対なにか隠してるだろ 実は飯を美味く作るのにそんなに金はかからないんだ… 安い食材かつ安い光熱費でもなんとかなるんだ… それすらできないってもう生活保護とかのレベルじゃないくらいの貧困だぞ 火も使えないとか残飯漁るとかのレベルになる
947 21/09/21(火)12:55:14 No.848200241
>本質を見る力が問われるなこれ 本質を見抜く力ね
948 21/09/21(火)12:55:22 No.848200278
>フライパン使うことさえ嫌がってるから「」の想定も甘すぎるぞ フライパン面倒な気持ちは分からんでもないが…
949 21/09/21(火)12:55:25 No.848200286
>まあ子供時代を見る限りでは同情の余地は無くもないが… 余地はあるけど虐待の再生産だよこんなの…