虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/21(火)10:42:46 この娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/21(火)10:42:46 No.848172363

この娘可愛いね

1 21/09/21(火)10:45:45 No.848172823

カレルレンが立てたスレ

2 21/09/21(火)10:47:32 No.848173088

ラカンがスレ立ててるの初めて見た

3 21/09/21(火)10:49:34 No.848173433

どっちだよ

4 21/09/21(火)10:50:31 No.848173608

うぬは力が欲しくないか?

5 21/09/21(火)10:53:07 No.848174068

del 地上統治の邪魔

6 21/09/21(火)10:54:44 No.848174315

いいよね聖女だと思い込もうとしてた人から私だって1人の女とか言われるの…

7 21/09/21(火)10:58:37 No.848174958

ハゲ専きたな…

8 21/09/21(火)11:00:09 No.848175224

生きて…!

9 21/09/21(火)11:01:08 No.848175373

ミァンと交換できてよかったわ

10 21/09/21(火)11:02:56 No.848175667

>生きて…! カレルレン「分かった…」 ラカン「分かった…」

11 21/09/21(火)11:04:09 No.848175845

その通りにするやつがあるか

12 21/09/21(火)11:04:39 No.848175924

生きすぎだろ…

13 21/09/21(火)11:05:20 No.848176035

生きて…適度に寿命がきたら死んで…!と言うべきだった

14 21/09/21(火)11:05:56 No.848176144

>>生きて…! >カレルレン「分かった…」 >ラカン「分かった…」 拡大解釈しすぎて片方は不老不死みたくなってるしもう片方は幽霊みたいになってるしで

15 21/09/21(火)11:06:28 No.848176232

この世の終わりまで生きてやる…!

16 21/09/21(火)11:07:10 No.848176357

世代交代しろよ!

17 21/09/21(火)11:07:15 No.848176377

ナノマシンでも髪の脱色は防げなかったのかカレルレン

18 21/09/21(火)11:08:13 No.848176552

ハゲるなんて雑魚のすることだぜー!

19 21/09/21(火)11:08:32 No.848176593

オートパイロットくらい絶対あるだろあの船

20 21/09/21(火)11:09:09 No.848176692

それでも終わらないのなら俺が滅ぼしてやる

21 21/09/21(火)11:09:25 No.848176744

>それでも終わらないのなら俺が滅ぼしてやる なんで…

22 21/09/21(火)11:10:00 No.848176850

>>それでも終わらないのなら俺が滅ぼしてやる >なんで… ミァンが悪いよミァンが

23 21/09/21(火)11:10:49 No.848176981

よく考えたら生体部品の行く末がこんなドロドロやってんだから科学って怖いですね

24 21/09/21(火)11:11:47 No.848177158

バルトのご先祖様踏んだり蹴ったりすぎる

25 21/09/21(火)11:12:05 No.848177206

この世代ヤバいやつ多すぎ ラカンとカレルレンのせいで目立たないが接触したラカンとそれが率いるディアボロス軍撃退したロニもかなりヤバい

26 21/09/21(火)11:13:39 No.848177489

>この世代ヤバいやつ多すぎ >ラカンとカレルレンのせいで目立たないが接触したラカンとそれが率いるディアボロス軍撃退したロニもかなりヤバい ゼノギアスもどきとアイオーンの群れをギアバーラーで撃退したようなもんだからね…

27 21/09/21(火)11:14:25 No.848177623

滅ぼすだの…神がいないならこの手で創ってやるだの…

28 21/09/21(火)11:15:53 No.848177886

ゼファー王女はどう思う?

29 21/09/21(火)11:16:46 No.848178042

そういや王女と三賢者もこの世代か…

30 21/09/21(火)11:18:03 No.848178278

>そういや王女と三賢者もこの世代か… まともなヒトほど贖罪する

31 21/09/21(火)11:20:34 No.848178743

>ゼファー王女はどう思う? 生きて…! ゼファー「分かった…」

32 21/09/21(火)11:22:38 No.848179111

>まともなヒトほど贖罪する でも三賢者は自由にやってるな…

33 21/09/21(火)11:23:27 No.848179261

絵具足りないからとってくるね

34 21/09/21(火)11:24:32 No.848179465

ほんとかー?ほんとに足りないのかー?

35 21/09/21(火)11:26:14 No.848179770

ゼノサーガ世界だと一般人 だったはずなのに結局逃れられなかった

36 21/09/21(火)11:31:10 No.848180630

波動存在が無茶苦茶だけどグラーフがそれに輪をかけて謎生物すぎる…

37 21/09/21(火)11:36:51 No.848181637

むしろイドがよく分からん グラーフと似たようなもん?

38 21/09/21(火)11:37:56 No.848181813

>絵具足りないからとってくるね このシーン何度みてもありえんくらいすれ違っててんもー!ってなるわ

39 21/09/21(火)11:38:52 No.848181991

>むしろイドがよく分からん >グラーフと似たようなもん? ラカンの破壊衝動が分離したのかな?

40 21/09/21(火)11:39:03 No.848182027

>むしろイドがよく分からん >グラーフと似たようなもん? 子供フェイがつらいよーってなった時に苦痛を代替させるために生み出した別人格なんでグラーフとは違うね

41 21/09/21(火)11:41:44 No.848182517

>むしろイドがよく分からん >グラーフと似たようなもん? イドはただの精神疾患としてのフェイの多重人格だからむしろわかりやすい グラーフはゾハルと接触したせいでラカンの人格と魂が二つに別れて本来のラカンはフェイに転生しグラーフは他者に憑りついて存在し続けてたというあの世界でもかなりイレギュラーなやつ

42 21/09/21(火)11:43:08 No.848182789

ラカン≒グラーフ ↓ フェイ=イド

43 21/09/21(火)11:43:18 No.848182820

ゼノギアスのお陰かどんな理由であれ自己犠牲する展開に否定的になってしまった どんなに美談にしようにも残された人には痛みと後悔が残るよねって

44 21/09/21(火)11:44:20 No.848183012

ラカンはカールを乗っ取ってワイズマンにもなるからもうややこしいことこの上ない

45 21/09/21(火)11:44:44 No.848183097

人格と魂が別って意味わかんねえよ… 肉体と魂が別って説明だった気もするが…

46 21/09/21(火)11:45:11 No.848183190

今見てもストーリーが凄く難しい

47 21/09/21(火)11:45:12 No.848183192

>ラカンはカールを乗っ取ってワイズマンにもなるからもうややこしいことこの上ない カールは無関係ゾーン

48 21/09/21(火)11:46:12 No.848183375

高校生のころにやったから性癖を歪まされた気がする

49 21/09/21(火)11:46:57 No.848183497

親父はカーン カールは塵

50 21/09/21(火)11:47:37 No.848183605

表裏一体でお前の親父だよーはちょっと無理があると思った

51 21/09/21(火)11:48:19 No.848183727

パーフェクトワークスにあった塵がラメセス少年の体を乗っ取る話が怖かったな

52 21/09/21(火)11:48:48 No.848183808

>今見てもストーリーが凄く難しい 波動存在さんが観測されて低次元に引き込まれてから帰るために フェイとエリーを推しにしてくっつけようとすることで起きたいろんな話!

53 21/09/21(火)11:49:30 No.848183964

ゾハルとの接触周りがいまいち理解できていない 完全な接触と不完全な接触な違いはなんだ

54 21/09/21(火)11:50:10 No.848184091

何で塵が出てくるんだ?って混乱したじゃねえか

55 21/09/21(火)11:50:29 No.848184158

カールだのカーンだのカーランだの

56 21/09/21(火)11:51:00 No.848184257

設定本持ってるけど分厚すぎて全部は読んでない

57 21/09/21(火)11:52:10 No.848184493

>パーフェクトワークスにあった塵がラメセス少年の体を乗っ取る話が怖かったな ベッカー少年な ボール無くなった…どこ?って探してたら優しい女性があっちよって教えてくれたんだ

58 21/09/21(火)11:52:41 No.848184595

>ゾハルとの接触周りがいまいち理解できていない >完全な接触と不完全な接触な違いはなんだ 完全な接触にはエリィも生存してなきゃならないとかじゃなかったかな

59 21/09/21(火)11:52:47 No.848184617

OPで墜落した船が自己修復しようと生体パーツ作ったら色々面倒な事になった話…? とかふわっとしか理解してない

60 21/09/21(火)11:53:33 No.848184770

>ゾハルとの接触周りがいまいち理解できていない >完全な接触と不完全な接触な違いはなんだ ゾハルと対話して目的聞いたうえで力もらったら完全な接触でとりあえず力だけ貰ったら不完全な接触って勝手に妄想している

61 21/09/21(火)11:53:41 No.848184797

デウスが悪いよデウスがー

62 21/09/21(火)11:54:17 No.848184905

>OPで墜落した船が自己修復しようと生体パーツ作ったら色々面倒な事になった話…? >とかふわっとしか理解してない 大体あってる

63 21/09/21(火)11:54:46 No.848184998

>グラーフはゾハルと接触したせいでラカンの人格と魂が二つに別れて本来のラカンはフェイに転生しグラーフは他者に憑りついて存在し続けてたというあの世界でもかなりイレギュラーなやつ 記憶の継承はゾハルがちょいちょいしてたはずなのにどこからどこまで科学かスピリチュアルかわからん!

64 21/09/21(火)11:55:13 No.848185093

>波動存在が悪いよ波動存在がー

65 21/09/21(火)11:56:13 No.848185307

ゾハルなんか作らなければ…

66 21/09/21(火)11:56:52 No.848185449

波動存在さんはゾハルに偶然捕まっただけの被害者だから…

67 21/09/21(火)11:57:11 No.848185528

波動存在はお外出たかっただけだし…ゾハルに変な要求した奴が悪いし…

68 21/09/21(火)11:57:16 No.848185545

>ゾハルなんか作らなければ… 作ってない!

69 21/09/21(火)11:57:18 No.848185556

>ゾハルなんか作らなければ… ゾハルって作ったと言うかなんかしらんけど発掘されたんじゃないっけ

70 21/09/21(火)11:57:21 No.848185565

波動存在は漂ってたらゾハルにくおおお吸い込まれるってなっただけなんだっけ…誰かの意思とか関係なく

71 21/09/21(火)11:57:52 No.848185684

>波動存在さんはゾハルに偶然捕まっただけの被害者だから… ゾハルとはもともと関係なかったのが輪をかけてややこしい

72 21/09/21(火)11:58:26 No.848185789

宇宙船一個墜落しただけで星一つ丸ごとムチャクチャになっちゃった…

73 21/09/21(火)11:58:38 No.848185834

まぁたしかに捕まったのは可哀想だし解放する 解放した余波で惑星吹っ飛ぶってのはどういうことかな?

74 21/09/21(火)12:00:08 No.848186147

ゼノサーガプレイしたあとだと惑星一つくらいならささいなもんだな…と思えてくる

75 21/09/21(火)12:00:33 No.848186237

板自体は発掘された由来不明のものなんだっけ

76 21/09/21(火)12:00:46 No.848186280

1回クリアした上で設定本とか読んで理解した上で2週目行くと実はかなり解りやすい伏線の張りか足してるんだけど 逆に言うと一週目ではその時点では解らんことが多い

77 21/09/21(火)12:01:08 No.848186353

>宇宙船一個墜落しただけで星一つ丸ごとムチャクチャになっちゃった… でもそのおかげで人類が誕生したし…

78 21/09/21(火)12:01:15 No.848186379

ゾハルはMAMとカドモニのセットだから一応人が作ったと言えなくもない ところでこのペルソナさんって人間に見えるんですが…

79 21/09/21(火)12:01:28 No.848186429

>板自体は発掘された由来不明のものなんだっけ 宇宙創生から存在してるらしいなんかよくわからない板切れ

80 21/09/21(火)12:01:56 No.848186545

ゼノサーガのOPで発掘されてたなゾハルらしきもの

81 21/09/21(火)12:02:09 No.848186594

>宇宙船一個墜落しただけで星一つ丸ごとムチャクチャになっちゃった… でもこういうSF好きだ 科学文明の一つの工業製品にすぎないやつに破茶滅茶にされるやつ

82 21/09/21(火)12:02:27 No.848186657

一週目はとりあえずミァンが悪いと思ったけど何回かやってくとこれ被害者というかそういう役割というかパーツというか

83 21/09/21(火)12:02:44 No.848186714

>>宇宙船一個墜落しただけで星一つ丸ごとムチャクチャになっちゃった… >でもそのおかげで人類が誕生したし… その惑星にいるはずのない生命体作っちゃダメだよ!

84 21/09/21(火)12:03:09 No.848186807

エネルギーすげえいっぱいよこせ!って言われてじゃあ上位次元の穴あけて上位の波動存在呼び込んで閉じ込めとくわしてくるゾハルさんも大概だけどやれって言ったのは人間と人間が作った機械だからな…

85 21/09/21(火)12:03:29 No.848186873

カドモニも出どころ不明なんだっけ…?

86 21/09/21(火)12:03:30 No.848186878

>どんなに美談にしようにも残された人には痛みと後悔が残るよねって 思えばこの作品最初から無くなった人の痛みずっと背負って話が進むな…

87 21/09/21(火)12:03:42 No.848186938

>一週目はとりあえずミァンが悪いと思ったけど何回かやってくとこれ被害者というかそういう役割というかパーツというか いいやあいつこそが本体だから絶対滅ぼすべき何故それが分からんのだ

88 21/09/21(火)12:03:43 No.848186944

身も蓋もないけどヒトはデウスのただのパーツでありミァンはあるべき状態になるよう仕事してただけだからな…

89 21/09/21(火)12:04:22 No.848187082

本来はチュチュがメインの生き物だったらしいなあの惑星

90 21/09/21(火)12:05:10 No.848187253

>本来はチュチュがメインの生き物だったらしいなあの惑星 勝手に知能が天文学的に低いだの失礼しちゃうでチュ

91 21/09/21(火)12:05:24 No.848187296

本編の時点でミァンも相当ガタがきてるしデウスの再生も限界点近かったから デウス復活が完全に途絶えたら問題は解決するかと言うとそうなったら惑星規模で自滅するつもりだったみたいだから怖いよ

92 21/09/21(火)12:05:41 No.848187365

セーブポイント生産工場見たのはこのゲームが初めて

93 21/09/21(火)12:07:05 No.848187651

そんな一万年費やしたデウスにドデスカチュチュポリンをシュー!

94 21/09/21(火)12:07:25 No.848187722

>カドモニも出どころ不明なんだっけ…? あの辺のパーツは元々デウスの運用のために別の惑星軌道上で作ってたやつじゃなかったかな デウスが暴走して惑星一つ崩壊したから避難民を載せてデウスもバラして持っていこうとしたらなぜか再起動したのがOPだったはず

95 21/09/21(火)12:07:45 No.848187798

セーブ音好き

96 21/09/21(火)12:08:01 No.848187858

つえー原生生物つえー

97 21/09/21(火)12:08:03 No.848187865

>そんな一万年費やしたデウスにドデスカチュチュポリンをシュー! 最強は原生生物を薬漬けにすることだった!

98 21/09/21(火)12:08:14 No.848187909

>>宇宙船一個墜落しただけで星一つ丸ごとムチャクチャになっちゃった… >でもこういうSF好きだ >科学文明の一つの工業製品にすぎないやつに破茶滅茶にされるやつ ホーガンの創造主の掟をお勧めするぜ

99 21/09/21(火)12:08:14 No.848187913

なんだっけ作中だとヒトって単語は使われるけど人間は使われてないとかそんなのもあったような気がする

100 21/09/21(火)12:09:28 No.848188199

結局デウスがなんで地球に行きたかったは不明なんだっけ

101 21/09/21(火)12:09:31 No.848188210

リメイクされないかな…

102 21/09/21(火)12:09:56 No.848188322

>ラカンとカレルレンのせいで目立たないが接触したラカンとそれが率いるディアボロス軍撃退したロニもかなりヤバい ラカンとカレルレンが脱落してからも戦いを続けて ギアバーラー乗ったガゼル法院の二人と激闘して倒すものの弟死亡 そこにディアボロス軍団とラカンin出来損ないゼノギアスなORヴェルトール襲来で世界崩壊 というすげえことになってるのよなーロニ

103 21/09/21(火)12:11:04 No.848188590

>結局デウスがなんで地球に行きたかったは不明なんだっけ 宇宙船だし故障したからとりあえず元の場所に帰ろ帰ろ!くらいのもんだと思ってた

104 21/09/21(火)12:11:09 No.848188612

>なんだっけ作中だとヒトって単語は使われるけど人間は使われてないとかそんなのもあったような気がする 人間はOPの人たちとアベルしか出てこないからな…

105 21/09/21(火)12:11:49 No.848188782

ディアボロスで人類の96%が死んだとか むしろよく立て直せたな人類

106 21/09/21(火)12:11:53 No.848188804

デウスの仕業なのか波動存在の仕業なのかようわからんところがある

107 21/09/21(火)12:11:57 No.848188817

OPの宇宙船ってアベル以外の人間は脱出もできずに墜落して全員死んでるから 作中のヒトはミァンがまだ生きてた頃のガゼル法院との間に作ったヒトの子孫のってことでいいんだっけ?

108 21/09/21(火)12:13:09 No.848189130

ゼノブレでもホムスと前時代のヒトとは明確に別の生き物だしそういうの好きよねてつやくん

109 21/09/21(火)12:13:24 No.848189180

>作中のヒトはミァンがまだ生きてた頃のガゼル法院との間に作ったヒトの子孫のってことでいいんだっけ? ゾハルの機能である生体素子アニムスがヒトの原型のはず

110 21/09/21(火)12:13:41 No.848189249

セーブポイントで主人公達の動向云々はクロノクロスでもやってたけど あの世界におけるセーブポイントってプレイヤーにとってはゲーム進行の保存だけど普通の人にとって何の役割を果たすんだろ... 日記?

111 21/09/21(火)12:13:50 No.848189280

いくら好きな女死んだとはいえ 1人で人類滅亡一歩手前まで行くとかはしゃぎ過ぎだろおっさん

112 21/09/21(火)12:13:50 No.848189281

一万年以前の地層からは人骨が全く発掘されないとか 序盤から伏線張られてたよね

113 21/09/21(火)12:13:57 No.848189315

>ディアボロスで人類の96%が死んだとか >むしろよく立て直せたな人類 ゼボイム文明の時代とか遺伝子が先細り過ぎてマトモに子供作れないカップルが珍しくないとか 下手すりゃディアボロス襲来後以上に詰んでる状況で核戦争で殆ど絶滅してから立て直せてるんだよな

114 21/09/21(火)12:14:12 No.848189375

個人的にはep1~ep3くらいまでの時代が好き

115 21/09/21(火)12:14:45 No.848189502

一回ヤったら上から目線の聖女面してくる

116 21/09/21(火)12:15:11 No.848189602

>一万年以前の地層からは人骨が全く発掘されないとか >序盤から伏線張られてたよね ゲーム内のあの辺だとOPの宇宙船墜落がその頃なのかなあくらいの漠然とした感じだよね

117 21/09/21(火)12:15:46 No.848189741

生体部品として作ったのに部品同士で争って95%失ったり何がしたいんだろう…

118 21/09/21(火)12:15:53 No.848189767

>あの世界におけるセーブポイントってプレイヤーにとってはゲーム進行の保存だけど普通の人にとって何の役割を果たすんだろ... 健康診断

119 21/09/21(火)12:16:00 No.848189800

グラーフがハゲ共を強化してたのが結局どういう理屈だったのかよく分かってない

120 21/09/21(火)12:16:29 No.848189908

>生体部品として作ったのに部品同士で争って95%失ったり何がしたいんだろう… ミァン的にはまだパーツとしては微妙だったんだろう

121 21/09/21(火)12:16:31 No.848189915

>ディアボロスで人類の96%が死んだとか >むしろよく立て直せたな人類 更に言うとグラーフとの決戦で最終的に98%のヒトが死滅した でもそこから復興したんだからすごいね

122 21/09/21(火)12:16:40 No.848189953

ラカンとグラーフがあんな形で枝分かれちゃったのは波動存在もビックリだったと思う

123 21/09/21(火)12:16:45 No.848189972

エリィたちは場合男女の仲でも母性的自己犠牲で接触者を守ろうとするのが遺伝子より深いレベルで刻み込まれてるのが事態をややこしくしてる部分はあると思う

124 21/09/21(火)12:16:46 No.848189973

そもそもゾハル自体宇宙開闢前の別の宇宙で作られたっぽいしな

125 21/09/21(火)12:17:11 No.848190080

セーブポイントが設定に組み込まれてるRPGといえばこれとクロノクロス

126 21/09/21(火)12:17:37 No.848190179

エリィは彼女兼おかんだからな…アベルの性癖のせいで…

127 21/09/21(火)12:17:54 No.848190239

>>ディアボロスで人類の96%が死んだとか >>むしろよく立て直せたな人類 >更に言うとグラーフとの決戦で最終的に98%のヒトが死滅した >でもそこから復興したんだからすごいね なあにゼボイム時代の核戦争でも90%以上死んでる そこから強靭な個体が今のヒトだ…この世界の遺伝的多様性はマジで低いと思う

128 21/09/21(火)12:17:59 No.848190258

>個人的にはep1~ep3くらいまでの時代が好き 一般的なsf世界観なサーガ辺りがそのへんなんだっけ 波動存在消えたあとの Ep6はどんな世界観の作る予定だったんだ

129 21/09/21(火)12:18:31 No.848190407

>この世界の遺伝的多様性はマジで低いと思う だからこうして亜人を作って実験する

130 21/09/21(火)12:18:48 No.848190484

「このセーブデータの名前どうします?」 「あ~…?あー…疑惑 死のカレルレン研究所で」 みたいなこと作中でもやってんのかな

131 21/09/21(火)12:18:52 No.848190509

>生体部品として作ったのに部品同士で争って95%失ったり何がしたいんだろう… 今回のはダメだな…次いこう次!

132 21/09/21(火)12:18:52 No.848190512

>OPの宇宙船ってアベル以外の人間は脱出もできずに墜落して全員死んでるから >作中のヒトはミァンがまだ生きてた頃のガゼル法院との間に作ったヒトの子孫のってことでいいんだっけ? 概ねあってるけど最後のとこが違う オリジナルエレハイムがエクソン置換でミァンになってそこから産まれたのが天帝とガゼル法院 でその天帝とガゼル法院からヒトがどんどん増殖した で原初の母は作中でも出てくるカプセル内に戻ってエリィとミァンに別れた

133 21/09/21(火)12:18:54 No.848190520

>>生体部品として作ったのに部品同士で争って95%失ったり何がしたいんだろう… >ミァン的にはまだパーツとしては微妙だったんだろう ゼボイム期は単純にパーツとして失格だから大半を処分して淘汰による新たな進化に賭けた感じで ディアボロスの時はデウスの兵器群がちゃんと動くかどうかとエーテル能力に目覚めた人類を選別する目論見があったとか

134 21/09/21(火)12:18:55 No.848190524

ウェルス化とか昔の時代はどうしてたんだろうな

135 21/09/21(火)12:19:22 No.848190639

デウスとゾハルと波動存在が全部由来別々のやばいブツという… 新兵器としてそれら全部組み合わせる地球人は馬鹿なの?

136 21/09/21(火)12:19:27 No.848190656

>下手すりゃディアボロス襲来後以上に詰んでる状況で核戦争で殆ど絶滅してから立て直せてるんだよな そこら辺はミァンが調整してるだろうし あいつの目的は人類の繁栄ではあるから

137 21/09/21(火)12:20:03 No.848190805

>グラーフがハゲ共を強化してたのが結局どういう理屈だったのかよく分かってない 人類の体内のエーテル機関を励起してるのでは

138 21/09/21(火)12:20:39 No.848190985

>デウスとゾハルと波動存在が全部由来別々のやばいブツという… >新兵器としてそれら全部組み合わせる地球人は馬鹿なの? まずゾハルをエネルギー資源じゃなくて新兵器の動力炉にする時点でそうですねとしか…

139 21/09/21(火)12:20:42 No.848190997

割と後のゼノシリーズは彼女のセルフオマージュがちょくちょく出てる気がする

140 21/09/21(火)12:20:46 No.848191014

>波動存在消えたあとの >Ep6はどんな世界観の作る予定だったんだ キリストみたいに祭り上げられてるエリィとジェネレータ使えなくなった世界で唯一ゼノギアス動かせるフェイが平穏に暮らせるはずがないというか絶対また一悶着ある

141 21/09/21(火)12:20:53 No.848191054

>デウスとゾハルと波動存在が全部由来別々のやばいブツという… >新兵器としてそれら全部組み合わせる地球人は馬鹿なの? 戦争を終わらせるにはそのぐらい必要だと思って…

142 21/09/21(火)12:21:10 No.848191125

まあ星間戦争してた時代だから…

143 21/09/21(火)12:21:20 No.848191165

>>グラーフがハゲ共を強化してたのが結局どういう理屈だったのかよく分かってない >人類の体内のエーテル機関を励起してるのでは グラーフを中継ポイントしにしてゾハルのエネルギー流し込んでるんじゃなかったかな

144 21/09/21(火)12:21:37 No.848191239

そもそもバーサーカーなんて作って何と星間戦争してたのかすら分からんからな人類

145 21/09/21(火)12:21:39 No.848191246

>割と後のゼノシリーズは彼女のセルフオマージュがちょくちょく出てる気がする むしろ板の方が出しゃばってること多くない?

146 21/09/21(火)12:22:04 No.848191343

>ウェルス化とか昔の時代はどうしてたんだろうな 古代じゃ起こってもレアケースだから処分かで終わるんじゃねえかな 本格的にウェルスをリサイクルし出したのはソラリス文明期からだろうし

147 21/09/21(火)12:22:25 No.848191438

ゾハル自体も他所の宇宙や先代宇宙に住んでた生命体が作った惑星開発ツールとかそんな感じなのかもしれん

148 21/09/21(火)12:23:08 No.848191615

よく覚えてるなあ

149 21/09/21(火)12:23:14 No.848191639

戦争終わらせるためにすごい兵器作るのはまだ良い なぜ自律させた

150 21/09/21(火)12:24:43 No.848191999

>よく覚えてるなあ 忘れた頃にPW読み返してるからな

151 21/09/21(火)12:25:03 No.848192099

だって最終的には自分が神様を支配する神様になりたいって奴が作ったのがオメガ(デウス)だし

152 21/09/21(火)12:25:22 No.848192181

サーガだとウドゥにトラウマおじさんが作った兵器だったなデウスは

↑Top