21/09/21(火)09:02:14 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)09:02:14 No.848156153
https://news.yahoo.co.jp/articles/d32b7fff665479d87e107bee130576b04517063a 凄い普通の理由だった…
1 21/09/21(火)09:05:43 No.848156687
やべー宗教かと思いきや
2 21/09/21(火)09:06:39 No.848156816
統失かと思ったけど…
3 21/09/21(火)09:07:13 No.848156894
うn…?
4 21/09/21(火)09:07:18 No.848156910
新居側がクソでは?
5 21/09/21(火)09:08:05 No.848157031
谷原さんの普通のコメントが正解だったやつ
6 21/09/21(火)09:08:09 No.848157043
スレ画だけだとなに言ってるかわかんねえな
7 21/09/21(火)09:08:27 No.848157090
まともな理由だった 変な事思ってすいません…
8 21/09/21(火)09:08:50 No.848157134
マンションが立つとかある程度情報伏せておかないといけなかったのかな…
9 21/09/21(火)09:09:21 No.848157216
何にしても良く気付いたもんだ…
10 21/09/21(火)09:09:29 No.848157238
>変な事思ってすいません… いやまああんな大仰な前振りしてりゃ勘違いもする
11 21/09/21(火)09:11:07 No.848157479
長年住み慣れた家を離れるのはつらいことだからね…
12 21/09/21(火)09:11:07 No.848157480
普通は工事前に近隣挨拶はするような気がするが
13 21/09/21(火)09:11:17 No.848157509
別にこの人がどこに住もうが引っ越そうが大半の人は興味ないだろう
14 21/09/21(火)09:11:30 No.848157544
スレ画の切り取り方がクソすぎる
15 21/09/21(火)09:11:35 No.848157559
確かな観察眼だった
16 21/09/21(火)09:12:02 No.848157639
まあ極秘の計画だわ
17 21/09/21(火)09:13:59 No.848157940
>普通は工事前に近隣挨拶はするような気がするが 騒音とかあるしだいたい事前に声は掛けるよね…
18 21/09/21(火)09:14:51 No.848158081
元記事の時点でこういう切り取り喜びそうな回りくどさ
19 21/09/21(火)09:15:27 No.848158169
しょうも無いことを30ページぐらいに分割して読ませるクソサイトみたいな切り取り方しやがって…
20 21/09/21(火)09:15:32 No.848158193
新造がとかなんとか言うから統を失ったのかと思ったらただマンションが立つだけかよ そんな胡散臭い書き方する必要ないだろ
21 21/09/21(火)09:15:39 No.848158211
読解力が足りないのか何度読んでもさっぱりわからん
22 21/09/21(火)09:16:07 No.848158281
普通の家だと損切りできずにずるずる騒音トラブルに巻き込まれそうだが 計画知って即引っ越しや売却交渉って行動力あるな
23 21/09/21(火)09:16:10 No.848158287
マンション側はマンション側で使える土地広くなったからよかったね 逆になんで最初から売買もちかけなかったのかわからんけど
24 21/09/21(火)09:17:10 No.848158425
>読解力が足りないのか何度読んでもさっぱりわからん マンション業者と揉めたくないから自分の土地ごと買い取ってもらって引っ越した
25 21/09/21(火)09:17:24 No.848158455
>読解力が足りないのか何度読んでもさっぱりわからん 隣にマンション建つから引っ越すわ
26 21/09/21(火)09:17:36 No.848158484
自宅の売却価格に影響ありそうだから伏せてたのかな
27 21/09/21(火)09:17:47 No.848158524
たぶん何度かデベロッパーは挨拶に来たんだろうけど知らない人だから一度もインターホンに出ようとすらしなかったやつ
28 21/09/21(火)09:17:58 No.848158551
前回の記事的にやべーって思われても仕方ない なんだったんだよあれ
29 21/09/21(火)09:19:11 No.848158740
計画段階でまだ本格的に周辺に情報知られる前だったので挨拶にも来てないし 大々的に知らせると売却時に家の資産価値低下する可能性があったので伏せていた 新規業者との交渉でその心配が消えたので公表したってことじゃね
30 21/09/21(火)09:19:13 No.848158749
共有の私道がなくなるのはよくあることなんだろうか
31 21/09/21(火)09:19:22 No.848158779
>なんだったんだよあれ 芸能ニュース好きにはいいエンタメだろ
32 21/09/21(火)09:19:22 No.848158780
こういう金持っててすぐ引っ越せる人はいいけど そうでない連中の中からマンション建設反対運動とか面倒くさい事始める輩もいるから 極秘に進めるのだ
33 21/09/21(火)09:19:51 No.848158852
falling jimmy
34 21/09/21(火)09:19:52 No.848158854
>マンションが立つとかある程度情報伏せておかないといけなかったのかな… 反対運動に合う可能性がないわけではないから
35 21/09/21(火)09:21:15 No.848159074
形式上でも円満に解決できたなら問題はない
36 21/09/21(火)09:21:38 No.848159134
マンション建設反対はだいたいお気持ちを損ねた暇な人に当たると起こるのだ
37 21/09/21(火)09:22:13 No.848159225
>こういう金持っててすぐ引っ越せる人はいいけど >そうでない連中の中からマンション建設反対運動とか面倒くさい事始める輩もいるから >極秘に進めるのだ うちの近くにもマンション建つ計画持ち上がって近所の人が反対計画し始めたのは引いたわ 電波が悪くなるからと近隣の全戸のアンテナ工事してくれるってなったらすぐ収まったんだけど
38 21/09/21(火)09:22:19 No.848159245
2年も横で騒音やられたらたまらんな…
39 21/09/21(火)09:22:26 No.848159262
>そうでない連中の中からマンション建設反対運動とか面倒くさい事始める輩もいるから なんだかマンションを建設する輩って反社としか言えないなあ
40 21/09/21(火)09:22:39 No.848159294
>電波が悪くなるからと近隣の全戸のアンテナ工事してくれるってなったらすぐ収まったんだけど テレビで釣れるとかちょろいな…
41 21/09/21(火)09:23:11 No.848159381
>なんだかマンションを建設する輩って反社としか言えないなあ なんで
42 21/09/21(火)09:23:14 No.848159388
デベロッパーのレスが多いな
43 21/09/21(火)09:23:24 No.848159417
情報が漏れるとヤクザに周辺の土地買われてゴネてきたりね
44 21/09/21(火)09:24:33 No.848159609
>しょうも無いことを30ページぐらいに分割して読ませるクソサイトみたいな切り取り方しやがって… あれ初めてくらった時衝撃だった
45 21/09/21(火)09:24:44 No.848159642
私道共有か… 外観だけラブホみたいに改装して反応を見たい
46 21/09/21(火)09:25:58 No.848159875
>それであればうちの土地を買い取っていただけませんか? 言ってみるもんだな
47 <a href="mailto:ヤクザ">21/09/21(火)09:26:52</a> [ヤクザ] No.848160001
>>それであればうちの土地を買い取っていただけませんか? >言ってみるもんだな うちの土地も買い取っていただけませんかねえ?
48 21/09/21(火)09:27:07 No.848160041
>>読解力が足りないのか何度読んでもさっぱりわからん >隣にマンション建つから引っ越すわ 前提となる臭わせ記事の存在を知らないと文脈がつながらないんじゃねえかな
49 21/09/21(火)09:27:11 No.848160052
ブログ引用記事だしブログの閲覧伸ばしたかっただけでは
50 21/09/21(火)09:27:19 No.848160076
>マンション建設反対はだいたいお気持ちを損ねた暇な人に当たると起こるのだ いや実害あるんだから反対する人も出るだろ そういう言い方するから拗れるんだよアホ
51 21/09/21(火)09:28:57 No.848160315
最初のブログ記事がマジで意味不明だったけどあんなに意味不明な書き方する必要あったんすかね…
52 21/09/21(火)09:28:58 No.848160320
極秘の計画ってキーワードがよくない
53 21/09/21(火)09:29:07 No.848160348
前の家も売れて良かったな…いい話じゃないか
54 21/09/21(火)09:30:12 No.848160516
隣人トラブルとかマンション建設トラブルって報道やドラマでやたら変なイメージ付いちゃって色眼鏡で見られがちだけど ホントに困ってる人がなんか言っても外野が変なイメージで揶揄するのは可哀想だなって思う
55 21/09/21(火)09:30:24 No.848160549
まあスポーツ紙の記事だし大袈裟な見出しや内容に文句言っても今更…
56 21/09/21(火)09:30:43 No.848160601
ドジでのろまな亀にしては分かりやすい文章だ
57 21/09/21(火)09:33:07 No.848161007
業者は追加で買った土地は駐車場にでもするのかな
58 21/09/21(火)09:33:13 No.848161018
>>マンションが立つとかある程度情報伏せておかないといけなかったのかな… >反対運動に合う可能性がないわけではないから 地元の駅前近くのマンション予定地に建設反対ののぼりが立ってた事があったの思い出した
59 21/09/21(火)09:34:15 No.848161172
ウチも隣のマンションが建て替えされてるけど 2ヶ月くらい住居破壊と基礎破壊でたまに家が揺れてたよ
60 21/09/21(火)09:36:04 No.848161484
それまで絶対不可侵の安全空間だった自宅の環境が変化するって 経験したことがないと心の底からは共感出来ないのは仕方がないが 聞きかじりのイメージでマンション建設に難色示す方が頭おかしいと判断するのだけは違うよな
61 21/09/21(火)09:36:13 No.848161508
マンションが隣に立つので引っ越しますってだけの話をここまで思わせぶりに書けるの面白いな
62 21/09/21(火)09:37:23 No.848161703
>極秘の計画ってキーワードがよくない 真実をお話します
63 21/09/21(火)09:38:19 No.848161851
>>極秘の計画ってキーワードがよくない >真実をお話します 陰謀論めいてきた!
64 21/09/21(火)09:39:19 No.848162000
マンションじゃないけど俺んちの隣に障碍者施設建った時は何の挨拶の無くて建物完成して開所直前になってやっと挨拶来たな もし五月蠅かったら壁建てるから言ってくださいねーとか軽いノリで
65 21/09/21(火)09:40:08 No.848162132
隠して進めて既成事実化させる方が反社だろ
66 21/09/21(火)09:40:29 No.848162178
近所に駐車場作るだけでも結構長期工事で毎日うるさいし振動凄かったから隣にマンション建設となるとまぁうn
67 21/09/21(火)09:40:57 No.848162261
>マンションじゃないけど俺んちの隣に障碍者施設建った時は何の挨拶の無くて建物完成して開所直前になってやっと挨拶来たな >もし五月蠅かったら壁建てるから言ってくださいねーとか軽いノリで 工事始まった時点で何建てるのか聞こうよ!
68 21/09/21(火)09:41:45 No.848162403
>マンションが隣に立つので引っ越しますってだけの話をここまで思わせぶりに書けるの面白いな 自分も含めて利害関係者が大勢いるから極秘のマンション計画についてベラベラ喋るわけにはいかなかっただけでは?
69 21/09/21(火)09:42:04 No.848162466
まあ記者も頭おかしくなったと思って大喜びで記事にしたんだろう…
70 21/09/21(火)09:42:25 No.848162524
誰も知らないなにかが建設されててみんなで首かしげてたら葬儀場だったことがあったな 家族葬向けの小さいやつだから分からなかった
71 21/09/21(火)09:42:25 No.848162525
記事が怪文書すぎるのが悪いよ… 瓦浮いてる話とか絶対要らないだろ
72 21/09/21(火)09:42:33 No.848162548
ユーチューバーみたいな客引きしやがって
73 21/09/21(火)09:43:05 No.848162640
完全に統を失ってるような書きっぷりだよこれ…
74 21/09/21(火)09:43:49 No.848162760
>なんで 私有地に無断侵入して調べものしたり日光や電波が遮られることを黙って 突然工事を始めてしまえばこっちのものなんてヤクザじゃん
75 21/09/21(火)09:43:50 No.848162761
ちょっとしたノリでそれっぽい文章にした可能性
76 21/09/21(火)09:43:57 No.848162774
極秘の計画って言い方が糖の人の喋り方すぎる… よくここまで怪しい文章書けるな
77 21/09/21(火)09:44:05 No.848162793
>工事始まった時点で何建てるのか聞こうよ! 聞きに行ったらすげえ愛想悪いおっさんが出てきて何故か教えてくれなかったな…
78 21/09/21(火)09:44:54 No.848162926
住宅トラブルはマジで面倒くさいからな… 実際に建ってからじゃどうにもならんこと多いし
79 21/09/21(火)09:45:32 No.848163021
マンションとかアパートて建てる前に近隣の許可取りに来ない?
80 21/09/21(火)09:46:23 No.848163153
偏向報道の域では?
81 21/09/21(火)09:46:34 No.848163181
>マンションとかアパートて建てる前に近隣の許可取りに来ない? 日照権とかクソ揉めるしね…わかってて作って売ったら終わりも多々あるかもしれんが
82 21/09/21(火)09:46:51 No.848163231
>>工事始まった時点で何建てるのか聞こうよ! >聞きに行ったらすげえ愛想悪いおっさんが出てきて何故か教えてくれなかったな… そういう施設は作るとその辺りの土地の価格落ちるから反対されるからね…仕方ないね…
83 21/09/21(火)09:46:54 No.848163243
>>工事始まった時点で何建てるのか聞こうよ! >聞きに行ったらすげえ愛想悪いおっさんが出てきて何故か教えてくれなかったな… 極秘の計画!
84 21/09/21(火)09:47:25 No.848163331
>>>工事始まった時点で何建てるのか聞こうよ! >>聞きに行ったらすげえ愛想悪いおっさんが出てきて何故か教えてくれなかったな… >そういう施設は作るとその辺りの土地の価格落ちるから反対されるからね…仕方ないね… 協議してからやれや!
85 21/09/21(火)09:47:29 No.848163346
>まあ記者も頭おかしくなったと思って大喜びで記事にしたんだろう… だって言葉選びがチャゲアス方面なんだもん仕方ない
86 21/09/21(火)09:48:37 No.848163505
私有地を知らんおっさんが歩いてるのは怖いからな…
87 21/09/21(火)09:48:40 No.848163510
隣の空き地に一軒家建っただけでもなんかちょっと窮屈に感じるからデカいマンションなんか建ったら心理的にキツいだろうなあと思う
88 21/09/21(火)09:49:08 No.848163580
普通は近隣の土地所有者に許可取りに来るよ 秘密の建設てなんだ?
89 21/09/21(火)09:49:24 No.848163629
なんでかって言うと協議中で影響出るから書くにかけなかっただけだろ 記事にする方が悪い
90 21/09/21(火)09:49:48 No.848163695
>協議してからやれや! スレの話から逸れてっちゃうけど福祉施設って都市計画法の範疇では一般住宅と同じ扱いになるから法的には黙って作ってもいいんだよね… だからって黙ってやっても文句言うなという話にはならんが
91 21/09/21(火)09:50:54 No.848163873
実際に周辺の地価が変わる規模の計画だと地価が下がる物件の持ち主は賛成する理由が無いからね だから秘密裏に進めてしまわねばならないのだ
92 21/09/21(火)09:51:16 No.848163933
>別にこの人がどこに住もうが引っ越そうが大半の人は興味ないだろう この人すげえアンチいるんだよなぜか
93 21/09/21(火)09:52:32 No.848164147
この話聞くちょっと前にここで 新しく建った家が既にある隣家の日照権思いっきり害してて「この家買う方はトラブルに巻き込まれるのでそのつもりで!」て隣家が看板出してる画像のスレと ここにマンション建てると上の階から小学校のプール丸見えだから建設反対!みたいな看板のスレ見たから何となくこのオチ予想してた
94 21/09/21(火)09:53:53 No.848164393
新しい業者がすんなり買い取ってくれるとこで良かったんだね
95 21/09/21(火)09:54:37 No.848164523
>新しく建った家が既にある隣家の日照権思いっきり害してて「この家買う方はトラブルに巻き込まれるのでそのつもりで!」て隣家が看板出してる画像のスレと あの画像見た感じ建物間の距離くっ付きすぎでさらにはベランダ同士が向かい合うように作られてて あとから建てた側も何考えてんのか分からんレベルだったな
96 21/09/21(火)09:54:44 No.848164543
こんだけどうでもいいニュースないな なんかイラッとした
97 21/09/21(火)09:54:57 No.848164582
>普通は近隣の土地所有者に許可取りに来るよ 来ないクソ業者もいるよ…
98 21/09/21(火)09:55:14 No.848164642
>>新しく建った家が既にある隣家の日照権思いっきり害してて「この家買う方はトラブルに巻き込まれるのでそのつもりで!」て隣家が看板出してる画像のスレと >あの画像見た感じ建物間の距離くっ付きすぎでさらにはベランダ同士が向かい合うように作られてて >あとから建てた側も何考えてんのか分からんレベルだったな アニメの幼馴染みの家かよ
99 21/09/21(火)09:56:54 No.848164925
なんでこんな陰謀論みたいに誤認させそうな切り抜き方してるのスレ画
100 21/09/21(火)09:57:14 No.848164979
>スレの話から逸れてっちゃうけど福祉施設って都市計画法の範疇では一般住宅と同じ扱いになるから法的には黙って作ってもいいんだよね… よくねーよ?
101 21/09/21(火)09:57:41 No.848165065
>アニメの幼馴染みの家かよ 若干今風のお約束だけど ああいうの今の時代考えるとご近所トラブル起きねえのかなとか余計な事考えちゃうようになった
102 21/09/21(火)09:57:55 No.848165089
>>スレの話から逸れてっちゃうけど福祉施設って都市計画法の範疇では一般住宅と同じ扱いになるから法的には黙って作ってもいいんだよね… >よくねーよ? そうだね…まったくそうだね…
103 21/09/21(火)09:58:34 No.848165199
堀ちえみまでアルミホイル案件かよ…って不安になった
104 21/09/21(火)09:59:05 No.848165283
言葉のチョイスがいちいち不穏なんだよ
105 21/09/21(火)09:59:28 No.848165354
>>スレの話から逸れてっちゃうけど福祉施設って都市計画法の範疇では一般住宅と同じ扱いになるから法的には黙って作ってもいいんだよね… >よくねーよ? 一応福祉施設の運営条件として近隣住民に迷惑をかけるようなら運営しちゃダメだよという決まりもある
106 21/09/21(火)09:59:34 No.848165373
統の老人がいっぱい増えてるから喜んでそういう方向で記事書いてたんだろう
107 21/09/21(火)09:59:36 No.848165381
計画変更不可です私道部分は売れませんって主張してる業者がスレ画像の人の土地買取りますって明らかにおかしいよなぁ
108 21/09/21(火)09:59:47 No.848165403
>なんでこんな陰謀論みたいに誤認させそうな切り抜き方してるのスレ画 陰謀論みたいに誤認させたいから
109 21/09/21(火)10:00:13 No.848165467
ちえみ~~堀ちえみ~~
110 21/09/21(火)10:00:22 No.848165489
芸能人ってワクチン打てないんだなあ
111 21/09/21(火)10:00:46 No.848165563
>計画変更不可です私道部分は売れませんって主張してる業者がスレ画像の人の土地買取りますって明らかにおかしいよなぁ ?
112 21/09/21(火)10:01:43 No.848165718
スレ画だけだと完全に統をお失いなのに事情分かると判断力優秀すぎる…ってなるのが凄い 情報切り取られるだけでここまで印象変わるって見本みたいだ
113 21/09/21(火)10:02:30 No.848165845
権利的には建設業者の自由だけど 実際には建築後に周辺住民に実害出るって事例は多々あるからな
114 21/09/21(火)10:02:35 No.848165858
>>あの画像見た感じ建物間の距離くっ付きすぎでさらにはベランダ同士が向かい合うように作られてて ミニ戸建だといくらでもあるよ
115 21/09/21(火)10:03:10 No.848165949
反りが合わない建物一度建っちゃうと四六時中ストレスかかってどんどんメンタル壊れていくので すぐ引っ越せるなら見切りつけて脱出できるのはパーフェクトアンサーとしか言いようがない
116 21/09/21(火)10:03:11 No.848165950
良かったねえ
117 21/09/21(火)10:03:28 No.848166000
>? わからないならネット検索するなり調べるなりしてからレスすればいいのに…
118 21/09/21(火)10:04:14 No.848166119
極秘の計画て言葉がたかがマンション建つくらいで使われるべきでないからな
119 21/09/21(火)10:04:16 No.848166125
マンションたてる計画って本当に極秘だったの?
120 21/09/21(火)10:04:24 No.848166150
前回の記事書いたやつがクソだっただけで本当に物凄い普通の話じゃねえか
121 21/09/21(火)10:05:15 No.848166285
陰謀論は信じてる人も信じてないけどネタにはしたい人も見るからな
122 21/09/21(火)10:05:21 No.848166303
>計画変更不可です私道部分は売れませんって主張してる業者がスレ画像の人の土地買取りますって明らかにおかしいよなぁ 設計やり直しての縮小計画は無理だけど 新規の用地を使った駐車場転用なんかの計画追加は可能ってだけだろ
123 21/09/21(火)10:05:40 No.848166351
>すぐ引っ越せるなら見切りつけて脱出できるのはパーフェクトアンサーとしか言いようがない お金があるとは言えごねずにあっさり退くのは判断が早い
124 21/09/21(火)10:05:56 No.848166389
>権利的には建設業者の自由だけど >実際には建築後に周辺住民に実害出るって事例は多々あるからな 結構理解話されないことなんだけど 建つ前や建った直後なら「そこまで気にするもんでもないだろ」と思ってても 器に水滴が溜まるが如くちょっとずつストレス蓄積していってあとから死ぬほどきつくなるってあるからなあ 他人からしたら何今更になって文句垂れてんだと思われるけど
125 21/09/21(火)10:06:14 No.848166438
>>? >わからないならネット検索するなり調べるなりしてからレスすればいいのに… なんで土地買うだけでおかしいって言われなきゃいかんのか本気で分からんからバカにも分かるように説明して
126 21/09/21(火)10:07:01 No.848166545
急に色々あった結果テンション上がって変な日記書いちゃっただけか
127 21/09/21(火)10:07:13 No.848166579
>設計やり直しての縮小計画は無理だけど >新規の用地を使った駐車場転用なんかの計画追加は可能ってだけだろ 全戸分の駐車場用意できないマンション結構あるし渡りに船だったんだろうな
128 21/09/21(火)10:07:37 No.848166638
工事に2年って随分でかいマンション建つんだな 10階建てでも1年かからなかったのに
129 21/09/21(火)10:07:55 No.848166687
>>すぐ引っ越せるなら見切りつけて脱出できるのはパーフェクトアンサーとしか言いようがない >お金があるとは言えごねずにあっさり退くのは判断が早い 犬のストレス考慮って理由が良いですね
130 21/09/21(火)10:08:03 No.848166704
土地買収とマンション計画立てた業者と現行の業者が別だからな 2回目の土地買取提案は業者変わって計画にも変更出るから通った
131 21/09/21(火)10:08:23 No.848166748
ちょっと切り取るだけで完全に統を失った人の妄言になるんだなぁ…
132 21/09/21(火)10:08:59 No.848166843
旦那が医者で余裕あるからこそできる
133 21/09/21(火)10:09:10 No.848166872
>結構理解話されないことなんだけど >建つ前や建った直後なら「そこまで気にするもんでもないだろ」と思ってても >器に水滴が溜まるが如くちょっとずつストレス蓄積していってあとから死ぬほどきつくなるってあるからなあ >他人からしたら何今更になって文句垂れてんだと思われるけど 道路挟んだ田んぼ埋めてて家5軒建ったんだけどそれ以降夏から秋にすごい蜂が飛ぶようになったからわかるわ
134 21/09/21(火)10:11:31 No.848167263
https://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12697510839.html ブログだと後半に街が変わる云々の話してるけどそこカットしてるせいで病気の人っぽくなってる
135 21/09/21(火)10:12:49 No.848167461
一部屋リフォームでも結構うるさいのにマンションが2年はキツイ
136 21/09/21(火)10:15:44 No.848167920
>https://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12697510839.html > あとで線で繋いでいただけたらと、思っております。 ここなんか事情知らなかったらアレな人の定型文だもんな…
137 21/09/21(火)10:15:57 No.848167955
まあマンションの計画について近所の不動産から堀ちえみに話をするときは周囲の不動産価格に関わるから極秘の情報ですよって伝えてるかもしれないし堀ちえみもそれでブログに極秘って書いたのかもしれない
138 21/09/21(火)10:17:17 No.848168171
工事の音うるさいかもしれんが朝から夕方までしかも目的があって出してる音だからまだマシだと思う 完成してからは四六時中生活音や話し声や室外機の音が漏れてくる方がもっとおつらい
139 21/09/21(火)10:18:21 No.848168325
閑静な住宅街が気に入って買った土地の隣にタワマン立ちます言われたらそりゃ引っ越せる金あるならやるよな…
140 21/09/21(火)10:18:24 No.848168336
>工事の音うるさいかもしれんが朝から夕方までしかも目的があって出してる音だからまだマシだと思う >完成してからは四六時中生活音や話し声や室外機の音が漏れてくる方がもっとおつらい 外人家族が近所に来るとマジですごいぜ・・・
141 21/09/21(火)10:20:03 No.848168606
>外人家族が近所に来るとマジですごいぜ・・・ お国によるけど朝からニンニク臭が凄かったりする
142 21/09/21(火)10:20:45 No.848168744
なんにせよ夫婦で相談して決断したことならいいことだ
143 21/09/21(火)10:21:08 No.848168812
書き込みをした人によって削除されました
144 21/09/21(火)10:21:34 No.848168890
>お国によるけど朝からニンニク臭が凄かったりする 夕飯時に散歩すると嗅ぎなれない匂いがする
145 21/09/21(火)10:22:08 No.848168988
>なんにせよ夫婦で相談して決断したことならいいことだ 子供やペットのためって普通に真っ当な理由すぎでアホみたいな書き方の記事にすんなよと思う
146 21/09/21(火)10:22:44 No.848169081
工事中の罵声や怒声って自分に向いてなくてもストレス溜まるからな
147 21/09/21(火)10:23:04 No.848169149
ここまで出来るのいっそ羨ましいくらいだ
148 21/09/21(火)10:23:06 No.848169155
人流が一気に増えるのも嫌だなあ
149 21/09/21(火)10:24:14 No.848169352
カーン…ガァン…ガガン…カーン…ブオオオオオオ
150 21/09/21(火)10:24:24 No.848169382
>工事中の罵声や怒声って自分に向いてなくてもストレス溜まるからな 「バッキャローどこに目ぇつけてんだ!!」みたいのを職人気質の人が言っててコワ~となる
151 21/09/21(火)10:24:35 No.848169425
ぎりぎりまで秘密にするような不義理なやり方するほうが周辺住民の反感買いそう
152 21/09/21(火)10:25:17 No.848169560
事件性があると思ったら普通じゃねえか
153 21/09/21(火)10:25:35 No.848169614
>「バッキャローどこに目ぇつけてんだ!!」みたいのを職人気質の人が言っててコワ~となる これ言うってことはヨシ!案件なんで相当怒られるのは当然…
154 21/09/21(火)10:27:37 No.848169962
>工事中の罵声や怒声って自分に向いてなくてもストレス溜まるからな ただの罵声ならまだいいけどねちっこくて厭味ったらしい事を叫んでる奴がいてかなりストレスだったわ
155 21/09/21(火)10:27:44 No.848169985
>工事中の罵声や怒声って自分に向いてなくてもストレス溜まるからな 命かかってるから真剣になるのはわかるけど最近の在宅勤務推奨と相まってストレス感じる人多そうだよね
156 21/09/21(火)10:27:48 No.848169999
万一事故で死者でも出ようものなら周辺一帯大盛り上がりしちゃうしな
157 21/09/21(火)10:27:58 No.848170026
>工事の音うるさいかもしれんが朝から夕方までしかも目的があって出してる音だからまだマシだと思う >完成してからは四六時中生活音や話し声や室外機の音が漏れてくる方がもっとおつらい 騒ぐ人は音もそうだけど住民の質を最も気にする
158 21/09/21(火)10:28:52 No.848170173
第一種低層住居とかに住めば近くに大きなマンション立つことはないけどお店とかも遠くなる傾向にある
159 21/09/21(火)10:28:53 No.848170182
場合によっては出来てからも面倒
160 21/09/21(火)10:30:00 No.848170386
隣で工事してると騒音もさることながら揺れと砂埃がキツいんだよね
161 21/09/21(火)10:30:22 No.848170442
>場合によっては出来てからも面倒 場合というかむしろそっちの方が終わりがないからメインだな
162 21/09/21(火)10:31:28 No.848170646
>第一種低層住居 初めて聞いたけど字面だけだと低級市民用住居みたいなディストピア感あるな 実際は逆だが
163 21/09/21(火)10:32:02 No.848170739
恣意的な記事の書き方ひとつで 単なる引っ越し案件を住民の頭がおかしくなった的な誘導ができるとは本当に酷いなこれ
164 21/09/21(火)10:33:11 No.848170902
スパッと引っ越し決められるのがあらゆる意味でマジで凄い
165 21/09/21(火)10:33:48 No.848171008
人流が変わるってデカいよね
166 21/09/21(火)10:34:00 No.848171044
俺だってこれくらいしたい
167 21/09/21(火)10:35:09 No.848171223
始めからそうだったならともかく例えば自分の家の窓のすぐ前をいつ何時人が通るか分からなくなるってめっちゃストレスになるしな
168 21/09/21(火)10:37:48 No.848171596
やはり持ち家はダメだな
169 21/09/21(火)10:37:54 No.848171616
カーテン開けられなくなるのはつらい
170 21/09/21(火)10:40:28 No.848172029
日照権とか人流とか騒音とかもあるけど 風の流れが変わるのも結構ストレスだった
171 21/09/21(火)10:46:36 No.848172950
隣に集合住宅が出来ると外れ住人の確率も上がるからな
172 21/09/21(火)10:48:08 No.848173186
>隣に集合住宅が出来ると外れ住人の確率も上がるからな 中国東南アジアの会話のデカさ! 白人の馬鹿騒ぎ!
173 21/09/21(火)10:48:17 No.848173217
完全に林先生案件だと思ってたのに…
174 21/09/21(火)10:48:42 No.848173289
>中国東南アジアの会話のデカさ! 窓開けて音楽流して大声でしゃべるのやめてくだち・・・
175 21/09/21(火)10:48:43 No.848173293
ふ、普通だ!(ガビーン
176 21/09/21(火)10:48:55 No.848173323
近所トラブルってめんどくさいやつだと思われたくない気持ちがみんなあるから抱え込んでる人多いだろうな このスレ見てても思うけど
177 21/09/21(火)10:51:24 No.848173764
>ふ、普通だ!(ガビーン 配慮の理由まで含めてまとも過ぎる…
178 21/09/21(火)10:53:20 No.848174104
凄い普通というかちゃんとした人じゃん! メンタルとか言ってた「」は謝ろうね…
179 21/09/21(火)10:53:53 No.848174177
駐車場もなにげにトラブルスペースだよね 深夜早朝問わない車の出入りや防犯ブザーがやたら敏感な車、駐車場でタバコ吸うやつ、毎回車内で喧嘩する夫婦、捨てられる野良猫
180 21/09/21(火)10:54:00 No.848174194
>こういう金持っててすぐ引っ越せる人はいいけど >そうでない連中の中からマンション建設反対運動とか面倒くさい事始める輩もいるから >極秘に進めるのだ マンション立つって書いて反対派の旗頭にされるの防いだ訳か 引っ越し終わってからだともう無関係ゾーンだもんな
181 21/09/21(火)10:54:57 No.848174361
>凄い普通というかちゃんとした人じゃん! >メンタルとか言ってた「」は謝ろうね… 記事書いたやつが悪い
182 21/09/21(火)10:55:54 No.848174512
>駐車場もなにげにトラブルスペースだよね >深夜早朝問わない車の出入りや防犯ブザーがやたら敏感な車、駐車場でタバコ吸うやつ、毎回車内で喧嘩する夫婦、捨てられる野良猫 音楽爆音で出入りする車はすごいぜ あれ法規制されねえかな・・・
183 21/09/21(火)10:57:26 No.848174758
コンビニ駐車場はわりと地獄だよ 深夜にクソうるさいマフラー音の車が空ぶかしして ギャハギャハ笑ってるの殺意湧く
184 21/09/21(火)10:58:17 No.848174897
まとめサイトへの転載禁止
185 21/09/21(火)10:58:48 No.848174985
>完全に林先生案件だと思ってたのに… 引っ越すならいつですか? 今でしょ