21/09/21(火)07:42:57 K以外の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)07:42:57 No.848144877
K以外の漫画も好きなんすよ…
1 21/09/21(火)07:45:23 No.848145175
雷神好き
2 21/09/21(火)07:45:51 No.848145233
これ好き
3 21/09/21(火)07:46:43 No.848145337
クロスファイヤー投げ込むシーンマジ好き つかこれでクロスファイヤー知った
4 21/09/21(火)07:47:29 No.848145434
個別回ないキャラもしっかりキャラ立ってるのは流石だと思う
5 21/09/21(火)07:48:28 No.848145568
電子書籍化まだかなと思ってる
6 21/09/21(火)07:49:41 No.848145718
濃い画風でシリアスな野球描いてて子供心に熱くなってたのに即終わってガッカリした記憶がある 当時は打ち切りなんて言葉も知らんかったな…
7 21/09/21(火)07:50:50 No.848145849
同じ雑誌に3つも野球漫画載っけちゃダメだよ! まあ一つは野球漫画じゃなかった気もするけど
8 21/09/21(火)07:52:00 No.848145987
ウルトラマンで始めて名前知ったからアクション畑の人かと
9 21/09/21(火)07:52:22 No.848146040
雷神と泣くようぐいすとDREAMSだっけか… DREAMSはなんであんなことに?
10 21/09/21(火)07:53:51 No.848146211
短命だったような
11 21/09/21(火)07:56:18 No.848146533
>DREAMSはなんであんなことに? 雑誌が無くなったから…
12 21/09/21(火)07:58:47 No.848146850
>同じ雑誌に3つも野球漫画載っけちゃダメだよ! >まあ一つは野球漫画じゃなかった気もするけど なくようぐいすは終始ふざけてたようで シリアスな野球漫画部分は嫌いじゃなかった
13 21/09/21(火)07:59:14 No.848146899
>短命だったような Dreamsが人気あった時期にギャグ野球漫画と一緒にぶつけられたから 青年誌ならもっと人気出たと思うよ
14 21/09/21(火)07:59:29 No.848146936
>短命だったような 実際4巻ほどで終わる
15 21/09/21(火)08:00:12 No.848147029
当時じゃ珍しいマイナーリーグから描いてるからな MAJORでノゴローがアメリカ行くよりも前に描いてるし
16 21/09/21(火)08:00:14 No.848147031
少年誌向きじゃねえよ!
17 21/09/21(火)08:00:21 No.848147047
雷神は多分長く続いてれば間違いなくおもしろくなった でも題材が少年誌で攻めすぎだった…
18 21/09/21(火)08:00:51 No.848147127
当時の子にマイナーリーグとかわかるわけねえ!
19 21/09/21(火)08:01:30 No.848147216
>当時じゃ珍しいマイナーリーグから描いてるからな マイナー通り越して独立リーグはチャレンジが過ぎたと思う 野茂とイチローの間の時期でもあったし
20 21/09/21(火)08:02:11 No.848147313
独立リーグとかこの漫画で初めて知った
21 21/09/21(火)08:02:18 No.848147327
>当時の子にマイナーリーグとかわかるわけねえ! まだマジでメジャーリーグ自体が遠かったからな日本人にとって…
22 21/09/21(火)08:02:40 No.848147382
ナックルボーラーのおっさんが格好良かった
23 21/09/21(火)08:02:52 No.848147415
>シリアスな野球漫画部分は嫌いじゃなかった 打ち切り決まってからシリアス始めやがってよぉ…
24 21/09/21(火)08:03:23 No.848147488
>ナックルボーラーのおっさんが格好良かった ピエロのジャグリングから思いつくのいいよね
25 21/09/21(火)08:04:32 No.848147631
右肘の腱壊れたから左肘の腱を移植するんだよね
26 21/09/21(火)08:06:38 No.848147906
うぐいすが雷神が始まったくらいでおかしいと思ってたんだよっていうくらい野球漫画が被ってたな
27 21/09/21(火)08:13:36 No.848148836
今調べたら2000年に連載か…時代考えたら先鋭的すぎたな確かに
28 21/09/21(火)08:15:10 No.848149055
これの前に描いてた大洋ホエールズ優勝のときの漫画も面白かった
29 21/09/21(火)08:16:44 No.848149252
野球漫画が被るにしても内訳がこれとうぐいすで半分って攻めすぎだろ
30 21/09/21(火)08:24:36 No.848150387
即インフレ始まって子供心にも面白いけど長続きしなさそうって思った記憶がある
31 21/09/21(火)08:29:31 No.848151062
うぐいす基本ギャグ漫画ではあるけど時々入る悲しき過去描写の秀逸さは今の喧嘩稼業シリーズに通じるものがある
32 21/09/21(火)08:42:22 No.848153003
なんか柔道漫画?も描いてた気する
33 21/09/21(火)08:48:34 No.848154048
数十球しか投げられないやつだっけ?
34 21/09/21(火)08:53:23 No.848154787
>なんか柔道漫画?も描いてた気する タイトルを思い出そうとするとサンデーの風の伝承者が出てくる…
35 21/09/21(火)08:57:02 No.848155339
自己解決したわ風の柔士だ そして風の伝承者の人は今ポケスペ描いてる人だった
36 21/09/21(火)09:02:47 No.848156228
スーパードクターK全巻家にあったからこれも読んでた
37 21/09/21(火)09:13:44 No.848157900
>そして風の伝承者の人は今ポケスペ描いてる人だった 今知ったわ……
38 21/09/21(火)09:14:44 No.848158064
描き分けはあんま得意じゃないよねこの作者 だから一族だのクローンだのという設定にするのかもしれんが
39 21/09/21(火)09:20:08 No.848158901
マッシー村上物語大洋ホエールズ物語ときて雷神だったので凄い楽しみにして読んでたな…
40 21/09/21(火)09:21:05 No.848159054
スーパードクターK→K2なのはわかったけどdoctorKはどの位置なの?
41 21/09/21(火)09:25:16 No.848159741
>スーパードクターK→K2なのはわかったけどdoctorKはどの位置なの? スーパードクターK→doctorK→K2なんだけどdoctorKラストとK2だと微妙に繋がってない感じになってた記憶がある 高階って外国から戻ってきたっけ?
42 21/09/21(火)09:25:42 No.848159823
>スーパードクターKK2なのはわかったけどdoctorKはどの位置なの? KとK2の間 KEIの存在が明らかになってなんやかんやでKが死ぬまでが描かれるけど戦争描写が多くてちょっと外伝っぽさがある
43 21/09/21(火)09:28:44 No.848160286
この手の野球漫画って主人公はともかく他にもなんでこいつがこんな球団に…ってキャラが結構いる
44 21/09/21(火)09:38:24 No.848161861
患者にも野球選手度々出てくるし真船先生は本当に野球好きなのは伝わる
45 21/09/21(火)09:50:11 No.848163751
雷神が始まった時もうこの漫画終わると思ってたんだよ!!
46 21/09/21(火)09:53:03 No.848164257
馬車馬の如く投げまくったサイヤング!って台詞を今でも覚えてる