21/09/21(火)03:12:08 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)03:12:08 No.848127601
ガンダム2D格闘ゲームいいよね
1 21/09/21(火)03:14:32 No.848127868
どうしてこんな超今風キャラで行こうってなったんですか
2 21/09/21(火)03:16:02 No.848128019
νガンダムはダテだ!
3 21/09/21(火)03:16:49 No.848128099
意味わからんくらい動いてたな
4 21/09/21(火)03:17:00 No.848128119
キャロルでシコる「」
5 21/09/21(火)03:17:49 No.848128228
農家のおっさんが農場で核をぶっぱなす
6 21/09/21(火)03:18:59 No.848128353
ガンダム本編の事を一旦全部忘れて機体のイメージから動き考えたって感じが凄く好き
7 21/09/21(火)03:19:38 No.848128425
スターオーシャンとかあの辺のRPGにいた気がするハニー
8 21/09/21(火)03:20:09 No.848128478
フィンファンネルは打突武器なんだよね
9 21/09/21(火)03:27:05 No.848129116
ハニーいいな
10 21/09/21(火)03:27:11 No.848129126
>スターオーシャンとかあの辺のRPGにいた気がするハニー SO2のプリシス?
11 21/09/21(火)03:27:27 No.848129136
凄いゾッ!!
12 21/09/21(火)03:27:52 No.848129183
キャロルさんTODにいそう
13 21/09/21(火)03:28:48 No.848129257
ZZが反則みたいな強さだった記憶
14 21/09/21(火)03:28:53 No.848129263
サイコガンダムmk3の昇竜拳
15 21/09/21(火)03:30:00 No.848129357
ガンダム詳しくないときは素直に楽しんでたけど今見ると笑いがこみ上げる
16 21/09/21(火)03:30:00 No.848129360
強そうだからという理由でジオを選ぶレイチェルさん
17 21/09/21(火)03:31:32 No.848129484
パイロットが元と全く違うオリキャラなの大好き
18 21/09/21(火)03:32:12 No.848129543
ファイアッ
19 21/09/21(火)03:33:12 No.848129635
THEバトルでGとWの機体にどんなオリキャラ乗るかと楽しみにしてたら原作キャラになって本気でガッカリした
20 21/09/21(火)03:33:28 No.848129674
それまでブッサイクだなと思ってたZZを大好きになったきっかけ春菜
21 21/09/21(火)03:33:56 No.848129716
足癖悪いキュベレイ
22 21/09/21(火)03:35:13 No.848129831
ロリドワーフにしか見えない子がいるんだが
23 21/09/21(火)03:35:23 No.848129849
>THEバトルでGとWの機体にどんなオリキャラ乗るかと楽しみにしてたら原作キャラになって本気でガッカリした そりゃこれより前に出た原作パイロットが乗るスーファミの格ゲーの移植だからな
24 21/09/21(火)03:36:10 No.848129915
νガンダムからハンマハンマに乗り換えるダテ
25 21/09/21(火)03:37:00 No.848129973
馬鹿にされまくるアッガイ
26 21/09/21(火)03:37:00 No.848129974
昔のゲーム誌のやたらテンション高くて馴れ馴れしい文章好き
27 21/09/21(火)03:37:21 No.848129999
主人公が全くパッとしない
28 21/09/21(火)03:37:41 No.848130027
>どうしてこんな超今風キャラで行こうってなったんですか 発売当時は別にそんな古臭くもなかったよ!?
29 21/09/21(火)03:37:46 No.848130033
>そりゃこれより前に出た原作パイロットが乗るスーファミの格ゲーの移植だからな 海外で出てたバトルアサルト2の分割で別物だぞ?
30 21/09/21(火)03:37:48 No.848130034
>そりゃこれより前に出た原作パイロットが乗るスーファミの格ゲーの移植だからな THEバトルは海外版バトルマスター2の続編を分割して売ったものだから全然違うよ!
31 21/09/21(火)03:38:10 No.848130067
ぶれンパワードの人かキャラデザ
32 21/09/21(火)03:38:47 No.848130126
>馬鹿にされまくるアッガイ アッガイ乗りからも同情されるボール
33 21/09/21(火)03:39:53 No.848130208
2はオネショタ
34 21/09/21(火)03:40:10 No.848130230
どういう基準のMS選定なんだ
35 21/09/21(火)03:40:46 No.848130272
ガンダムが特別な機体ではなく色々ある機体の1つってのいいよね
36 21/09/21(火)03:42:18 No.848130405
農夫が核撃つなよって作中でも言われててそこ設定変わってないのかよって
37 21/09/21(火)03:42:29 No.848130418
1はZ差し置いてジ・O参戦ってのも変な選出だな
38 21/09/21(火)03:43:47 No.848130531
>1はZ差し置いてジ・O参戦ってのも変な選出だな 変形が…と思ったけどSFCのWで変形してたな
39 21/09/21(火)03:44:17 No.848130571
2ではノイエジールのおっさんだけリストラされた
40 21/09/21(火)03:44:32 No.848130594
>海外で出てたバトルアサルト2の分割で別物だぞ? バトルアサルト2買えば全部入りでお得! と思ったら必殺技のカットインが長すぎて格ゲーとしてはTHEバトルの方が良くて微妙な気持ちになった
41 21/09/21(火)03:45:27 No.848130668
MSだけ使った独自世界観のゲームいいよね…
42 21/09/21(火)03:46:15 No.848130744
画面の大半を占めるノイエジールやビグザムまで使えて凄かったな ノイエジール糞弱い…
43 21/09/21(火)03:46:36 No.848130769
このゲームのサイズのクインマンサの立体物が欲しい
44 21/09/21(火)03:46:51 No.848130785
ノイエジールはタックル連打してるだけでだいたいのやつ潰せなかったっけ
45 21/09/21(火)03:47:10 No.848130812
重田敦司さんかなキャラデザ
46 21/09/21(火)03:47:14 No.848130823
Zガンダムって出たような出てないような ボールとシャアザクはいたよね
47 21/09/21(火)03:47:16 No.848130829
振り向けないビグザム
48 21/09/21(火)03:47:43 No.848130867
>Zガンダムって出たような出てないような >ボールとシャアザクはいたよね 2で参戦
49 21/09/21(火)03:47:47 No.848130876
ユッキーピッピ
50 21/09/21(火)03:48:29 No.848130927
ジオングのパイロットがクソキャラすぎた
51 21/09/21(火)03:48:32 No.848130933
サイボーグの人が自我取り戻したり 勢いだけみたいな展開で個別ハッピーエンドあるのいいよね
52 21/09/21(火)03:48:40 No.848130943
THEバトルよりバトマス2の方が気持ちよくて好きだった
53 21/09/21(火)03:49:39 No.848131034
2は対戦で全組み合わせで専用勝利台詞あってなにげに凝ってる
54 21/09/21(火)03:50:03 No.848131074
ニューガンダムのおっさんが気持ち悪いんだよなあ
55 21/09/21(火)03:50:11 No.848131079
シャアザクが速度マシマシで動かしていて楽しいよね
56 21/09/21(火)03:50:43 No.848131118
ニューガンダムはフィンファンネルでどつくのが強かった記憶がある
57 21/09/21(火)03:50:54 No.848131132
ハイゴックの人のエッチな恰好はどっかで流行ってくれないかな
58 21/09/21(火)03:51:54 No.848131210
>ハイゴックの人のエッチな恰好はどっかで流行ってくれないかな 上半身もすげーけど下半身もすげーな…なんだこのスケベ衣装
59 21/09/21(火)03:52:01 No.848131220
Gジェネにラスボスだけゲスト出演してたな
60 21/09/21(火)03:52:03 No.848131224
サザビーの知らないこくじん!
61 21/09/21(火)03:52:19 No.848131242
サイコⅢはGジェネに顔出したりする
62 21/09/21(火)03:52:43 No.848131273
農場にリーオー配備されてるんだよね
63 21/09/21(火)03:53:42 No.848131333
発表された時はやっぱ批判もあったのかな
64 21/09/21(火)03:56:25 No.848131544
うっ!! アッガイかぁ…
65 21/09/21(火)03:59:32 No.848131792
MSだけつかって全部オリキャラは冒険よね 権利関係でそうなったんだろうか
66 21/09/21(火)04:00:05 No.848131832
ザクのおっさんとZZのロリって親子だっけ…?
67 21/09/21(火)04:01:08 No.848131932
難易度最高のサイコⅢがクソ強かったな てか火力が違いすぎるだろお前…
68 21/09/21(火)04:01:10 No.848131934
ZZめっちゃ使ってた記憶
69 21/09/21(火)04:02:03 No.848132000
昔の作品のキャラデザを現代の感覚で古臭いみたいに言ってしまえる感覚ってある意味羨ましいな マネしたくないけど
70 21/09/21(火)04:02:22 No.848132024
>ザクのおっさんとZZのロリって親子だっけ…? ザクのおっさんの娘はサイコガンダムの方
71 21/09/21(火)04:03:16 No.848132104
>ZZの子めっちゃ使ってた記憶
72 21/09/21(火)04:04:34 No.848132204
ノイエジールの曲がかなりお気に入り 2でパイロットとBGM変わってたと思うが https://youtu.be/KaoywozMp8U
73 21/09/21(火)04:06:04 No.848132307
サイコガンダムの娘も結構可愛かったな
74 21/09/21(火)04:06:21 No.848132327
97年だから逆シャア公開からまだ10年も経ってないんだな
75 21/09/21(火)04:09:27 No.848132552
うむ fu360852.jpg
76 21/09/21(火)04:10:52 No.848132640
誰こいつら
77 21/09/21(火)04:13:19 No.848132804
毎回言ってるけどハニーBの勝利後のBGMが好きだけど収録されてなかったのが残念
78 21/09/21(火)04:17:38 No.848133057
>ZZの子でめっちゃシコってた記憶
79 21/09/21(火)04:24:08 No.848133458
賞金稼ぎがニューや試作二号機に??? 傭兵がサザビーに??? なぜファーストやジオングが現役???
80 21/09/21(火)04:24:17 No.848133471
ここまでハイドラガンダムの話題なし なんか知らないガンダム…
81 21/09/21(火)04:27:11 No.848133654
ハイドラがなんで居るかっていうとちょうどGユニットやってたから以上の理由が無いのが
82 21/09/21(火)04:27:27 No.848133669
防御してるとビーム系完全無効だったっけハイドラ
83 21/09/21(火)04:28:32 No.848133747
防御強いよねハイドラ
84 21/09/21(火)04:29:25 No.848133800
軍とは書いてあるけど地球連邦軍なんて一言も言ってない時点で 原作時空とは無関係な世界観なんだって判りなさいよ!
85 21/09/21(火)04:29:29 No.848133805
ハイドラはメガスペシャルアタックの乱舞の締めにガード不能技出すのがちょっとセコい
86 21/09/21(火)04:29:53 No.848133836
>どうしてこんな超今風キャラで行こうってなったんですか 当時は今風だったんだよ
87 21/09/21(火)04:30:15 No.848133858
ハイドラガンダムにボールで挑む主人公
88 21/09/21(火)04:30:24 No.848133866
この時代にアッガイファイトやボールファイトができる貴重なゲーム
89 21/09/21(火)04:30:29 No.848133870
Iフィールドタイプとスウェータイプで立ち回り変わってくるの面白いよね
90 21/09/21(火)04:30:55 No.848133886
ボールが使えると知った時はめっちゃテンションあがった
91 21/09/21(火)04:31:23 No.848133912
1番の不満は今の環境だとプレイできない事だ
92 21/09/21(火)04:32:49 No.848133992
ハイゴッグのお姉さんがちょっと全年齢向けじゃないコス着てる
93 21/09/21(火)04:33:00 No.848134007
何故かZが蹴りまくるスタイルになってた
94 21/09/21(火)04:33:54 No.848134056
動き本当に凄いよね
95 21/09/21(火)04:34:06 No.848134072
これ3ぐらいまで出てなかった?
96 21/09/21(火)04:35:08 No.848134130
2はガンダムのしゃがみ強キックで浮かせてエリアルできた
97 21/09/21(火)04:36:32 No.848134204
舞台はガンダム世界の遥か未来
98 21/09/21(火)04:38:11 No.848134305
fu360862.jpg
99 21/09/21(火)04:38:27 No.848134327
砲身回転させて敵に突っ込むボール
100 21/09/21(火)04:40:57 No.848134469
正直に言うとバトルマスターの動きのせいでハイゴッグが大好きになった
101 21/09/21(火)04:42:58 No.848134592
これ無茶苦茶面白かったよね 装甲破損表現がびっくりするほどかっこよかったし 英語で機体名呼ぶの笑えるし
102 21/09/21(火)04:45:19 No.848134720
ハンマ↑ハンマ↓
103 21/09/21(火)04:46:51 No.848134792
ホゥ↑↑アーマー↓ダボォ↓ゼータ↓ガンダァム
104 21/09/21(火)04:47:43 No.848134848
そういえばアッガイがアガーイって言われるようになったやつか
105 21/09/21(火)04:48:22 No.848134878
たぶんこれからだよねアガーイ
106 21/09/21(火)04:49:31 No.848134946
アッガイってアクション系のゲームに出るとなんか昇龍拳するな
107 21/09/21(火)04:49:39 No.848134953
THEバトルの方しかやったことなかったけど楽しかったな かなり隠し機体が多かったような
108 21/09/21(火)04:50:35 No.848134997
伸びるでっかい手があるから格闘させやすいんだアガーイ
109 21/09/21(火)04:51:21 No.848135033
サイコMk3の人からMSだと素で思われていないアッガイ
110 21/09/21(火)04:51:37 No.848135047
ズィーオー
111 21/09/21(火)04:54:09 No.848135186
ジ・オのビームサーベル使い放題期間強かったな…
112 21/09/21(火)04:55:48 No.848135252
ちょっと機密にふれたエース殺してその脳みそを重要施設防衛用クインマンサの制御につかうね…
113 21/09/21(火)04:56:03 No.848135263
ZZのビームサーベルのズピョピョッって深く切り込む感じが好きだったな
114 21/09/21(火)04:58:31 No.848135377
これでFA-ZZにはじめて触れたから腹のハイメガは 強めのやつを気軽に無限に撃てる強化武装なんだとおもってた…
115 21/09/21(火)05:01:35 No.848135510
本来のパイロットに動きのイメージ引っ張られずにアクション作れるって意味では有りだったな
116 21/09/21(火)05:02:45 No.848135554
たぶんおそらく関係ないけどいまのVSシリーズのお祭り感の原点みたいなやつだと思ってる
117 21/09/21(火)05:06:12 No.848135694
>ちょっと機密にふれたエース殺してその脳みそを重要施設防衛用クインマンサの制御につかうね… あれ確かハニーBかレイチェルの父親だっけ
118 21/09/21(火)05:08:28 No.848135781
>>ちょっと機密にふれたエース殺してその脳みそを重要施設防衛用クインマンサの制御につかうね… >あれ確かハニーBかレイチェルの父親だっけ レイチェルの婚約者のはず
119 21/09/21(火)05:09:06 No.848135814
>レイチェルの婚約者のはず あの世界かなりえぐいな
120 21/09/21(火)05:13:23 No.848135983
データ販売してくれないかなあ対戦とかできないだろうけど
121 21/09/21(火)05:15:35 No.848136064
確か超未来の話で古代のMSを再現して戦っているみたいな設定だったようなうろ覚えが
122 21/09/21(火)05:16:58 No.848136112
>確か超未来の話で古代のMSを再現して戦っているみたいな設定だったようなうろ覚えが ガンダムXみたいな破滅のあとに復興しながら兵器は発掘可能な機体を発掘して改造して戦ってる感じ
123 21/09/21(火)05:17:53 No.848136149
今同じような作品出したら大炎上することは容易に想像できる
124 21/09/21(火)05:18:56 No.848136185
このキャラ拾ったりしないのかな 権利ってどこにあるんだろ
125 21/09/21(火)05:20:15 No.848136242
>今同じような作品出したら大炎上することは容易に想像できる ・昔あったあれと同じ感じかー懐かしいなー ・原作知らなくても別にいいのか ・けおおおおおお! 対戦ゲームはライト層向けだから基本大丈夫だとは思うけど嫌な人は大爆発しそうだな
126 21/09/21(火)05:22:59 No.848136338
今発売したら∀の月光蝶が猛威奮いそう
127 21/09/21(火)05:25:06 No.848136443
最初は原作のキャラでやれよって思ってたけどやってると愛着沸くんだよね このキャラ達での話もっと見たい
128 21/09/21(火)05:27:57 No.848136540
ザクのオッサンの優秀な軍人であり父親失格ないかにもガンダムな面とか ハニーBの孤児たちを率いていく在野のエースの暮らしとか いくらでもいけるキャラ多いよね
129 21/09/21(火)05:36:05 No.848136851
シナプス艦長なんかサイボーグになっとると思ったら全くの別人
130 21/09/21(火)05:37:14 No.848136903
キャラデザに関しては当時の流行りをよく取り入れてる感がある ガンダムと言うより別のアニメとかゲームに居そうだけど
131 21/09/21(火)05:37:42 No.848136923
CPUのノイエジールが強くてカッコいいのに自分で使うとうーん…?
132 21/09/21(火)05:39:17 No.848136983
>>THEバトルでGとWの機体にどんなオリキャラ乗るかと楽しみにしてたら原作キャラになって本気でガッカリした >そりゃこれより前に出た原作パイロットが乗るスーファミの格ゲーの移植だからな システムから何まで全然違うよ…
133 21/09/21(火)05:43:10 No.848137118
セキハテンキョーケーン
134 21/09/21(火)05:46:08 No.848137210
いい意味でガワだけを使ったゲームすぎる
135 21/09/21(火)05:50:29 No.848137372
このゲームのいいところは↓→↓→Pで超秘が出るところ 下手くそな俺には波動拳2回とかできなかったからありがたかった
136 21/09/21(火)05:50:29 No.848137373
パーツがヌルヌル動く2Dという意味では実質シャニマスの先祖 バトマス シャニマス ほらこんなにそっくり!
137 21/09/21(火)05:51:40 No.848137408
ZZが〇ボタン押すだけで凄い出が早い腹ビーム出るんだよな
138 21/09/21(火)05:53:40 No.848137481
サイボーグでクリアすると正気に戻って自分を改造した組織を壊滅させて帰るっていう スッキリEDだったのは覚えてる
139 21/09/21(火)05:59:59 No.848137723
>パーツがヌルヌル動く2Dという意味では実質シャニマスの先祖 >バトマス シャニマス >ほらこんなにそっくり! スパロボの戦闘アニメのご先祖ではあったはず
140 21/09/21(火)06:01:48 No.848137788
>このゲームのいいところは↓→↓→Pで超秘が出るところ >下手くそな俺には波動拳2回とかできなかったからありがたかった THEバトルはさらに簡素になって↓→攻撃ボタンニコ同時押し
141 21/09/21(火)06:03:58 No.848137877
操作性と重量感がすごく好みだから他のシリーズも欲しかった 鉄血の物理打撃偏重設定とは相性いいはず
142 21/09/21(火)06:14:53 No.848138412
まあもう2D格ゲーは色々無理だよね カプコンなんかそれ用の機材全部処分したらしいし
143 21/09/21(火)06:19:26 No.848138658
>これ無茶苦茶面白かったよね 俺も好きだったけどガンダム好きの親友は微妙な反応だったな…
144 21/09/21(火)06:25:23 No.848138925
バトマス2はなんだよこれ!?ってなってからハイゴッグのぬるぬるに惚れた
145 21/09/21(火)06:26:09 No.848138971
今見てもみんなキャラ立ってていいな
146 21/09/21(火)06:29:41 No.848139162
ロリがたくましく生きてるのにおつらい設定でいいね
147 21/09/21(火)06:31:48 No.848139265
>2ではノイエジールのおっさんだけリストラされた 1のノイエジールは唯一跡形もなく爆発してしまうからパイロット死んだんじゃないかな
148 21/09/21(火)06:32:56 No.848139308
アンチボディに乗ってそうなキャラだな…
149 21/09/21(火)06:34:37 No.848139407
GのTheバトルはギガンティックマグナムという技名なのに何故かパンチを放つマックスターのことを覚えている あとバウンド天驚拳とかいう師匠の胡乱な技
150 21/09/21(火)06:36:19 No.848139510
ボールバカにするけど頭のキャノンめちゃ威力高かったよね
151 21/09/21(火)06:37:56 No.848139593
クィンマンサ小さくね?
152 21/09/21(火)06:39:24 No.848139677
>クィンマンサ小さくね? そりゃオリジナルとは別機体だし
153 21/09/21(火)06:44:36 No.848139980
さりげにBGMもいい感じ
154 21/09/21(火)06:45:51 No.848140067
>GのTheバトルはギガンティックマグナムという技名なのに何故かパンチを放つマックスターのことを覚えている なんか不思議なことある…?
155 21/09/21(火)07:00:28 No.848141015
ギガンティックマグナムは腰に下げてる銃でギャラクティカマグナムの仲間じゃないよ!
156 21/09/21(火)07:02:02 No.848141121
>パイロットが元と全く違うオリキャラなの大好き バトルアサルトも凄いぞ 宇宙世紀に転移したヒイロが説教バトルで悲劇のフラグを叩き折りまくるという…
157 21/09/21(火)07:11:32 No.848141823
>ハイドラはメガスペシャルアタックの乱舞の締めにガード不能技出すのがちょっとセコい 乱舞をガードすれば最後のサーベルには弱パンチ差し込めるから…
158 21/09/21(火)07:11:50 No.848141852
サイコ3の昇龍がめっちゃ迫力ある 俺は死ぬ
159 21/09/21(火)07:13:31 No.848141981
ファンネル系の技って上手な人は使いこなすのかな
160 21/09/21(火)07:13:41 No.848141998
フィンファンネルで物理的に攻撃できる…
161 21/09/21(火)07:15:47 No.848142152
このゲームのおかげで好きになったMS結構ある
162 21/09/21(火)07:17:04 No.848142268
うろ覚えだけどフィンファンネルでゲロビ系防げなかったっけ?
163 21/09/21(火)07:18:35 No.848142390
ザクの頭は必ず割ってたな
164 21/09/21(火)07:20:25 No.848142526
大体の人は2の話をしているが1はひたすら単発攻撃を叩き込む地味なゲームだ
165 21/09/21(火)07:22:24 No.848142704
>サイコ3の昇龍がめっちゃ迫力ある >俺は死ぬ それとノイエジールのタックルは反則級の強さあったな ガードしててもかなり削れるんでそれ連発してるだけで勝てる
166 21/09/21(火)07:26:42 No.848143105
Theバトルは全キャラのスラスターが一律三回になって上方向にしか使えないからがっかりした
167 21/09/21(火)07:27:28 No.848143180
Iフィールドとスウェーだとスウェーの方が使い勝手よかった記憶
168 21/09/21(火)07:27:38 No.848143196
ほっとくと体力回復に射撃はガード不可スラスター無制限と全く別物だよね1
169 21/09/21(火)07:30:21 No.848143461
2D格ゲーで飛び道具の射角がオートで相手の方向くの地味にいいよね
170 21/09/21(火)07:31:54 No.848143632
シャアザクが異様に速かったのは覚えてる ザクの3倍とまではいかないにしても他のMSより速くなかった?
171 21/09/21(火)07:32:06 No.848143662
書き込みをした人によって削除されました
172 21/09/21(火)07:34:15 No.848143871
ただの色違いの1は同スペック隠しのシャアザクはめちゃ速いTHEバトルのアッガイも何か速い
173 21/09/21(火)07:38:25 No.848144347
>シャアザクが異様に速かったのは覚えてる >ザクの3倍とまではいかないにしても他のMSより速くなかった? 3倍どころか5倍くらい速かった ハイドラの緑ビームを上下移動で躱せるのはシャアザクとボールだけだった記憶
174 21/09/21(火)07:42:05 No.848144791
ゲージ貯めて超必殺でなくストックを好きな時にのシステム好き
175 21/09/21(火)07:43:38 No.848144960
飛び道具がポイント制なのいいよね 一部の機体は例外武器有るけど
176 21/09/21(火)07:46:01 No.848145255
ハマハンマ
177 21/09/21(火)07:47:15 No.848145397
サザビー使いのこくじんが妙に様になってるんだよな
178 21/09/21(火)07:47:24 No.848145419
ZZの○ボタンビームはお手軽だけど発射までに若干の溜めがあってガードすれば体力は削られない ハイドラはさぁ…
179 21/09/21(火)07:49:07 No.848145635
このゲームの動きとグラフィックめっちゃ好き
180 21/09/21(火)08:00:03 No.848147004
1人が先にアッガイ選ぶともう1人もアッガイ選ぶアッガイファイトなる遊びが仲間内ではやっていた アッガイを普段使いするやつはいなかった
181 21/09/21(火)08:02:11 No.848147312
アッガイは使いやすいしそれなりに強かったのでわりとよく使ってた あとアッガイに勝利した時のセリフがみんな酷くて面白かったな