ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)02:28:54 No.848121839
ネット中で叩かれて長いこと好きなやつは異常者扱いされてたけど 最近の映画化決定やフリーダム像の盛り上がりなんかで ようやく実は好きだったと口に出せる人も少しずつ増えてきたんじゃ無いだろうか 西川も長いこと苦しかったね
1 21/09/21(火)02:29:20 No.848121932
もうちょっとなんかあっただろ
2 21/09/21(火)02:31:54 ID:SpZJZHbk SpZJZHbk No.848122427
削除依頼によって隔離されました 鉄血と同じく叩かれることで辛うじて人気を保ってたイメージ
3 21/09/21(火)02:33:38 No.848122717
種は普通に人気あるんじゃない
4 21/09/21(火)02:34:56 No.848122930
ロボットものとしては良かったのだと思うけどアークエンジェル内の人間関係は最悪だった気しかしない
5 21/09/21(火)02:36:23 No.848123149
>鉄血と同じく叩かれることで辛うじて人気を保ってたイメージ アンチってこんな発想してんのか 頭おかしいな
6 21/09/21(火)02:36:43 No.848123212
ネットで叩いてる奴も多かったというだけで 種は普通に大人気作品です…
7 21/09/21(火)02:37:45 No.848123345
ジンとかディンとか好き
8 21/09/21(火)02:38:25 No.848123451
ガンダム最新作ってだいたいそんな感じな気がする
9 21/09/21(火)02:39:53 No.848123657
ネット中(特定コミュニティ)
10 21/09/21(火)02:40:15 No.848123705
>種は普通に人気あるんじゃない 俺の被害妄想かもしれないが普通に人気がない奴がいるみたいな含みが感じられる
11 21/09/21(火)02:40:52 No.848123790
結局自分の感受性が純粋だったその頃に観たやつが勝つわ
12 21/09/21(火)02:40:55 No.848123796
自分に都合のいい意見しか見ようとしてないくせに それが世間一般の扱いだと思いこむ典型例だな
13 21/09/21(火)02:41:05 No.848123818
実際スレ画みたいないじりが許されてた時代があったってのが凄いな
14 21/09/21(火)02:41:52 No.848123926
>俺の被害妄想かもしれないが普通に人気がない奴がいるみたいな含みが感じられる それは別に含まなくてもあるだろ
15 21/09/21(火)02:42:49 No.848124039
ガンダムに限っても普通に人気ないのはあるだろ
16 21/09/21(火)02:43:01 No.848124069
島本は許されるとかどうとかじゃなくこういう芸風なだけだろ! Gガンでもやりたい放題じゃねーか!
17 21/09/21(火)02:43:36 No.848124155
意見の相違でしかないだろ
18 21/09/21(火)02:43:45 No.848124177
芸風っていうかこれキラの性格全然違うじゃん ここまでして貶めたいかねぇ
19 21/09/21(火)02:44:11 No.848124248
ダメだ先生…種死が名作になっちまう~~~!の定型もちょっと良くないミームになってしまったような
20 21/09/21(火)02:44:21 No.848124272
>島本は許されるとかどうとかじゃなくこういう芸風なだけだろ! >Gガンでもやりたい放題じゃねーか! でもドモンが女の子にモテたーいなんて言い出さないだろ?
21 21/09/21(火)02:44:40 No.848124313
種死のシナリオと総集編が酷かったくらいで 種自体はそこまで嫌われてなかったと思う せいぜい砂漠の虎がまんまランバラルなことくらいか 演出とか設定周りが後の作品に与えた影響もでかいし
22 21/09/21(火)02:45:30 No.848124432
島本先生は叩いてはいません! 弄ってるだけです
23 21/09/21(火)02:46:08 No.848124524
劇場版で綺麗に着地できたらいいなぁ
24 21/09/21(火)02:46:17 No.848124544
でも映画なんかでまた人気出たら面白く無い奴は多いだろうな
25 21/09/21(火)02:46:20 No.848124547
>Gガンでもやりたい放題じゃねーか! ギャグパートほとんど原作からの提案じゃないか… 当時おふくろさんが入院されてそのまま危篤状態の病室で描いたりして割とメンタルドン底だったし…
26 21/09/21(火)02:46:33 No.848124584
超有名なIPかつ普通に超売れたから視聴者の母数が多くその中の頭のおかしい人間が相当数いたってだけだよね
27 21/09/21(火)02:47:07 No.848124653
>芸風っていうかこれキラの性格全然違うじゃん >ここまでして貶めたいかねぇ 作者がこれは自分風に書いたとか冒頭で言ってたらするのに貼られた画像だけでここまでボロカス言えるだなんてここまでして貶めたいのかねぇ
28 21/09/21(火)02:47:12 No.848124669
>ガンダムに限っても普通に人気ないのはあるだろ そもそも存在すら知らないのザラにある なんかガンダムだなと思ってスレ開いたら書き込まれてるレスもなにこれ…知らん…みたいなのばっかで困惑した
29 21/09/21(火)02:47:21 No.848124694
こういうギャグが許せないってくらい神経質になってしまうのも俺は嫌だな
30 21/09/21(火)02:47:29 No.848124716
戦艦からの発進シークエンスとか演出面はホントに福田すごいと思う
31 21/09/21(火)02:47:36 No.848124722
当時のネットはなんでも叩ければOKみたいな空気あった
32 21/09/21(火)02:47:53 No.848124758
>作者がこれは自分風に書いたとか冒頭で言ってたらするのに貼られた画像だけでここまでボロカス言えるだなんてここまでして貶めたいのかねぇ それははい
33 21/09/21(火)02:48:01 No.848124782
もう長寿シリーズで派生もいっぱいあるんだから知らないのが多くて当たり前なんだ
34 21/09/21(火)02:48:33 No.848124843
種死は未だに叩いていいと思ってるやつもいる
35 21/09/21(火)02:48:35 No.848124848
自分風って言ったら何やっても許されるじゃん
36 21/09/21(火)02:49:55 No.848125009
>種死は未だに叩いていいと思ってるやつもいる 大体のガンダムシリーズに当てはまる
37 21/09/21(火)02:50:28 No.848125078
>大体のガンダムシリーズに当てはまる 今だと新しいのもあって一番見るのが鉄血かな…
38 21/09/21(火)02:50:37 No.848125089
というかケチ付けてる「」の大半はスレ画のことスレ画以外知らなさそう
39 21/09/21(火)02:50:58 No.848125129
種死はなんつーか 終わり方があんまりにもあんまりで… どうして僕たちはこんなとこまで来ちゃったんだろう…
40 21/09/21(火)02:51:28 No.848125184
>種死は未だに叩いていいと思ってるやつもいる 無条件に叩きはしないが後半のシナリオだけは未だにクソだと思ってる
41 21/09/21(火)02:51:56 No.848125249
>戦艦からの発進シークエンスとか演出面はホントに福田すごいと思う 発進ハッチがゆっくり開いてモノトーンのロボの後ろ姿、 ストライク(フリーダム)!発進!行きます!でビームライフルで見栄切ってタイトルロゴドーン!!!は教科書にしてもいいぐらいだと思う
42 21/09/21(火)02:52:12 No.848125278
デスティニーの方は総集編とか回想が多かった記憶あるからそういうところは叩かれてもしゃあないと思う
43 21/09/21(火)02:52:18 No.848125297
ジョジョとかでもそうだけどオカシイ所はあるのは認めた上で面白いって人とオカシイ所が気になって面白くないひとはいる どっちが声デカイとか少数とかの話ではないと思う
44 21/09/21(火)02:53:48 No.848125479
00年代以降あれだけ続けにガンダムの新作が出る体制復活させた立役者だろ種
45 21/09/21(火)02:53:54 No.848125492
真面目に種好きだったから 種死はちょっと…って人も居るだろ
46 21/09/21(火)02:53:54 No.848125493
そもそもスレ画はギャグ同人誌じゃなかった?
47 21/09/21(火)02:54:40 No.848125572
背負いもの否定やり始めたりバンダイですら凄かった
48 21/09/21(火)02:55:07 No.848125638
当時の世代が30-40前後になって世代交代で叩きが減った気がする…
49 21/09/21(火)02:55:15 No.848125660
種も種死が来る前はかなりボコボコだったというか放送前から敵視してるのが結構いたな…
50 21/09/21(火)02:55:22 No.848125673
再放送とかで見るとキラがほんと何一ついい事なくメンタルボロカスにされててひどい
51 21/09/21(火)02:55:49 No.848125717
普通に話してる所に突撃されたらそりゃウザいけど種死自体が色々言われるのはやっぱり仕方ないところはあると思う…
52 21/09/21(火)02:55:50 No.848125721
種死って呼び方が蔑称だったか普通の略称だったか思い出せなくて こういう掲示板以外で使っていいかどうかちょっと悩む
53 21/09/21(火)02:55:59 No.848125735
>そもそもスレ画はギャグ同人誌じゃなかった? この前のページで死んだフレイに許すよ…されてるのを違う!こんなものは自分に都合のいい妄想だ!ってやってるんだよな
54 21/09/21(火)02:56:48 No.848125825
>デスティニーの方は総集編とか回想が多かった記憶あるからそういうところは叩かれてもしゃあないと思う 立て続けの総集編と戦闘はバンクまみれだからマジで制作が死んでた リマスターでバンク部分は新規で書き起こされて大分緩和されたけど
55 21/09/21(火)02:57:11 No.848125868
監督と脚本がそもそも煽りまくるスタイルの性格だったしな その辺忘れてる人も多いだろ
56 21/09/21(火)02:58:02 No.848125959
島本も当時はなかなか尖ってたんだな 30代?
57 21/09/21(火)02:58:09 No.848125973
種死はなんか最後まで登場人物の誰もスカッとしてねぇなというか 遡ってキラが救われた瞬間マジでほとんど無くて本当に辛いことしかない話だったなって悲しくなった
58 21/09/21(火)02:58:54 No.848126057
>種死って呼び方が蔑称だったか普通の略称だったか思い出せなくて >こういう掲示板以外で使っていいかどうかちょっと悩む 蔑称から始まったけど浸透しすぎて普通に使われてる感じ
59 21/09/21(火)03:00:02 No.848126212
>立て続けの総集編と戦闘はバンクまみれだからマジで制作が死んでた 同じ正面の絵とかでライフル連射とかビームの嵐をグルングルン避ける絵を何度も見たな
60 21/09/21(火)03:00:36 No.848126276
種死も詰んだ世界の詰んだ主人公が足掻いて結局ダメだった話だしな… なんなら勝った連中も詰んでてどうしようもねえ…
61 21/09/21(火)03:00:42 No.848126285
あんなんでも序盤は大絶賛で種叩きの棒にされてたんだぜ種死
62 21/09/21(火)03:00:48 No.848126293
>島本も当時はなかなか尖ってたんだな >30代? 20年弱前の話だから40代じゃない
63 21/09/21(火)03:00:54 No.848126308
俺は絶対に種運命としか呼ばないよ
64 21/09/21(火)03:01:17 No.848126359
>島本も当時はなかなか尖ってたんだな 尖ってるというよりはむしろ逆で照れてシリアス描けないみたいなのよ島本さん ギャグテイストに逃げるな!って友達に怒られる
65 21/09/21(火)03:01:31 No.848126386
さすがにここみたいなとこ以外だと種運命だと思うぞ
66 21/09/21(火)03:01:41 No.848126405
>あんなんでも序盤は大絶賛で種叩きの棒にされてたんだぜ種死 あんなんもクソも序盤は誰が見ても面白いし個人的には全体通して好きだよ
67 21/09/21(火)03:01:56 No.848126428
漢字の蔑称見ると時間を感じてしまう 種死は最近の作品!
68 21/09/21(火)03:01:58 No.848126433
>あんなんでも序盤は大絶賛で種叩きの棒にされてたんだぜ種死 いやー序盤は面白かったよ普通に インパルスはもうちょいストライクと変えろやと思ったけど
69 21/09/21(火)03:02:00 No.848126440
えっ今のimgだと種死を全面肯定しないと許されなくなってるの?
70 21/09/21(火)03:02:19 No.848126470
ストフリも最近まで和田って言われてたしな
71 21/09/21(火)03:02:29 No.848126485
>さすがにここみたいなとこ以外だと種運命だと思うぞ 種死以外だとデス種しか見たことないな
72 21/09/21(火)03:02:29 No.848126488
>監督と脚本がそもそも煽りまくるスタイルの性格だったしな >その辺忘れてる人も多いだろ 嫁が死んだのを喜ぶ人もいるのはまぁ仕方ないくらいには思えるくらいにはろくな奴じゃなかったからな
73 21/09/21(火)03:02:43 No.848126521
>えっ今のimgだと種死を全面肯定しないと許されなくなってるの? どこのimgの話?
74 21/09/21(火)03:02:51 No.848126539
>えっ今のimgだと種死を全面肯定しないと許されなくなってるの? ちょっと上ぐらい見ようよ
75 21/09/21(火)03:03:10 No.848126572
オラフが銃で撃たれて止まるんじゃねえぞ…って奴より叩かれてたのかな
76 21/09/21(火)03:03:18 No.848126589
こういうスレですら種叩きの流れんになるは純粋に凄い
77 21/09/21(火)03:03:38 No.848126626
オラフは銃で撃たれないよ
78 21/09/21(火)03:03:46 No.848126639
>ストフリも最近まで和田って言われてたしな それは蔑称とかじゃなく改名の由来と面白がられてるやつ!
79 21/09/21(火)03:03:58 No.848126660
>オラフが銃で撃たれて止まるんじゃねえぞ…って奴より叩かれてたのかな 種と合わせなくても圧倒的に
80 21/09/21(火)03:04:12 No.848126691
オルガだった ディズニーの雪だるまを蜂の巣にしてしまった
81 21/09/21(火)03:04:14 No.848126696
誰だよオラフ
82 21/09/21(火)03:04:16 No.848126699
良い評価するべきとこはあるし 悪い評価するべきとこもあるもんだろTVアニメが50話分も付き合ったんなら なんなら種と種死で100話くらいあるんだし
83 21/09/21(火)03:04:23 No.848126710
シンが好きって言ったら変な目で見られた思い出
84 21/09/21(火)03:04:33 No.848126729
>それは蔑称とかじゃなく改名の由来と面白がられてるやつ! それを蔑称と言うんだよ
85 21/09/21(火)03:04:35 No.848126731
>オルガだった >ディズニーの雪だるまを蜂の巣にしてしまった どのみちヤク中だろう
86 21/09/21(火)03:04:56 No.848126775
>こういうスレですら種叩きの流れんになるは純粋に凄い 種は叩かれてなくない?
87 21/09/21(火)03:05:03 No.848126787
>>オルガだった >>ディズニーの雪だるまを蜂の巣にしてしまった >どのみちヤク中だろう オルガはやってねぇよ!
88 21/09/21(火)03:05:12 No.848126800
>こういうスレですら種叩きの流れんになるは純粋に凄い スレ画からしてわりとそういうスレにする気満々じゃねえかな?
89 21/09/21(火)03:05:15 No.848126805
こう長年虐げられてきた者が生き生きしてる感じがいいよね
90 21/09/21(火)03:05:17 No.848126809
>どのみちヤク中だろう 意味不明だけど自己紹介か何かで?
91 21/09/21(火)03:05:39 No.848126857
>こう長年虐げられてきた者が生き生きしてる感じがいいよね 気持ちの悪いもんが見えてるな…
92 21/09/21(火)03:05:52 No.848126877
そもそも公式でも無いただの同人誌だろ?
93 21/09/21(火)03:05:54 No.848126882
種の方が当時はもっと叩かれてた気がする ファーストのパチモンだからって理由が大きいけど
94 21/09/21(火)03:06:05 No.848126904
>気持ちの悪いもんが見えてるな… 画面に映ってる自分の顔じゃない?
95 21/09/21(火)03:06:09 No.848126911
映画が成功したり00の興収超えたらネットはちょっとヤバいかなって感じは今からしてる
96 21/09/21(火)03:06:19 No.848126933
当時のネット全般が過渡期で一般ウケしてる作品への敵対心がやたら強かった時期だったのが理由の一つだとは思う種に限らず それに対するカウンターや自浄作用も育ってなかったし
97 21/09/21(火)03:06:26 No.848126945
>種の方が当時はもっと叩かれてた気がする >ファーストのパチモンだからって理由が大きいけど ファーストってレイとかシャアだろ!? そんな似てるか…?
98 21/09/21(火)03:06:47 No.848126981
>ファーストのパチモンだからって理由が大きいけど ファーストにアスランもフレイもいねぇよ!
99 21/09/21(火)03:07:11 No.848127016
壺の話になるけど元はと言えば種厨が他のガンダムを叩きまくったせいで荒れたのが シャア専用板が割れる原因になったんだよな
100 21/09/21(火)03:07:39 No.848127079
種は面白かっただろ綺麗にまとまってたし 種死が本当にあかんわ種でたくさん作った女性ファンも閉口しとった
101 21/09/21(火)03:07:59 No.848127121
>種の方が当時はもっと叩かれてた気がする >ファーストのパチモンだからって理由が大きいけど 種死のがビックリする程Zオマージュだろ!
102 21/09/21(火)03:08:03 No.848127127
>映画が成功したり00の興収超えたらネットはちょっとヤバいかなって感じは今からしてる 種好きはもう宇宙世紀と戦う事しか考えてないから大丈夫だろう
103 21/09/21(火)03:08:37 No.848127178
福田監督も言ってたしな種は時期と運が良かっただけって
104 21/09/21(火)03:08:42 No.848127188
今は種に関しては叩いてる人かなり少ないイメージ 代わりに種死は誰も擁護しないけど
105 21/09/21(火)03:09:04 No.848127230
パチモンって言い方が悪いけどファーストの流れは少し汲んでるよね? それもあって叩く人はいたんじゃないかな
106 21/09/21(火)03:09:16 No.848127244
>種は面白かっただろ綺麗にまとまってたし >種死が本当にあかんわ種でたくさん作った女性ファンも閉口しとった 種運命も普通に女性に大人気じゃねえかな…
107 21/09/21(火)03:09:25 No.848127266
>種は面白かっただろ綺麗にまとまってたし >種死が本当にあかんわ種でたくさん作った女性ファンも閉口しとった 種が予想外に売れた分即次出さないと!って見切り発車でお出ししたらすげえずっこけ方したよな
108 21/09/21(火)03:09:25 No.848127267
アニメの売り上げで戦う時代でもないし平気だろう…多分…
109 21/09/21(火)03:09:39 No.848127304
>種好きはもう宇宙世紀と戦う事しか考えてないから大丈夫だろう 00好きがとにかく種嫌いなんだよ…
110 21/09/21(火)03:09:56 No.848127334
>>そもそもスレ画はギャグ同人誌じゃなかった? >この前のページで死んだフレイに許すよ…されてるのを違う!こんなものは自分に都合のいい妄想だ!ってやってるんだよな まさか本当は見えてすらいなかったのには参るね…
111 21/09/21(火)03:09:59 No.848127340
あの夫妻が口悪すぎなんだよ 余計なこと言わなけりゃあそこまで反感買うことは無かった 種アンチも半分アンチ負債みたいなところあるし
112 21/09/21(火)03:10:02 No.848127346
>今は種に関しては叩いてる人かなり少ないイメージ >代わりに種死は誰も擁護しないけど 1行目も2行目もそういうスレしか覗いてないだけじゃない?としか
113 21/09/21(火)03:10:05 No.848127350
>>種の方が当時はもっと叩かれてた気がする >>ファーストのパチモンだからって理由が大きいけど >ファーストってレイとかシャアだろ!? >そんな似てるか…? 序盤の展開が似てるってことじゃないかな 出身地のコロニーを敵さんに破壊されて地球に向かったりとか
114 21/09/21(火)03:10:10 No.848127361
後半キラがふわふわなこと言って第三勢力作って場当たり的な行動するのはまあいいけど ファーストのリメイクって言われるとうn?ってなる
115 21/09/21(火)03:10:13 No.848127366
種と種死の頃はネットやってないからよく知らないけど AGEも大概ネットでの扱い酷かったし ガンダムの新作ってどうしても叩かれやすいんじゃない?
116 21/09/21(火)03:10:14 No.848127368
>壺の話になるけど元はと言えば種厨が他のガンダムを叩きまくったせいで荒れたのが >シャア専用板が割れる原因になったんだよな 種厨というがそうやって荒れるくらい新規が入ってくるってのは良い事だったと今にして思う
117 21/09/21(火)03:10:14 No.848127370
>今は種に関しては叩いてる人かなり少ないイメージ >代わりに種死は誰も擁護しないけど そもそも種死嫌いな種好きだって居ると思う と言うか正直これはちょっと…って扱いにされたキャラは居ると思う
118 21/09/21(火)03:10:49 No.848127432
>種運命も普通に女性に大人気じゃねえかな… 誰が見ても脚本破綻して無茶苦茶な話は無茶苦茶に感じるよ
119 21/09/21(火)03:10:58 No.848127453
>種は面白かっただろ綺麗にまとまってたし ラストの方の共闘とかキャラの決着とかの盛り上がりはいい感じだったな
120 21/09/21(火)03:10:59 No.848127457
>あの夫妻が口悪すぎなんだよ >余計なこと言わなけりゃあそこまで反感買うことは無かった >種アンチも半分アンチ負債みたいなところあるし いつも思うが作品外の事なんざ知らんがなとしか
121 21/09/21(火)03:11:00 No.848127459
>00好きがとにかく種嫌いなんだよ… そうやってよそに火種振りまくから嫌われるんだぞ
122 21/09/21(火)03:11:14 No.848127487
>ガンダムの新作ってどうしても叩かれやすいんじゃない? それはまぁはい
123 21/09/21(火)03:11:32 No.848127518
>>今は種に関しては叩いてる人かなり少ないイメージ >>代わりに種死は誰も擁護しないけど >そもそも種死嫌いな種好きだって居ると思う >と言うか正直これはちょっと…って扱いにされたキャラは居ると思う ムウのことか
124 21/09/21(火)03:11:40 No.848127538
>誰が見ても脚本破綻して無茶苦茶な話は無茶苦茶に感じるよ 主語でっか… 破綻要素どこだよ
125 21/09/21(火)03:11:50 No.848127565
21世紀のファーストガンダムってキャッチコピーだから意識はしてただろう
126 21/09/21(火)03:11:55 No.848127571
すげえな2000年代前半の壺みたいな流れだ 懐かしすぎる
127 21/09/21(火)03:12:06 No.848127590
種が1stオマージュなのは別に好き嫌い抜きに否定する要素でも無いんじゃ… アムロやシャアが居ないから違う!とかって無茶苦茶言ってないか
128 21/09/21(火)03:12:09 No.848127602
>そうやってよそに火種振りまくから嫌われるんだぞ 嫌われるのは対立煽りだろ
129 21/09/21(火)03:12:15 No.848127612
島本先生がTV見てキラがフレイに許されてるのが許せなくて描いたんだろ実はアレ許されるシーンですら無いってのは皮肉だが
130 21/09/21(火)03:12:24 No.848127628
>すげえな2000年代前半の壺みたいな流れだ >懐かしすぎる まあスレ画が古臭いし…
131 21/09/21(火)03:12:30 No.848127637
この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど…
132 21/09/21(火)03:12:34 No.848127642
>>種は面白かっただろ綺麗にまとまってたし >ラストの方の共闘とかキャラの決着とかの盛り上がりはいい感じだったな 死力尽くしてる感が好き あとイザークの意外な活躍とか
133 21/09/21(火)03:12:36 No.848127645
>>あの夫妻が口悪すぎなんだよ >>余計なこと言わなけりゃあそこまで反感買うことは無かった >>種アンチも半分アンチ負債みたいなところあるし >いつも思うが作品外の事なんざ知らんがなとしか ごもっともではあるけど現実を見れてないね
134 21/09/21(火)03:12:40 No.848127652
単純に主人公が主人公じゃなくなるのが見てて辛かった
135 21/09/21(火)03:13:09 No.848127706
いくら種好きでも島本の同人誌なんかにマジギレするのはさすがに…
136 21/09/21(火)03:13:11 No.848127709
>ごもっともではあるけど現実を見れてないね 現実も何も個人の感想だよ
137 21/09/21(火)03:13:18 No.848127726
>この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど… リライズも賛寄りの声が多かったと思う
138 21/09/21(火)03:13:24 No.848127736
>単純に主人公が主人公じゃなくなるのが見てて辛かった 主人公だよ!
139 21/09/21(火)03:13:26 No.848127742
>この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど… トミノ御大がやってるからじゃないのか?
140 21/09/21(火)03:14:02 No.848127810
アナザーなのに機動戦士ってつける流れ作ったのは今思うと良かったのだろうか
141 21/09/21(火)03:14:09 No.848127821
>この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど… 劇場やOVAはそもそも観に行く層が違うからそりゃそうだ 何より無料でも無いし 当て嵌めるなら最新のTVシリーズかな
142 21/09/21(火)03:14:09 No.848127822
種時代のキラの心情は考察されるけど種死のシンはそういうのないよね
143 21/09/21(火)03:14:32 No.848127866
>トミノ御大がやってるからじゃないのか? 原作だけで脚本は別でしょ
144 21/09/21(火)03:14:45 No.848127889
>島本先生がTV見てキラがフレイに許されてるのが許せなくて描いたんだろ実はアレ許されるシーンですら無いってのは皮肉だが 許されてるのは本当だけどキラに霊感無いから伝わらないですよね(笑)みたいな話じゃなかった?
145 21/09/21(火)03:14:46 No.848127892
>アナザーなのに機動戦士ってつける流れ作ったのは今思うと良かったのだろうか そこはあんまり気にしたことないな…
146 21/09/21(火)03:14:47 No.848127894
>この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど… テロリスト主人公が適当な理想で暴れるのはこれまでのガンダムと変わらんからな それにハサウェイで問題にされるのはまだ映画化されてない終盤の話だし
147 21/09/21(火)03:14:59 No.848127918
>この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど… 声優交代の辺りで叩かれるだけ叩かれたからな
148 21/09/21(火)03:14:59 No.848127919
>種時代のキラの心情は考察されるけど種死のシンはそういうのないよね いやしょっちゅうでは…
149 21/09/21(火)03:15:00 No.848127920
>この前やってた閃光のハサウェイとかそんなに叩かれたイメージないけど… 全くなかったわ
150 21/09/21(火)03:15:04 No.848127922
>いつも思うが作品外の事なんざ知らんがなとしか じゃあネットでのああだこうだも作品そのものではないんだから気にしないでいいんじゃない? でも実際は気にしてるよねそれと一緒だよ
151 21/09/21(火)03:15:29 No.848127957
https://m.youtube.com/watch?v=CYfxDiQad5w 発進シークエンスはマジで魅せ方が上手いと思う
152 21/09/21(火)03:16:32 No.848128076
劇場版Zとかもそうだけど当時のガンダムオタクってやたら攻撃的だったよね
153 21/09/21(火)03:16:34 No.848128083
ハサウェイはまずオリジナルアニメじゃなくて原作有りだからじゃ?
154 21/09/21(火)03:16:55 No.848128111
>劇場版Zとかもそうだけど当時のガンダムオタクってやたら攻撃的だったよね いつの時代もそうだよ
155 21/09/21(火)03:17:15 No.848128153
>劇場版Zとかもそうだけど当時のガンダムオタクってやたら攻撃的だったよね 劇場版Zは今でも許さないぞ
156 21/09/21(火)03:18:18 No.848128282
>No.848127922 そもそも夫妻の作品外での問題ってなんのことだよ ソースつきで説明してくれ
157 21/09/21(火)03:18:23 No.848128290
>種死はなんつーか >終わり方があんまりにもあんまりで… >どうして僕たちはこんなとこまで来ちゃったんだろう… あの終わり方はデスティニープランで得ようとしている安寧を捨てて進む道は憎しみ合う修羅の道ですよってのは承知の上で、傍観者になることはせず人の自由意志が尊重される世界を守るために戦い続ける覚悟はあるって准将の決意表明を「覚悟はある!」って圧縮言語でやられたから混乱したな… 当時は無敵のストライクフリーダム様が煙幕になってその圧縮言語しか受け取れなかったから「はァ!?」でしかなかった…
158 21/09/21(火)03:19:09 No.848128371
ハサウェイは終盤の方も映画化されれば改変されてもされなくても叩かれるだろ いつ作られるのかは知らないけど
159 21/09/21(火)03:19:29 No.848128400
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm27146831 キラの考察はこれがすごいしっくりくる
160 21/09/21(火)03:19:41 No.848128434
急にレス番引用とかどっからきたの
161 21/09/21(火)03:19:42 No.848128436
>ハサウェイはまずオリジナルアニメじゃなくて原作有りだからじゃ? 原作ありならありで下手な改変するとっていうリスクはあるにはある
162 21/09/21(火)03:19:44 No.848128440
ハサウェイはハサウェイを佐々木望から交代はマジで叩かれてたしなんなら発表時のYouTubeチャットがめちゃくちゃ荒れてたけどいざ劇場公開されたらアンチコメントを賞賛コメントでねじ伏せられたのでああいうのは稀だと思う
163 21/09/21(火)03:19:59 No.848128464
>あの終わり方はデスティニープランで得ようとしている安寧を捨てて進む道は憎しみ合う修羅の道ですよってのは承知の上で、傍観者になることはせず人の自由意志が尊重される世界を守るために戦い続ける覚悟はあるって准将の決意表明を「覚悟はある!」って圧縮言語でやられたから混乱したな… >当時は無敵のストライクフリーダム様が煙幕になってその圧縮言語しか受け取れなかったから「はァ!?」でしかなかった… これ何の定型?
164 21/09/21(火)03:20:08 No.848128476
劇場版Zは全部新規作画でやってくれよ!って感想しかない アッシマー戦とかは凄く上手くやってたけどさ
165 21/09/21(火)03:20:17 No.848128488
>>いつも思うが作品外の事なんざ知らんがなとしか >じゃあネットでのああだこうだも作品そのものではないんだから気にしないでいいんじゃない? >でも実際は気にしてるよねそれと一緒だよ ここでのやり取りが作品への好悪に影響しないのと一緒で 作者が他で何を言っていてもそれは作品には関係ないでしょ ここで何かのファンと喧嘩したらその作品まで嫌いになったりする?
166 21/09/21(火)03:20:19 No.848128490
ガンダムのTVシリーズでガンプラ系除いたやつだと種死の後は 00→AGE→Gレコ→鉄血だっけ
167 21/09/21(火)03:20:27 No.848128503
>これ何の定型? 検索すればいいじゃん
168 21/09/21(火)03:20:44 No.848128528
>原作ありならありで下手な改変するとっていうリスクはあるにはある そういう一定の評価基準が共通してるから混沌としにくいのはあるだろう
169 21/09/21(火)03:21:03 No.848128558
一度叩いてしまった以上どうあっても叩くのが普通な事としたい層は居る
170 21/09/21(火)03:21:08 No.848128569
でも楽しかっただろ?
171 21/09/21(火)03:21:10 No.848128572
>ここで何かのファンと喧嘩したらその作品まで嫌いになったりする? これは割とあるから気をつけて!
172 21/09/21(火)03:21:11 No.848128574
ハサウェイの映画って何分作だっけ
173 21/09/21(火)03:21:31 No.848128604
>ガンダムのTVシリーズでガンプラ系除いたやつだと種死の後は >00→AGE→Gレコ→鉄血だっけ 全部まあまあ叩かれて来てるよね 種死が今の種ぐらい再評価されるかは分からんが…
174 21/09/21(火)03:21:37 No.848128619
>ガンダムのTVシリーズでガンプラ系除いたやつだと種死の後は >00→AGE→Gレコ→鉄血だっけ 鉄血ももう5年前で水星の魔女が久々のTVシリーズの作品だと聞いて驚いた
175 21/09/21(火)03:21:55 No.848128656
置鮎とか今でもWの話とかするんだけど トレーズの言ってること意味が全然わかんねぇとか笑って言うんだけど 種で同じような発言したら声優が種を叩いてくれた!ってなるのが何つーか
176 21/09/21(火)03:22:36 No.848128710
>>ここで何かのファンと喧嘩したらその作品まで嫌いになったりする? >これは割とあるから気をつけて! Bo'z憎けりゃ袈裟まで憎いって言うしな
177 21/09/21(火)03:22:49 No.848128731
>ハサウェイは終盤の方も映画化されれば改変されてもされなくても叩かれるだろ >いつ作られるのかは知らないけど 寧ろ小説の閃光のハサウェイが評価されてるのは終盤の無情感とケネスとハサウェイのやりとりだから終盤の方が期待されてるというか
178 21/09/21(火)03:23:17 No.848128773
>>ここで何かのファンと喧嘩したらその作品まで嫌いになったりする? >これは割とあるから気をつけて! 実際居るとは思うけど作品と関係無い一般人の意見で作品が嫌いになるとか 凄いロクでも無いし情け無いし何より勿体無いぞ 作品の内容と自分の感性で決めるもんだ
179 21/09/21(火)03:23:22 No.848128783
AGEのネットリンチが悪い意味で記憶に残ってるわ あそこまで一方的に叩かれてるのは何かガンダムという枠より炎上コンテンツ枠だったんだろうなぁ
180 21/09/21(火)03:23:26 No.848128790
>これは割とあるから気をつけて! ねぇよ!
181 21/09/21(火)03:23:42 No.848128819
>置鮎とか今でもWの話とかするんだけど >トレーズの言ってること意味が全然わかんねぇとか笑って言うんだけど >種で同じような発言したら声優が種を叩いてくれた!ってなるのが何つーか WやGは当時の時代柄ギャグ作品としても扱われてるけど種の頃はもう状況とか違うからな
182 21/09/21(火)03:23:55 No.848128838
>ハサウェイの映画って何分作だっけ 3部作 小説が上中下巻だからそれにあわせてめっちゃ丁寧にやってる
183 21/09/21(火)03:24:09 No.848128864
>一度叩いてしまった以上どうあっても叩くのが普通な事としたい層は居る 島本先生には期待してる
184 21/09/21(火)03:24:19 No.848128875
種や00の時はファン同士の言い争いみたいなのも結構見たけどAGEはなんか一方的にアフィブログに叩かれてたイメージがなんか強い
185 21/09/21(火)03:24:26 No.848128882
>置鮎とか今でもWの話とかするんだけど >トレーズの言ってること意味が全然わかんねぇとか笑って言うんだけど >種で同じような発言したら声優が種を叩いてくれた!ってなるのが何つーか いやWは結構独特と言うか魅力的な要素がある作品と同時に 意味分かんねえ所は確かにあると思うの
186 21/09/21(火)03:24:28 No.848128885
ここだと種批判したからってスパロボに粘着してる奴は何度か見た事ある
187 21/09/21(火)03:24:58 No.848128937
>最近の映画化決定やフリーダム像の盛り上がりなんかで バンクの多さと脚本以外ほぼ文句なくてMSは当時からずっと人気だし 映画化で描写増えるなり変わるなりしてストーリーまともになる可能性あるならそりゃやってくれってなるよね
188 21/09/21(火)03:25:00 No.848128941
>島本先生には期待してる 何を?
189 21/09/21(火)03:25:10 No.848128957
AGEはPSPでゲーム出すって言ったのがとにかく不味かった
190 21/09/21(火)03:25:42 No.848129003
>ここだと種批判したからってスパロボに粘着してる奴は何度か見た事ある 本当に?単に個人的につまらなかったみたいな理由ではなく?
191 21/09/21(火)03:25:48 No.848129010
>AGEはPSPでゲーム出すって言ったのがとにかく不味かった PSPだとなんか良くなかったの?
192 21/09/21(火)03:25:54 No.848129023
>ねぇよ! 上にもあるがないなら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとかいうことわざできねえよなって
193 <a href="mailto:原作者">21/09/21(火)03:26:02</a> [原作者] No.848129038
>>ハサウェイの映画って何分作だっけ >3部作 >小説が上中下巻だからそれにあわせてめっちゃ丁寧にやってる あの話を三部作でやったらエンタメ的にヤベーって!
194 21/09/21(火)03:26:11 No.848129056
いやぁスパロボは普通にやりすぎだったかと…
195 21/09/21(火)03:26:33 No.848129081
>種や00の時はファン同士の言い争いみたいなのも結構見たけどAGEはなんか一方的にアフィブログに叩かれてたイメージがなんか強い 視聴者層は困惑からついていけなくなって叩くとかよりそもそも関心無くして観なくなるほうが多かった気がする
196 21/09/21(火)03:26:33 No.848129082
>>ハサウェイは終盤の方も映画化されれば改変されてもされなくても叩かれるだろ >>いつ作られるのかは知らないけど >寧ろ小説の閃光のハサウェイが評価されてるのは終盤の無情感とケネスとハサウェイのやりとりだから終盤の方が期待されてるというか ハサウェイが処刑されるか否かって話だろ 処刑されれば一般層から叩かれ改変されれば元のファン層から叩かれる 映画化するべき作品じゃなかったんだよね
197 21/09/21(火)03:27:04 No.848129115
AGEはアフィブログ全盛期の頃の作品だから いろんなサイトがPV稼ぐために有る事無い事まとめまくって酷かった まあAGEにダメなところがないかと言えば...
198 21/09/21(火)03:27:29 No.848129143
>>AGEはPSPでゲーム出すって言ったのがとにかく不味かった >PSPだとなんか良くなかったの? 任天堂信者様なんだろ
199 21/09/21(火)03:27:33 No.848129151
言うてZ、ZZ、V、G、Wともし当時ネットが一般的だったらどれも同じくらい荒れてただろ
200 21/09/21(火)03:27:37 No.848129156
ダメなところがない作品とかないから…
201 21/09/21(火)03:27:37 No.848129157
ほら召喚の儀式したから湧いてきちゃったじゃん… >いやぁスパロボは普通にやりすぎだったかと…
202 21/09/21(火)03:27:38 No.848129160
>映画化するべき作品じゃなかったんだよね 終わってから言え
203 21/09/21(火)03:27:42 No.848129166
一時期の叩いとけば良いみたいなネットの空気はな… あんなにしょうもない物もない
204 21/09/21(火)03:27:48 No.848129175
種のこう言うスレだと叩かれる方が悪い自業自得って当時叩いてた人らも必死になってるのは 色んなものに刺さる気がする
205 21/09/21(火)03:27:49 No.848129176
>AGEはアフィブログ全盛期の頃の作品だから >いろんなサイトがPV稼ぐために有る事無い事まとめまくって酷かった >まあAGEにダメなところがないかと言えば... 悪いところは分かってるからそっとしておいてくれって気分の当時ファンだった
206 21/09/21(火)03:28:00 No.848129194
>言うてZ、ZZ、V、G、Wともし当時ネットが一般的だったらどれも同じくらい荒れてただろ Gヤバそう
207 21/09/21(火)03:28:55 No.848129266
AGEも悪いのは1部中盤まででそれ以降はそこそこは面白い
208 21/09/21(火)03:29:10 No.848129285
>>>ハサウェイの映画って何分作だっけ >>3部作 >>小説が上中下巻だからそれにあわせてめっちゃ丁寧にやってる >あの話を三部作でやったらエンタメ的にヤベーって! 禿が言ったのは中巻を映画でやるのは映像として間がもたないから2部目を小説そのままやるのはやめろ!だから… 中巻だけだから… 禿基本的にマーケティング考えて映画ハサへのコメント控えてるし せいぜい自分が監督したら小説のことは全部なかったことしにて全く別物にしますって言ったくらいだ
209 21/09/21(火)03:29:18 No.848129302
>言うてZ、ZZ、V、G、Wともし当時ネットが一般的だったらどれも同じくらい荒れてただろ ただの都合のいい仮定では
210 21/09/21(火)03:29:45 No.848129344
放送当時普通に種も叩かれてたの見てるし当時見てて苦痛だったので 種が純粋劣化した死種が出たことで相対的に評価がマシになって 種は特に問題なかったみたいに歴史を改ざんされるの未だにモヤモヤする
211 21/09/21(火)03:29:58 No.848129356
本質はガンダムだよ!って声もよく見るようになったけどやっぱりぶっちぎりで浮いてるからなG… アナザー初でここまで冒険したのはやっぱすげぇよ
212 21/09/21(火)03:30:11 No.848129371
>ハサウェイが処刑されるか否かって話だろ >処刑されれば一般層から叩かれ改変されれば元のファン層から叩かれる >映画化するべき作品じゃなかったんだよね ビターエンドだったら一般層から叩かれるのは暴論すぎるだろ
213 21/09/21(火)03:30:18 No.848129387
・子供狙います→ガンダムは子供のもんじゃねーんだよと言われる ・キャラデザ千葉だけど原案は別→種か00みたくイケメン美少女ばかりにしとけor渋いおっさんを入れろ ・日野が関わってる→ゲハ関係で大荒れ ・アフィブログ全盛期→PV目的で大量の叩き記事でアンチスレからまとめるまであった 結果叩く目的でしか見ない視聴者がネットで大量発生みたいな感じでもうアレだよね
214 21/09/21(火)03:30:32 No.848129402
鉄血の最初の時は批判どころか疑問レベルでも肯定的じゃない意見に誹謗中傷してて極端だよね
215 21/09/21(火)03:31:31 No.848129479
>鉄血の最初の時は批判どころか疑問レベルでも肯定的じゃない意見に誹謗中傷してて極端だよね 最初の評価の高さからネタコンテンツになる流れが未だに分かってない
216 21/09/21(火)03:31:47 No.848129506
鉄血1期は期待値込みで評価してる人が大半だった気がする
217 21/09/21(火)03:31:59 No.848129524
>せいぜい自分が監督したら小説のことは全部なかったことしにて全く別物にしますって言ったくらいだ あーなるほど そもそも小説版はベルトーチカ・チルドレンの続きで今回のは逆襲のシャアの続きだったな…
218 21/09/21(火)03:32:24 No.848129563
ゲームなんかでも止まるんじゃねぇよを茶化してるのは流石に見ないな 種の頃はそのレベルだったけど
219 21/09/21(火)03:32:50 No.848129599
>本質はガンダムだよ!って声もよく見るようになったけどやっぱりぶっちぎりで浮いてるからなG… >アナザー初でここまで冒険したのはやっぱすげぇよ したというかお禿にさせられました…
220 21/09/21(火)03:32:53 No.848129606
>鉄血1期は期待値込みで評価してる人が大半だった気がする ガンダムに「主人公の栄達」とかねえけど、鉄血はスタート地点がスタート地点だったから栄達期待したんだ…
221 21/09/21(火)03:33:12 No.848129638
>放送当時普通に種も叩かれてたの見てるし当時見てて苦痛だったので >種が純粋劣化した死種が出たことで相対的に評価がマシになって >種は特に問題なかったみたいに歴史を改ざんされるの未だにモヤモヤする こういう自分の見てたコミュニティだけで判断はまだしも改竄と断定してるのが怖い
222 21/09/21(火)03:33:22 No.848129659
>最初の評価の高さからネタコンテンツになる流れが未だに分かってない 一期はまぁちょっと怪しいところもあったけど基本評価高かった 二期も途中までは別に叩かれてなかった やっぱりバエルがなんも無かったあたりかな…
223 21/09/21(火)03:33:48 No.848129705
>ゲームなんかでも止まるんじゃねぇよを茶化してるのは流石に見ないな >種の頃はそのレベルだったけど エロゲなら止まるんじゃねぇぞネタ合ったけど多分スパロボとかの話だよね?
224 21/09/21(火)03:34:10 No.848129737
種の批評はちゆ12歳のが好き
225 21/09/21(火)03:34:19 No.848129744
キラ!お主優しいの意味を勘違いしてるのでは無いかぁ!?
226 21/09/21(火)03:34:30 No.848129759
>ゲームなんかでも止まるんじゃねぇよを茶化してるのは流石に見ないな >種の頃はそのレベルだったけど そもそも種と比べてゲームが全然出てないし
227 21/09/21(火)03:34:35 No.848129769
>こういう自分の見てたコミュニティだけで判断はまだしも改竄と断定してるのが怖い 当時それほどコミュニティは細分化されてなかったので 今で言うネットの評価というのは一目瞭然だったよ
228 21/09/21(火)03:34:48 No.848129792
>鉄血と同じく曲で辛うじて知名度を保ってたイメージ
229 21/09/21(火)03:35:31 No.848129853
>>こういう自分の見てたコミュニティだけで判断はまだしも改竄と断定してるのが怖い >当時それほどコミュニティは細分化されてなかったので >今で言うネットの評価というのは一目瞭然だったよ そうレスされて自分を疑いもしないのがもうヤバいよ!
230 21/09/21(火)03:35:33 No.848129858
鉄血はどん底から成り上がった奴らが最終的に破滅するタイプの話なんだけど 破滅の仕方が強引だったのがネタ扱いされる理由じゃないかな?
231 21/09/21(火)03:35:34 No.848129860
スレ画がちょっと酷い笑ってる人が多いけど フォウが死んだシーンでカミーユがロザミアやレコアさんと上手くやりたいなって叫んでたら引くわ
232 21/09/21(火)03:36:01 No.848129897
正直これからのガンダムがいくら叩かれようがAGEの時よりマシだろうなって思う あれ超えるのはないと思う
233 21/09/21(火)03:36:01 No.848129899
あーそうそう種厨ってこんな感じだったねというすごい懐かしさを今感じてる
234 21/09/21(火)03:36:17 No.848129921
>当時それほどコミュニティは細分化されてなかったので >今で言うネットの評価というのは一目瞭然だったよ 総意を語る奴は信用できんな… 俺はこう思ったとかでいいんじゃないか
235 21/09/21(火)03:36:19 No.848129922
>>鉄血1期は期待値込みで評価してる人が大半だった気がする >ガンダムに「主人公の栄達」とかねえけど、鉄血はスタート地点がスタート地点だったから栄達期待したんだ… 学がないガキはどこまで行っても大人には勝てないしこの程度ですって話は4クールかけて見たいものでもなかったなって…
236 21/09/21(火)03:36:30 No.848129939
>ガンダムに「主人公の栄達」とかねえけど、鉄血はスタート地点がスタート地点だったから栄達期待したんだ… 殺人マシーンをもう完成してるのでと成長展開蹴るのは意味わかんねぇんだ 半身不随にして農業の夢断つのはまだわかるけど
237 21/09/21(火)03:36:48 No.848129960
厨って… 令和だぞ…?
238 21/09/21(火)03:37:35 No.848130014
>正直これからのガンダムがいくら叩かれようがAGEの時よりマシだろうなって思う >あれ超えるのはないと思う 自レスだけどこれ内容じゃなくって叩かれ具合ね あそこまで一方的に1年叩かれる作品が出てきてたまるか
239 21/09/21(火)03:37:36 No.848130016
種が名作とは言わないけど未だに叩いてるのは頭おかしいと思う
240 21/09/21(火)03:37:51 No.848130042
>学がないガキはどこまで行っても大人には勝てないしこの程度ですって話は4クールかけて見たいものでもなかったなって… 大人の抑圧から開放されて自分の意思でどこまでも歩ける場所がゴールでしたはその…わからんでもないけど…
241 21/09/21(火)03:38:00 No.848130057
>厨って… >令和だぞ…? このスレ自体がタイムスリップしてる所はあると思います 全体的に今何年だ…?ってレスがちらほら
242 21/09/21(火)03:38:19 No.848130074
>厨って… >令和だぞ…? しいがる日本橋店ネタが通じる掲示板で何を今更
243 21/09/21(火)03:38:23 No.848130081
>そうレスされて自分を疑いもしないのがもうヤバいよ! だって「特に問題なかった」って類のこと言い切ってるのがもう改ざんだし 当時信者とアンチで正面衝突してて喧々諤々だったのにそんな無難な評価出てるわけないもの
244 21/09/21(火)03:38:23 No.848130082
>厨って… >令和だぞ…? 当時から心が成長してないんだ 許してくれ
245 21/09/21(火)03:38:27 No.848130089
>>本質はガンダムだよ!って声もよく見るようになったけどやっぱりぶっちぎりで浮いてるからなG… >>アナザー初でここまで冒険したのはやっぱすげぇよ >したというかお禿にさせられました… お禿が監督したら絶対出てこないアイディアがGガンダムからは出てきてるからな… Gレコで演出やらせてたスタッフがNTで初監督やりますって挨拶にいったら 僕じゃなく今川くんを目指してって言われたエピソード好き
246 21/09/21(火)03:38:42 No.848130118
>このスレ自体がタイムスリップしてる所はあると思います >全体的に今何年だ…?ってレスがちらほら 悪い意味での今何年はただただ心が沈む!
247 21/09/21(火)03:38:48 No.848130128
島本はわりとこういう風に 純粋に楽しんでる人に馬鹿にしてんのかって言われるような芸風が主軸だよね 熱血といわれるのも熱血しつつ我に返るみたいな描写ばっかりやるし
248 21/09/21(火)03:38:54 No.848130136
だって種ファンの20年間の怨嗟をこうしてワッと吐き出されたら そういう反応しか出てこねえよ
249 21/09/21(火)03:39:44 No.848130202
>だって種ファンの20年間の怨嗟をこうしてワッと吐き出されたら >そういう反応しか出てこねえよ 20年の怨嗟ってのがもうバイアスかかりすぎで的外れ
250 21/09/21(火)03:39:58 No.848130214
>このスレ自体がタイムスリップしてる所はあると思います >全体的に今何年だ…?ってレスがちらほら というかスレ文自体が
251 21/09/21(火)03:40:25 No.848130252
種死漫画とAGE小説は持ち上げられてるけど何かアニメ叩きの道具にしか使われてないイメージ 特にAGE小説
252 21/09/21(火)03:40:49 No.848130277
>20年の怨嗟ってのがもうバイアスかかりすぎで的外れ ずっと「種はこれまでずっと不当に叩かれてきた!!許せねえ!」って話してるのに?
253 21/09/21(火)03:41:22 No.848130314
もう信者とかアンチとかみんな一括りにしてお話しするのがガンダムシリーズでよく説教されて死ぬタイプのやつじゃん!
254 21/09/21(火)03:41:37 No.848130341
映画が失敗したらアンチ大喜びだし もし成功したらそれ以上の大激怒だし もはや荒れる様しか思いつかない
255 21/09/21(火)03:42:39 No.848130429
そもそも当時ネットやってたようなアンチって何歳だよ
256 21/09/21(火)03:43:29 No.848130503
スレ画もいつの画像だって感じだし…
257 21/09/21(火)03:43:34 No.848130508
>そもそも当時ネットやってたようなアンチって何歳だよ 軽く見積もっても30後半から40はいってる筈かな……
258 21/09/21(火)03:43:34 No.848130511
AGE好きとしてはあの叩かれっぷり嫌だったけど鉄血みたいなネタとして今も使われてるみたいなのがファン嫌なのかな 種は映画面白ければいいね…色々これじゃなくてアンチしか盛り上がらないのが嫌なパターンだと思うし
259 21/09/21(火)03:44:12 No.848130567
>映画が失敗したらアンチ大喜びだし >もし成功したらそれ以上の大激怒だし >もはや荒れる様しか思いつかない ほっとけんなもん
260 21/09/21(火)03:44:21 No.848130580
>ずっと「種はこれまでずっと不当に叩かれてきた!!許せねえ!」って話してるのに? そんな熱量のレスは何処にもないように見えるが
261 21/09/21(火)03:44:46 No.848130615
正直こんなスレが時代錯誤に思えるぐらいには そこまでファンもアンチも熱保ってないでしょ…
262 21/09/21(火)03:44:55 No.848130624
>>そもそも当時ネットやってたようなアンチって何歳だよ >軽く見積もっても30後半から40はいってる筈かな…… まあ信者も同年代だけど信者は年取らないの?
263 21/09/21(火)03:44:55 No.848130625
種の一番の功績はエロ同人向けのキャラをいっぱい作ってくれたこと
264 21/09/21(火)03:45:18 No.848130656
別にそこまで筋金入りの恨みを抱いてるアンチなんてもうほとんどいないと思うんだけど 脚本の粗がどうとかキラが何考えてるのかわからんとか そういう反応までアンチ認定して勝手に憤ってるような…
265 21/09/21(火)03:45:49 No.848130699
>>ずっと「種はこれまでずっと不当に叩かれてきた!!許せねえ!」って話してるのに? >そんな熱量のレスは何処にもないように見えるが 当時叩かれてたよってレスはあるけどずっと不当に叩かれてたって思ってるのはスレ「」くらいだと思う
266 21/09/21(火)03:46:29 No.848130762
>>>そもそも当時ネットやってたようなアンチって何歳だよ >>軽く見積もっても30後半から40はいってる筈かな…… >まあ信者も同年代だけど信者は年取らないの? お爺ちゃんもう寝る時間ですよ
267 21/09/21(火)03:46:47 No.848130781
種と種死はソフトでの描写改変とかがデフォで会話が進んでたりするから信者っぽさはある
268 21/09/21(火)03:46:58 No.848130794
映画も叩くそれでいいじゃ無いか
269 21/09/21(火)03:47:12 No.848130820
中庸の意見を認めずに撃滅しようとするのがコズミックイラ的でいいと思う
270 21/09/21(火)03:47:24 No.848130838
賛否両論で悪い所も多かったけど受ける層には受けたんだからまあ良いんじゃないの 駄作扱いも名作扱いも過剰
271 21/09/21(火)03:47:51 No.848130882
>種と種死はソフトでの描写改変とかがデフォで会話が進んでたりするから信者っぽさはある そんな会話知らん…
272 21/09/21(火)03:48:36 No.848130936
>そんな会話知らん… 四六時中ここ見てるわけでもないならそりゃそうだろ…
273 21/09/21(火)03:48:39 No.848130941
スパロボ30周年作品で種が外されたのは笑う
274 21/09/21(火)03:49:07 No.848130985
残酷かもしれんが種のファン層のボリュームゾーンは30に届くか届かないかくらいなんだ 自分が歳を取ったから相手も同じくらいおじさんに違いないは通じないんだ
275 21/09/21(火)03:49:37 No.848131030
いまだ種のアンチやってるやつとかいるのか?
276 21/09/21(火)03:49:42 No.848131041
種死終盤のストーリーとか信者的にどういう評価なのかは聞いてみたい
277 21/09/21(火)03:50:18 No.848131088
>残酷かもしれんが種のファン層のボリュームゾーンは30に届くか届かないかくらいなんだ >自分が歳を取ったから相手も同じくらいおじさんに違いないは通じないんだ 19年前だから30代が一番多いんじゃねえかな…
278 21/09/21(火)03:50:37 No.848131111
まず一般的にアニメのファンを信者とか呼ぶのが古いからやめた方がいいよ
279 21/09/21(火)03:50:40 No.848131115
>残酷かもしれんが種のファン層のボリュームゾーンは30に届くか届かないかくらいなんだ アラサーでダメだった
280 21/09/21(火)03:51:00 No.848131137
>いまだ種のアンチやってるやつとかいるのか? 種厨が過剰に反応してるだけでアンチなんてほぼいないぞ
281 21/09/21(火)03:51:01 No.848131139
>まず一般的にアニメのファンを信者とか呼ぶのが古いからやめた方がいいよ いいか種は古いアニメなんだ
282 21/09/21(火)03:51:29 No.848131173
怒涛の連投してそう
283 21/09/21(火)03:51:30 No.848131174
種厨とやらがもう現存してねぇよ
284 21/09/21(火)03:51:37 No.848131185
>別にそこまで筋金入りの恨みを抱いてるアンチなんてもうほとんどいないと思うんだけど >脚本の粗がどうとかキラが何考えてるのかわからんとか >そういう反応までアンチ認定して勝手に憤ってるような… それはまあ当時からそうだよ 作品の問題点を指摘する類の意見を全否定して攻撃するいわゆる全肯定の信者が相当数いて その人らは自分達を信者ではなく一般ファンだと自認していたから 賛否両論持ってる層は自主的にアンチの枠組みに入るしかなかった だから信者vsアンチの構図になって中間層はなかった
285 21/09/21(火)03:52:12 No.848131237
このスレ見てる限り種アンチは健在に見える いやすごい情熱だな…
286 21/09/21(火)03:52:31 No.848131259
ネットの論評なんて全肯定以外は全部アンチみたいなノリだからな
287 21/09/21(火)03:52:45 No.848131276
>まず一般的にアニメのファンを信者とか呼ぶのが古いからやめた方がいいよ 信者とファンは別だしここでヒートアップしてるようなのが あえて信者よわばりされてるのにも理由があると思うよ
288 21/09/21(火)03:53:01 No.848131294
コズミックイラってニュータイプみたいに縋り付ける希望がないのが凄い キラ達がそれを探すわけでもなく
289 21/09/21(火)03:53:20 No.848131313
>それはまあ当時からそうだよ >作品の問題点を指摘する類の意見を全否定して攻撃するいわゆる全肯定の信者が相当数いて >その人らは自分達を信者ではなく一般ファンだと自認していたから 00とそっくりだなそう言う所
290 21/09/21(火)03:53:22 No.848131315
>あえて信者よわばりされてるのにも理由があると思うよ 理由も何もそう思いたいだけだろ
291 21/09/21(火)03:53:43 No.848131335
>それはまあ当時からそうだよ >作品の問題点を指摘する類の意見を全否定して攻撃するいわゆる全肯定の信者が相当数いて >その人らは自分達を信者ではなく一般ファンだと自認していたから >賛否両論持ってる層は自主的にアンチの枠組みに入るしかなかった >だから信者vsアンチの構図になって中間層はなかった ここまでアンチこそが正常みたいな化石レスはそうそうないな……荒らしとかじゃなくてマジでそう思ってるなら病気だよぅ
292 21/09/21(火)03:53:57 No.848131351
この00に擦り付けるあたりのムーブも当時そっくりだな
293 21/09/21(火)03:54:04 No.848131359
>種厨とやらがもう現存してねぇよ 多分もうこのスレみたいに対立煽り目的でそれっぽいポーズ取ってるのしか残ってないとは思う ラクスで抜きたいとかエロ目的のオッサンのほうがまだ実体として生き残ってるのを感じる
294 21/09/21(火)03:54:18 No.848131371
種を見た事も当時の争いも知らないがアンチの方がヤバそうに見えるからちょっと落ち着いたほうが良いと思うぞ
295 21/09/21(火)03:54:21 No.848131376
種と00の対立煽りとか14年前からタイムスリップして来たのかよ
296 21/09/21(火)03:54:26 No.848131382
>中庸の意見を認めずに撃滅しようとするのがコズミックイラ的でいいと思う 的を射すぎてておなかいたい
297 21/09/21(火)03:54:28 No.848131383
>この00に擦り付けるあたりのムーブも当時そっくりだな おっと尻尾が
298 21/09/21(火)03:54:33 No.848131394
>あえて信者よわばりされてるのにも理由があると思うよ 今ヒートアップしてるのはアンチかも信者かもよくわからんふわふわした奴だけのように見える
299 21/09/21(火)03:54:46 No.848131417
>種を見た事も当時の争いも知らないが なんでこのスレ見てるんだよ!
300 21/09/21(火)03:55:40 No.848131482
>>種を見た事も当時の争いも知らないが >なんでこのスレ見てるんだよ! なんか盛り上がってるから…
301 21/09/21(火)03:55:49 No.848131498
中庸の意見とか基本的に認められてる風景しか見ないよ最近
302 21/09/21(火)03:55:53 No.848131501
よく分からないんだけど何で自分と相手を信者とかアンチって枠に嵌めたがるの?そこがまず理解できない
303 21/09/21(火)03:56:00 No.848131506
正直当時の記憶を思い出して再現しようと頑張ってる
304 21/09/21(火)03:56:04 No.848131516
何でここで鉄血でもなくAGEでもなく00って言われるかと言うと CBの批判すら許されなかったせいだろうな
305 21/09/21(火)03:56:21 No.848131535
>>種を見た事も当時の争いも知らないが >なんでこのスレ見てるんだよ! 300近く伸びた種スレを見る種未視聴者って何者なんだ
306 21/09/21(火)03:56:27 No.848131546
>>中庸の意見を認めずに撃滅しようとするのがコズミックイラ的でいいと思う >的を射すぎてておなかいたい ちょっと反論できない…
307 21/09/21(火)03:56:36 No.848131555
>>>種を見た事も当時の争いも知らないが >>なんでこのスレ見てるんだよ! >なんか盛り上がってるから… 荒らしかよ
308 21/09/21(火)03:56:51 No.848131573
>>>種を見た事も当時の争いも知らないが >>なんでこのスレ見てるんだよ! >300近く伸びた種スレを見る種未視聴者って何者なんだ ノイズ
309 21/09/21(火)03:56:58 No.848131584
種死は荒いなあとは思うけど ニーアのスレ立ってたらむっ!って開いて これは本物ってレスするくらいにあのキャラ造形すき
310 21/09/21(火)03:57:04 No.848131594
>何でここで鉄血でもなくAGEでもなく00って言われるかと言うと >CBの批判すら許されなかったせいだろうな 単純に次のシリーズで比較対象になったのと 対立煽りに使われただけじゃないの?
311 21/09/21(火)03:57:19 No.848131619
スレ建ってると当時のスタンスを思い出すだけで四六時中アンチしてるほど暇ではないと思う
312 21/09/21(火)03:57:42 No.848131645
ネットのレスポンチ会場だと中庸の意見は存在しない扱いになるからな…
313 21/09/21(火)03:57:57 No.848131665
>種死は荒いなあとは思うけど >ニーアのスレ立ってたらむっ!って開いて >これは本物ってレスするくらいにあのキャラ造形すき ミーアだよぉ!!!
314 21/09/21(火)03:58:04 No.848131675
…アスランのほうがフリーダムだよな
315 21/09/21(火)03:58:07 No.848131680
鉄華団はマクギリスに騙されたようなもんだしな…
316 21/09/21(火)03:58:30 No.848131702
クロスアンジュ好き
317 21/09/21(火)03:58:47 No.848131721
AGEはこういう対立すら起きずにレイプされきって当時は本当に酷かったけど 不満分子がスッキリして離れていってくれたって意味では良かったのかもな 現代まで遺恨を残さずに済んだというか
318 21/09/21(火)03:58:49 No.848131729
>種死は荒いなあとは思うけど >ニーアのスレ立ってたらむっ!って開いて >これは本物ってレスするくらいにあのキャラ造形すき >ニーア 種未視聴者しかこのスレにはいないの濃厚に
319 21/09/21(火)03:58:50 No.848131733
見た上でどうでもいいと思ってるやつはそもそもレスしないもんな
320 21/09/21(火)03:58:52 No.848131737
>クロスアンジュ好き 汚い犬日々きたな…
321 21/09/21(火)03:59:09 No.848131753
いまだに熱くなってるようなの多いし映画どうなっちまうんだ
322 21/09/21(火)04:00:10 No.848131844
どうもこうもネットでいくら騒いだって作品には影響しないよ
323 21/09/21(火)04:00:20 No.848131858
>AGEはこういう対立すら起きずにレイプされきって当時は本当に酷かったけど >不満分子がスッキリして離れていってくれたって意味では良かったのかもな >現代まで遺恨を残さずに済んだというか 一罰百戒じゃないんだからさ…
324 21/09/21(火)04:00:21 No.848131862
>汚い犬日々きたな… 犬日々感あんまねぇよ!
325 21/09/21(火)04:01:08 No.848131931
>>汚い犬日々きたな… >犬日々感あんまねぇよ! この作品に出ている豪華声優陣はクロスアンジュにもだいたい出ているってだけだし…
326 21/09/21(火)04:01:11 No.848131936
さぁ盛り上がってまいりました
327 21/09/21(火)04:01:13 No.848131940
CBもラクシズもマフティーも一緒よ 鉄華団は違うけど
328 21/09/21(火)04:01:38 No.848131974
>AGEはこういう対立すら起きずにレイプされきって当時は本当に酷かったけど >不満分子がスッキリして離れていってくれたって意味では良かったのかもな >現代まで遺恨を残さずに済んだというか 当時のファンからしてみればよかったとは言えないよ あんだけ好き放題叩かれて擁護もなくてほんと駄作なんだなみたいのが一般的だったとかファンからは地獄だよ AGEの話題でも駄作でしょ?みたいのいるし
329 21/09/21(火)04:02:07 No.848132003
>よく分からないんだけど何で自分と相手を信者とかアンチって枠に嵌めたがるの?そこがまず理解できない 信者認定とかアンチ認定とかそういうレスポンチが多かった時代なので自認しているわけではない
330 21/09/21(火)04:02:25 No.848132029
>よく分からないんだけど何で自分と相手を信者とかアンチって枠に嵌めたがるの?そこがまず理解できない レッテル貼りはレスポンチの基本だから……というのは置いておくとしても 自分は信者なのでアッチで話しますねアンチなのでアッチで話しますねという コミュニティがどっち寄りで話してるか棲み分けを明確にするために必要だった時代はあった 中間層としてラウンジ的な場所を設けてある程度全体の情報交換をするオタク的コントロールも昔はあったけど 自分をニュートラルだと主張したがるライト層が広くネットやるようになって 大分視野の狭い方々がラウンジスペースに居座って全方位と喧嘩しだしたのが本当に種の頃
331 21/09/21(火)04:02:34 No.848132042
隠れて映画に行く奴多そう
332 21/09/21(火)04:02:39 No.848132047
>さぁ盛り上がってまいりました 本当に何年前からタイムスリップしてきたんだ…?
333 21/09/21(火)04:02:43 No.848132051
>CBもラクシズもマフティーも一緒よ >鉄華団は違うけど CBはバグ撒く辺りで完全に狂ってるからちょっと
334 21/09/21(火)04:03:28 No.848132121
>CBはバグ撒く辺りで完全に狂ってるからちょっと ソレスタルビーイングだよ…
335 21/09/21(火)04:03:45 No.848132141
>CBはバグ撒く辺りで完全に狂ってるからちょっと そっちはCVだろ!
336 21/09/21(火)04:03:46 No.848132146
>種死終盤のストーリーとか信者的にどういう評価なのかは聞いてみたい 信者というか種死好きな方だけど話自体は一応ちゃんと繋げられてるから枠足りないでいろいろすっ飛ばした結果アレだと思うよ ぶっちゃけスケジューリングのミスだと思うしこの辺含めていろいろあるから福田は監督としてはあんまり有能じゃないと思う
337 21/09/21(火)04:04:04 No.848132168
>隠れて映画に行く奴多そう なぜ隠れる必要が…
338 21/09/21(火)04:04:07 No.848132173
>>CBもラクシズもマフティーも一緒よ >>鉄華団は違うけど >CBはバグ撒く辺りで完全に狂ってるからちょっと どのみちテロリストだろ
339 21/09/21(火)04:04:33 No.848132202
>>CBはバグ撒く辺りで完全に狂ってるからちょっと >そっちはCVだろ! CrossBonevanguard…
340 21/09/21(火)04:04:53 No.848132218
>>CBはバグ撒く辺りで完全に狂ってるからちょっと >そっちはCVだろ! Cosmo Babyloniaで合ってるだろ!
341 21/09/21(火)04:04:56 No.848132222
>本当に何年前からタイムスリップしてきたんだ…? そういう意味なら さ あ 、 も り あ が っ て ま い り ま し た のほうがいいよね…
342 21/09/21(火)04:05:28 No.848132263
>ぶっちゃけスケジューリングのミスだと思うしこの辺含めていろいろあるから福田は監督としてはあんまり有能じゃないと思う スケジューリングに関してはどんな監督でも無理ゲーだよぅ!
343 21/09/21(火)04:05:55 No.848132297
別にMSとかキャラとか設定やストーリーの話ししてる時にスレに突入してこないから最近はマシだけどこういうあからさまなスレだとまだ誘蛾灯みたいに集まるよね 住み分け出来てるとプラスに捉えるべきか
344 21/09/21(火)04:06:09 No.848132310
あのねあのねクロスボーンはアニメ化しないよ
345 21/09/21(火)04:06:09 No.848132311
AGEはフリット編序盤のサバゲ部あたりとアセム編のロマリーワープとなキオ編のジラード・スプリガンとかは色々作劇的に面白くない部分が散見されるのは確かなんだけど 戦闘作画は終始いいし、テロ艦長、ゼハートvsアセム、ナラちゃんvsオブライトさんとか光るとこはたくさんあるんから 未見で叩かれてるのは中々心苦しいところはある
346 21/09/21(火)04:06:41 No.848132357
>AGEはフリット編序盤のサバゲ部あたりとアセム編のロマリーワープとなキオ編のジラード・スプリガンとかは色々作劇的に面白くない部分が散見されるのは確かなんだけど >戦闘作画は終始いいし、テロ艦長、ゼハートvsアセム、ナラちゃんvsオブライトさんとか光るとこはたくさんあるんから >未見で叩かれてるのは中々心苦しいところはある 光るとこはあっても汚点が多すぎるんだよね
347 21/09/21(火)04:07:47 No.848132434
>ぶっちゃけスケジューリングのミスだと思うしこの辺含めていろいろあるから福田は監督としてはあんまり有能じゃないと思う 4クール作品完走後に1年で続編を用意しろと言われればこうもなろう!は同情の余地あるけど視聴者には関係ないよね… 演出面では凄い良い仕事するけどそのへんとか本人リップサービスも悪いとこちょっとあって…
348 21/09/21(火)04:08:01 No.848132455
種死のサイバーフォーミュラsaga推しは何だっただ opの構図とか議長とかアスラーダとか
349 21/09/21(火)04:08:03 No.848132457
>別にMSとかキャラとか設定やストーリーの話ししてる時にスレに突入してこないから最近はマシだけどこういうあからさまなスレだとまだ誘蛾灯みたいに集まるよね >住み分け出来てるとプラスに捉えるべきか 住み分けてるわけじゃなくてスレの内容で態度を変えてるだけだと思うよ
350 21/09/21(火)04:08:31 No.848132490
種死に関して言えばスケジュールは実際に遅れがひどかったっていうのが…
351 21/09/21(火)04:08:48 No.848132509
>住み分けてるわけじゃなくてスレの内容で態度を変えてるだけだと思うよ それが出来てるだけ充分えらい!
352 21/09/21(火)04:10:31 No.848132621
福田はホント演出面はケレン味の効いた良い仕事するんだよな…
353 21/09/21(火)04:11:50 No.848132715
大昔は信者はあっちねアンチはあっちねっていうと 愚民どもと話してられるか!って感じで荒らし目的の人以外はある程度自主的に引き篭もってくれたんだけど 種の時からはマジで相手の陣地に飛び込んで大暴れするみたいなことを自称一般ファンがやってたのでまあ凄かったよ
354 21/09/21(火)04:12:29 No.848132755
ならば今すぐに愚民どもに叡智を授けてみせろ
355 21/09/21(火)04:13:42 No.848132832
>大昔は信者はあっちねアンチはあっちねっていうと >愚民どもと話してられるか!って感じで荒らし目的の人以外はある程度自主的に引き篭もってくれたんだけど >種の時からはマジで相手の陣地に飛び込んで大暴れするみたいなことを自称一般ファンがやってたのでまあ凄かったよ ごちゃごちゃ言ってねーで早く寝ろジジイ
356 21/09/21(火)04:13:56 No.848132846
>種の時からはマジで相手の陣地に飛び込んで大暴れするみたいなことを自称一般ファンがやってたのでまあ凄かったよ そういう時にアンチも同じ事をやってたのに片方に押し付けるのはレスの信用度を落とすぞ…
357 21/09/21(火)04:15:12 No.848132918
>そういう時にアンチも同じ事をやってたのに片方に押し付けるのはレスの信用度を落とすぞ… だから自称ファン(を名乗るアンチ)ってことじゃないの? 聖戦気取りのファンもいたろうけど
358 21/09/21(火)04:15:20 No.848132927
ミーアのパイスーって連ザのどこで見れるんだお?(^ω^)
359 21/09/21(火)04:15:23 No.848132929
すごいよねこんだけ長文で書いても自分は悪くないとにかく相手が悪いと自省とか一切してないんだぜ
360 21/09/21(火)04:20:57 No.848133245
AGEは個々のシーンの良さもあるけど一番面白い部分はフリットの変遷で 特に終盤の老人になって考えが凝り固まった姿とかそこまで行っても踏み止まれる所とか 皆にもっと見て欲しいって思うけどプレゼンした時点でオチまで全部ネタバレする事になっちゃうし それだけを期待して見るとノイズも結構多いのが難しさを感じる
361 21/09/21(火)04:21:35 No.848133283
>すごいよねこんだけ長文で書いても自分は悪くないとにかく相手が悪いと自省とか一切してないんだぜ 思い出話を話すときに主観視点を排除しようとする人はいるからあんまり「どの面下げてそんなこと言ってんだよ」とは一概には言えないよ…
362 21/09/21(火)04:23:32 No.848133413
>>そういう時にアンチも同じ事をやってたのに片方に押し付けるのはレスの信用度を落とすぞ… >だから自称ファン(を名乗るアンチ)ってことじゃないの? >聖戦気取りのファンもいたろうけど 両方について書いてるつもりなのでまあそうだよ といっても壺のシャア板分裂思い出しながら話してるから 順序としてはどうしても信者が飛び込んできた認識に寄るけど まあ他所では逆のこともあっただろう
363 21/09/21(火)04:24:17 No.848133472
ageは日野が今までのガンダムに縛られないものを作ると言ってて期待したら結局今までガンダムのオマージュばっかでガッカリだった
364 21/09/21(火)04:24:59 No.848133513
>未見で叩かれてるのは中々心苦しいところはある これ不満や愚痴言ってるのを全員未見扱いしててこわい
365 21/09/21(火)04:25:42 No.848133557
>これ不満や愚痴言ってるのを全員未見扱いしててこわい 国語の勉強が苦手か…!?
366 21/09/21(火)04:25:55 No.848133575
アンチSEEDマジキモイんだけど・・・ こいつらは放映前から何を必死になって叩いてんだろうね(w つうか、あいつ等は富野をマンセーしてるわけで。 富野が選んだ奴は無条件でマンセーってこと。
367 21/09/21(火)04:26:11 No.848133592
AGEはフリット編がきつすぎる今までのガンダム観てた層が見てもきついし子供向けにしても目を引く部分なかったし
368 21/09/21(火)04:26:18 No.848133601
>アンチSEEDマジキモイんだけど・・・ >こいつらは放映前から何を必死になって叩いてんだろうね(w >つうか、あいつ等は富野をマンセーしてるわけで。 >富野が選んだ奴は無条件でマンセーってこと。 懐かしい! 脳が痛い!
369 21/09/21(火)04:29:14 No.848133785
もう相手が信者で自分がアンチでとかそういう風に喋るのに1ミクロンもメリット無いからやめなよ……
370 21/09/21(火)04:29:48 No.848133832
AGEは全話見た数年後思い返すとつまらなかった部分記憶から消えるから面白い作品だったなってなる でも一週間毎に1話見るのは辛いと思う
371 21/09/21(火)04:30:01 No.848133844
ガンダムへの、富野への愛と憎悪は三年という長い月日をもってSEEDへと受け継がれる。 そこにあるのはどこまでもガノタであろうとする彼らの意地であった。 明日は見えず、昨日へも戻れない。 どこまでも続く螺旋回廊で、彼らは失われたノスタルジーを探す。 絶望と拒絶の果てに待つモノは。 ワ タ シ ニ ア ス ハ ア ル ノ ? 機動戦士ガンダムSEED、開幕……
372 21/09/21(火)04:30:54 No.848133884
結 局 お 前 ら が ∀ 商 品 を 買 わ な か っ た の が 悪 い
373 21/09/21(火)04:31:23 No.848133914
キラとアスランのホモ画像キボンヌ!
374 21/09/21(火)04:31:41 No.848133926
急にいにしえのノリをお出しするのをやめろ!!
375 21/09/21(火)04:32:01 No.848133939
SeeDっていうとFF8を思い出すなぁ・・・ FF8のような駄作になるのだろうか、それともそれを通り越したネタという存在になってるのだろうか?
376 21/09/21(火)04:32:23 No.848133966
フリット編は物語全体を見ればどういう意味合いを持ったエピソードなのか分かるんだけど リアルタイムで追うのは割と苦痛だったし2周目に一気見した時の方が楽しく見れた
377 21/09/21(火)04:33:00 No.848134005
>SeeDっていうとFF8を思い出すなぁ・・・ >FF8のような駄作になるのだろうか、それともそれを通り越したネタという存在になってるのだろうか? 俺「ネタ」を形容詞の意味で使うの未だに嫌いだな…
378 21/09/21(火)04:33:25 No.848134036
某所より 10月からTVアニメ機動戦士ガンダムSEED(仮)が開始する事は 既にご存知とは思いますが、そのサイドストーリーに出るらしい ガンダムアストレイ(仮)が1/144スケール、300円のイロプラにて 8月発売予定と問屋からFAXが来ました。 また宇宙世紀とは切り離した話らしーです。 FAXなので形が全くハッキリしませんし、ストライクガンダム(仮?)と 同一の物か、アニメ○○○でない私には判りません。 近所のアニメちゃんに聞いてください、と言うか私に教えて下さい。
379 21/09/21(火)04:34:53 No.848134117
種は19年前で種死は17年前だから 今の中学生はそもそも信者とアンチが喧嘩してたことすらしたないんだろうな
380 21/09/21(火)04:35:24 No.848134135
今日、バイトを終えて家に帰ったら、何故か台所にディアッカがいた。 ディアッカは、チャーハンを炒めながら俺に 「やあ、おかえり」と微笑みかけた。 俺は、なぜ俺の家の台所にディアッカがいるのかわからずに当惑したが 「た、ただいま」 とぎこちなく微笑みかえした。 その後、ディアッカが作ったチャーハンを食べた。 うまかった。
381 21/09/21(火)04:35:37 No.848134158
>種は19年前で種死は17年前だから >今の中学生はそもそも信者とアンチが喧嘩してたことすらしたないんだろうな 作品自体知らないだろ
382 21/09/21(火)04:41:15 No.848134486
ヤバイ。種アンチヤバイ。まじでヤバイよ、超ヤバイ。 種アンチヤバイ。 まず不等号。もう不等号なんてもんじゃない。超不等号。 不等号とかっても 「>>>>>>>>>>>>>>>>>>くらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろスレ立てすぎ。スゲェ!なんか限度とか知らないの。糞種厨?(プゲラとか何?( ´,_ゝ`)とかを超越してる。もう荒らしだし超不等号。 しかもどうでもいいスレageしてるらしい。ヤバイよ、ageだよ。 だって普通はどうでもいいスレはdat落ち。だって良スレがどうでもいいスレのせいで落ちたら困るじゃん。寝て起きて見たら一面不等号とか困るっしょ。 圧縮はいって、スレ立てられないとか泣くっしょ。 だから普通のアンチはどうでもいいスレageない。話のわかるヤツだ。 けど種アンチはヤバイ。そんなの気にしない。ageまくり。一日に何スレageてるかもうわかんない。ヤバすぎ。 種が糞ってだけで板を荒らす理由は種アンチにしかわからない、ヤバイ。種アンチにしか分からないなんて凄すぎる。 とにかく貴様ら、種アンチのヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイアンチに目を付けられたSEEDとか超すごい
383 21/09/21(火)04:43:11 No.848134603
SEEDに反感を抱くのはオールドタイプだから? 気をつけろ!!SEEDはただ者では無いぞ(いろんな意味で)!! ハッ!そうか、私は今SEEDはただ者でないと言った このわかり方が無意識のうちに反感になる… これがオールドタイプという事なのか…
384 21/09/21(火)04:44:04 No.848134653
どういう表情してコピペ貼ってるんだろう
385 21/09/21(火)04:44:22 No.848134674
昔のウケ狙い文は「こんな知性のなさそうな感じだったっけ…」ってなってつらいからやめてくれ
386 21/09/21(火)04:44:41 No.848134689
マジで何のネタなのか全然分かんねえ…
387 21/09/21(火)04:45:09 No.848134714
もうこの連投してる内容から自分が当時からアンチスレに入り浸って価値観が狂ったまま今に至ってしまいましたと大声で叫んでるようなもんじゃん
388 21/09/21(火)04:46:08 No.848134760
アスラン・ザラ 一見クールで無口。基本的にフェミニスト主義なので女性徒から物凄くモテるが、 本人は婚約者のラクス一筋で他には一切眼中にないラクス溺愛者。 彼女に近付く男はたとえ親友のキラであっても容赦しない鬼畜男の一面も持つ。 ラクス・クライン いつも穏やかに微笑み、周りを和ませる不思議な少女。 婚約者のアスランを一番大切な人と自覚しているものの、 誰とでも仲良くしてしまう為にいつもアスランをヤキモキさせてしまう。 数々のコンクールを総ナメにした歌姫で、SEED学園ではマドンナ的存在 キラ・ヤマト アスランとの再会を胸にSEED学園に編入してくるが、突如現れたラクスに一目惚れ。 アスランに悪いと思いつつも、密かに思いを募らせる報われない少年 ほら、アスラクキラだろ?
389 21/09/21(火)04:46:23 No.848134772
普通は保存しないようなもんまで保存してるのは狂気の真似してるつもりが狂気そのものになってるやつ
390 21/09/21(火)04:46:50 No.848134791
多分もう検索しても出てこないよね…
391 21/09/21(火)04:47:45 No.848134849
語り口もやたらジジ臭いし本当にこいつ冷凍睡眠から覚めたみたいな奴だな……
392 21/09/21(火)04:49:27 No.848134939
信者は当時これだけ滑ってますぞー!とアピールしたいのは伝わるけどまずそんなもんを保存してる自分が危ない人だと気がついて欲しい
393 21/09/21(火)04:49:40 No.848134954
今日からマ王!>>>>>>>>>>>>>>>>種 種はやおいアニメとしても中途半端なわけだが・・・
394 21/09/21(火)04:50:04 No.848134973
やおい… 今日び聞かねえな…
395 21/09/21(火)04:50:11 No.848134978
エースコンバット04>>>>>>>>>>>今日からマ王!>>>>>種>フロ=アムドライバー>アニバスター
396 21/09/21(火)04:51:22 No.848135034
種厨とコピペ荒らしを併発した生き物ってどんだけアレなの
397 21/09/21(火)04:52:48 No.848135109
世間様ではカガリの"生きるほうが戦いだ"発言が名言とされていますが私からみれば迷言ですね。 死んだら楽になるなんて誰が決めたんですか? 死んだ後の方が大変かもしれないのに… 死んだ後のことは亡くなった人にしかわからないことですが… 人間本能的に生きたいと思うものですから死んだ方が辛いかもしれないのに… 話がそれましたが、父親の壮絶な死を見たカガリがこういう言い回しするのは許せないんですけど。 結局は自分がアスランに死んで欲しくなかったんでしょう?アスランがいなくなったら自分が可哀想になるだけでしょう?エゴでしょう? なのに立派なことでも言うような言い回しして… はっきり自分が悲しいから死ぬなって言った方がいさぎ良いと思うんですけど。 回りくどい言い方すんなよ…アスランもこんな陳腐な台詞にはっとするなよ… 近しい人亡くしたばっかりの人がどうしてこんな言い方できるかな… 相当自分のことしか考えてないんだね…カガリ… この子に国を背負うなんて出来ないだろうな… エゴで最強のコーディネータなんてもの作り出そうとしたアホな父親の血を色濃く受け継いでるってことですか。
398 21/09/21(火)04:53:00 No.848135121
育て方より遺伝子ですか。やれやれ 私が未だにカガリに嫌悪感抱くのはこれが強いです。 アスカガが認められないのもありましたが。 でもこの台詞で更に認められなくなったよ… 相手のこと思って言ってるように見えても、言ってることをよく考えるとものすごく自分本位なこと言ってる人間だと思う。カガリって。 カガリは色々なこと経験したくせに全く成長してないと思います。 逆に成長したのがフレイかな…最後まで軍人にはならなかったのでどこが?と思われるかもしれませんが、普通の女の子、人間としてはかなり成長したと思います。
399 21/09/21(火)04:53:07 No.848135133
懐かしい気持ちになる当時を思い出すな
400 21/09/21(火)04:54:12 No.848135190
ラクスたんは可憐で可愛い フレイたまは我がままで美しい カガリたんは凛々しく可愛い ミリィたんはハゥハゥ あー俺は4人を囲って暮らしてぇ。
401 21/09/21(火)04:54:29 No.848135201
あーあ壊れちゃった
402 21/09/21(火)04:56:04 No.848135267
人種でいったらフレイはチョンだな キラとアスランとミリアリアは日本人 痔はメキシコ人 ムウとカガリはアメリカ人 仮面はフランス人 ラクスは宇宙人 遺作はデンマーク人
403 21/09/21(火)04:56:12 No.848135271
>たん… >今日び聞かねえな…
404 21/09/21(火)04:56:48 No.848135298
ここまで俺1人の自演
405 21/09/21(火)04:57:58 No.848135351
>>島本も当時はなかなか尖ってたんだな >尖ってるというよりはむしろ逆で照れてシリアス描けないみたいなのよ島本さん >ギャグテイストに逃げるな!って友達に怒られる いや島本の作品の中では結構異質じゃね?これ 照れとかじゃなく割とマジな批判入った皮肉っぽい作品だったし
406 21/09/21(火)04:58:12 No.848135361
ガンダムの新作出たらとりあえず粗探しと叩きって流れはある気がする ハサウェイの時は困惑してる様子の方が大きかったけど
407 21/09/21(火)04:58:14 No.848135363
たぶん荒らしにマジレスしてやると、 他人を隔離呼ばわりしといて、 悪く言わないで。とは、随分と自分に甘く他人に厳しい人ですね。 武器を撃ちながら「戦いを止めろ」なんて言う どっかのアニメキャラと同レベルですよ。 幼稚園で「お願いの仕方」を勉強しなおしてください。 まあ、種厨はそんなんばっかか。
408 21/09/21(火)05:00:45 No.848135475
いい加減にしてくれ、アスカガ厨よ…。 こんな無理矢理くっつけたようなカプにどうやって萌えろって言うんだ? パクリもいいとこだしな、アスカガの「二人だけの戦争」って。 電波過ぎるんだよ…何もかもがさ。アスラクの方が良いに決まってる。 クライン派のリーダーで女神様なラクスとただの馬鹿女…比べるまでもないよな? ラクスは全人類の歌姫でみんなに愛されていて賢くて可愛くて… スーパーコーディのキラだってラクスに夢中なんだから。 アスランだって本当はラクスの事が好きだけど、キラと争いたくないからカゴリで妥協したんだしな。
409 21/09/21(火)05:03:18 No.848135570
種叩いてる奴って無職のおっさんでしょ? ガンダムは子供の見るものだろ? 無職のおっさんが粘着質に叩いてんじゃねえよー 懐古主義のおっさんは消えてね♪
410 21/09/21(火)05:04:37 No.848135620
ナニココ
411 21/09/21(火)05:04:58 No.848135637
狂人の真似事は実際狂人
412 21/09/21(火)05:05:46 No.848135673
>どういう表情してコピペ貼ってるんだろう 「」がちゃんとdelして介錯してあげないから…
413 21/09/21(火)05:07:01 No.848135729
保存してようがわざわざ壺の過去ログを漁って貼ろうがどっちにしても気狂いの類
414 21/09/21(火)05:08:24 No.848135778
ほんと!SEEDは良作と思ってますよ 無駄すぎる回想シーン、本編中に何度も何度も内容スッカスカなのに総集編 DVD、ビデオ売りたさ丸出しの映像追加 主人公はナイーブ、寝取り大好き、姉とイチャイチャする変態っぷりだしね 戦闘シーンも直前にミサイル撃ち落したり護衛したりと まさに古い漫画が時限爆弾を2-3秒で止めるような事しまくり 単独で余裕の大気圏突入もできる正にスーパーロボット 強い原因はなんですか?と聞いても核エネルギーとコーディネイターwwwwだけで済ませちゃう有能っぷり ガンダムの名を借りた美形スーパーロボット決戦 天才としかいいようがないね
415 21/09/21(火)05:09:36 No.848135832
これスレ落ちるまで貼り続ける気なのかな
416 21/09/21(火)05:10:02 No.848135851
でも時代を感じて結構好きだよ
417 21/09/21(火)05:10:59 No.848135888
>でも時代を感じて結構好きだよ コピペして連投し続けてるのが気持ち悪いかな……
418 21/09/21(火)05:11:09 No.848135895
ヒートアップしてた「」達が一気に冷めたな…
419 21/09/21(火)05:11:12 No.848135899
ヤザン以上の戦争好きだからなカガリは・・・・。 無抵抗の輸送機にいきなり攻撃を仕掛けたり。(しかも新型機のくせに負けてる) AAに無断侵入して新型機を盗んで勝手に出撃。 AAに無理やり乗り込む。 無理やり乗り込んだAAで許可もなく新型機に乗ろうとする。 元学生だったクルーを 「銃も撃ったことないんだってwそんなんじゃ死ぬよ、戦争やってんだろw」 とか言うわりには銃の扱いを知らない。 中立国の姫なのにゲリラをする。
420 21/09/21(火)05:12:16 No.848135939
なんかやたら懐古的に話すと首を傾げてたらまさか本物の頭おかしいおじさんが混じってくるとかびっくりするに決まってるじゃん!
421 21/09/21(火)05:12:21 No.848135941
懐かしくて面白いねで済ませられる範囲を超えてる事に気付け
422 21/09/21(火)05:14:52 No.848136037
当時を見てきた者としては実際これくらいの熱量があったと思うからおかしくはないと思う
423 21/09/21(火)05:15:49 No.848136069
アツクナラナイデ マケルワ
424 21/09/21(火)05:16:27 No.848136097
島本も今は気のいいおじさんキャラ確立してるけど その人でも逸脱してスレ画描いちゃうくらいの熱があった そういう時代
425 21/09/21(火)05:16:28 No.848136099
>当時を見てきた者としては実際これくらいの熱量があったと思うからおかしくはないと思う 落ち着いて聞いて 当時の熱量とかそういうお話しじゃないのこれ
426 21/09/21(火)05:17:03 No.848136113
今お前が頭おかしいことしてることと当時の熱量は一切無関係だからね
427 21/09/21(火)05:19:02 No.848136192
頭おかしいコピペすんなって話とあー懐かしいなぁって話は別に矛盾しないから… 懐かしいなぁって話してるだけで怒らんで
428 21/09/21(火)05:20:06 No.848136234
気が触れてると本当に会話が成立しないんだな……
429 21/09/21(火)05:20:59 No.848136269
>気が触れてると本当に会話が成立しないんだな…… そんな事当時から判ってた事だろ
430 21/09/21(火)05:23:58 No.848136383
まあ当時どんな人達が喧嘩してたかは分かったよ…
431 21/09/21(火)05:25:39 No.848136461
懐かしいなぁ
432 21/09/21(火)05:26:29 No.848136490
>>当時を見てきた者としては実際これくらいの熱量があったと思うからおかしくはないと思う >落ち着いて聞いて >当時の熱量とかそういうお話しじゃないのこれ こんな発言が正当化されてたような熱量があった以外の何物でもねえんだよな… そういや当時コレレベルの逆側からのの痛々しい物言いみたいなのはあんまりなかったよね
433 21/09/21(火)05:27:23 No.848136521
1時間も貼り続けて言いたいのはそれだけ?
434 21/09/21(火)05:28:19 No.848136551
まさかと思いますがマジで自己の正当化のためにずっとコピペしてたの?マジで?
435 21/09/21(火)05:28:23 No.848136555
鉄血でもここまでのものはないというかオルガでだいぶ緩衝された感じはある
436 21/09/21(火)05:29:10 No.848136593
懐かしい気持ちでスレ荒らしてんなよ
437 21/09/21(火)05:30:11 No.848136626
>鉄血でもここまでのものはないというかオルガでだいぶ緩衝された感じはある シャンクスと同じで病気の奴らの集合体なのがすぐわかるしな
438 21/09/21(火)05:30:27 No.848136637
コピペ止めた途端に擁護するの下手くそだからやめたほうがいいよ
439 21/09/21(火)05:30:39 No.848136641
>鉄血でもここまでのものはないというかオルガでだいぶ緩衝された感じはある ヒが好きな層嫌いな層のバランサーになった側面はマジであると思う 壺は片側に傾けば戻るケースはほとんど無かったし
440 21/09/21(火)05:31:51 No.848136689
上にちゆの感想についての書き込みがあったから調べてみたけどだいぶ斜に構えた内容だな http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/03_10_01
441 21/09/21(火)05:32:59 No.848136728
>>鉄血でもここまでのものはないというかオルガでだいぶ緩衝された感じはある >ヒが好きな層嫌いな層のバランサーになった側面はマジであると思う >壺は片側に傾けば戻るケースはほとんど無かったし まあそれはここもだな 匿名掲示板バトルで勝敗つくと賛否どちらにせよ勝った側に傾きすぎる ここ見てるならよくわかると思うが
442 21/09/21(火)05:33:22 No.848136747
懐かしいを免罪符か何かと勘違いしてるオタクきらい
443 21/09/21(火)05:33:31 No.848136756
まぁ当時のヤバさはもう種ぽウィキとか見るとああ異常だなとひと目で分かると思うけど今こんなスレで暴れてるのは当時云々の話ではない…
444 21/09/21(火)05:34:31 No.848136794
昔に比べると大人しくなったよなファンもアンチも
445 21/09/21(火)05:35:16 No.848136818
嫌いだの嫌だの言ったところ狂った奴らは止まらないからな
446 21/09/21(火)05:35:18 No.848136820
>昔に比べると大人しくなったよなファンもアンチも ミ、ミーにはそうは見えない……
447 21/09/21(火)05:36:24 No.848136868
コピペ見るに信者もアンチも今とノリが違ってはいるな
448 21/09/21(火)05:36:25 No.848136870
>まあそれはここもだな 匿名掲示板バトルで勝敗つくと賛否どちらにせよ勝った側に傾きすぎる >ここ見てるならよくわかると思うが 一応公的に発表されてる売上やら他SNSでの評価やらがカウンターウェイトになってたりもするし… なんか一部の漫画や小説を異常に敵視してそうな書き込み見るけどまぁ売上やSNS見ろである程度抑制できてるし できてないケースもあるが…
449 21/09/21(火)05:38:16 No.848136944
>懐かしい気持ちになる当時を思い出すな ディアッカがチャーハン作ってる動画でも久々に見ようかな
450 21/09/21(火)05:38:31 No.848136956
>コピペ見るに信者もアンチも今とノリが違ってはいるな 適当に大きい言葉を使っても大きな効果は得られない時代だよね今は 多数派を味方につけようとしても最新の注意を払わないと逆効果になってしまうケースが多い
451 21/09/21(火)05:39:44 No.848136998
上にちゆの感想についての書き込みがあったから調べてみたけどだいぶ斜に構えた内容だな http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/03_10_01 当時普通に肯定しようものならぶっ叩かれたからな
452 21/09/21(火)05:43:07 No.848137114
細かい粗をつついて鬼の首を取ったようになるノリはちょっとな… 叩く時はちゃんと良いところも見てるレビューが俺は好きだな
453 21/09/21(火)05:46:58 No.848137247
当時はなぜか全然刺さらなかったのに今見るとどの機体もめっちゃカッコよく感じる…
454 21/09/21(火)05:52:46 No.848137451
プレイとキラの関係性って好きだし島本の弄りは不愉快だわ
455 21/09/21(火)05:56:00 No.848137565
まあ島本は島本で不愉快だと思ったからこうやって蔑んだんだ やつは書いた君は怒ったそれでおしまい!
456 21/09/21(火)05:56:42 No.848137586
意外とID出ないな 深夜だからか?
457 21/09/21(火)05:56:46 No.848137588
女キャラにシコリティがある男向けガンダム最後の時代ってイメージ これ以降は00AGE鉄血と女キャラがシコれない作品が続く
458 21/09/21(火)05:57:04 No.848137602
島本は不愉快だと思ったからこれ描いたわけじゃないだろ ヘイト創作になっちゃうじゃん
459 21/09/21(火)05:57:17 No.848137617
昔はネットで叩くのが分かってるやつみたいな扱いだったからしゃあない 鉄血は本編は別に叩かれてないしな9割くらいオルガ
460 21/09/21(火)05:58:53 No.848137670
>島本は不愉快だと思ったからこれ描いたわけじゃないだろ >ヘイト創作になっちゃうじゃん まぁそういう読み取り方をしたからそう描いたという事だし本人もそれを注意書きで公言してるではある
461 21/09/21(火)05:59:30 No.848137703
多順のスレ回って見て思ったがなんか今日キチガイ多くない?
462 21/09/21(火)06:00:29 No.848137745
>島本は不愉快だと思ったからこれ描いたわけじゃないだろ >ヘイト創作になっちゃうじゃん そうだけど… 当時の島本の作風からしても逸脱してるから面白いよね
463 21/09/21(火)06:01:40 No.848137782
ネットの時代は怖いね 過去のこういったものも拡散されてしまうんだから
464 21/09/21(火)06:02:20 No.848137807
3連休明けだから憂鬱でおかしい人も多かろう
465 21/09/21(火)06:02:30 No.848137814
>>島本は不愉快だと思ったからこれ描いたわけじゃないだろ >>ヘイト創作になっちゃうじゃん >そうだけど… >当時の島本の作風からしても逸脱してるから面白いよね そうなんだ… でも不思議と納得感はあるんだよ
466 21/09/21(火)06:05:22 No.848137934
別に種は不愉快に感じる人もいておかしくないと言うかそれすら否定すんのは美化しすぎじゃないのという感じもある
467 21/09/21(火)06:06:13 No.848137965
島本の漫画ってネットで煽るのにつかわれること多くて(吐き気を催すほど面白くない等) 本人と関係ないところでヘイト買ってそうで可哀想
468 21/09/21(火)06:07:21 No.848138030
>別に種は不愉快に感じる人もいておかしくないと言うかそれすら否定すんのは美化しすぎじゃないのという感じもある まぁ当時抱いた批判的感情を現代に持ち越して当時好きだった人らと対抗したいなら後はもう殴り合いしかないではある ただ当時批判的でも後から振り返っていや…そこまでだったか?単に周りに流されてただけだったんじゃないか?って思う人もそれなりに居るとはこのスレ見てても感じる
469 21/09/21(火)06:09:54 No.848138136
>島本の漫画ってネットで煽るのにつかわれること多くて(吐き気を催すほど面白くない等) >本人と関係ないところでヘイト買ってそうで可哀想 流石にそれは逆恨みというものだが実際ありそうで怖いな
470 21/09/21(火)06:10:18 No.848138160
>別に種は不愉快に感じる人もいておかしくないと言うかそれすら否定すんのは美化しすぎじゃないのという感じもある 批判的に扱われた作品の評価に揺り戻し起きると今度は逆方向に過激になるからね 鰤とかも最近そんな感じ
471 21/09/21(火)06:11:12 No.848138218
>島本の漫画ってネットで煽るのにつかわれること多くて(吐き気を催すほど面白くない等) >本人と関係ないところでヘイト買ってそうで可哀想 まぁ「水を被って冷静になれば面白おかしい状況では?」みたいな視点は人によっては水をぶっかけられて冷静になれと言われるようなもんなんで… そして画像を煽りに使うやつにとっては水をぶっかける行為とイコールみたいなもん
472 21/09/21(火)06:12:16 No.848138270
>これ以降は00AGE鉄血と女キャラがシコれない作品が続く ヒリングのメスガキ感は結構シコれると思う
473 21/09/21(火)06:13:32 No.848138339
どっちかっていうと島本が今もこう思っているのかが知りたいなぁ それこそ島本自体も揺り戻しが起こっているかもだし
474 21/09/21(火)06:14:11 No.848138375
わさドラは長かったな…
475 21/09/21(火)06:15:33 No.848138453
>>島本の漫画ってネットで煽るのにつかわれること多くて(吐き気を催すほど面白くない等) >>本人と関係ないところでヘイト買ってそうで可哀想 >流石にそれは逆恨みというものだが実際ありそうで怖いな アバン先生恨んでる種死ファン見たことあるし十分ありえるな
476 21/09/21(火)06:15:34 No.848138457
>どっちかっていうと島本が今もこう思っているのかが知りたいなぁ >それこそ島本自体も揺り戻しが起こっているかもだし 本人の立場も随分変わったからな どう思ってようが穏当な評価が出てくると思うよ
477 21/09/21(火)06:16:16 No.848138493
何を言ったところで当時の評価は変わらないからな
478 21/09/21(火)06:16:25 No.848138498
>どっちかっていうと島本が今もこう思っているのかが知りたいなぁ >それこそ島本自体も揺り戻しが起こっているかもだし 当時のインターネットの視点がどれだけ入ってるかみたいなのは気になるよね… 流石に一切知りませんでしたが通用する時代じゃなかった…よね?
479 21/09/21(火)06:18:10 No.848138584
>何を言ったところで当時の評価は変わらないからな 当時の価値観と今の価値観 たっだ20年でさえ見方というものは変わっていくものだろう 当時の評価を今の価値観で否定してもしょうがないことだ
480 21/09/21(火)06:19:09 No.848138642
ちゆ12歳みたいなテキストサイトには面白可笑しく茶化してナンボみたいな所があったから ファンやアンチといった文脈とは少し離れた所にあったような気もする
481 21/09/21(火)06:19:17 No.848138649
>何を言ったところで当時の評価は変わらないからな そして当時の評価は本当に適切なもんだったか?という視点もされるべきではある https://w.atwiki.jp/moutanepo/ こういうやつを現代の視点で見てどれだけ正当なものなのか振り返る価値はあるよ… ていうかやっぱ異常だったと思うよ種にしろ他の色々なアニメ漫画作品にしろ
482 21/09/21(火)06:20:08 No.848138691
ヘイトをまとめて拡散する為のサイトと見るべきか
483 21/09/21(火)06:20:39 No.848138717
でも本物のラクスは特に叩かれる事もなく人気あるじゃない?
484 21/09/21(火)06:21:54 No.848138766
冷静でフラットな視点は当時の子供の方が持っていたかもしれんな
485 21/09/21(火)06:24:08 No.848138866
>何を言ったところで当時の評価は変わらないからな すっげー売れてる
486 21/09/21(火)06:24:19 No.848138870
極端な意見は一人歩きするしな…
487 21/09/21(火)06:25:12 No.848138912
冷静でフラットな視点とも、絵が動いて声が出れば楽しむとも言える より良い視点ではなくただの視点の一つであることを勘違いしてはいけない
488 21/09/21(火)06:26:42 No.848138994
ネットは一部のオタクの意見が全体だと思い込んでしまいがちだからな…
489 21/09/21(火)06:27:14 No.848139026
>冷静でフラットな視点とも、絵が動いて声が出れば楽しむとも言える >より良い視点ではなくただの視点の一つであることを勘違いしてはいけない こういう意見が出せるのすら今だからこその良い変化だなぁ
490 21/09/21(火)06:27:46 No.848139048
でも当時のアンチも売れてるのが気に食わない人気なのが気に食わないはあっても人気や売り上げの事実は否定してなくない?
491 21/09/21(火)06:27:50 No.848139052
>ネットは一部のオタクの意見が全体だと思い込んでしまいがちだからな… 自分の見ていない意見があるに違いない 自分の評価は相対的なものでしかない とまで自覚できてる人間はネットがどうとかじゃなくて単純に少数派だと思いますよ
492 21/09/21(火)06:30:48 No.848139223
>でも当時のアンチも売れてるのが気に食わない人気なのが気に食わないはあっても人気や売り上げの事実は否定してなくない? だからこそのアバン先生だしな
493 21/09/21(火)06:31:24 No.848139246
>>ネットは一部のオタクの意見が全体だと思い込んでしまいがちだからな… >自分の見ていない意見があるに違いない >自分の評価は相対的なものでしかない >とまで自覚できてる人間はネットがどうとかじゃなくて単純に少数派だと思いますよ 確かにその根拠のないレスそのものが自分の主観の押し付けでしかないもんな…
494 21/09/21(火)06:33:39 No.848139354
アバン先生のはシニカルすぎかなぁ
495 21/09/21(火)06:34:52 No.848139420
アバン先生のは正直あんまり好きじゃないな… 別作品のキャラに他作品を下げさせるようなコラはちょっと拒否感あるわ
496 21/09/21(火)06:38:55 No.848139647
書き込みをした人によって削除されました
497 21/09/21(火)06:40:07 No.848139704
おぱんつ見せてくれてた頃の天然っぽいラクスではシコれてた事を思い出した
498 21/09/21(火)06:41:35 No.848139785
売り上げ見ても当時ぶっちぎりで人気だったしな
499 21/09/21(火)06:43:52 No.848139942
大体語られる場合は種死はともかくって頭につくだけで種は普通に語られてた気がする
500 21/09/21(火)06:48:29 No.848140218
いろんな意味で懐かしめる良スレだったな
501 21/09/21(火)06:48:55 No.848140239
>大体語られる場合は種死はともかくって頭につくだけで種は普通に語られてた気がする リアルタイムだと今じゃ大人気エピソードの舞い降りた剣ですらあんな角度でビーム撃ったらAA堕ちるこれだからガンダムSEEDはとか言われてたんだからそりゃないよ… ここでの話だぞ?
502 21/09/21(火)06:50:02 No.848140301
>確かにその根拠のないレスそのものが自分の主観の押し付けでしかないもんな… そりゃ短絡的に反論しすぎだわ 前提は認めつつもう少し広い視野を持とうねという話なんだから主観の押し付けあいではない コストがかかるやりとりだなぁ
503 21/09/21(火)06:55:34 No.848140658
それ言い出したらどうやってキラはイージス自爆からどうやって助かってプラントにいるんだよとかあったし
504 21/09/21(火)07:01:16 No.848141063
>それ言い出したらどうやってキラはイージス自爆からどうやって助かってプラントにいるんだよとかあったし そういうエピソードの空白や設定のアラならともかく単なるアニメ的な演出ですらねちねち叩かれてたからな 他のアニメなら絶対なにも言われてないよ
505 21/09/21(火)07:02:51 No.848141168
プラモやDVD売り上げでガンダム至上最高など 他のガンダム落とした反動でアンチも大量に出た ガンダムの新作はいつも古参や原理主義から叩かれるけど種は凄かったな
506 21/09/21(火)07:03:46 No.848141236
脚本はまあ批判があるのも宜なるかなって感じだったけどバンクにまで文句言うのは異常だったと思う その反動からか00は極度のバンク恐怖症になってたし
507 21/09/21(火)07:03:50 No.848141247
2作品とも好きで当時からその手のスレもよく読んでてその頃からずっと思ってるけどアンチの方が俺より詳しくてよく見ててよっぽど好きなんじゃないかなって…
508 21/09/21(火)07:05:35 No.848141373
種辺りの時期って当時でいうアキバ系ニュースサイトが今のまとめアフィサイト化して扇動おっ始めてたのもかなりある 当時まだみんな耐性付いてなかったから監督がキラは東方不敗より強いと言った!とかソースなしのデマでもあっさり乗る乗る
509 21/09/21(火)07:07:46 No.848141525
でもニコル死亡シーンはやっぱり多すぎたかな
510 21/09/21(火)07:08:19 No.848141574
ネットのデマと言うかエコーチェンバー辺りに耐性が低い時期だったのはあるね 過激化して極論が通っちゃってた
511 21/09/21(火)07:09:40 No.848141679
島本が原因の一つだと思ってるよ種
512 21/09/21(火)07:10:29 No.848141740
結論 島本が悪い
513 21/09/21(火)07:10:43 No.848141763
>島本が原因の一つだと思ってるよ種 >結論 島本が悪い 雑