21/09/21(火)02:05:22 キタゾ━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)02:05:22 No.848116860
キタゾ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/21(火)02:06:39 No.848117163
私このゲーム知らないですけどクソコテっぽい目してますね
2 21/09/21(火)02:08:06 No.848117505
お前の後ろに俺の目があることを忘れるな!
3 21/09/21(火)02:09:46 No.848117885
彼女持ちを睨みつける「」みたいな目してやがるな
4 21/09/21(火)02:10:18 No.848118000
>キタゾ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! コナイデ...
5 21/09/21(火)02:12:11 No.848118368
セフィロスっぽさとザギっぽさがうまく融合してる
6 21/09/21(火)02:13:34 No.848118643
ヴォ様にも彼女がいればこんなことにはならなかっただろうにね
7 21/09/21(火)02:13:43 No.848118678
変なでっかい椅子に座ってそう
8 21/09/21(火)02:15:05 No.848118961
捕らわれのお姫様…
9 21/09/21(火)02:16:58 No.848119347
目力あるスレ画だけどおじいちゃんやガナベルトのハゲの方がなんか目を引く
10 21/09/21(火)02:17:16 No.848119396
>捕らわれのお姫様… 誰も助けにこない...
11 21/09/21(火)02:17:34 No.848119452
俺が王俺が1番俺が支配者ってイキってるだけの荒らし嫌がらせ混乱の元
12 21/09/21(火)02:18:25 No.848119618
カップル見て自爆したくなる気持ちはよくわかるよ…
13 21/09/21(火)02:18:33 No.848119658
>俺が王俺が1番俺が支配者ってイキってるだけの荒らし嫌がらせ混乱の元 最初の頃はやっかみで絡んでくるだけのめんどうくさいおっさんかな程度だったのに 最後の最後でマジで荒らし嫌がらせ混乱の元してきやがった
14 21/09/21(火)02:19:02 No.848119736
囚われていたので実質2部のヒロイン
15 21/09/21(火)02:19:38 No.848119855
・キャラが薄い ・椅子がでかい ・彼女がいない ・弱い
16 21/09/21(火)02:19:54 No.848119911
>俺が王俺が1番俺が支配者ってイキってるだけの荒らし嫌がらせ混乱の元 どうしてそれほどの力を他人の為に使えなかったんだ!
17 21/09/21(火)02:20:23 No.848119994
他所でなんかズーグル狩ってるやつ
18 21/09/21(火)02:20:23 No.848119997
(俺こいつとそんな因縁あったっけな…)と思いながらかっこいい最終決戦してた
19 21/09/21(火)02:21:07 No.848120157
鹿の方が因縁ある 鹿三匹も強すぎる
20 21/09/21(火)02:21:29 No.848120231
アルフェンはこいつ殺した時の力を常時発揮して 適当にボタン押してるだけで魔王炎撃波連発するようになって
21 21/09/21(火)02:21:35 No.848120255
>(俺こいつとそんな因縁あったっけな…)と思いながらかっこいい最終決戦してた 対ではあるから…?
22 21/09/21(火)02:21:58 No.848120334
茨とか平気だったのは痛みを愉しんでいるからですってこと?
23 21/09/21(火)02:22:34 No.848120465
>>(俺こいつとそんな因縁あったっけな…)と思いながらかっこいい最終決戦してた >対ではあるから…? 対というかアルフェン的には300年ぶりの後輩... ヴォ様も因縁というか彼女持ちに絡んでるような感じだったよね?
24 21/09/21(火)02:22:59 No.848120558
>茨とか平気だったのは痛みを愉しんでいるからですってこと? 王になるなら荊はご褒美でなんぼだよ
25 21/09/21(火)02:23:44 No.848120709
風おばさんの魔女狩りごっこでみんな虚水化したのとか ヴォ様が恐怖で領民を廃人にできた理屈とか よくわかんなかったけど面白かったので良しとする
26 21/09/21(火)02:24:34 No.848120858
>ヴォ様が恐怖で領民を廃人にできた理屈とか これはヘルダイムキルさんのおかげな気がする
27 21/09/21(火)02:25:14 No.848121016
>セフィロスっぽさとザギっぽさがうまく融合してる 才能も実力も満点なのに性根がカス過ぎて空っぽなのはむしろバルバトスだと思う
28 21/09/21(火)02:25:43 No.848121130
ヘルダイの果実だからヘルダイ・ムキルなの?
29 21/09/21(火)02:25:44 No.848121133
たしかに領民の洗脳はヘルシェイク矢野の技術と通じるところあるよな ヴォ様を支援する理由もあるわけだし
30 21/09/21(火)02:25:52 No.848121169
>風おばさんの魔女狩りごっこでみんな虚水化したのとか 飲食物にヘルガイ混ぜてて殺せぇ!の熱狂で一気に発症とかじゃなかったっけ?
31 21/09/21(火)02:27:33 No.848121542
>>風おばさんの魔女狩りごっこでみんな虚水化したのとか >飲食物にヘルガイ混ぜてて殺せぇ!の熱狂で一気に発症とかじゃなかったっけ? 感情が荒ぶりやすいてのは言われてたね だからそれ利用して公開処刑でまとめて回収ってことなんだろうけど とにかく気が長すぎて笑うわ
32 21/09/21(火)02:28:01 No.848121664
二週目やるとヘルガイムキルちゃんしっかりビエゾの隣にいたりして和む
33 21/09/21(火)02:28:28 No.848121755
>>>風おばさんの魔女狩りごっこでみんな虚水化したのとか >>飲食物にヘルガイ混ぜてて殺せぇ!の熱狂で一気に発症とかじゃなかったっけ? >感情が荒ぶりやすいてのは言われてたね >だからそれ利用して公開処刑でまとめて回収ってことなんだろうけど >とにかく気が長すぎて笑うわ でもみんな目の前で消えてくのは積んでたぷよぷよの連鎖見てるようで気持ち良さそうじゃない?
34 21/09/21(火)02:30:41 No.848122203
虚水はおじゃまぷよっぽい色してるしな
35 21/09/21(火)02:31:05 No.848122271
ファイヤーってそういう…
36 21/09/21(火)02:31:28 No.848122344
まあ何度も言われてるが茶番が好きなんだろう そういえば女性のスルドは貴重!としか言われてないせいで無効での本人の性格云々は分からずじまいか
37 21/09/21(火)02:31:31 No.848122354
>二週目やるとヘルガイムキルちゃんしっかりビエゾの隣にいたりして和む これシナリオで言われてたけど全然気づかなかった 思い返してみたけどジョージから連絡あった時にいたやつだっけ?
38 21/09/21(火)02:31:38 No.848122380
ヴォ様が部下みんなボッシュートして部下をみんな返した!?みたいな反応してたのに秘書っぽい女だけ残ってるのは流石に気づいたけど それまで全く赤い女に疑問持たせなかったのはすごいと思う
39 21/09/21(火)02:32:41 No.848122566
ヘルガイムキルがモブに混じってるのWA3思い出す
40 21/09/21(火)02:32:53 No.848122600
>それまで全く赤い女に疑問持たせなかったのはすごいと思う 疑問っていうかまさか真レナ人だなんて思わなかった 何か居るけど言及されないし絶対なんかあるぐらいには思ってたが
41 21/09/21(火)02:34:12 No.848122798
シオンといいキサラといい質量的に重そう女多いよね
42 21/09/21(火)02:34:50 No.848122919
ダナ人ガチャで最初の王が300人で引けたの運がよかったんだな
43 21/09/21(火)02:34:52 No.848122923
>ヴォ様が部下みんなボッシュートして部下をみんな返した!?みたいな反応してたのに秘書っぽい女だけ残ってるのは流石に気づいたけど >それまで全く赤い女に疑問持たせなかったのはすごいと思う 自分もそこで気がついたけどまさかこんなバケモンだとは思わなかった
44 21/09/21(火)02:35:45 No.848123047
>ダナ人ガチャで最初の王が300人で引けたの運がよかったんだな 結局アルフェンは何歳相当なんだろうな
45 21/09/21(火)02:36:22 No.848123146
レネギス到着からレナへの怒涛の疑問が生まれる展開は上手いなあと思った 実際支配者はいないとかもう滅びてるとか割とありそうな感じとは言え
46 21/09/21(火)02:37:39 No.848123331
ダナレナトンイルー!!
47 21/09/21(火)02:37:43 No.848123338
前に「」が貼ってたけどこんなん気づかんわ! fu360791.jpg
48 21/09/21(火)02:38:48 No.848123506
クソ高い玉座で吹いたしだいじょぶだぁされてるのも駄目だった
49 21/09/21(火)02:39:12 No.848123563
>前に「」が貼ってたけどこんなん気づかんわ! >fu360791.jpg 言われたら居た気がするけどプレイ時は気にかけてなかったな…
50 21/09/21(火)02:39:23 No.848123589
書き込みをした人によって削除されました
51 21/09/21(火)02:39:51 No.848123651
ビエゾが横に侍らせてた女の人戦闘後いなくなってたな…秘書か何かなのかな…で テュオハリム様の横にも同じ格好のが居たけど汎用モブだったのかな…でも街で見たことないしな…とはなってたよ
52 21/09/21(火)02:40:00 No.848123673
ロード画面で度々囚われのお姫様状態映るの笑う
53 21/09/21(火)02:40:28 No.848123739
>>前に「」が貼ってたけどこんなん気づかんわ! >>fu360791.jpg >言われたら居た気がするけどプレイ時は気にかけてなかったな… 完食してる皿にしか目が行かないだろこれ
54 21/09/21(火)02:40:56 No.848123797
>>前に「」が貼ってたけどこんなん気づかんわ! >>fu360791.jpg >むしろ一番意識いくだろそこ 給仕だなくらいにしか大半は見てないだろう この時点で違和感持つにはピエゾやガナベルトで気づかないと無理だから俺の記憶力では無理だったよ...
55 21/09/21(火)02:41:01 No.848123808
モーションアクターがいない男
56 21/09/21(火)02:41:46 No.848123913
ガナベルトのときはどこにいた?
57 21/09/21(火)02:42:13 No.848123958
書き込みをした人によって削除されました
58 21/09/21(火)02:42:29 No.848123994
ガナベルトの時いたっけ?
59 21/09/21(火)02:42:45 No.848124027
この段階ではどう考えても異質な格好なのに違和感持たせないのはすごい
60 21/09/21(火)02:42:51 No.848124040
大体スルドのお部屋にいる時に横にいる女 毎度気付いてはいたけど俺はポケモンジムの前に毎回いるおっさんぐらいの認識だったのに…
61 21/09/21(火)02:42:58 No.848124061
スレ画の椅子のシーンでも兵士下がらせたあと椅子のわきにこいつだけ残ってて何だこいつ怖…ってなったんだよな
62 21/09/21(火)02:43:30 No.848124138
実況で見直してるけどピエゾの時の赤い女確かにいるけど保護色で気づかない!
63 21/09/21(火)02:43:31 No.848124143
赤い女は最後まで気づかなかったわ… 背景まで何かあるなって見てなかった
64 21/09/21(火)02:43:44 No.848124173
テュオの何それ怖っみたいな反応がおもしろかった
65 21/09/21(火)02:43:57 No.848124212
赤いしビエゾの秘書兼愛人だと思ってたからテュオ様のとこにもいて驚いた
66 21/09/21(火)02:43:57 No.848124214
ネタバレされて注視してたけどピエゾとヴォルラーンの時しか気づかなかった
67 21/09/21(火)02:44:09 No.848124245
上手いこと注視点から外してるよね
68 21/09/21(火)02:44:16 No.848124261
赤い|は好きですか?
69 21/09/21(火)02:44:41 No.848124315
ヴォ様の横にいるの見た時は「ははーんこいつミアンだな?」と思った 違ったいっぱいいた
70 21/09/21(火)02:45:06 No.848124375
絶対みんなシオンの皿注視してるタイミングで差し込むのは手品の域だわ
71 21/09/21(火)02:45:42 No.848124462
聖霊倒したあと生き残ってないのかなぁ 洗脳解除されれば共存できそうなのに
72 21/09/21(火)02:45:44 No.848124467
認識されない技術があるなら女の姿になる必要ないのでは…? でもダナ人には見えるんだっけ
73 21/09/21(火)02:47:25 No.848124706
>聖霊倒したあと生き残ってないのかなぁ >洗脳解除されれば共存できそうなのに 多少は生き残っては居るだろうけど種として存続不可能な数らしいしなぁ しかもあんなハイテク文明作れてしかも気付かずに洗脳させる事も出来ますみたいな種族共存出来ると思うか?
74 21/09/21(火)02:47:58 No.848124773
>認識されない技術があるなら女の姿になる必要ないのでは…? >でもダナ人には見えるんだっけ そう見えなくなるのはレナ人は見えないように調整されているから
75 21/09/21(火)02:48:03 No.848124785
35さんも結婚式に呼んであげればよかったのに…
76 21/09/21(火)02:48:42 No.848124862
>35さんも結婚式に呼んであげればよかったのに… 寿命で死んでるかもしれない
77 21/09/21(火)02:49:08 No.848124921
再戦領主強すぎ問題 隠しダンジョンでレベルあげないといけないよねこれ
78 21/09/21(火)02:49:09 No.848124922
レナ人の光り眼は改造とナノマシンの結果だようけど 石付きは結局なんでつけてるんだっけ
79 21/09/21(火)02:49:43 No.848124987
>再戦領主強すぎ問題 >隠しダンジョンでレベルあげないといけないよねこれ クロノス撃破後でいいと思う レベル100でも相当つらかった
80 21/09/21(火)02:50:09 No.848125039
35さんはどうせダナにはこれないけど あそこにいた超究極ズーグル研究員たちは来るだろう あとあの目隠しはあざとい
81 21/09/21(火)02:50:24 No.848125067
>石付きは結局なんでつけてるんだっけ ダナ人の星霊力吸い取る
82 21/09/21(火)02:50:31 No.848125083
レナ人の方がよっぽど奴隷管理洗脳教育されてたのは凄まじい皮肉
83 21/09/21(火)02:50:52 No.848125117
ヴォ様も可愛い巫女与えてあげればマシだったのかもしれないのに
84 21/09/21(火)02:51:31 No.848125193
>>石付きは結局なんでつけてるんだっけ >ダナ人の星霊力吸い取る だとするとヘルガイの果実いらなくね?
85 21/09/21(火)02:51:36 No.848125206
大体の疑問はダナのエネルギーを全部俺に寄越せで済む
86 21/09/21(火)02:51:57 No.848125251
>レナ人の光り眼は改造とナノマシンの結果だようけど >石付きは結局なんでつけてるんだっけ ダナ人から直接聖霊力取ってる 虚水にならないのはなる前に死ぬから
87 21/09/21(火)02:52:12 No.848125279
ヴォ様はもっとこう…Vのデュークみたいな 別アプローチで問題解決しようとするキャラにできなかったんですか! これじゃただの戦闘狂じゃないですか
88 21/09/21(火)02:52:56 No.848125363
>>レナ人の光り眼は改造とナノマシンの結果だようけど >>石付きは結局なんでつけてるんだっけ >ダナ人から直接聖霊力取ってる >虚水にならないのはなる前に死ぬから まあ確かにあの世界老人貴重なのは確かだが...
89 21/09/21(火)02:52:59 No.848125373
>だとするとヘルガイの果実いらなくね? ヘルガイの実はすぐ死ぬから労働での自然からの聖霊力確保が難しくなる
90 21/09/21(火)02:53:53 No.848125489
>だとするとヘルガイの果実いらなくね? ヘルガイの果実はブーストアイテムだから
91 21/09/21(火)02:54:16 No.848125529
石付きは死なない程度の搾取ギリギリを攻めるやつ ヘルガイの果実は完全に使いつぶす前提のブラック企業方式
92 21/09/21(火)02:54:36 No.848125566
キサラの兄貴一瞬で虚水化したよな
93 21/09/21(火)02:54:45 No.848125585
やめよ!憎しみからは何も産まれぬぞ~!!
94 21/09/21(火)02:55:21 No.848125671
どういう仕組みで一瞬で虚水化したんだろヴォの国の人達 口にヘルガイでもたくさん含んでいたのか
95 21/09/21(火)02:55:27 No.848125681
>キサラの兄貴一瞬で虚水化したよな ギリギリで保ってるところにヘルガイそのまま食べたからね
96 21/09/21(火)02:55:28 No.848125683
>キサラの兄貴一瞬で虚水化したよな あれは元から限界だったようにみえる ギリギリの命をあそこで使ったのだろう
97 21/09/21(火)02:56:38 No.848125801
相方の巫女役が気持ち悪い部屋だったのはちょっと可哀想 アルフェン君は恋人が巫女だったのに…
98 21/09/21(火)02:56:41 No.848125807
消化早過ぎ!...はまあ突っ込むのは野暮か 劇薬と思えば良いのか
99 21/09/21(火)02:56:53 No.848125831
>どういう仕組みで一瞬で虚水化したんだろヴォの国の人達 >口にヘルガイでもたくさん含んでいたのか 虚水化した感じじゃなかったよ なんかバラバラに素粒子レベルで分解されて聖霊力が取り出されてる感じだった
100 21/09/21(火)02:57:10 No.848125865
>どういう仕組みで一瞬で虚水化したんだろヴォの国の人達 >口にヘルガイでもたくさん含んでいたのか 単純に一気に聖霊力座れたら虚水化するのかもしれん
101 21/09/21(火)02:57:53 No.848125945
ケルザレクは半端に良心があったせいで… いやでもあの湖はやりすぎだろ!
102 21/09/21(火)02:58:02 No.848125957
>アルフェン君は恋人が巫女だったのに… 正式な巫女は先祖だろ! 結局人間じゃ不安定になるよね~でアレ作った奴よ
103 21/09/21(火)02:58:12 No.848125980
>相方の巫女役が気持ち悪い部屋だったのはちょっと可哀想 >アルフェン君は恋人が巫女だったのに… それだとシオンがアルフェンの子孫になっちまう~
104 21/09/21(火)02:58:29 No.848126004
これからヘルガイの果実の出処探って潰すんだな!と思ったらいつの間にかテュオハリムが潰していた
105 21/09/21(火)02:58:38 No.848126020
先代は可愛い巫女とその子孫とイチャイチャして自分は機械に恥辱プレイされたらそりゃクソコテ化する
106 21/09/21(火)02:59:22 No.848126130
そうシオンの一族はどうやって子を残してきたのか やはり痛みに強い男達がいたのか
107 21/09/21(火)03:01:13 No.848126348
奇跡的に改造過程で精神異常を来さなかったアルフェンと違ってヴォはバッチリ不安定になったんで使えんのでダナへ放棄と明記されてるしな コレが主人公補正の差か
108 21/09/21(火)03:01:43 No.848126412
>そうシオンの一族はどうやって子を残してきたのか >やはり痛みに強い男達がいたのか 技術的には人工授精とか余裕で出来そうだが
109 21/09/21(火)03:02:42 No.848126517
>技術的には人工授精とか余裕で出来そうだが 流石にそういう部分は明記しないのはしょうがないよな
110 21/09/21(火)03:02:47 No.848126535
どんなにガマン強くてもチンコに拷問器具つけて勃つ自信ないからまず間違いなく体外受精だろうな
111 21/09/21(火)03:03:32 No.848126611
レナ人は調整されまくってるし基本体外受精でも違和感ないな
112 21/09/21(火)03:03:42 No.848126629
宇宙船があるしな 現代でも実現不可能な技術があるし現代で可能な体外受精は簡単そう
113 21/09/21(火)03:04:23 No.848126709
ヴォはなんか懐かしさがある キャラデザとかそういう話ではなくて
114 21/09/21(火)03:04:40 No.848126738
まあそもそも仮面が超技術の塊だしその辺はどうにでもなんだろう 300年単位のコールドスリープは無謀だったけど
115 21/09/21(火)03:04:45 No.848126749
でもネウィリの子供はアルフェンとの間にできてたらと思うとシオンがいい感じに曇りそうで捗る
116 21/09/21(火)03:05:54 No.848126883
シオンはあんまりアルフェンとネウィリの関係を気にしてないのか
117 21/09/21(火)03:05:55 No.848126886
懐かしさといえば二部OPよ マジで懐かしすぎる
118 21/09/21(火)03:06:43 No.848126969
実際のところ実験仲間の友達って空気感だったしな
119 21/09/21(火)03:06:57 No.848126995
>懐かしさといえばCMよ >マジで懐かしすぎる
120 21/09/21(火)03:07:26 No.848127043
>シオンはあんまりアルフェンとネウィリの関係を気にしてないのか そんなことより私の大切な人形は300年の時を越えてアルフェンから貰ったと信じてる子だ
121 21/09/21(火)03:08:07 No.848127133
そういや火のマスターコアってどうやって盗んだんだ?
122 21/09/21(火)03:09:23 No.848127265
ネウィリ側もあんまり恋愛感情はなさそうなのよね 好感は持ってそうだけど贖罪の意味が強そう
123 21/09/21(火)03:09:58 No.848127337
>そういや火のマスターコアってどうやって盗んだんだ? 密航して茨を駆使して奪取 ビエゾは部下を折檻してたのでその時手元に持ってなかったと思われる
124 21/09/21(火)03:10:58 No.848127454
>懐かしさといえば二部OPよ >マジで懐かしすぎる しかし良い曲ではあるんだがなんでまた今になってこの曲なんだろう
125 21/09/21(火)03:11:47 No.848127558
>密航して茨を駆使して奪取 >ビエゾは部下を折檻してたのでその時手元に持ってなかったと思われる ビエゾ様ちょっとうっかりすぎない?
126 21/09/21(火)03:11:49 No.848127564
次はSPEEDの曲で頼むよ
127 21/09/21(火)03:12:40 No.848127651
あのCMのシーンマジ良いシーンなんすよすぎる あとあの曲挿入歌だと思ってたからOPでガッツリ流れてビビった
128 21/09/21(火)03:17:21 No.848128164
テイルズっぽくなるのかなと思ったが終わってみるとテイルズやった気になったわ
129 21/09/21(火)03:19:51 No.848128448
>>密航して茨を駆使して奪取 >>ビエゾは部下を折檻してたのでその時手元に持ってなかったと思われる >ビエゾ様ちょっとうっかりすぎない? 所詮膂力だけの男よ
130 21/09/21(火)03:21:58 No.848128661
ジルファの変わりにロウが入って不満だったけど やっぱこいつ好きだわ!ってなった リンウェルとのブースト技がいい
131 21/09/21(火)03:23:22 No.848128782
ギスギスしてる時もみんなブースト技はかっこよく決めてくれて楽しい コチコチー♪ ハンマァァァァァ!!!
132 21/09/21(火)03:24:54 No.848128933
絢香だったら虹色がシオンにあってる曲だと思うなぁ
133 21/09/21(火)03:33:05 No.848129626
>ヴォ様はもっとこう…Vのデュークみたいな >別アプローチで問題解決しようとするキャラにできなかったんですか! >これじゃただの戦闘狂じゃないですか 正直あの人なんで戦うことなってんだ?感すごかったよ
134 21/09/21(火)03:34:04 No.848129731
アルフェンの対比だから 薄っぺらいなんにもない奴隷でしかないのが いいんじゃあないか…
135 21/09/21(火)03:34:32 No.848129764
>これからヘルガイの果実の出処探って潰すんだな!と思ったらいつの間にかテュオハリムが潰していた エンディングのとぼとぼ去ってく絵が面白すぎる
136 21/09/21(火)03:57:26 No.848131630
ヴォ王。からすれば王。の力を手にいれて俺は選ばれた支配者なんだって思ったら300年前にもう成功例がいてしかも今の時代に復活してるので許せねえ… アルフェンからすれば完全な巻き込まれ事故
137 21/09/21(火)04:00:13 No.848131848
裏切りとかそういう目にあってそうな物言いだったが シスロディア産まれだろうか あそこで出会ったし
138 21/09/21(火)04:01:36 No.848131972
キャラが大分合間合間で語ってくれてるから設定の把握はしやすいんだけどいくつか気になる事は残るよな
139 21/09/21(火)04:02:20 No.848132022
奴隷時代と実験のせいでまともな精神ではなくなってるよね だからあんな変な椅子にもドヤ顔で座る
140 21/09/21(火)04:02:40 No.848132049
>キャラが大分合間合間で語ってくれてるから設定の把握はしやすいんだけどいくつか気になる事は残るよな これはスキット不足 倍に増やそう
141 21/09/21(火)04:03:14 No.848132098
王の在り方に拘ってたしまああれが奴隷の考えた最強の王だったんだろう…
142 21/09/21(火)04:03:40 No.848132137
>これはスキット不足 >倍に増やそう プレイしてる時は多い!ってなるけど終わる頃には足りねぇってなるから不思議だ
143 21/09/21(火)04:03:59 No.848132159
奴隷が精一杯考えた威厳ある王の椅子
144 21/09/21(火)04:05:08 No.848132235
俺の考えた王。ムーブしてる時は最高に楽しそうだし 思い通りにいってないとめちゃくちゃ不機嫌顔に出る ほとんど子供みたいな精神性
145 21/09/21(火)04:07:06 No.848132393
でも全部のスキット数320だからけっこう多い…
146 21/09/21(火)04:07:10 No.848132395
まぁでも境遇考えたらそうなるのも仕方ないというか
147 21/09/21(火)04:20:49 No.848133238
>裏切りとかそういう目にあってそうな物言いだったが >シスロディア産まれだろうか >あそこで出会ったし そんな気がするな
148 21/09/21(火)04:20:51 No.848133242
力を得た子供おじさんだよな…
149 21/09/21(火)04:48:28 No.848134887
スキット不足というか キサラもリンウェルロウももう少しそのシーンの前に ニーサンや理想の事語ったり復讐したいこと言わせとけば唐突感はなかったんじゃないかなって
150 21/09/21(火)05:00:56 No.848135478
キサラはなんでこんなキレてんの!?ってところからスタートして後から本人が思い返して補完する形だから納得できる ネウィリからシオンへの血統に関しては一切解説ないんだよな一族で苦労したみたいな話も一切無いからシオンだけが発現したとかありそう
151 21/09/21(火)05:09:39 No.848135836
詳細な設定知りたいからそういう本出して欲しい…
152 21/09/21(火)05:18:29 No.848136173
>ネウィリからシオンへの血統に関しては一切解説ないんだよな一族で苦労したみたいな話も一切無いからシオンだけが発現したとかありそう その説を推すぜ 最初は巫女に力で抑えられてたけど年代が進んで 抑えきれなくなってシオンで発現したんだ
153 21/09/21(火)05:18:46 No.848136178
リンウェルロウのところも船のシーンで後から補完してたね
154 21/09/21(火)05:23:22 No.848136354
シオンは両親の話出てきたっけ? 茨でこわ…ってなったから捨てられたんだっけ?
155 21/09/21(火)05:23:34 No.848136363
茶番シーンに関しては敵の前でやるなや!ってところに関してはそれはそうって感じではある 話の内容的にはこの2人に必要な内容ではあるんだが