虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/21(火)01:57:48 深夜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/21(火)01:57:48 No.848115166

深夜のボイラ!

1 21/09/21(火)01:58:31 No.848115296

もう寝ようぜぇ

2 21/09/21(火)02:00:18 No.848115689

アプデ待ちきれなくてドキがムネムネしてきたからよぉ

3 21/09/21(火)02:02:59 No.848116329

もう24時間切ってるからよぉ

4 21/09/21(火)02:04:42 No.848116711

なあなあ もう九条は起きている時間だぜぇ!

5 21/09/21(火)02:05:16 No.848116836

あの天狗は判事を回すのかぁ?

6 21/09/21(火)02:06:05 No.848117039

もう抵抗軍が抵抗する理由がなくなったなぁ!

7 21/09/21(火)02:08:15 No.848117533

つまり…スケベし放題ってことかぁ!?

8 21/09/21(火)02:12:32 No.848118458

そうだぜぇ!

9 21/09/21(火)02:13:07 No.848118564

書き込みをした人によって削除されました

10 21/09/21(火)02:13:34 No.848118645

おはようのボイラ!

11 21/09/21(火)02:14:29 No.848118838

>もう抵抗軍が抵抗する理由がなくなったなぁ! PVで交渉とかしてた当たり伝説は抵抗軍解散する話になりそうだぜぇ

12 21/09/21(火)02:15:05 No.848118962

今起きて19時は大丈夫なのかぁ?

13 21/09/21(火)02:17:27 No.848119433

ここあじは欲しいけどどうせ育てる余裕ないからよぉ… 次のガチャ情報見てからでもいいかもしれねぇと思ってるところだぜぇ

14 21/09/21(火)02:18:01 No.848119538

遊郭産後の宮とか経営してみたらどうだぁ?

15 21/09/21(火)02:18:54 No.848119710

まあ期間はたっぷりあるし情報出揃ってからでもいいよなぁ

16 21/09/21(火)02:19:35 No.848119848

なぁなぁ!ガチャ回そうとしてバッグに空きがありませんって出る時は何がいっぱいになってるんだぁ?

17 21/09/21(火)02:19:50 No.848119899

お祭りは来週だったかぁ?

18 21/09/21(火)02:20:15 No.848119970

多分武器だぜぇ圧縮しな!

19 21/09/21(火)02:20:40 No.848120075

>なぁなぁ!ガチャ回そうとしてバッグに空きがありませんって出る時は何がいっぱいになってるんだぁ? 武器じゃねえかぁ? というかバッグみればいいじゃねえかよぉ!

20 21/09/21(火)02:22:11 No.848120387

アプデってガチャ以外なんかあるぜぇ?

21 21/09/21(火)02:22:32 No.848120454

ここあじちゃん見れば見るほどスケベだからよぉ! 楽しみだぜぇ

22 21/09/21(火)02:23:47 No.848120717

二章二幕の頭で戦う雷電将軍強すぎてビックリしたぜぇ… 初見でバフ料理とかも食べたけど普通に負けたぜぇ…

23 21/09/21(火)02:25:39 No.848121120

この時間に食うカップ麺最高ぜぇ...

24 21/09/21(火)02:26:13 No.848121240

>武器じゃねえかぁ? >というかバッグみればいいじゃねえかよぉ! それもそうだぜぇ!眠くて頭が回ってなくてごめんぜぇ!

25 21/09/21(火)02:27:03 No.848121429

>二章二幕の頭で戦う雷電将軍強すぎてビックリしたぜぇ… >初見でバフ料理とかも食べたけど普通に負けたぜぇ… あの将軍多分原神の敵で一番強いからよぉ

26 21/09/21(火)02:27:34 No.848121549

唐突なメガリレーも厄介だしなぁ!

27 21/09/21(火)02:27:40 No.848121569

なぁなぁ!ようやくモンドの評判マックスになったから稲妻のやつ進めてるんだけどよぉ!これ元素視覚で探索する部分無いのかぁ!?

28 21/09/21(火)02:28:51 No.848121827

>アプデってガチャ以外なんかあるぜぇ? ここあじの伝説ぐらいじゃねえかぁ?

29 21/09/21(火)02:29:15 No.848121908

>なぁなぁ!ようやくモンドの評判マックスになったから稲妻のやつ進めてるんだけどよぉ!これ元素視覚で探索する部分無いのかぁ!? ないぜぇ 親切設計だから以降の国も頼むぜぇ

30 21/09/21(火)02:29:18 No.848121925

対雷電将軍特訓装置といい辺なところで難しいぜぇ

31 21/09/21(火)02:29:34 No.848121989

>なぁなぁ!ようやくモンドの評判マックスになったから稲妻のやつ進めてるんだけどよぉ!これ元素視覚で探索する部分無いのかぁ!? ないぜぇ! モンドリーユエも削除してくれぜぇ!

32 21/09/21(火)02:31:21 No.848122327

なあなあ!裟羅はハーフとかじゃない純粋な天狗なんだよなぁ?羽バサーしてるし隠してないんだよなぁ? 皆全く気にしてないけど稲妻は人外に寛容なんだなぁ!

33 21/09/21(火)02:31:43 No.848122395

メガリレーされるから物理アタッカーいないと地獄だからよぉ

34 21/09/21(火)02:32:21 No.848122508

>皆全く気にしてないけど稲妻は人外に寛容なんだなぁ! よそでも獣耳ついてたり角生えてても皆スルーしてるだろぉ?

35 21/09/21(火)02:33:26 No.848122696

あぷではいつだぁ?

36 21/09/21(火)02:33:46 No.848122737

鬼らしい荒瀧と狐耳の連れがフードファイトしてたりするからよぉ

37 21/09/21(火)02:34:18 No.848122818

>よそでも獣耳ついてたり角生えてても皆スルーしてるだろぉ? そういやキャッツとかヒツジとか結構いたぜぇ!そんなのより旧貴族の方がよっぽど迫害されててなんかすげえよなぁ! まあ実際一族にテロリストいたんだけどよぉ!

38 21/09/21(火)02:34:48 No.848122908

メガリレー対策に慌てて旅人育成したけど特に出番もなく勝ててしまったぜぇ…経験値勿体なかったかもなぁ…

39 21/09/21(火)02:35:10 No.848122963

あの旧貴族は根絶やしになってないのが不思議なくらいだからよぉ…

40 21/09/21(火)02:35:11 No.848122966

鬼はみんな大豆アレルギーなのかぁ? 稲妻で暮らすの大変そうだぜぇ…

41 21/09/21(火)02:36:29 No.848123166

稲妻は昔からいろんなものと共存してたからよぉ 中にはこんな奴もいるけどなぁ! fu360787.jpg

42 21/09/21(火)02:37:36 No.848123324

>稲妻は昔からいろんなものと共存してたからよぉ >中にはこんな奴もいるけどなぁ! >fu360787.jpg 稲妻の人間って下の方見出すとヤバくねぇかぁ…?

43 21/09/21(火)02:37:43 No.848123339

>稲妻は昔からいろんなものと共存してたからよぉ >中にはこんな奴もいるけどなぁ! >fu360787.jpg すべてを馬鹿にするおじさん…現実でもよくいるから悲しくなるぜぇ…

44 21/09/21(火)02:38:29 No.848123462

非人について語るとかできないからよぉ!

45 21/09/21(火)02:38:58 No.848123528

へ…ヘイトスピーチだぜぇ…

46 21/09/21(火)02:39:23 No.848123590

御輿家って鬼娘の家系だったかぁ…? 末裔がこんななのかよぉ…

47 21/09/21(火)02:39:25 No.848123595

メガリレーごときじゃ甘雨はとまらねぇからよぉ

48 21/09/21(火)02:40:21 No.848123721

この源次郎はグザヴィエさんの映画を許可したから出来る人ではあるけどよぉ…

49 21/09/21(火)02:42:02 No.848123938

>末裔がこんななのかよぉ… 九条も柊も末裔がクズすぎてまんまとファデュイに利用されてこのザマだぜぇ… この人は見る目はあるからまだましだぜぇ…

50 21/09/21(火)02:42:09 No.848123945

いつ鯖復活したんだぁ…? ボイラ息止めすぎて眠っちまったぜぇ…

51 21/09/21(火)02:44:38 No.848124305

>九条も柊も末裔がクズすぎてまんまとファデュイに利用されてこのザマだぜぇ… 当代がクソクズだっただけじゃないかぁ?

52 21/09/21(火)02:46:05 No.848124517

やはり無想の一太刀…無想の一太刀は全てを解決するぜぇ

53 21/09/21(火)02:47:51 No.848124751

まぁ解決はするだろうぜぇ 全部の島真っ二つになってるかもしれないけどなぁ!

54 21/09/21(火)02:48:11 No.848124800

神里家もファデュイのせいでひどいことあったみたいだし二奉行はアレだけどファデュイの方が何手も上って感じだぜぇ

55 21/09/21(火)02:48:47 No.848124877

九条は次男坊と養子が有能な分お家お取り潰しはなさそうだしひとまず安心ぜぇ 長男は今のところ話に出るだけだし綾人様も含め登場待ってるぜぇ

56 21/09/21(火)02:49:50 No.848125000

>御輿家って鬼娘の家系だったかぁ…? >末裔がこんななのかよぉ… たしかまだ開放してない印ショップの店員も御輿だから普通にある苗字と思うぜぇ あと御輿の苗字を残したのは多分養子の長正だぜぇ 実の息子は岩蔵になったからよぉ

57 21/09/21(火)02:50:19 No.848125054

>稲妻の人間って下の方見出すとヤバくねぇかぁ…? 下の方見だすとモンドはもっとやべえからよぉ!

58 21/09/21(火)02:51:26 No.848125181

モンドでは差別される方がわりーし…

59 21/09/21(火)02:52:05 No.848125270

アルバートやワリットを擁するモンドには勝てないぜぇ…

60 21/09/21(火)02:52:36 No.848125322

淑女に勝った旅人もロボ将軍に出待ちされてるだけで具合悪くなってたし無双の人達怖いぜぇ

61 21/09/21(火)02:52:45 No.848125337

>たしかまだ開放してない印ショップの店員も御輿だから普通にある苗字と思うぜぇ あれ源次郎の実の兄だからよぉ

62 21/09/21(火)02:53:25 No.848125427

そういや稲妻終わっても記念ショップオープンしてないのビビったぜぇ

63 21/09/21(火)02:53:30 No.848125436

ファデュイ狩り令出せばいいんじゃねえかぁ?

64 21/09/21(火)02:54:08 No.848125517

>淑女に勝った旅人もロボ将軍に出待ちされてるだけで具合悪くなってたし無双の人達怖いぜぇ ずっといやらしい視線を感じていたぜぇ…

65 21/09/21(火)02:55:53 No.848125726

>長男は今のところ話に出るだけだし綾人様も含め登場待ってるぜぇ 長男はもうすでに九条陣屋いるぜぇ!

66 21/09/21(火)02:56:22 No.848125770

>メガリレー対策に慌てて旅人育成したけど特に出番もなく勝ててしまったぜぇ…経験値勿体なかったかもなぁ… これを機に旅人を軸にして戦う編成を考案してもいいんだぜぇ? 余裕ない時は強いキャラに注力してたけどある程度育成に余裕が出てきたら好きなキャラをどう活かすか考えるゲームな気がするぜぇ

67 21/09/21(火)02:56:31 No.848125786

>淑女に勝った旅人もロボ将軍に出待ちされてるだけで具合悪くなってたし無双の人達怖いぜぇ やはり無想の一太刀最強だぜぇ! 我が稲妻はまだまだ安泰だなぁ!うおおおおおお

68 21/09/21(火)02:56:49 No.848125826

>ファデュイ狩り令出せばいいんじゃねえかぁ? ボイラが育成できなくなるからよぉ…

69 21/09/21(火)02:57:07 No.848125859

>ファデュイ狩り令出せばいいんじゃねえかぁ? 七国で有数の武力持ってるからうかつに敵対できないぜぇ そのうち包囲網できそうな勢いで各国でやらかしてるけどよぉ

70 21/09/21(火)02:57:38 No.848125920

>淑女に勝った旅人もロボ将軍に出待ちされてるだけで具合悪くなってたし無双の人達怖いぜぇ 理外のバケモノに対抗するために謎の技術者EIによって稲妻に残された人型最終兵器だからよぉ

71 21/09/21(火)02:58:19 No.848125990

なあなあ!倉庫に眠らせていた和埃鷲みたいな☆5槍を将軍に持たせてたんだけどよお! もしかしてチャージ効率のびまくる完凸西風のほうが強かったりするのかあ!?

72 21/09/21(火)02:59:16 No.848126112

将軍は基本的にはチャージ盛るのが火力向上に役立つぜぇ

73 21/09/21(火)02:59:21 No.848126124

そもそも神の目無い一般武士たちバリア切れなくな… アイツラなんかよくわからん方法で雷剣やら炎剣やってたぜぇ…

74 21/09/21(火)02:59:26 No.848126138

水の攻撃がいないからユクアキほしいぜぇ

75 21/09/21(火)03:00:53 No.848126303

淑女も寿命削りながらとはいえ神の目なしに火の魔法使ってたわけだから自力で元素操作する極意に辿り着くやつもいるんだろうなぁ

76 21/09/21(火)03:01:03 No.848126325

西風槍は基本攻撃力高いのもいいからよぉ!

77 21/09/21(火)03:01:59 No.848126437

>そもそも神の目無い一般武士たちバリア切れなくな… >アイツラなんかよくわからん方法で雷剣やら炎剣やってたぜぇ… あの技術は惟神って陰陽師が遺したやつだぜぇ

78 21/09/21(火)03:02:08 No.848126450

☆5武器は腐っても鯛だからよぉ☆4より強くねぇかぁ?

79 21/09/21(火)03:03:01 No.848126558

基礎攻撃力の差は埋めがたいからよぉ

80 21/09/21(火)03:03:03 No.848126561

>もしかしてチャージ効率のびまくる完凸西風のほうが強かったりするのかあ!? ダメージだけならバフ0状態の和璞鳶でも流石に西風より強いぜぇ ただエネルギー不足で爆発途切れるとその火力差以上のダメージ失うからよぉ

81 21/09/21(火)03:03:13 No.848126577

>淑女も寿命削りながらとはいえ神の目なしに火の魔法使ってたわけだから自力で元素操作する極意に辿り着くやつもいるんだろうなぁ 公子が水と雷使うのと同じで邪眼使ってたわけじゃないのかあれ…

82 21/09/21(火)03:03:13 No.848126580

雷の旅人はなんか色合いがしっくりくるから使いたくなるぜぇ

83 21/09/21(火)03:03:35 No.848126618

和三盆は厳選進んでない段階なら率だけでお釣り来るんじゃないかぁ?

84 21/09/21(火)03:03:58 No.848126661

>公子が水と雷使うのと同じで邪眼使ってたわけじゃないのかあれ… 氷の邪眼だからよぉ!

85 21/09/21(火)03:04:33 No.848126730

>公子が水と雷使うのと同じで邪眼使ってたわけじゃないのかあれ… 公子は水が自前の神の瞳で雷が邪眼だぜぇ

86 21/09/21(火)03:05:21 No.848126816

>ダメージだけならバフ0状態の和璞鳶でも流石に西風より強いぜぇ >ただエネルギー不足で爆発途切れるとその火力差以上のダメージ失うからよぉ つまり爆発まわせてるかどうかで判断すればいいってことだなあ! 会心率もあるし和三盆でポールダンスしてもらうことにするからよお!助かったぜえ!

87 21/09/21(火)03:05:26 No.848126826

ボイラやっとランク40になったぜぇ! なんか急に敵の攻撃クソ痛くなってねえかぁ? これまで延々ゴリ押してきたから避け方がわからねえぜぇ!

88 21/09/21(火)03:06:26 No.848126944

甘雨の氷元素も自前の神の目じゃなくて仙人パワーなんだっけかぁ? その仙人パワーが稲妻でも一部に伝わったらしいぜぇ

89 21/09/21(火)03:06:34 No.848126961

邪眼使用してる執行官が老けてない理由がイマイチよくわからないぜぇ! 抵抗軍に配られてたのは粗悪品の安物だったってことかぁ?

90 21/09/21(火)03:06:37 No.848126963

>ボイラやっとランク40になったぜぇ! >なんか急に敵の攻撃クソ痛くなってねえかぁ? >これまで延々ゴリ押してきたから避け方がわからねえぜぇ! シールドやヒールを使いな! 世界ランク1下げられることも忘れるなよぉ

91 21/09/21(火)03:06:41 No.848126968

シールドかヒーラーのどちらかは常駐してもらうことになるからよお! 一部兼用できるイカれたやつらがいるけどなあ!

92 21/09/21(火)03:07:11 No.848127014

GAIJINのフレンドコメントにfree fish in my worldって書いてあって笑ったからよぉ!

93 21/09/21(火)03:07:21 No.848127034

淑女の氷は邪眼だけど炎は神の目ですらなく自前っぽい?って感じ

94 21/09/21(火)03:08:28 No.848127170

ボイラの世界はフリーフィッシュルだぜぇ!

95 21/09/21(火)03:08:57 No.848127216

>淑女の氷は邪眼だけど炎は神の目ですらなく自前っぽい?って感じ 少女時代に教令院で炎の力を磨いたと聖遺物ストーリーで描かれてたから多分そうだぜぇ 神の目がいつから存在して使われたのかまだ謎だからよぉ

96 21/09/21(火)03:09:01 No.848127223

>邪眼使用してる執行官が老けてない理由がイマイチよくわからないぜぇ! >抵抗軍に配られてたのは粗悪品の安物だったってことかぁ? 特に粗悪品という話は出てないから単に力の強さや適性なんかがあるだけなんじゃねえかぁ?

97 21/09/21(火)03:09:17 No.848127247

>邪眼使用してる執行官が老けてない理由がイマイチよくわからないぜぇ! >抵抗軍に配られてたのは粗悪品の安物だったってことかぁ? 使用頻度や人外の域にあるかどうかとかかもなぁ タルタルはあんまり邪眼使わなそうだし淑女は500歳とかみたいだしさんぺーはロボだしよぉ

98 21/09/21(火)03:09:59 No.848127338

>邪眼使用してる執行官が老けてない理由がイマイチよくわからないぜぇ! >抵抗軍に配られてたのは粗悪品の安物だったってことかぁ? 適性もあるからよぉ 一回で死なないだけ哲平に少し適正あったかすぐ死なないように弱めてあるのかはわからんぜぇ まぁ戦争を長引かすためだから弱めてる気もするけどなぁ

99 21/09/21(火)03:10:09 No.848127360

ボイラは完凸ノエルにシールドとヒールとアタッカーをしてもらうからよお! …マジでこいつ強くねえかあ!?

100 21/09/21(火)03:10:10 No.848127362

ちんぽにゃ!にヒーラーとバリア役やってもらうかなとおもったけどその前がノエルとジン団長だったからちんぽにゃだけでいいのか不安だぜぇ!

101 21/09/21(火)03:10:48 No.848127431

ボイラ!天狗がドスケベという風潮はどのあたりから広まったもんなのかなあボイラ!

102 21/09/21(火)03:11:19 No.848127496

つまり淑女は自分から望んであんなスケベな格好になったのかぜぇ…?

103 21/09/21(火)03:11:26 No.848127507

>ボイラは完凸ノエルにシールドとヒールとアタッカーをしてもらうからよお! >…マジでこいつ強くねえかあ!? 更に可愛いからお得だぜえ!!

104 21/09/21(火)03:11:30 No.848127511

>ボイラは完凸ノエルにシールドとヒールとアタッカーをし­てもらうからよお! >…マジでこいつ強くねえかあ!? 4人デッキだからデッキ圧縮って考え方だとかなり便利だなぁ DPSは下がりがちだからずっと使うなら育成を研ぎ澄ませる必要があるけどよぉ

105 21/09/21(火)03:12:22 No.848127627

天狗が女さらって犯すっていうのは大昔からある設定だからよぉ!

106 21/09/21(火)03:12:49 No.848127668

キャッツ!のバリアは敵の大技に合わせてバリア貼る運用ぜぇ ノエルみたいにシールド長続きしないから気をつけろよなぁ! 祭礼の弓があれば取り回しが一気に楽になるぜぇ!

107 21/09/21(火)03:12:52 No.848127673

ボイラだって望めるならスケベな格好したいぜぇ

108 21/09/21(火)03:13:00 No.848127686

オイラはなんとなくノエルと先生を並べるマン!!

109 21/09/21(火)03:13:10 No.848127707

うちのノエルは西風でいつでも気軽に爆発出来るようにするか紀行で将軍と組んでたまに顔出して暴れる運用にするかになってるぜぇ

110 21/09/21(火)03:13:28 No.848127749

>ボイラだって望めるならスケベな格好したいぜぇ 見せてみからなよお!!

111 21/09/21(火)03:13:50 No.848127786

>オイラはなんとなくノエルと先生とアルベドを並べるマン!!

112 21/09/21(火)03:14:12 No.848127825

>邪眼使用してる執行官が老けてない理由がイマイチよくわからないぜぇ! 邪眼の秘密はまだ全然明かされてないからよぉ ただ抵抗軍にわざわざ広めようとしてるあたり生命力吸い取って執行官や女皇の力として変換してるかもしれないぜぇ

113 21/09/21(火)03:15:11 No.848127935

ノエル完凸で鍛えるとめっちゃ強いぜぇ! ただ一撃で大ダメージ出すのが好きなボイラには向いてない感はあるぜぇ

114 21/09/21(火)03:15:44 No.848127983

>うちのノエルは西風でいつでも気軽に爆発出来るようにするか紀行で将軍と組んでたまに顔出して暴れる運用にするかになってるぜぇ 後者の運用使ってるけども似合うのは西風だからよお! はやいとこ武器スキンシステムが欲しいかもなあ!

115 21/09/21(火)03:15:46 No.848127986

たしかに抵抗軍に邪眼与えた理由がわからないから与えること自体が目的だったはありそうだなぁ

116 21/09/21(火)03:16:26 No.848128062

マルチだとノエルがいると安心できます。

117 21/09/21(火)03:18:05 No.848128258

ノエルっぱいは程よいサイズなのにやたら揺れる気がするぜぇ

118 21/09/21(火)03:19:31 No.848128404

単に幕府軍と抵抗軍両方とも消耗させ国を乗っ取る時に戦える戦力減らすためじゃないぜぇ?

119 21/09/21(火)03:22:36 No.848128709

公子は邪眼の副作用受けてるのかな

120 21/09/21(火)03:26:32 No.848129080

というかいつ頃からか揺れ強化されてるよなぁ?

121 21/09/21(火)03:27:33 No.848129149

伝説任務で変身ヒーローしたあとヘロヘロになってたぜぇ あれの今なら始末できるね状態が副作用だぜぇ

122 21/09/21(火)03:27:46 No.848129173

今思い返せば独眼坊戦とか副作用心配になるぐらい消耗してたよなぁ

123 21/09/21(火)03:29:56 No.848129350

神の目持ちの公子ですら回復出来る程度とは言え消耗するのはどう考えてもヤバいぜぇ…

124 21/09/21(火)03:30:59 No.848129439

魔王武装は邪眼とは別じゃないのかぜぇ?

125 21/09/21(火)03:31:03 No.848129445

そういえば公式漫画で旦那も使ってたなぁ

126 21/09/21(火)03:31:58 No.848129522

ノエルでシコるやつはオイラが出ていってやっつけるからよお!

127 21/09/21(火)03:32:47 No.848129595

>ノエルでシコるやつはオイラが出ていってやっつけるからよお! 大体ノエル手に入れたら滑空の尻でシコるのが普通だろぉ!?

128 21/09/21(火)03:33:11 No.848129634

>ノエルでシコるやつはオイラが出ていってやっつけるからよお! かかってこいよなぁ!!

129 21/09/21(火)03:33:18 No.848129651

>ノエルでシコるやつはオイラが出ていってやっつけるからよお! 消えな!しこり終えて賢者モードのボ

130 21/09/21(火)03:33:35 No.848129686

ボイラでシコるぜぇ

131 21/09/21(火)03:33:38 No.848129692

邪眼は神の目の代替品だし公子はいらないんじゃないかぁ?

132 21/09/21(火)03:34:54 No.848129803

>邪眼は神の目の代替品だし公子はいらないんじゃないかぁ? 普通に特殊能力1個が2個になるのって普通なら欲しがる人多そうだけどなぁ

133 21/09/21(火)03:35:22 No.848129845

スカート履いてるキャラなんて風龍廃墟風バリアの格好の餌食だからよぉ 中型女性キャラは体勢立て直すときに脚ピンしてくれるから本当にシコれるぜぇ

134 21/09/21(火)03:36:40 No.848129953

>普通に特殊能力1個が2個になるのって普通なら欲しがる人多そうだけどなぁ 四人マルチでも1キャラで元素2つ切り替えられるとかかぁ欲しい!

135 21/09/21(火)03:37:08 No.848129984

セイライ鯨井坊やのとこからはいる雷バリアのとこも穴場だぜぇ

136 21/09/21(火)03:38:16 No.848130070

公子は強くなれるなら何でもするタイプだからよぉ

137 21/09/21(火)03:38:22 No.848130078

公子が伝説の時ダメージ食らってたのは魔王武装であれは邪眼とは別口で貰ったものだぜぇ カーンルイアっぽいけどあそこの話回収されるかどうかはわからねえなぁ

138 21/09/21(火)03:38:30 No.848130096

マルチはキャラ一人指定して裏からスキルだけ出せる枠とかつけたら楽しそうぜぇ 難易度調整は難しそうだけどよぉ

139 21/09/21(火)03:39:14 No.848130157

自前で感電できるってどう考えても強いぜぇ! うちにいる公子もどんどん命削れぜぇ!

140 21/09/21(火)03:40:35 No.848130257

後ろから他のキャラのスキルだけだせるならマルチ以外でもやりたいからよぉ

141 21/09/21(火)03:41:16 No.848130306

あの野郎は神の目邪眼魔王武装の3つがあるからややこしいんだよなぁ

142 21/09/21(火)03:41:57 No.848130369

よく考えたら目の前の敵がくるくる変わって最大四属性ブチ込んでくるって地獄じゃないかぁ?

143 21/09/21(火)03:42:10 No.848130392

正直魔王武装とやらのほうがガンガン命削りそうじゃねぇかあ?

144 21/09/21(火)03:42:45 No.848130438

将軍爆発10にしたけど周回楽でいいぜぇ 楽しいぜぇ

145 21/09/21(火)03:42:59 No.848130460

>よく考えたら目の前の敵がくるくる変わって最大四属性ブチ込んでくるって地獄じゃないかぁ? そのうえヒールだのバリアだのよぉ…

146 21/09/21(火)03:43:34 No.848130512

おやすみだぜぇ fu360843.jpg

147 21/09/21(火)03:43:38 No.848130518

公子はなんか番外編の主人公か何かみたいに設定盛り盛りだぜぇ

148 21/09/21(火)03:44:06 No.848130552

>よく考えたら目の前の敵がくるくる変わって最大四属性ブチ込んでくるって地獄じゃないかぁ? なのでこうして水上に逃げるぜぇ

149 21/09/21(火)03:44:29 No.848130591

>よく考えたら目の前の敵がくるくる変わって最大四属性ブチ込んでくるって地獄じゃないかぁ? 3元素取り込んだ旅人が淑女倒せるまでになってるし七国巡り進んだら作中の強さどうなるんだろうなぁ

150 21/09/21(火)03:44:51 No.848130621

そこらへんで見かけるファデュイ達もそんな頑張ってシールド張らなくていいからよぉ…

151 21/09/21(火)03:45:03 No.848130637

九条好きで先に育てちゃったけど将軍て素材被ってるんだよなぁ? 雷の純水精霊的なアイツとはしばらくやりたくないぜぇ…

152 21/09/21(火)03:46:05 No.848130732

淑女素材の取り合いがさらに酷くなるからよぉ…

153 21/09/21(火)03:46:12 No.848130742

ライオンは開幕フルボッコできる分有情だぜぇ?

154 21/09/21(火)03:46:15 No.848130745

旅人は戦闘中でも元素切り替えられるとかなら使う人増えるかもなぁ

155 21/09/21(火)03:47:28 No.848130848

スキルと爆発好きに組み合わせられるとかプレイアブルキャラとしての旅人も 元素共鳴増えるほど強くなってる実感できる要素欲しいぜぇ

156 21/09/21(火)03:48:17 No.848130913

>邪眼使用してる執行官が老けてない理由がイマイチよくわからないぜぇ! >抵抗軍に配られてたのは粗悪品の安物だったってことかぁ? 抵抗軍のはオロバシ素材の工場産で執行官のは氷の女皇に授けられた特別製だからよぉ

157 21/09/21(火)03:49:15 No.848131005

風人とか普通に強いんだけどよぉ風の層が厚すぎるぜぇ…

158 21/09/21(火)03:50:10 No.848131078

決して最強ではないけど使おうと思えば星座マックスだとそこそこ使えるってのがいい塩梅だと思うぜぇ

159 21/09/21(火)03:50:54 No.848131130

邪眼が全部あんな性能だったらさすがのファデュイ兵も使いたがらないだろうしなぁ

160 21/09/21(火)03:51:33 No.848131176

風はただでさえ星4でも熟知お化けとか移動最速ムジナとかいるからよぉ

161 21/09/21(火)03:51:43 No.848131193

粗悪なドーピング剤が結構な副作用持ちってのはまぁまぁある話だぜぇ

162 21/09/21(火)03:51:47 No.848131196

雷人は稲妻序盤の探索に使ってたけど将軍と相性悪くて最近はお留守番してるぜぇ…

163 21/09/21(火)03:52:06 No.848131230

>旅人は戦闘中でも元素切り替えられるとかなら使う人増えるかもなぁ 旅人のみ4+1枠に出来るって感じでもいいぜぇ

164 21/09/21(火)03:52:11 No.848131233

>邪眼が全部あんな性能だったらさすがのファデュイ兵も使いたがらないだろうしなぁ あいつら元々決死隊だぜぇ

165 21/09/21(火)03:53:01 No.848131295

風人はスキルはいいんじゃないかぁ?

166 21/09/21(火)03:54:37 No.848131402

>風人はスキルはいいんじゃないかぁ? スキルは強いぜぇ 爆発が飛ばない相手に対して無力すぎるぜぇ

167 21/09/21(火)03:54:58 No.848131429

一々神像まで行かないと切り替えられないのがな…

168 21/09/21(火)03:55:06 No.848131437

そういやウエハース出たらしいなぁ 箱だとウエハースの消費に困るから見かけたらつまんでみるぜぇ

169 21/09/21(火)03:55:24 No.848131461

>スキルは強いぜぇ >爆発が飛ばない相手に対して無力すぎるぜぇ 爆発がボス対してなぁぜぇ 大型相手なら複数ヒットしたりするぜぇ?

170 21/09/21(火)03:55:32 No.848131471

本編だとなんかゆるいけどファデュイ兵は死ぬ前提に洗脳済みだぜぇ

171 21/09/21(火)03:55:50 No.848131499

>あいつら元々決死隊だぜぇ それはそれとして空き時間にフルーツつまみに行くぜぇ

172 21/09/21(火)03:56:06 No.848131520

ファデュイの連中は邪眼に適合できないから改造されて元素武器持たされて残り少ない余命で戦ってるだけだからよぉ

173 21/09/21(火)03:56:32 No.848131551

おではただラズベリーをとりにきただけだぜぇ

174 21/09/21(火)03:57:07 No.848131595

甘雨がブチ切れるのも分かるけどラズベリーくらいは食わせてやりたい気持ちになるぜぇ…

175 21/09/21(火)03:57:10 No.848131602

侵略軍の一員だからよぉラズベリー採ってようが容赦しねぇからよぉ

176 21/09/21(火)03:57:15 No.848131610

>>あいつら元々決死隊だぜぇ >それはそれとして空き時間にフルーツつまみに行くぜぇ 男だけでキャンプもするぜぇ

177 21/09/21(火)03:57:51 No.848131655

>>>あいつら元々決死隊だぜぇ >>それはそれとして空き時間にフルーツつまみに行くぜぇ >男だけでキャンプもするぜぇ 借金の回収にも行くぜぇ

178 21/09/21(火)03:57:54 No.848131659

>おではただラズベリーをとりにきただけだぜぇ なけなしの人間性だったのかぁ?

179 21/09/21(火)03:58:13 No.848131685

>甘雨がブチ切れるのも分かるけどラズベリーくらいは食わせてやりたい気持ちになるぜぇ… 甘雨はあいつが何か企んでそうだから凹っただけでラズベリー取ってるのがむかついたわけじゃねえからよぉ

180 21/09/21(火)03:58:22 No.848131696

のんきに北国銀行で借金取りやってるデットエージェントは肉体改造されてない邪眼持ちなのかぁ?

181 21/09/21(火)03:58:30 No.848131703

風スキルに岩爆発とか出来たら面白そうだぜぇ…

182 21/09/21(火)03:58:59 No.848131744

おもちゃ屋に鍛えられた新人達も洗脳済みで余命短いのか…

183 21/09/21(火)03:59:20 No.848131770

遺跡研究しながらデットエージェントしてる奴もいたなぁ

184 21/09/21(火)03:59:31 No.848131790

>甘雨はあいつが何か企んでそうだから凹っただけでラズベリー取ってるのがむかついたわけじゃねえからよぉ 完全に冤罪だったけどまあファデュイだしいいよなぁ!

185 21/09/21(火)03:59:40 No.848131797

じゃあボイラが今楽にしてやるぜぇ!

186 21/09/21(火)04:00:35 No.848131886

それはそれとしていい環境で働きたいからよぉ! さんぺーの部下とか嫌だからよぉ!

187 21/09/21(火)04:00:38 No.848131891

ボイラはちゃんと悲しい話には悲しいなぁ…するしそれはそれとしてゲームの敵はとことんボコるボイラ!

188 21/09/21(火)04:00:45 No.848131904

悪事やってたかこれからやるかの違いだからよぉ!

189 21/09/21(火)04:01:51 No.848131985

>それはそれとしていい環境で働きたいからよぉ! >さんぺーの部下とか嫌だからよぉ! ボイラ稲妻で将軍のおっぱい支える係するぜぇ

190 21/09/21(火)04:02:49 No.848132062

ボイラは毎日残り少ない余生をエンジョイするファデュイカップルを崖から突き落とすボイラ!

191 21/09/21(火)04:03:52 No.848132151

きっとメイデンさんはチョロいから簡単にヤれると有名だぜぇ!

192 21/09/21(火)04:06:38 No.848132351

メイデンさんはエグいディルドー使ってそうだぜぇ…

193 21/09/21(火)04:08:53 No.848132519

鯨井坊や‘s✖︎メイデン本まってるぜえ

194 21/09/21(火)04:09:00 No.848132522

なあなあ!メイデンって歳でもなくないかぁ!?

195 21/09/21(火)04:10:15 No.848132601

メイデンの気合の入った記事あったぜぇ https://www.inside-games.jp/article/2021/09/13/134214.html

196 21/09/21(火)04:11:25 No.848132676

おはようのボイラ! なんか英文の長文メールに石40個もらったけどこれ何なんだぜぇ!?

197 21/09/21(火)04:11:45 No.848132707

なぁなぁ!どこの国にもファデュイとアビスと宝盗団とヒルチャールと野武士とかがうろついてるんだけどよぉ… この世界の治安はどうなってんだぁ? あと宝盗団とヒルチャールとかが戦わないのはなんでなんだぁ?

198 21/09/21(火)04:12:39 No.848132766

しっかりジンさんでカップル突き落としててだめだったぜぇ

199 21/09/21(火)04:13:05 No.848132787

>おはようのボイラ! >なんか英文の長文メールに石40個もらったけどこれ何なんだぜぇ!? 不具合で貰えてなかった石だぜぇ

200 21/09/21(火)04:16:49 No.848133005

ボイラ60石だったけど日本語だったぜぇ

201 21/09/21(火)04:17:26 No.848133041

稲妻は内乱起こって国が乱れに乱れきってる状態だから仕方ないぜぇ 2奉行は反省しろぜぇ そういやモンドはあまり宝盗団見かけなかったぜぇ

202 21/09/21(火)04:17:34 No.848133048

日本語と英語両方もらったぜぇ?

203 21/09/21(火)04:18:13 No.848133100

モンドは偵察騎士がいるからよぉ

204 21/09/21(火)04:20:24 No.848133216

公子はクーフリンモチーフキャラっぽいから最後死ぬのか怖いぜぇ!

205 21/09/21(火)04:20:38 No.848133227

でも将軍ていうか影ちゃんがだんまりしてるのも悪いとこあるからよぉ あんなんだから将軍最強伝説でファデュイなんて一撃だぜとか言い出す爺が出てくるんだぜぇ

206 21/09/21(火)04:21:48 No.848133296

肝心なのはぶん投げは西風騎士団も似てるよなあ

207 21/09/21(火)04:21:52 No.848133301

>でも将軍ていうか影ちゃんがだんまりしてるのも悪いとこあるからよぉ >あんなんだから将軍最強伝説でファデュイなんて一撃だぜとか言い出す爺が出てくるんだぜぇ 実際一撃だから困るぜぇ!

208 21/09/21(火)04:23:44 No.848133429

もらう石違うのか俺55だったぞ

209 21/09/21(火)04:24:09 No.848133460

モンドは大団長の遠征で防備に人手足りなくてヒルチャールが進出してきてるからよぉ

210 21/09/21(火)04:26:24 No.848133603

フグフグ言ってたから不具合の不具合かぁ?

211 21/09/21(火)04:26:57 No.848133637

モンドでいい感じにヒルチャールが増えまくった頃にアリスが刈り取りに来るぜぇ

212 21/09/21(火)04:27:06 No.848133647

ここあじ様の伝説任務で抵抗軍だけじゃなく幕府のその後補完してくれるの期待してるからよぉ

213 21/09/21(火)04:27:21 No.848133662

影ちゃんが備えてたのはカーンルイア滅亡規模のトンデモな危機だから人の世のことはできるだけ人に任せたいスタンスだぜぇ 奉行を信頼しすぎてた甘ちゃんなところはあるだろうけどなぁ

214 21/09/21(火)04:27:58 No.848133714

たぶんオロバシとか魔神級の脅威しか将軍は直接対処しないからよぉ…

215 21/09/21(火)04:30:08 No.848133852

影ちゃんと将軍が警戒するべきなのは木造の城の近くで花火ぶっ放しまくる宵宮だぜぇ

216 21/09/21(火)04:33:59 No.848134063

その城内でなんか燃やす奴と御前試合始まったりしたからよぉ

217 21/09/21(火)04:34:25 No.848134084

畳ボロッボロぜぇ…

218 21/09/21(火)04:36:01 No.848134177

全面を凍らせたあと丁寧に燃やすからよぉ! 判決死刑

219 21/09/21(火)04:36:03 No.848134180

全てが燃え尽きるまでぜぇ!

220 21/09/21(火)04:36:50 No.848134224

毎週燃えた畳はりなおす職人たいへんだぜぇ... 経済回ってるからウインウインなのかぁ?

221 21/09/21(火)04:37:12 No.848134244

一応狼以外はイメトレだからよぉ!

222 21/09/21(火)04:37:56 No.848134282

でも一旦ボロボロになってから伝説までにリフォームしたのは事実だぜぇ

223 21/09/21(火)04:38:31 No.848134333

畳ボロボロの次は畳ウロウロだからよぉ

224 21/09/21(火)04:40:18 No.848134435

どうせみんな畳の上土足で歩き回ってるからよぉ! 張替えは日常な文化なんだろうぜぇ

225 21/09/21(火)04:42:00 No.848134535

あの世界の畳もあの光るイグサで出来てるかもしれないからよぉ!

226 21/09/21(火)04:46:47 No.848134789

>毎週燃えた畳はりなおす職人たいへんだぜぇ... >経済回ってるからウインウインなのかぁ? 毎週やってるのは旅人のイメトレだぜぇ…

227 21/09/21(火)04:46:55 No.848134797

毎週天守閣でリアルシャドーやって帰る異国の人

228 21/09/21(火)04:48:37 No.848134895

(あの人また天守閣の前でブツブツ言いながら目玉焼きと鶏肉食べてる…)

229 21/09/21(火)04:48:49 No.848134903

スレ落ちのボイラ!

230 21/09/21(火)04:49:10 No.848134922

なんであの光る草をイグサと訳したのかオイラ不思議だぜぇ…

231 21/09/21(火)04:49:31 No.848134945

なぁなぁ!将軍ってもしかしてブラしてないのかぁ? すげえ揺れてるぜぇ!

232 21/09/21(火)04:50:53 No.848135010

テイワットはノーブラが規則なんだぜぇ!

233 21/09/21(火)04:50:54 No.848135012

昔シャイニングフォースイグサっていうゲームやったことあるからよぉ イグサが光るのも分かるぜぇ

234 21/09/21(火)04:51:10 No.848135022

あの世界の身につけるものは柔らか素材でできてるから綾華の胸当てだっておっぱいに合わせて揺れるからよぉ

235 21/09/21(火)04:51:58 No.848135072

あれはシャイニングシリーズでも最高傑作だけどイクサだからよぉ

↑Top