21/09/21(火)01:45:49 眠れな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/21(火)01:45:49 No.848112779
眠れないのでオススメ教えて欲しい 最近読んで面白かったのはオススメしてたスレでみたヘンダーソン死の福音かな あんまり可愛そうなのは抜けない
1 21/09/21(火)01:50:03 No.848113672
眠れないときはオナニーするといいって
2 21/09/21(火)02:06:47 No.848117193
>眠れないときはオナニーするといいって 肉体を興奮状態においたら余計寝れなくなるって!
3 21/09/21(火)02:17:52 No.848119502
>>眠れないときはオナニーするといいって >肉体を興奮状態においたら余計寝れなくなるって! 逆に眠くなるマン!
4 21/09/21(火)02:18:18 No.848119595
ヘンダーソンのどういうところが面白かったのかまで言ってくれないと好みが分からねえ!
5 21/09/21(火)02:18:27 No.848119633
酒飲んでも目が冴えるやつ
6 21/09/21(火)02:21:19 No.848120195
今読んでる地球さんはレベルアップしました!面白いよ
7 21/09/21(火)02:23:09 No.848120595
リビルドワールド
8 21/09/21(火)02:26:38 No.848121352
以前「」に進めれた捨て子になりましたが面白かったけど睡眠時間がゴミに成ったよ…
9 21/09/21(火)02:28:11 No.848121707
眠れないなら「狼は眠らない」を読むんだ 最近完結したぞ
10 21/09/21(火)02:31:47 No.848122406
主人公じゃない! 猫耳猫の作者の小説だけどめっちゃおもろい あとラストルーキー
11 21/09/21(火)02:35:05 No.848122949
こないだ「」に薦めてもらった陶都物語が面白かった エタってるけど
12 21/09/21(火)02:35:51 No.848123071
ハメだけど貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士がすごい 導入からしてギャグかと思ったら想像以上に真面目で世界観との落差がひどい…
13 21/09/21(火)02:38:03 No.848123401
>主人公じゃない! >猫耳猫の作者の小説だけどめっちゃおもろい それで次の更新はいつ…
14 21/09/21(火)02:40:15 No.848123704
>>主人公じゃない! >>猫耳猫の作者の小説だけどめっちゃおもろい >それで次の更新はいつ… 今ハマってるゲームに区切りがついたらじゃないかな… だって書いてる小説内容的に相当なゲーマーじゃん… ついでに作ったゲームもそういう要素モリモリじゃん…
15 21/09/21(火)02:40:58 No.848123805
>ハメだけど貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士がすごい >導入からしてギャグかと思ったら想像以上に真面目で世界観との落差がひどい… いいよね ヒロイン?の服装がちゃんとエッチだと執拗に描写されるのでこっちもちんちん痛くなってくる気がする 殺人事件操作の体で稼いだ二人きり7日間で主人公のこと絶対食う…してたエロ未亡人王。がひどかった
16 21/09/21(火)02:45:33 No.848124439
魔王と勇者の戦いの裏で 更新頻度高めで手軽に楽しめるぞ
17 21/09/21(火)02:46:06 No.848124522
>殺人事件操作の体で稼いだ二人きり7日間で主人公のこと絶対食う…してたエロ未亡人王。がひどかった 王。の描写でやっぱタイトルに偽りないなーってなった
18 21/09/21(火)02:46:18 No.848124546
最近読んだけど俺と君達のダンジョン戦争は面白いよ! ……面白いよ…!
19 21/09/21(火)02:46:28 No.848124572
エロ関係の文章うまく書けるようになりてえ… ただこういうのって本番シーンより容姿の説明部分で勃起するんだよなあ
20 21/09/21(火)02:48:02 No.848124784
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 癖は強いけど好みに合えば楽しめる しかしヒロインはいつになったら登場するんですかね?
21 21/09/21(火)02:49:45 No.848124990
俺にはこの暗がりが心地よかった 双子がカワイイよ
22 21/09/21(火)02:50:07 No.848125030
自分を強化ビルドしていく流れが好きなら無限術師とか聖貨あたりが 雰囲気が好きなら最果てのパラディンが TRPG好きならマジックユーザーあたりがおすすめ
23 21/09/21(火)02:51:10 No.848125156
新作だとパリス王子のパリ直し ギリシャ神話の神はクソだなと改めて思う作品だ
24 21/09/21(火)02:51:50 No.848125232
で…更新はいつですか?
25 21/09/21(火)02:53:33 No.848125442
永遠の中に良作が眠っている
26 21/09/21(火)02:53:59 No.848125504
完結済で結構面白かった奴 人間より怖いものはないというけれど
27 21/09/21(火)02:55:10 No.848125649
ここで何度か名前見た職業仕立屋が良かったな 今は黄金の経験値を半分くらいまでサクサク読めて好感触
28 21/09/21(火)02:55:40 No.848125702
>永遠の中に良作が眠っている だから面白いなって思ったものは塩漬けしておく あとで見たら消えてたりする イモータルソードは残念だった
29 21/09/21(火)02:56:32 No.848125789
職業仕立て屋デート回で読むのやめちゃったんだよな…
30 21/09/21(火)02:57:36 No.848125916
>>永遠の中に良作が眠っている >だから面白いなって思ったものは塩漬けしておく >あとで見たら消えてたりする >イモータルソードは残念だった この閲覧履歴お気に入りの「削除されたかも知れません」ってなんだっけ~~! 直近だったりしたらブラウザの履歴で思い出してシュン…ってなるけど… 最近ダメージがあったのはスレとは外れるけどloliorder
31 21/09/21(火)03:01:12 No.848126341
職業仕立て屋はなんかこう価値観違いすぎてこんなゲーム成立するのか…みたいな驚きがある ミラクルニキのMMO版みたいなもんなのかな…
32 21/09/21(火)03:01:32 No.848126389
まじで滅びるがけっぷちから人生の大逆転勝利を決めた女王陛下の物語 好き
33 21/09/21(火)03:05:55 No.848126887
>新作だとパリス王子のパリ直し >ギリシャ神話の神はクソだなと改めて思う作品だ アル中治ったのかカレー…
34 21/09/21(火)03:08:49 No.848127202
さよならイエロー面白いよ
35 21/09/21(火)03:09:57 No.848127335
書籍化もしてる古典だけど 堕落の王
36 21/09/21(火)03:10:34 No.848127404
おすすめされて読むなら完結済みが良いんだけど 完結済みって90/99とかになるとあぁもう少しでこの話終わるんだ…もっと読んでいたいよと少し寂しくなる
37 21/09/21(火)03:12:26 No.848127631
読むものなくなってたからありがたい
38 21/09/21(火)03:14:46 No.848127891
>イモータルソードは残念だった 骸骨主人公がなんか勘違いされつつソロで戦いまくる序盤が好きだった作品が昔あったんだけど見つからなくて あれ名前なんだかな…って思ってたがもしかしてそれだったのかな
39 21/09/21(火)03:15:09 No.848127931
最近始まったコミカライズのやつなろう版更新停止してるのばっかだ… 書籍化&コミカライズ作業で停止してるわけでもないし…
40 21/09/21(火)03:18:05 No.848128256
>骸骨主人公がなんか勘違いされつつソロで戦いまくる序盤が好きだった作品が昔あったんだけど見つからなくて >あれ名前なんだかな…って思ってたがもしかしてそれだったのかな それは骸骨騎士様じゃないかな
41 21/09/21(火)03:18:27 No.848128295
なろう古典作品 死神を食べた少女 勇者、或いは化け物と呼ばれた少女
42 21/09/21(火)03:21:05 No.848128562
>>イモータルソードは残念だった >骸骨主人公がなんか勘違いされつつソロで戦いまくる序盤が好きだった作品が昔あったんだけど見つからなくて >あれ名前なんだかな…って思ってたがもしかしてそれだったのかな それじゃないかな 身体強化の描写が好きでめちゃくちゃハマってたけど受肉してからは人が増えて読まなくなってたんだよね まさか消えるとは…
43 21/09/21(火)03:22:04 No.848128668
完結済みのもどんどんコミカライズされているよね Ptある程度ある作品全部に声かけてるのかってぐらい
44 21/09/21(火)03:23:06 No.848128750
>Ptある程度ある作品全部に声かけてるのかってぐらい これは正直あると思う
45 21/09/21(火)03:23:34 No.848128801
複数のスキルをスキル統合だか合併して上位スキルになるの元ネタゲームってなんなの? それともなろう内での偽ゲーム要素なのかな
46 21/09/21(火)03:23:39 No.848128815
世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)読んだ 学生時代に超能力に目覚めたのに自分以外の能力者も見つからないし何にもないから脱サラして秘密結社作って世界の闇(自作)で学生にラノベのような青春の1ページを与えてあげようみたいなアホな話だよ 一般的な能力者系の話に出てくる原初の能力者(ラスボス)みたいな存在がアホだったらって世界だなって思った
47 21/09/21(火)03:25:53 No.848129020
古典を紹介する流れ? 勇者イサギの魔王譚 VRMMOをカネの力で無双する
48 21/09/21(火)03:26:25 No.848129071
>複数のスキルをスキル統合だか合併して上位スキルになるの元ネタゲームってなんなの? >それともなろう内での偽ゲーム要素なのかな 上位スキルを取るのに下位スキルを複数習得するのが条件みたいなのはあると思う
49 21/09/21(火)03:26:27 No.848129072
前「」がエタってるけど面白いよってオススメしてくれた作品読んだ面白かった けどやっぱ完結してるのが最高だな!!!ってなりました
50 21/09/21(火)03:26:38 No.848129090
自分が読んで面白いと思った作品でもポイントやブクマがあんまり付いてないのとか 匿名の場所で下手に紹介すると作者に迷惑かかるんじゃないかと心配になるから困る
51 21/09/21(火)03:27:07 No.848129119
>自分が読んで面白いと思った作品でもポイントやブクマがあんまり付いてないのとか >匿名の場所で下手に紹介すると作者に迷惑かかるんじゃないかと心配になるから困る 気のせい!!!
52 21/09/21(火)03:27:29 No.848129142
評価してね→○pt達成!ありがとう! みたいなのはやっぱ書籍化早いな 毎回書かれると読後感すごい悪いんだけど でもレビュー貰えましたありがとう!は気にならないし感想欄とじますは悲しい
53 21/09/21(火)03:27:39 No.848129163
>古典を紹介する流れ? >迷宮の歩き方 >迷宮と掲示板
54 21/09/21(火)03:28:08 No.848129206
本当に書籍化とかはしなくていいって人は誘いを無視するだけなんで気にするな
55 21/09/21(火)03:28:31 No.848129242
>古典を紹介する流れ? >謙虚、堅実をモットーに生きております!
56 21/09/21(火)03:28:59 No.848129272
>古典を紹介する流れ? >R.G.O!
57 21/09/21(火)03:29:42 No.848129342
ptくれくれ馬鹿みたいに言っても何もしないけどptくれたら続き書くとやった場合非公開食らうってこの間初めて知った
58 21/09/21(火)03:31:13 No.848129459
なろう青田刈りが続くのは数売ってヒット作出たらペイできるからかな? 漫画雑誌なんかは赤字だけど一つのヒット作の売上で全部回収できてんだよな…
59 21/09/21(火)03:31:54 No.848129515
1巻分ぐらいしかなくても書籍化してたりするけどああいうのって続刊どうなるんだろ 2巻目分貯まるまで待つのかね
60 21/09/21(火)03:32:56 No.848129610
>1巻分ぐらいしかなくても書籍化してたりするけどああいうのって続刊どうなるんだろ >2巻目分貯まるまで待つのかね 一巻で打ち切る
61 21/09/21(火)03:33:13 No.848129641
割と一巻でエタるよ…
62 21/09/21(火)03:33:35 No.848129685
>古典を紹介する流れ? >ふろんてぃあーず バケツさんの細かめな開拓記
63 21/09/21(火)03:34:14 No.848129740
>1巻分ぐらいしかなくても書籍化してたりするけどああいうのって続刊どうなるんだろ >2巻目分貯まるまで待つのかね 一応完結してるなら続きは書籍でやっても問題ないはずだから売れたら書籍でるんじゃね? 作者が宣伝&感謝のその後のおまけストーリー投稿したりとか…
64 21/09/21(火)03:35:02 No.848129812
作品だして10話かそこらで書籍化決定!して今でも生き残ってるのは聖女の魔力くらいしか知らない
65 21/09/21(火)03:35:14 No.848129835
一年かけて2巻出てるのとか気が長いな…となる
66 21/09/21(火)03:35:37 No.848129866
大抵は書籍が死ぬとWeb版もエタるから困る
67 21/09/21(火)03:36:29 No.848129937
>大抵は書籍が死ぬとWeb版もエタるから困る お前の作品に金を出す価値は無いって言われて続ける気力を持てるかという話だ
68 21/09/21(火)03:36:39 No.848129950
書籍死ぬどころか出版社が死んだのに権利取り戻してまだ更新してるのとか知ってるけどありがたい
69 21/09/21(火)03:37:23 No.848130003
>>大抵は書籍が死ぬとWeb版もエタるから困る >お前の作品に金を出す価値は無いって言われて続ける気力を持てるかという話だ いっぱいかなしい
70 21/09/21(火)03:37:30 No.848130007
たまに書籍や漫画化についてほぼ触れず打ち切りなってもそのままウェブで続き書き続ける作者がいる
71 21/09/21(火)03:37:38 No.848130021
それくらいメンタル強いと助かる
72 21/09/21(火)03:38:23 No.848130085
もうweb版で読んでるしストーリーに大きな変更点もないみたいだから買わなくてもいいかなって…
73 21/09/21(火)03:39:15 No.848130160
そもそも青田買いってファンが買ってくれるから初動が良くなる効果見込めないよね?
74 21/09/21(火)03:39:34 No.848130189
貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士は価値観の違いからくる童貞の描写がいいね
75 21/09/21(火)03:40:02 No.848130222
好きな作品ならお布施に買うのは良いんだけど差別化されてないと二巻にはなかなか手が伸びない
76 21/09/21(火)03:40:07 No.848130225
>たまに書籍や漫画化についてほぼ触れず打ち切りなってもそのままウェブで続き書き続ける作者がいる そういう人はやっぱ書きたい人なんだろうな…
77 21/09/21(火)03:41:34 No.848130335
>もうweb版で読んでるしストーリーに大きな変更点もないみたいだから買わなくてもいいかなって… 逆にストーリー変わっててもは?なんでここ変えちゃうの?もう読まないわってなったり
78 21/09/21(火)03:41:36 No.848130340
>古典を紹介する流れ? 風に乗った楽譜
79 21/09/21(火)03:43:13 No.848130476
先週ソロキャンプしてる女性がいちいち声かけてくるおじさんに苦言吐いてるプリントスクリーンのスレあったけど 女性パーティや冒険者に声かけてくる下心満載の迷惑おじさんだこれ!となった
80 21/09/21(火)03:43:52 No.848130538
>>もうweb版で読んでるしストーリーに大きな変更点もないみたいだから買わなくてもいいかなって… >逆にストーリー変わっててもは?なんでここ変えちゃうの?もう読まないわってなったり なろうじゃないけどゴブリンスレイヤーの一巻の対決のオチの変更は結構不満だった 普通に突きで仕留めていいじゃん…ってなったけどイヤーワンのために変えたのかなって今では思ってる
81 21/09/21(火)03:44:37 No.848130601
書籍は追加何万文字です。とあるとそんなに…ってなる
82 21/09/21(火)03:45:17 No.848130652
変わりすぎてもよく分からなくなるんだ Web版が長いと特に
83 21/09/21(火)03:45:26 No.848130665
クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された
84 21/09/21(火)03:45:31 No.848130677
異世界のんびり農家がエタりそうで悲しい
85 21/09/21(火)03:45:58 No.848130719
マッチョ売りな少女 シュールな短編…なんで俺はブックマークしてたんだ…
86 21/09/21(火)03:47:10 No.848130814
>異世界のんびり農家がエタりそうで悲しい あれはもうはっきり完結するような作品でもなくない…?
87 21/09/21(火)03:47:29 No.848130850
農家の人はライターやってた頃と環境が違うせいで慣れてないんじゃない 気付いたころにまた更新し始めると思う
88 21/09/21(火)03:47:35 No.848130859
書籍化は死亡フラグだけどその時点までは面白いからいいんだ
89 21/09/21(火)03:51:08 No.848131145
女主人公がスカートじゃなくてズボンほしいな…と言ってる描写あるのに 漫画だと最初から短パンはいて活発に動いてるのあるけどすごい自然だった 飛んだりはねたり逆さになったり走りまくったりをスカートでやってたら頭おかしいもんな…
90 21/09/21(火)03:51:08 No.848131146
短編系だと古いけど沢見原学園の乙女でない狂犬が好きだな…
91 21/09/21(火)03:51:57 No.848131214
>貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士は価値観の違いからくる童貞の描写がいいね こっちの世界で言うところの長身ムチムチエロボディの騎士姫が自国の英雄を下した後首級を丁重に渡すシーンはよかった 女神を見た…とかそういうやつ それはそれとして童貞(アマゾネス)には刺激が強すぎるからなにこの…最高の女…バチ犯す…ってなってもしかたない
92 21/09/21(火)03:53:01 No.848131292
かつてアルファで書籍化してそのまま消えていった人たちは そこで断って数年待てば別の未来もあった人もいるじゃないかなと思うと勿体ない その頃は書籍化が今と比較したら全然なかったから飛びつきたくなるのは仕方ないんだが
93 21/09/21(火)03:54:35 No.848131400
BookWalkerでたまたま読み放題になってたから読んだ田中のコミカライズがすっげえ漫画へたくそで、関係者でもないのになんかかわいそ…ってなった
94 21/09/21(火)03:55:54 No.848131502
>かつてアルファで書籍化してそのまま消えていった人たちは >そこで断って数年待てば別の未来もあった人もいるじゃないかなと思うと勿体ない >その頃は書籍化が今と比較したら全然なかったから飛びつきたくなるのは仕方ないんだが いまだにアルファポリスが恨まれ続ける原因でもある
95 21/09/21(火)03:58:07 No.848131679
>古典を紹介する流れ? おうい
96 21/09/21(火)03:58:16 No.848131690
書籍化して即打ち切りよりアルポリの広告料のほうが上かもしれないじゃん
97 21/09/21(火)03:58:37 No.848131712
一発ネタの短編だけどオール・ユー・ニード・イズ・吉良好き
98 21/09/21(火)03:58:51 No.848131736
アルファは自分とこで出版しないなら出ていけって規約に変更したあたりでもうダメ感がすごい
99 21/09/21(火)03:59:16 No.848131765
ダイジェスト化してたらぶっちゃけ新規は入ってこないし ダイジェスト用の話作らなきゃいけないから作者も手間だしで誰も幸せになれなかったやつ
100 21/09/21(火)04:00:22 No.848131863
アルファのダイジェスト化させる契約って新規読者を受け付ける気まったくないよね…
101 21/09/21(火)04:01:11 No.848131937
アルファの書籍化だと本のお値段がちょっと高かったような記憶ある
102 21/09/21(火)04:01:13 No.848131939
商売ヘタだな!ってなる
103 21/09/21(火)04:01:49 No.848131983
>アルファは自分とこで出版しないなら出ていけって規約に変更したあたりでもうダメ感がすごい あっそじゃあねすぎる…
104 21/09/21(火)04:02:46 No.848132056
なろうからアルファいって生き残ってるやつあるのかな…
105 21/09/21(火)04:04:01 No.848132162
WEB版読んで好きだったら書籍で1から買って見直すから書籍化で云々ってあるとじゃあ良いわってする
106 21/09/21(火)04:05:28 No.848132264
書籍化で幕間のエピソードを追加するとかだとありがたい
107 21/09/21(火)04:05:37 No.848132276
貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士は主人公のキャラがめっちゃ勃ってていいな… 童貞を守る理由が領地のためとか漢すぎる…
108 21/09/21(火)04:06:26 No.848132335
>童貞を守る理由が領地のためとか漢すぎる… それ別に守りたくて守ってる訳じゃなくね?
109 21/09/21(火)04:07:56 No.848132451
姫騎士だってある程度年行ったら姫のままで居たいわけじゃないと思うぞ!
110 21/09/21(火)04:09:54 No.848132576
>>童貞を守る理由が領地のためとか漢すぎる… >それ別に守りたくて守ってる訳じゃなくね? とにかく読んでくれ
111 21/09/21(火)04:11:59 No.848132723
>姫騎士だってある程度年行ったら姫のままで居たいわけじゃないと思うぞ! 年のいった姫騎士って国王が退位してないから王子が4~50代とかと同じような字面と実際の乖離にバグ感ある