ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/21(火)00:12:51 No.848087969
トラックボール選ぶ時に親指か人差し指かってどうやって決めた?
1 21/09/21(火)00:13:23 No.848088138
なんとなく
2 21/09/21(火)00:13:39 No.848088221
ホイール
3 21/09/21(火)00:24:17 No.848091390
大阪行った時にヨドバシで触ったm570衝動買い
4 21/09/21(火)00:25:36 No.848091807
マウスジェスチャよく使うから 親指一択だった
5 21/09/21(火)00:26:29 No.848092056
>大阪行った時にヨドバシで触ったm570衝動買い まったく同じだ…んでこれがスタンダードになったから人差し指のに移行って発想も出ない
6 21/09/21(火)00:30:41 No.848093396
親指使うと親指の根元?が痛くなる
7 21/09/21(火)00:38:11 No.848095740
手というか指に優しいのは人差し指の方なんだろうか
8 21/09/21(火)00:38:19 No.848095777
M570の評判聞いて何となく買って使い慣れただけだしな…
9 21/09/21(火)00:40:08 No.848096313
エレコムの人差し指はホールで親指死ぬだろ
10 21/09/21(火)00:40:54 No.848096537
親指派というか全体のフィット感かなぁ
11 21/09/21(火)00:41:11 No.848096624
マウス買い換えにあたってトラックボールも選択肢に入れようとしたけど決め手がない なんならマウスもこれだ!って決めたことがなかった
12 21/09/21(火)00:43:35 No.848097344
m575はどうなん? m570で後3年は戦えそうだから買うのはだいぶ先になりそうだが
13 21/09/21(火)00:46:02 No.848098032
親指型使ってるけど一番売れ筋のやつ買っただけだな 一日で慣れたし手首も痛く悪化しないしで不満ない
14 21/09/21(火)00:47:13 No.848098401
MSの親指トラボしか売ってなかったので
15 21/09/21(火)00:50:44 No.848099473
一回エレコムのHUGE買ったけど親指の可動域に慣れてるとマウス操作が不便に感じて無理だった… 逆にこれから親指に移行しようと思うと繊細な操作出来なくて無理って感じそうだけど
16 21/09/21(火)00:51:45 No.848099796
二台目も快調なんだけど いい加減Slimbladeの次のフラグシップモデル出してよ…
17 21/09/21(火)00:57:16 No.848101355
人差し指はメーカーもホイール位置に苦労してる感がある
18 21/09/21(火)00:58:49 No.848101742
ずーっとマウス使ってたわけで 多分使用感が近しいのは親指の方だよなって単純な理由
19 21/09/21(火)01:01:12 No.848102374
>m575はどうなん? >m570で後3年は戦えそうだから買うのはだいぶ先になりそうだが m570と共に戦ってるけど使用感そんなに変わらん 微妙に指の位置とか違うけど
20 21/09/21(火)01:01:28 No.848102436
今年はトラボ新作があんまりなくて悲しい… まだまだHAGEで頑張るぞ!
21 21/09/21(火)01:06:22 No.848103648
壊れたから新形もらったけど奥のボタンが盛り上がってなくて押しづらい
22 21/09/21(火)01:06:23 No.848103654
M570おすすめって聞いて買って慣れねーって思いながら一週間も使ってたら慣れた
23 21/09/21(火)01:11:45 No.848105039
エレコムの左手のに飛びついたけどどうも角度がしっくりこない
24 21/09/21(火)01:15:28 No.848105994
それまで見たことのあったトラボが大玉かロジの人差し指型かだったのでトラボ=人差し指操作ってイメージがあったのは覚えてる それで最初に手を出すときケンジントンのオービット買ってそのまま人差し指系に
25 21/09/21(火)01:17:06 No.848106460
1日10時間以上使うんで人差し指一択 親指だと関節炎になる
26 21/09/21(火)01:19:50 No.848107122
慣れを確認するのは手書きJSやってみると手っ取り早い
27 21/09/21(火)01:21:26 No.848107518
2~3時間毎にデバイス替えるのが体にいいのかもしれない