21/09/20(月)23:53:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/20(月)23:53:49 No.848081962
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/20(月)23:55:28 No.848082527
トロピカル~ジュプリキュア
2 21/09/20(月)23:56:00 No.848082686
雑に規模のクソでかい爆発するの好き
3 21/09/20(月)23:56:14 No.848082776
ゴレンジャーハリケーンの系譜
4 21/09/20(月)23:57:25 No.848083137
ドブネズミに噛み殺されるの普通に嫌だな…
5 21/09/20(月)23:57:28 No.848083163
ドブネズミ念入りな爆発すぎる…
6 21/09/20(月)23:57:59 No.848083333
ドブネズミ威力たかすぎ!!
7 21/09/20(月)23:58:03 No.848083352
何撃っても結局爆発はするんだな…
8 21/09/20(月)23:58:44 No.848083560
トウモロコシで死ぬのは何なの…?
9 21/09/20(月)23:59:29 No.848083818
戦隊はこれぐらいのノリでいい
10 21/09/20(月)23:59:37 No.848083870
美味しかったから…
11 21/09/21(火)00:01:55 No.848084637
一瞬出てくるリアルなアフリカゾウはいったい
12 21/09/21(火)00:03:15 No.848085038
ドブネズミは他の爆破シーンも繋ぎ合わせてあるとかではなく?強すぎない?
13 21/09/21(火)00:05:24 No.848085716
ドブネズミにやられてるのラスボスだから…
14 21/09/21(火)00:06:37 No.848086083
>ドブネズミ念入りな爆発すぎる… ラスボス相手だから念入りに殺さないといけないし…
15 21/09/21(火)00:06:49 No.848086136
シンプルに爆弾じゃダメなんですか…?
16 21/09/21(火)00:07:22 No.848086279
序盤とノリが違いすぎる…
17 21/09/21(火)00:07:40 No.848086378
えっ…なんか怖い…
18 21/09/21(火)00:09:54 No.848087080
電撃隊だった気がするが 電撃要素どこ…?
19 21/09/21(火)00:10:59 No.848087407
>電撃隊だった気がするが >電撃要素どこ…? 電撃戦みたいな…
20 21/09/21(火)00:11:12 No.848087487
>ドブネズミに噛み殺されるの普通に嫌だな… ほんとに死因それ?
21 21/09/21(火)00:13:42 No.848088236
>電撃隊だった気がするが >電撃要素どこ…? 秘密戦隊も言うほど秘密要素ないし…
22 21/09/21(火)00:16:46 No.848089108
電撃隊で疑問が出るなら 電撃戦隊はどうなんです
23 21/09/21(火)00:16:50 No.848089127
ジャッカーって戦隊中でもドシリアスな方と聞いたが…
24 21/09/21(火)00:17:00 No.848089180
視聴率最優先なのはわかるけど色々と聞いてて辛い話が多い
25 21/09/21(火)00:17:35 No.848089329
>ジャッカーって戦隊中でもドシリアスな方と聞いたが… 序盤はそうだった
26 21/09/21(火)00:19:59 No.848090034
なんかギャグっぽくしてるけど嘘つき退治えぐい…
27 21/09/21(火)00:20:20 No.848090152
シリアスなんか子供は欲しく無いので急な方向転換と宮内洋の投入でアホみたいに人気が出た
28 21/09/21(火)00:20:25 No.848090175
アフリカゾウもかなりチープで駄目だった
29 21/09/21(火)00:21:05 No.848090364
>ラスボス相手だから念入りに殺さないといけないし… ラスボスの最期がドブネズミなの!?
30 21/09/21(火)00:21:39 No.848090575
ドブネズミの殺意高くない?
31 21/09/21(火)00:22:05 No.848090708
宮内氏はズバットでも最後の最強の敵を雑にしばいていたな
32 21/09/21(火)00:22:53 No.848090951
爆発シーンの発破が気合入ってるのが余計にダメだった
33 21/09/21(火)00:24:18 No.848091398
>>ラスボス相手だから念入りに殺さないといけないし… >ラスボスの最期がドブネズミなの!? 敗因が腐った芋羊羹なラスボスもいたし…
34 21/09/21(火)00:28:26 No.848092727
火力高くね
35 21/09/21(火)00:28:35 No.848092767
電撃戦隊は銀河規模の敵軍団相手に対応しきれないように立ち回ってボス殺してるので まあまあ電撃戦仕掛けてる
36 21/09/21(火)00:28:58 No.848092888
爆発オチなんてサイテー!
37 21/09/21(火)00:29:59 No.848093196
俺このタイプの必殺技(武器)大好き!
38 21/09/21(火)00:30:31 No.848093348
ドブネズミは丸々太ってたから腹の中に大量の火薬が仕込んであったんだろうな…
39 21/09/21(火)00:31:27 No.848093637
トッキュウもこれ系統だったよね
40 21/09/21(火)00:32:19 No.848093902
発射時にちゃんと姿勢低くしたりしてるの真に迫ってるな…
41 21/09/21(火)00:34:31 No.848094600
初期のジャッカーは主役がサイボーグに改造されたことを親からもらった五体を傷つけてしまったって苦悩するシリアスな話だったはずなのに…
42 21/09/21(火)00:34:38 No.848094638
>敗因が腐った芋羊羹なラスボスもいたし… カーレンジャーと比較されるとか恥だろ
43 21/09/21(火)00:36:47 No.848095264
元々コメディタッチだったゴレンジャーとの差別化で ドシリアスな作風で始めたらびっくりするほど不評で ビッグワンとともにコメディ路線にテコ入れしたって聞いた
44 21/09/21(火)00:37:02 No.848095354
ハイスクールヒーローズで突然野球だのマルバツクイズだの始まって何事かと思ったけどちゃんと原典リスペクトしてたんだな…
45 21/09/21(火)00:38:29 No.848095819
今だとネットとかで好評不評ってリアルタイムでわかると思うけど 当時ってどうやって反応調べてたの?
46 21/09/21(火)00:38:39 No.848095882
ゴレンジャーは子供に人気なのも頷ける内容だよ 絶対笑っちゃうもん
47 21/09/21(火)00:39:17 No.848096064
>当時ってどうやって反応調べてたの? そりゃ視聴率だろ
48 21/09/21(火)00:39:42 No.848096195
>今だとネットとかで好評不評ってリアルタイムでわかると思うけど >当時ってどうやって反応調べてたの? 視聴率だったりおもちゃの売り上げだったり子供達に直接アンケート取ったりとかだろうか
49 21/09/21(火)00:40:27 No.848096396
視聴率と玩具の売上とお手紙…ですかね…
50 21/09/21(火)00:41:25 No.848096705
アフリカ象が好きーって何だっけ
51 21/09/21(火)00:41:56 No.848096845
シリアスすぎると子供は尻込みするのよね これ見ていいの?って
52 21/09/21(火)00:47:13 No.848098404
ゼンカイジャーは正しく戦隊やってたんだな…
53 21/09/21(火)00:49:20 No.848099047
まず後ろの奴らなにしてるの…バックダンサーみたいなもの?
54 21/09/21(火)00:49:27 No.848099069
視聴率で本気で殴り合いしてた時代だから… 裏番組食っちまえば30%超えも夢じゃねえんだ
55 21/09/21(火)00:49:56 No.848099207
>アフリカ象が好きーって何だっけ がきデカ 多分すげえ流行ってたから乗っかったんだろう
56 21/09/21(火)00:50:09 No.848099273
>まず後ろの奴らなにしてるの…バックダンサーみたいなもの? こいつらがジャッカー電撃隊だよ! 真ん中のやつが後から来たんだよ!
57 21/09/21(火)00:50:48 No.848099492
頭ゼンカイかよ…
58 21/09/21(火)00:50:49 No.848099494
国民みんなテレビにかぶりついてて一億総白痴とか言われてた時代だからな…
59 21/09/21(火)00:51:52 No.848099834
それウルトラ怪獣とかの爆発規模じゃないですか…?
60 21/09/21(火)00:52:23 No.848100001
>ゴレンジャーは子供に人気なのも頷ける内容だよ >絶対笑っちゃうもん 黒十字軍自体はわりと笑えないレベルでやってることエグかったりするからバランスが良い
61 21/09/21(火)00:52:32 No.848100052
>まず後ろの奴らなにしてるの…バックダンサーみたいなもの? 大砲の組み立て担当
62 21/09/21(火)00:52:57 No.848100168
アフリカゾウと言いつつサトちゃんに見える
63 21/09/21(火)00:53:50 No.848100417
>>ドブネズミ念入りな爆発すぎる… >ラスボス相手だから念入りに殺さないといけないし… あのペプシマンみたいな雑魚っぽい敵ラスボスなの!?
64 21/09/21(火)00:54:12 No.848100539
ゴレンジャーハリケーンはチャンネルが好き
65 21/09/21(火)00:54:47 No.848100712
敵を高い所から落として倒すの仮面ライダーだっけ
66 21/09/21(火)00:55:39 No.848100934
>敵を高い所から落として倒すの仮面ライダーだっけ レッドマンかな?
67 21/09/21(火)00:55:55 No.848101002
戦隊って思ったより気軽に見ていい番組だったのかな…?
68 21/09/21(火)00:56:41 No.848101189
>戦隊って思ったより気軽に見ていい番組だったのかな…? 気軽に見てもらわなかったら東映が困るだろ!!
69 21/09/21(火)00:57:02 No.848101289
ゴレンジャーとジャッカー電撃隊とバトルフィーバーJの見分けがつかなかったのが俺だ まあそのくらい小さい頃の記憶ということなのだろうが… なのにコンバトラーVに比べてボルテスVは明確にダサいと思った記憶もある…
70 21/09/21(火)00:58:05 No.848101577
がきデカのアフリカ象が好きっ!ってギャグ思い出した