ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/20(月)23:08:25 No.848064136
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/20(月)23:08:50 No.848064307
令和判事
2 21/09/20(月)23:14:50 No.848066964
ヒグルマくん
3 21/09/20(月)23:18:37 No.848068656
判事はいきなりキレた
4 21/09/20(月)23:31:02 No.848073682
判事には早いぞ
5 21/09/20(月)23:31:41 No.848073914
N230825J
6 21/09/20(月)23:33:53 No.848074678
こういうのでいいんだよってなった最新話だった
7 21/09/20(月)23:36:31 No.848075625
少年院とか幼魚と逆鉢とかこの漫画の評判いいエピソードってこう遣るせないどうしようもなかったみたいな話多いな…
8 21/09/20(月)23:43:08 No.848078146
>遣るせないどうしようもなかったみたいな話 こういうの描きたくて漫画家やってる疑惑がある
9 21/09/20(月)23:43:48 No.848078367
>判事はいきなりキレた いきなりかなぁ……
10 21/09/20(月)23:43:51 No.848078384
やるせなさが溜まって呪いに変わる瞬間が最高だよ
11 21/09/20(月)23:46:15 No.848079276
私だけは目を開けていたいですよね! 目が封印された呪霊爆誕!
12 21/09/20(月)23:47:13 No.848079620
やり直しな所に生真面目さと善人感が出てるのがいい 全部ひっくり返ったみたいだが
13 21/09/20(月)23:48:21 No.848080035
少年誌ゆえにDB化は避けられないんだがどろっとした部分を期待してるのはある
14 21/09/20(月)23:48:34 No.848080139
それはそうと秤ってキャラ出した後に秤使いそうなキャラを出して 勘違いする人出そうだなって思った
15 21/09/20(月)23:49:19 No.848080377
判事なりきり弁護士お兄さん
16 21/09/20(月)23:50:21 No.848080749
>それはそうと秤ってキャラ出した後に秤使いそうなキャラを出して >勘違いする人出そうだなって思った 読んでない奴のことなんか考慮する必要ないだろ
17 21/09/20(月)23:50:51 No.848080914
あの…コンビニにアリバイ確定してたのでは…?
18 21/09/20(月)23:52:14 No.848081387
>あの…コンビニにアリバイ確定してたのでは…? やり直しだ
19 21/09/20(月)23:52:16 No.848081408
>あの…コンビニにアリバイ確定してたのでは…? 地裁がなんか適当な判決出して次ひっくり返るパターンと考えると割とあるある
20 21/09/20(月)23:53:11 No.848081702
>地裁がなんか適当な判決出して次ひっくり返るパターンと考えると割とあるある 今回明確な物的証拠あるのに早々覆るかなあ…
21 21/09/20(月)23:53:48 No.848081912
>判事なりきり弁護士お兄さん そういえば弁護士の人って判事の仕事できるんだろうか? 間近で見てるから流れは大体わかったりするのか
22 21/09/20(月)23:55:01 No.848082333
そもそもおかしいこと許せないおじさんに向いてる職じゃないと思う!
23 21/09/20(月)23:55:22 No.848082491
猫が心配だった彼が本当に犯人だった方が救いがないから 本当に犯人だと思う
24 21/09/20(月)23:55:47 No.848082620
どういう能力なんだろ
25 21/09/20(月)23:56:17 No.848082790
探偵か刑事になりなよ
26 21/09/20(月)23:56:42 No.848082912
>どういう能力なんだろ 嘘ついたら死ぬとか?
27 21/09/20(月)23:56:46 No.848082930
>猫が心配だった彼が本当に犯人だった方が救いがないから >本当に犯人だと思う ガチで無実の方がキツい気がする
28 21/09/20(月)23:56:57 No.848082993
でも冤罪じゃないほうが美しいと思うの
29 21/09/20(月)23:57:35 No.848083196
納得は全てに優先するぜ理論
30 21/09/20(月)23:57:37 No.848083203
>探偵か刑事になりなよ 探偵ってドラマみたいなのじゃないくてめっちゃ地味だかんな!?
31 21/09/20(月)23:58:03 No.848083353
被告の目が耐えられないんであってクロかシロかは気にしてないんじゃないかな
32 21/09/20(月)23:58:48 No.848083587
凶器は拾って後で持ってくつもりでしたが無罪で認められるなら もう現行犯以外で犯罪者逮捕できないじゃんって方が 今後後引く問題になりそう
33 21/09/20(月)23:59:13 No.848083726
>探偵か刑事になりなよ いや…そもそも犯罪とか人の悪意に関わる仕事向いてない気がする…
34 21/09/20(月)23:59:48 No.848083924
刑事もたいていの場合事故処理にしかならないからね 不当に虐げられている人達を助けたいと願うなら司法関係ならやっぱり弁護士かなあ
35 21/09/20(月)23:59:51 No.848083947
やはりパン屋か
36 21/09/21(火)00:01:22 No.848084450
人間に向いていない
37 21/09/21(火)00:01:35 No.848084519
弁護士はいきなりキレた
38 21/09/21(火)00:01:40 No.848084554
あの式神はジャッジするだけで殺しはこのハンマーで行うのかもしれない
39 21/09/21(火)00:01:42 No.848084563
キャラ的には虎杖に浄化されそうなタイプだけどコロニーが違うから伏黒と当たりそうなんだよな…
40 21/09/21(火)00:02:27 No.848084794
>キャラ的には虎杖に浄化されそうなタイプだけどコロニーが違うから伏黒と当たりそうなんだよな… 来週虎杖がコロニー入りするらしいからそこで当たるんじゃね?
41 21/09/21(火)00:02:31 No.848084818
呪術ってこいういうのだよなってなった
42 21/09/21(火)00:02:32 No.848084824
まぁ…死ぬだろうなこいつ…
43 21/09/21(火)00:02:42 No.848084879
検察と弁護士の非対称性は気にしたことなかったから正直感心してる 猫はどっからそういう情報仕入れてくるんだろうか
44 21/09/21(火)00:03:01 No.848084977
完全に理性のタガが外れて無関係な人間も殺めてそうだから恐らく死ぬしか道はないだろうけど 最期は穏やかに迎えて欲しい
45 21/09/21(火)00:03:22 No.848085083
絆されそうなところで術式剥奪されて死にそう
46 21/09/21(火)00:03:30 No.848085132
>>地裁がなんか適当な判決出して次ひっくり返るパターンと考えると割とあるある >今回明確な物的証拠あるのに早々覆るかなあ… 証拠の有効性が否定されれば簡単に… アリバイが崩れるとか
47 21/09/21(火)00:03:41 No.848085195
今現在最強の回遊参加者は決まっていない
48 21/09/21(火)00:04:30 No.848085447
己の納得の行く裁判になるまで何度でもやり直す術式かもしれない
49 21/09/21(火)00:05:03 No.848085621
カシモも高得点者狙いで狩りにきそうだから直哉乙骨大集合レベルで集結しそう
50 21/09/21(火)00:05:37 No.848085772
弁護士なのに裁判官の能力で 自己否定感と無力感がすごい
51 21/09/21(火)00:05:41 No.848085786
>検察と弁護士の非対称性は気にしたことなかったから正直感心してる >猫はどっからそういう情報仕入れてくるんだろうか スレ画の人のスタンスは実際の弁護士の人の記事でも見た気がするから何か元ネタあるんだろうな
52 21/09/21(火)00:06:11 No.848085941
呪術師はクソだが労働はもっとクソだからな
53 21/09/21(火)00:07:10 No.848086232
>スレ画の人のスタンスは実際の弁護士の人の記事でも見た気がするから何か元ネタあるんだろうな まあ弁護士とか検察は取材なり調べるなりなんなりして作者がベース作ってないとやばいしな