虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/20(月)22:35:31 このボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/20(月)22:35:31 No.848050710

このボスが1番カッコよくて好き

1 21/09/20(月)22:36:36 No.848051189

領将四人の中で一番まともに現状認識してた可能性がある

2 21/09/20(月)22:37:16 No.848051468

追憶は戦闘中アクセ切り替えが無ければ危なかった

3 21/09/20(月)22:39:27 No.848052387

頭髪が寂しく見えて…

4 21/09/20(月)22:39:46 No.848052516

2番目のボスで出していい性能じゃない

5 21/09/20(月)22:40:55 No.848052976

我は深淵と共に在りでこれなんだっけとなって天光満つる処に我は在りでああああああってなったスレ画

6 21/09/20(月)22:41:39 No.848053299

1体倒したら止まるんじゃねえのかよこういうの!!

7 21/09/20(月)22:41:55 No.848053400

アレキサンドライトを装備しようね!

8 21/09/20(月)22:42:44 No.848053734

書き込みをした人によって削除されました

9 21/09/20(月)22:42:45 No.848053741

スルドつえー他のやつもきっとこんくらい強いんだろうなって思ってた

10 21/09/20(月)22:43:01 No.848053863

今2週目やってるけどこの人死ぬ最後までレナの未来のこと考えてたのね

11 21/09/20(月)22:43:03 No.848053875

石忘れてたけど耐える体力回復してる暇あったから許すが…

12 21/09/20(月)22:43:08 No.848053918

聞き覚えのある詠唱でやべー!!ってなるのめちゃくちゃいいよね

13 21/09/20(月)22:44:07 No.848054323

スルドの秘奥義を止めれた試しがない 戦闘不能回避がなければなんど全滅したか

14 21/09/20(月)22:44:19 No.848054404

他と比べて動きも強すぎる

15 21/09/20(月)22:44:32 No.848054482

召喚した敵を撃破して詠唱止めるorダメージ減る系のギミックで召喚された敵の体力高いのは珍しい

16 21/09/20(月)22:45:47 No.848055023

殺すには惜しい奴だった

17 21/09/20(月)22:45:50 No.848055052

ロウがいない場合クソ硬いバリア常時展開 本体と大差ないスピードで動く分身 回避不可能な秘奥義+分身展開事はダメージが通らない こんな強さなら真正面からでも奴隷一行倒せると思うよね…

18 21/09/20(月)22:46:20 No.848055258

こいつだけ要求される操作量が多すぎる 分身を出すな

19 21/09/20(月)22:47:09 No.848055549

ジョージボイスのインディグネイションってだけでめちゃめちゃ好きになってしまった

20 21/09/20(月)22:47:16 No.848055593

考えてみれば事故とかじゃなくてしっかりガッツリアルフェン達が自分達の手で殺したのってスレ画だけ?

21 21/09/20(月)22:47:50 No.848055813

俺はピエゾ様やテュオハリムのほうが苦戦したよ

22 21/09/20(月)22:48:00 No.848055874

光闇ダメージ半減がなければ即死だった

23 21/09/20(月)22:48:42 No.848056156

>考えてみれば事故とかじゃなくてしっかりガッツリアルフェン達が自分達の手で殺したのってスレ画だけ? マダオはなんかキャッチされたけど居なくてもそのまま火口落ちてたんじゃねえかなとも思う

24 21/09/20(月)22:49:01 No.848056275

なんか詠唱してんなぁからの聞き覚えのある詠唱でダオスの気持ちを味わった

25 21/09/20(月)22:49:49 No.848056584

スルドの声帯持ってるフクロウ出てきてダメだった

26 21/09/20(月)22:49:51 No.848056588

秘奥義回避不可だし再戦だとマジで半減抜きだと即死全滅だし幹部最強では?

27 21/09/20(月)22:50:06 No.848056699

きっちり殺したけど復讐果たしたロウくんの気は全く晴れなかったって落とし所は好きだよ その後の茶番も含めて

28 21/09/20(月)22:50:40 No.848056912

>きっちり殺したけど復讐果たしたロウくんの気は全く晴れなかったって落とし所は好きだよ >その後の茶番も含めて アルフェンがすかさず拾ってフォローしなかったらマジであのまま自殺してたよなロウ

29 21/09/20(月)22:51:04 No.848057076

ヘルダルフの詠唱なんてしらんわ!

30 21/09/20(月)22:51:28 No.848057260

ファンタジアの冒頭イベント以外でインデグネイションがこんなに早く出てくるのは初めて見た

31 21/09/20(月)22:51:30 No.848057270

端っこなら当たらないとかそういうの一切ないのも凄い

32 21/09/20(月)22:51:36 No.848057307

領将やって銀の剣のリーダーもやって忙しそうな人

33 21/09/20(月)22:51:48 No.848057393

ヴォルラーンなしだと一番勝者に近かった気はする

34 21/09/20(月)22:52:41 No.848057722

て言うかあのパンチで死ぬと思わなかった

35 21/09/20(月)22:52:42 No.848057733

>領将やって銀の剣のリーダーもやって忙しそうな人 わざわざシスロディアまで出向いてリンちゃん一族皆殺しにした風おばといい雑魚狩りに精を出してたヴォ様といいスルドって暇なんだろうか…

36 21/09/20(月)22:52:46 No.848057756

>ヴォルラーンなしだと一番勝者に近かった気はする レネギス側からは一番真っ当に頼りにはされてそう

37 21/09/20(月)22:53:01 No.848057852

多分アルフェンが最初にイメージしてたレナ人ってスレ画みたいな奴らばっかりって思ってたんだろうな

38 21/09/20(月)22:53:39 No.848058099

>て言うかあのパンチで死ぬと思わなかった レナ製バリア砕くパンチだぞ

39 21/09/20(月)22:53:57 No.848058215

>多分アルフェンが最初にイメージしてたレナ人ってスレ画みたいな奴らばっかりって思ってたんだろうな まあ実際スレ画みたいなのは多そうではある メナンシアも結局共存派は数で押し切られちゃったっぽいし

40 21/09/20(月)22:54:16 No.848058332

二回目も撃たれてボロボロだったわ

41 21/09/20(月)22:54:25 No.848058389

>て言うかあのパンチで死ぬと思わなかった もってた毒剣の先がパンチで吹っ飛んだ時にでもチクッと刺さったんだろう

42 21/09/20(月)22:54:27 No.848058401

テイルズ今回が初めてなんだけどインディグネイションってそんなやばい技って設定なの?

43 21/09/20(月)22:54:30 No.848058422

>まあ実際スレ画みたいなのは多そうではある >メナンシアも結局共存派は数で押し切られちゃったっぽいし あの後も歩み寄り大変そうよね

44 21/09/20(月)22:54:41 No.848058500

あのパンチを最初はジルファにぶつけようとしたんだから恐ろしい… そこをリンちゃんが弾みで救っちゃうからファインプレーすぎる…

45 21/09/20(月)22:54:48 No.848058545

>テイルズ今回が初めてなんだけどインディグネイションってそんなやばい技って設定なの? 雷の最強術だからな

46 21/09/20(月)22:55:15 No.848058729

インディグネイションをくらってビビらない古参ファンはおらん!

47 21/09/20(月)22:55:33 No.848058860

>あの後も歩み寄り大変そうよね まあレナ側は上に従うってのは鉄則だから テュオ様が上に立ってるだけでも大分違うとは思う

48 21/09/20(月)22:55:43 No.848058918

>テイルズ今回が初めてなんだけどインディグネイションってそんなやばい技って設定なの? 宇宙から侵略して来た初代ラスボス殺せるくらいには

49 21/09/20(月)22:55:43 No.848058921

>テイルズ今回が初めてなんだけどインディグネイションってそんなやばい技って設定なの? 初代のOPでいきなり披露されてラスボスが慄く象徴的な術

50 21/09/20(月)22:55:52 No.848058981

>テイルズ今回が初めてなんだけどインディグネイションってそんなやばい技って設定なの? 雷(光)系最強格でそもそもシリーズを代表する術でもあったりする

51 21/09/20(月)22:55:54 No.848058995

ヘルダルフ版好きで覚えてたけど まあピンと来なくても後半で気づくから上手い使い方だなと思った

52 21/09/20(月)22:56:20 No.848059147

メナンシア兵士はダナ人含めて守るために本国と交戦する意志があるから民度高すぎる

53 21/09/20(月)22:56:20 No.848059148

>>領将やって銀の剣のリーダーもやって忙しそうな人 >わざわざシスロディアまで出向いてリンちゃん一族皆殺しにした風おばといい雑魚狩りに精を出してたヴォ様といいスルドって暇なんだろうか… システムさえ構築してしまえばあとは暴力と差別感情で自動的に回っていくシステムだからね...

54 21/09/20(月)22:56:31 No.848059218

元気玉みたいなもんよ

55 21/09/20(月)22:56:39 No.848059280

リンちゃん使ってみたんだけど使い方がよくわからなくて最上級が勝てない

56 21/09/20(月)22:56:49 No.848059333

>テイルズ今回が初めてなんだけどインディグネイションってそんなやばい技って設定なの? 初代の作品でゲーム開始した直後にフルボイスで詠唱が流れてラスボスが撃退されるってかなり印象深いシーンで使われてからシリーズ内でもかなり特別な立ち位置の呪文なんだ 天光~からの詠唱はずっと受け継がれてる

57 21/09/20(月)22:57:31 No.848059571

名前覚えられなくてコトミネって呼んでた

58 21/09/20(月)22:57:35 No.848059602

なんなら敵秘奥義で一番視覚的なインパクトあるまであったなインディグ ヴォ様の剣も個人的にはすごく良かった

59 21/09/20(月)22:57:51 No.848059699

アクセで耐性盛らなかったらハードだと確実に全滅する

60 21/09/20(月)22:57:55 No.848059717

>俺は下水のボスのほうが苦戦したよ

61 21/09/20(月)22:57:56 No.848059728

クリア後の世界考えるとほんと現レナのトップがテュオハリムで良かったね……ってなる

62 21/09/20(月)22:58:11 No.848059818

なんだったらスレ画の詠唱ボイスの音量はもっと大きくても良かった

63 21/09/20(月)22:58:12 No.848059827

圧倒的な風格で人気のある初代ラスボスがオープニングで詠唱を聞いてなに…!?それは…!?ってなる程度にヤバい術だからなインディグネイション

64 21/09/20(月)22:58:17 No.848059852

ビエゾの本名誰も言えない説

65 21/09/20(月)22:58:23 No.848059891

>ヘルダルフ版好きで覚えてたけど >まあピンと来なくても後半で気づくから上手い使い方だなと思った 実はヘルダルフ版とは微妙に詠唱が違うってここで教えてもらった

66 21/09/20(月)22:58:28 No.848059933

ヴォの第2秘奥義は最初使われた時うわなんかやっべってなったけど無限にカウンター叩き込めるチャンスでしかなかったなあれ…

67 21/09/20(月)22:58:34 No.848059973

インディグネイション強くてかっこいいんだけどたまにジャッジメントと詠唱混ざっちゃう

68 21/09/20(月)22:58:43 No.848060018

決戦前妙に早口でどうしたってなった

69 21/09/20(月)22:58:45 No.848060035

あのでけえスライムとガナベルトが連続で続いて今回のテイルズ難易度やばいなって思った こいつらが強すぎるだけだった

70 21/09/20(月)22:58:54 No.848060095

いま田中のあっちゃんまで倒したけどこのゲームストーリーはまあともかくとして・・・戦闘面特にボス戦はクソゲーに片足突っ込んどるな?

71 21/09/20(月)22:58:59 No.848060131

既存プレイヤー限定シチュエーションとはいえアライズで一番盛り上がったのはここだと思う 盛り上がったというか燃えた

72 21/09/20(月)22:59:01 No.848060148

領主の名前は正直覚えにくい… ヴォ様もヴォしか覚えられない…

73 21/09/20(月)22:59:06 No.848060187

>クリア後の世界考えるとほんと現レナのトップがテュオハリムで良かったね……ってなる ダナ側もアルフェンが代表ならちょっとは纏まる…のかな

74 21/09/20(月)22:59:07 No.848060196

>俺は下水のボスのほうが苦戦したよ こっち側が3人でタゲ絞られる上に雑魚召喚もして本体も普通に強い… あの辺りかなり序盤の鬼門だよね

75 21/09/20(月)22:59:32 No.848060350

スプレッドで延々と打ち上げるのはやめろ!やめて

76 21/09/20(月)22:59:38 No.848060390

て言うかラスボスのヴォ様はアルフェンが体力無限なせいで完全にイベント戦だこれ

77 21/09/20(月)22:59:40 No.848060397

>いま田中のあっちゃんまで倒したけどこのゲームストーリーはまあともかくとして・・・戦闘面特にボス戦はクソゲーに片足突っ込んどるな? キャンセル効かない分ジャスト回避猶予がゆるゆるなのを活かせるかどうか

78 21/09/20(月)22:59:42 No.848060410

ヴォルラーン母集団なし特殊調整体世代なしさんだよ

79 21/09/20(月)23:00:07 No.848060559

ボスはもうちょいBS発動チャンスがあっても良かった ヴォ様なんて1分で3回はよろけるというのに…

80 21/09/20(月)23:00:07 No.848060566

やっと第2OPっすわ…

81 21/09/20(月)23:00:11 No.848060580

>ヴォ様もヴォしか覚えられない… ヴォ…ヴォ…ヴォルデモート?

82 21/09/20(月)23:00:18 No.848060646

ガナベルトさんレイズに参戦してドラグスレイブと同じシステムでフル詠唱インディグネイションしてほしい

83 21/09/20(月)23:00:24 No.848060683

ヴォ様はあれリア充に嫉妬する陰キャすぎて… 声はいいのに…

84 21/09/20(月)23:00:29 No.848060711

>>クリア後の世界考えるとほんと現レナのトップがテュオハリムで良かったね……ってなる >ダナ側もアルフェンが代表ならちょっとは纏まる…のかな 両方ともダナレナで夫婦だからシンボルとしても最適である

85 21/09/20(月)23:00:30 No.848060715

下水ボスとこいつの連打で俺シリーズ経験者なのにテイルズ下手だな…?って落ち込んだくらいには強かった なんならスレ画戦で全滅した後一回寝たもん

86 21/09/20(月)23:00:33 No.848060738

毒ナイフと抵抗組織で遊んでた以外は正々堂々だよねガナベルト

87 21/09/20(月)23:00:37 No.848060776

ヴォルラーンの姓とか考えるとぶっちゃけレネギスにいる連中の姓も…

88 21/09/20(月)23:00:38 No.848060778

>いま田中のあっちゃんまで倒したけどこのゲームストーリーはまあともかくとして・・・戦闘面特にボス戦はクソゲーに片足突っ込んどるな? 今作は近接は弱いからリンウェル使おう

89 21/09/20(月)23:00:41 No.848060802

>領主の名前は正直覚えにくい… >ヴォ様もヴォしか覚えられない… 茶番おばさんも本名表記だとカラバの空母が脳内にちらつく

90 21/09/20(月)23:01:05 No.848060953

よく見たら変装前と髪型ほぼ同じだったのか…

91 21/09/20(月)23:01:17 No.848061026

ボスつーか人形ボスがめんどくさすぎる

92 21/09/20(月)23:01:20 No.848061049

ヴォ様の第2秘奥義もあれエターナル・ファイナリティだよね

93 21/09/20(月)23:01:48 No.848061237

スルド戦はシチュエーションもあって激闘を感じられて楽しい 大型ズーグル戦は正直クソだと言われてもしょうがないと思う 個人的には大型も弱い弱い言われてるヴォ様くらいダウン対応しててバチは当たらないと思った

94 21/09/20(月)23:01:51 No.848061253

>ヴォルラーンの姓とか考えるとぶっちゃけレネギスにいる連中の姓も… 選抜系統の識別名でしかないって名言されてるからね...

95 21/09/20(月)23:01:54 No.848061274

>今作は近接は弱いからリンウェル使おう システムの逆風しか無いロウですらめっちゃ強ぇよ!

96 21/09/20(月)23:02:07 No.848061354

近接は怯まない相手にコンボもクソもなくて手持ち無沙汰なんですけど…

97 21/09/20(月)23:02:24 No.848061470

敵が鋼体で怯まないから遠くから術当てるのが大正解よね

98 21/09/20(月)23:02:35 No.848061544

近接弱いさんはアライズのスレに度々現れるぞ まあリンウェルがクソ強いのはわかるんだが

99 21/09/20(月)23:02:40 No.848061580

せめてもうちょっと雑魚に怯んで欲しかったな

100 21/09/20(月)23:02:56 No.848061686

>今作は近接は弱いからリンウェル使おう 誰一人として弱くないよ!

101 21/09/20(月)23:03:00 No.848061733

リンウェルはステップで連携維持されんのがだいぶ不具合くさい挙動だ

102 21/09/20(月)23:03:03 No.848061762

俺はヴォ様にもインディグネイション唱えてほしい

103 21/09/20(月)23:03:07 No.848061789

ザコの大群をBSで巻き込んでBS連発は楽しいんだけどな

104 21/09/20(月)23:03:15 No.848061877

貫通80%耐久力-80%をアルフェンに装備させて難易度ストーリーモードにすると戦闘が楽しくてしょうがない

105 21/09/20(月)23:03:38 No.848062031

特殊BS複数回使わせてくれ

106 21/09/20(月)23:03:42 No.848062068

ヴォ様戦闘中にしゃべるのはいいんだけど聞こえない

107 21/09/20(月)23:03:44 No.848062086

ハンマー持ったデカい奴は1回戦ってからは無視か逃走するようになった

108 21/09/20(月)23:03:50 No.848062127

ギガント戦は全体的には好きだけどかなりピンキリあるからなぁ マンティスくん辺りは強すぎる

109 21/09/20(月)23:03:50 No.848062135

ボス戦は振る技が単調になっちゃうのがなぁ 属性とか同技補正とか考えずゴウハ連打する方が減るのはちょっと…

110 21/09/20(月)23:03:54 No.848062161

せめてステップキャンセルができれば前衛も使い物になるんだがな…

111 21/09/20(月)23:03:57 No.848062189

しかし「」はクリア早すぎる やっぱダナの奴隷みたいな生活してて ゲームしかやることないのかな

112 21/09/20(月)23:04:02 No.848062223

>毒ナイフと抵抗組織で遊んでた以外は正々堂々だよねガナベルト 卑怯な手は使うけどレナのスルドとしての誇りは持ってたんだろうなって察せる まあマスターコアの力行使できるからってのもあるだろうけど

113 21/09/20(月)23:04:14 No.848062298

アルフェンは轟覇斬と炎の剣撃てば勝てるしテュオも勃起させれば押し切れるし

114 21/09/20(月)23:04:28 No.848062389

大型ボスは奴隷やキサラとリンちゃんのBS怯むの多いしでかいから技当てやすいから慣れりゃ楽

115 21/09/20(月)23:04:30 No.848062404

リンウェルが抜けた火力持ってるだけで他のキャラも全然使える ただし修練場の奴隷おめーはダメだ

116 21/09/20(月)23:04:41 No.848062500

雷陣も強いことには強いがそればっかやってると普通に床舐めさせられるからな…結局使い所よ

117 21/09/20(月)23:04:48 No.848062556

>近接弱いさんはアライズのスレに度々現れるぞ >まあリンウェルがクソ強いのはわかるんだが 織田non使ってないんだな…ってなるやつ 6人になった段階だとアルフェンとロウが思ったよりパッとしないのはまあわかる

118 21/09/20(月)23:04:53 No.848062582

反撃ダメージ+30%積んだアルフェン強くない?

119 21/09/20(月)23:04:57 No.848062612

>ボス戦は振る技が単調になっちゃうのがなぁ >属性とか同技補正とか考えずゴウハ連打する方が減るのはちょっと… これが本当に面白くないのがね… どうして戦闘のクオリティがエターニアより退化してるんですか…

120 21/09/20(月)23:05:03 No.848062655

ギガントのコアブレイク狙うのってもしかしてセミオートだとやりにくい? ターゲットマーク向かっちゃうよねセミオート

121 21/09/20(月)23:05:14 No.848062739

>しかし「」はクリア早すぎる >やっぱダナの奴隷みたいな生活してて >ゲームしかやることないのかな 流石に土日と連休挟めばクリアする「」だって増えるぜ

122 21/09/20(月)23:05:30 No.848062861

何かテイルズ初めてやるんだけど光属性とか闇属性が他のゲームみたいにめっちゃ凄い立ち位置とかそういうあれはあんまり無いのかなこのシリーズ?

123 21/09/20(月)23:05:31 No.848062878

敵幹部だけはアニメのデザインの方が貫禄あって好き ゲームは設定よりもなんか若いよね

124 21/09/20(月)23:05:37 No.848062915

>キャンセル効かない分ジャスト回避猶予がゆるゆるなのを活かせるかどうか 個人的に回避含め戦闘中の移動系動作がだいぶもっさりなのと攻撃モーションキャンセルできないのと大型(特あっちゃんのドラゴン)の敵がちょくちょく弱点フィールド外に出て攻撃当てられないのがクソポイント稼いでる

125 21/09/20(月)23:05:46 No.848062976

俺は今日クリアしたよ キムタクに間に合ってよかった

126 21/09/20(月)23:05:53 No.848063037

難易度については課金させたいんだなっていう感じだけどがするけどしれはよしとして マップ構成が単調すぎやしないか 毎回道中中ボス倒して 行った街にはレジスタンス 城に乗り込みエレベーター動かしてボスと戦う 単調というかそれしかしてねぇ

127 21/09/20(月)23:05:56 No.848063059

ヴォ様弱いって言われてたから回復アイテム0でも良いだろって突っ込んだらオメガエリクシール使うハメになったよ…

128 21/09/20(月)23:05:56 No.848063060

俺は効率とか気にしてないから色んな技使って楽しんでるしある程度はいいよ 道中のギガントをラスダン近くで雑魚に流用してコアを亡くしたのだけは絶対に許さねえからな

129 21/09/20(月)23:06:04 No.848063115

ヴォの「どうせ理想通りにはならないんだからつかの間のハッピーエンドを楽しめよな!」みたいな捨て台詞的に続編作る気満々じゃない?

130 21/09/20(月)23:06:10 No.848063160

久々のテイルズでしかも面白いからなぁ あんまり期待してなかった人ほどのめり込んでるんじゃないか

131 21/09/20(月)23:06:18 No.848063209

というか炎の剣って要はスルド権限で炎のマスターコア引き出して使ってるようなもんなんでマスターコア持ちのスルドが直接出向かないと相手になんないんだと思う設定上

132 21/09/20(月)23:06:39 No.848063380

>敵幹部だけはアニメのデザインの方が貫禄あって好き >ゲームは設定よりもなんか若いよね ヴォ様は3DCGの方が良くない? なんかアニメだとさっぱりしすぎな気がする もっと陰気な顔して!

133 21/09/20(月)23:06:52 No.848063464

今多分ラスダンのあたりだけど戦闘がダルくなって難易度ストーリーにしたけどいいよね

134 21/09/20(月)23:07:09 No.848063594

リンちゃんは連携詠唱がやばすぎて…6連携したら80%詠唱カットできるんだよね 下級術で連携稼いでAG枯れるまでタイダルディヴァイン連発→AG枯れたらステップorブーストストライクでAG回復したらループって動きが強すぎる

135 21/09/20(月)23:07:13 No.848063617

ロウも燃焼拳当たる相手ならボス別にいけるわ

136 21/09/20(月)23:07:23 No.848063694

>何かテイルズ初めてやるんだけど光属性とか闇属性が他のゲームみたいにめっちゃ凄い立ち位置とかそういうあれはあんまり無いのかなこのシリーズ? めちゃくちゃあるよ今作も

137 21/09/20(月)23:07:27 No.848063721

結局炎の剣のかたちになって出てくるのって説明されてたっけ? ヴォルラーンが刀に纏わせてるからそれ系の力ではあるんだろうけど

138 21/09/20(月)23:07:31 No.848063749

レジスタンスと邂逅する流れは各国の様相が全然違うからむしろ一番楽しかったポイントだけどなあ

139 21/09/20(月)23:07:34 No.848063765

>ヴォ様弱いって言われてたから回復アイテム0でも良いだろって突っ込んだらオメガエリクシール使うハメになったよ… 個人的には直前のだけんの方が圧倒的に強かったけど動きトリッキーで人型だからそこで個人差出たのかなって思う

140 21/09/20(月)23:07:47 No.848063882

ラスダンは中型雑魚が多すぎる… そしてドラゴンが癒し

141 21/09/20(月)23:07:47 No.848063888

>あんまり期待してなかった人ほどのめり込んでるんじゃないか D2以来だがこんな難しかったっけ?ってなった ストーリーは思ったより気ぶれて満足満足

142 21/09/20(月)23:08:09 No.848064035

ヴォ様刀持ってる時よく見たらアルフェンみたいに手めっちゃ冷えてる…ってなった

143 21/09/20(月)23:08:09 No.848064036

>何かテイルズ初めてやるんだけど光属性とか闇属性が他のゲームみたいにめっちゃ凄い立ち位置とかそういうあれはあんまり無いのかなこのシリーズ? 基本光と闇は互いに相性いいってだけで他の属性と変わらないよ 強いて言うなら自分達じゃ基本使えない時空や原子元素とか無の力とかが上位属性

144 21/09/20(月)23:08:16 No.848064073

ネームドのモブがモブ顔すぎて区別がつかない…

145 21/09/20(月)23:08:19 No.848064093

4つ目の国が反抗組織のトップ死んだ後のフォロー一切無しでスルド倒した後も一番悲惨な気がする 茶番大好きおばさんと戦う時に周り一面吹っ飛ばしたせいでボロボロだし

146 21/09/20(月)23:08:19 No.848064099

>ヴォ様は3DCGの方が良くない? 個人的にはヴォ様はアニメの方が好き ゲームはお目目おっきくてちょっとキモい…

147 21/09/20(月)23:08:31 No.848064182

>リンちゃんは連携詠唱がやばすぎて…6連携したら80%詠唱カットできるんだよね >下級術で連携稼いでAG枯れるまでタイダルディヴァイン連発→AG枯れたらステップorブーストストライクでAG回復したらループって動きが強すぎる さらに40%詠唱速度アップのシンボルを!

148 21/09/20(月)23:08:31 No.848064184

アウメドラさんは何か3Dモデルだとブスじゃない?

149 21/09/20(月)23:08:35 No.848064213

結局リンちゃんにも反撃ダメージ積んだ方がいいのかな

150 21/09/20(月)23:08:36 No.848064218

>結局炎の剣のかたちになって出てくるのって説明されてたっけ? >ヴォルラーンが刀に纏わせてるからそれ系の力ではあるんだろうけど 名言はされてないけど仮面の下で目が光ってたことから無意識で王。パワー使ってマスターコアにアクセス→引き出した星霊力をアルフェンが使える形に無意識で制御したんだと思う

151 21/09/20(月)23:08:45 No.848064276

>ネームドのモブがモブ顔すぎて区別がつかない… レジスタンスのNo2モブ顔しかいない…

152 21/09/20(月)23:09:03 No.848064405

削除依頼によって隔離されました >今多分ラスダンのあたりだけど戦闘がダルくなって難易度ストーリーにしたけどいいよね それでいいよ 今作の戦闘はテイルズとしては下の下だし真面目にやる必要がない

153 21/09/20(月)23:09:04 No.848064413

デカい敵が面倒なのって一回自力でHP0にしなきゃいけないからなんだよね 一撃必殺システムが潰されてる

154 21/09/20(月)23:09:13 No.848064472

さっきちょうどスレ画のジョージ倒したとこだけどフラムエッジが魔王炎撃破と鳳凰天駆しかないからほとんど使ってないや ていうかなんでいちいち剣突き刺すの炎撃破…出すの遅いよ!

155 21/09/20(月)23:09:31 No.848064586

>ボス戦は振る技が単調になっちゃうのがなぁ >属性とか同技補正とか考えずゴウハ連打する方が減るのはちょっと… 同技補正は貫通に影響あるくらいでダメージには影響なくてほとんどの大型やボスはその時点で貫通盛っても敵のほうが大分高いのであんまり気にしなくていいんだよな…

156 21/09/20(月)23:09:42 No.848064671

シオンと別れてやっと世界をまた回れるようになったよ… そろそろ終盤くさいけど謎がまだまだ多すぎる

157 21/09/20(月)23:09:49 No.848064723

>それでいいよ >今作の戦闘はテイルズとしては下の下だし真面目にやる必要がない 貴様…テイルズの駄目な方の戦闘を知らねぇな……

158 21/09/20(月)23:09:53 No.848064756

>4つ目の国が反抗組織のトップ死んだ後のフォロー一切無しでスルド倒した後も一番悲惨な気がする >茶番大好きおばさんと戦う時に周り一面吹っ飛ばしたせいでボロボロだし 地理的に復興するにしてもメナンシア行った方が技術応用出来そうだな…って思う

159 21/09/20(月)23:09:59 No.848064810

毎度通常戦闘曲はかっこいいな…

160 21/09/20(月)23:10:13 No.848064911

ダメな方の戦闘ってのはな LとかZみたいなのを言うんだ

161 21/09/20(月)23:10:15 No.848064929

今回の戦闘めちゃくちゃ楽しくない!?

162 21/09/20(月)23:10:19 No.848064955

>>ネームドのモブがモブ顔すぎて区別がつかない… >レジスタンスのNo2モブ顔しかいない… レジスタンスっていうか今回モブがマジでモブ顔モブ衣装すぎてメインキャラと並んだ時メインがめっちゃ浮いてる・・・ もうちょいモブのデザインも凝ってよ!!

163 21/09/20(月)23:10:21 No.848064966

>さっきちょうどスレ画のジョージ倒したとこだけどフラムエッジが魔王炎撃破と鳳凰天駆しかないからほとんど使ってないや >ていうかなんでいちいち剣突き刺すの炎撃破…出すの遅いよ! フラムエッジはダウンした敵に叩き込むもんだと思ってる

164 21/09/20(月)23:10:38 No.848065111

>ていうかなんでいちいち剣突き刺すの炎撃破…出すの遅いよ! ダウンした時に使いなさいよ 炎撃破は使いやすい方だよ

165 21/09/20(月)23:10:38 No.848065114

マジで適当こくか個人の感想を全体の意見みたいに断言するやつがずっとスレにいる…

166 21/09/20(月)23:10:46 No.848065176

操作キャラ関係してるのか知らないけど自分は戦闘めちゃくちゃ楽しめてて良かった

167 21/09/20(月)23:10:50 No.848065221

ふっはっくらえがマシってマジ?

168 21/09/20(月)23:10:52 No.848065234

今回はアクセサリというか装備の効果簡単に選べるのいいよね 過去作は毎回めんどくさかった記憶がある…

169 21/09/20(月)23:10:54 No.848065248

ボス戦はリバースっぽいなって思う 敵が仰け反らなくて立ち回り重視になるところとか

170 21/09/20(月)23:10:57 No.848065284

うわキツおばさんのとこはNo2の人がめっちゃ良い人だし… テュオ様と飲みに行こうぜ!ってするの好き

171 21/09/20(月)23:11:06 No.848065347

戦闘はオレンジグミとライフボトルとの戦い

172 21/09/20(月)23:11:09 No.848065380

>毎度通常戦闘曲はかっこいいな… 今回ティザー動画で購入するきっかけになった一つだ X~Bやってないから知らないんだけどあれだけストリングス推しの曲ってテイルズの桜庭だと珍しいよね

173 21/09/20(月)23:11:11 No.848065392

>今回の戦闘めちゃくちゃ楽しくない!? いつものアレな人だから触れちゃダメ

174 21/09/20(月)23:11:11 No.848065397

割と戦闘面白い方だぞ今回

175 21/09/20(月)23:11:19 No.848065454

ラスダンのカメレオンもカマキリも六本腕も慣れりゃ楽 ただ必ず2体セットの牛だけはクソつーかダウン奪える機会無さすぎ

176 21/09/20(月)23:11:21 No.848065472

>今回の戦闘めちゃくちゃ楽しくない!? まあ極端にsageてるのはアレだけど好みは分かれそうだなって思うよ 割と否定派の言ってる事も共感出来るとこ多いし ただ原型は間違いなくいいからこっから洗練してって欲しい

177 21/09/20(月)23:11:27 No.848065517

大型もブーストストライク出来ればよかったんだ

178 21/09/20(月)23:11:29 No.848065532

>ふっはっくらえがマシってマジ? こっちだってごうはざん!ごうはざん!だから同じだよ

179 21/09/20(月)23:11:35 No.848065582

ロウなんか性能ボロクソ言われがちだし実際システムに嫌われまくってるけど自操作超楽しいからな! でも闘気技だけは許さねえよ!?

180 21/09/20(月)23:11:36 No.848065584

>>さっきちょうどスレ画のジョージ倒したとこだけどフラムエッジが魔王炎撃破と鳳凰天駆しかないからほとんど使ってないや >>ていうかなんでいちいち剣突き刺すの炎撃破…出すの遅いよ! >フラムエッジはダウンした敵に叩き込むもんだと思ってる 他の味方タゲってんなって時に背中にたって打つ事もないとは言わないけど 基本的にダウン取ってから打てって思考が安定する

181 21/09/20(月)23:11:36 No.848065585

ボス戦改善のアップデートかMODは欲しい

182 21/09/20(月)23:11:48 No.848065675

アルフェンくんはブーストアタック強過ぎて逆に控えに入れた方が良いよねあの人

183 21/09/20(月)23:12:04 No.848065785

裏ボスまで全部倒したけどクリア後のボリュームがちょっと少ない気がするからDLCほしい…

184 21/09/20(月)23:12:11 No.848065832

極端に断言してる奴はアレだけど改善点があるのは間違いない ロウは自分で操作すると楽しすぎる 初期技はゴミクソ

185 21/09/20(月)23:12:31 No.848065975

ダウンさせて袋叩きにしてブーストストライクするんだ!

186 21/09/20(月)23:12:33 No.848065991

>ロウなんか性能ボロクソ言われがちだし実際システムに嫌われまくってるけど自操作超楽しいからな! >でも闘気技だけは許さねえよ!? 飛燕連脚とかから空対地に行く時にちょっと軸ズレしたりすると明後日の方向に行くのがなければな…

187 21/09/20(月)23:12:37 No.848066020

アルフェン…轟覇斬の奴隷にはなってもいいぞ

188 21/09/20(月)23:12:38 No.848066027

戦闘派手で大好きなんだけど 技のエフェクトが凄すぎてこの竜巻はリンウェルの魔法!?敵の攻撃!?どっち!?ってなることが多々ある

189 21/09/20(月)23:13:00 No.848066155

アルフェンシオンリンウェルテュオハリムが安定する なんだかんだアルフェンはダウン時のフラムエッジが魅力的だし近接の中では癖がなくてつかいやすい

190 21/09/20(月)23:13:02 No.848066172

アルウェンさんはNPCのほうが賢く動くなって…

191 21/09/20(月)23:13:04 No.848066188

ロウは赤く光るようになれば弱くなくね 問題は赤く光るのが最後ら辺ってことだけど

192 21/09/20(月)23:13:07 No.848066221

>ただ原型は間違いなくいいからこっから洗練してって欲しい 攻撃からBSに繋いでくシステムは間違いなく楽しい 回避で攻撃避ける緊張感もいい だからせめてその辺をもうちょっとやりやすく…

193 21/09/20(月)23:13:11 No.848066245

アルフェンで剣ぶんぶん振り回して撃破カウンターレイドしてるだけですごく楽しい!

194 21/09/20(月)23:13:23 No.848066329

>こっちだってごうはざん!ごうはざん!だから同じだよ 隙を見て炎剣を叩き込む奴隷のカタルシスが解らんとはな

195 21/09/20(月)23:13:28 No.848066361

>さらに40%詠唱速度アップのシンボルを! 自分で操作して連携詠唱するなら詠唱カットのアクセは必要ないよ CPUならあったほうがいい

196 21/09/20(月)23:13:40 No.848066459

お互いにダメージ100%アップのアーティファクト取ったら世界変わったわ あんなに面倒だったデカ雑魚戦も溜め覇道で大分楽にこなせる

197 21/09/20(月)23:13:45 No.848066491

>ラスダンのカメレオンもカマキリも六本腕も慣れりゃ楽 >ただ必ず2体セットの牛だけはクソつーかダウン奪える機会無さすぎ ダナの方でも下位が出てきたけどあいつらタフだし攻撃痛いし辛すぎる… ノーマルでもなんだこれってなってたから高難度とか鬼神か何かじゃないの

198 21/09/20(月)23:13:48 No.848066521

闘気技の仕組みを完全に理解していない アレどうやって上がるんだ

199 21/09/20(月)23:13:52 No.848066555

>飛燕連脚とかから空対地に行く時にちょっと軸ズレしたりすると明後日の方向に行くのがなければな… ユーリ版のサザンカとかあんな感じのコンパクトに4hitくらいする技が欲しい…

200 21/09/20(月)23:14:11 No.848066672

>アルフェンくんはブーストアタック強過ぎて逆に控えに入れた方が良いよねあの人 スキル揃うとフラムエッジがアホみたいな威力出るよ

201 21/09/20(月)23:14:22 No.848066752

男性陣はみんな自操作が一番強さ実感出来る リンちゃんはNPCでも自操作でも強いけど

202 21/09/20(月)23:14:31 No.848066835

>闘気技の仕組みを完全に理解していない >アレどうやって上がるんだ 鋭招来か集気法 以上だ!

203 21/09/20(月)23:14:43 No.848066914

技エフェクトの身辛さはぶっちぎりでティオハリムの闇技だと思う 敵のワープの玉なのかネガティブゲイトなのかわからんのじゃい!

204 21/09/20(月)23:14:49 No.848066954

なんか気づいてたとまでは言わないけどレナの現状を怪しんでた節がある

205 21/09/20(月)23:14:54 No.848067007

今回どのキャラも使ってて楽しいのがいいよね リンちゃんがバグじみた火力出してちょっと笑っちゃうけど、最適解以外クソってソシャゲみたいなゲームでもないしね

206 21/09/20(月)23:14:57 No.848067033

戦闘そのものよりもCP周りが気になるな せめてボス前までのショトカ作るかグミの値段半分にして欲しかったかも

207 21/09/20(月)23:15:02 No.848067072

>お互いにダメージ100%アップのアーティファクト取ったら世界変わったわ >あんなに面倒だったデカ雑魚戦も溜め覇道で大分楽にこなせる 相手のHP55%位のときに覇道してもどうせ50%で食いしばってくるんだよなってなる

208 21/09/20(月)23:15:07 No.848067125

>闘気技の仕組みを完全に理解していない >アレどうやって上がるんだ 集気法とか闘気技使うだけだよ!

209 21/09/20(月)23:15:18 No.848067206

シオンとテュオハリムはレイズデッド必須だからどっちもパーティから外せねえ!

210 21/09/20(月)23:15:20 No.848067217

テュオハリム術全部オートOFFにした方が動き良くなるって聞いたからやったけど本当に目に見えて攻撃頻度上がって笑った

211 21/09/20(月)23:15:22 No.848067230

>せめてボス前までのショトカ作るかグミの値段半分にして欲しかったかも トラベルポイントダンジョンにもうちょっと欲しかったよね

212 21/09/20(月)23:15:32 No.848067300

全属性ダメージ15% 火属性ダメージ15%×4

213 21/09/20(月)23:15:39 No.848067357

>攻撃からBSに繋いでくシステムは間違いなく楽しい >回避で攻撃避ける緊張感もいい >だからせめてその辺をもうちょっとやりやすく… AG消費してもいいからキャンセル回避できるようになったらもっと楽しいと思うんだけどなあ

214 21/09/20(月)23:15:42 No.848067392

ジャスト回避したら相手に一気に詰め寄れるの地味に好き

215 21/09/20(月)23:15:49 No.848067451

>なんか気づいてたとまでは言わないけどレナの現状を怪しんでた節がある ヘルガイムキルにどこまで認識操作されてたんだろうね 普通レナ本国行ったことある人一人も知らんなんて状況正直無理あるし

216 21/09/20(月)23:15:57 No.848067513

にしてもクロノスでモデルの進化に感動したし DLCで他の歴代キャラをもう少し

217 21/09/20(月)23:16:08 No.848067591

力の入りと抜きを大胆に分けたなって感じ マップの美術とか戦闘とかは凄くいい モブ顔祭りとかマップ探索とかはもう捨ててんなって感じ

218 21/09/20(月)23:16:10 No.848067601

>スキル揃うとフラムエッジがアホみたいな威力出るよ 補給整うとぶっちゃけ覇道ぶっぱが一番お手軽だからな

219 21/09/20(月)23:16:17 No.848067656

>戦闘そのものよりもCP周りが気になるな >せめてボス前までのショトカ作るかグミの値段半分にして欲しかったかも ダンジョンは行ったりきたりのギミックが多いから途中で帰ってでそこそこ消耗は抑えれるような

220 21/09/20(月)23:16:19 No.848067670

次があるならアライズ2よりこのシステムを流用した新作のほうがいいなぁ

221 21/09/20(月)23:16:44 No.848067827

金欠解消されるのが中盤以降なのは割とキツい やはりレナッパリを狩ってアイテムを稼ぐしかない

222 21/09/20(月)23:16:44 No.848067828

CPは最初全然足りねーよグミたけーよ!ってなるけど 遊んでるとわりと探索のいい緊張感になるなってなった

223 21/09/20(月)23:16:45 No.848067833

本国のきな臭さ抜きでもあんだけ好き勝手奴隷が使える土地があるのになんで狭っ苦しいレネギスに押し込まれなきゃいけねーんだって言われても納得できる

224 21/09/20(月)23:16:49 No.848067862

アルフェンは空中でひたすら裂空閃するのが楽しいんだ… 後半くらいから上手くやるとコンボ200平気でできるようになる

225 21/09/20(月)23:17:11 No.848068037

>力の入りと抜きを大胆に分けたなって感じ >マップの美術とか戦闘とかは凄くいい >モブ顔祭りとかマップ探索とかはもう捨ててんなって感じ でも正直馬鹿みたいに広いマップをテイルズでやるのつらかったからこの狭さはかなりありがたかったよ

226 21/09/20(月)23:17:15 No.848068074

轟覇斬って隙大きいから連発できなくね 魔神剣双牙で牽制しつつジャスト取ったらカウンター轟覇斬 BA溜まったらダウンとって覇道滅封って戦い方になる

227 21/09/20(月)23:17:36 No.848068207

テイルズはそんなマップ探索するゲームでもないし今くらいで丁度良いと思う というか新しい釣り場見つけたりとかその程度でも割と毎回ウキウキだった

228 21/09/20(月)23:17:36 No.848068211

グミ問題はいつの間にか余るくらいになってたな どの辺からだったか

229 21/09/20(月)23:17:39 No.848068238

>ジャスト回避したら相手に一気に詰め寄れるの地味に好き 撃破してスーッと遠くの敵に向かっていくのが笑える

230 21/09/20(月)23:18:03 No.848068401

後半はCP余るなって思ってたらラストダンジョンは大分息苦しい感じだった

231 21/09/20(月)23:18:11 No.848068471

クリアしました テュオハリムのキャラが便利すぎる...

232 21/09/20(月)23:18:14 No.848068495

無尽輝石どこで掘れたっけ…

233 21/09/20(月)23:18:16 No.848068507

>グミ問題はいつの間にか余るくらいになってたな >どの辺からだったか マンハントすると相手がHP回復のグミ落とすしそこら辺じゃない?

234 21/09/20(月)23:18:20 No.848068534

>次があるならアライズ2よりこのシステムを流用した新作のほうがいいなぁ 問題は抱えてるとはいえマジで綺麗に終わったから2出てもどう話延ばすんだろうってなりそうなんだよな 遥か未来にして子孫達の冒険とかならわかるんだけど

235 21/09/20(月)23:18:20 No.848068535

俺は下手くそなので5割蘇生や詠唱短縮が手放せない DPS追い求めるなら別の方がいいのはわかってるけど

236 21/09/20(月)23:18:33 No.848068640

マップはこんなもんでお腹いっぱいだわ… 一本道最高っす

237 21/09/20(月)23:18:38 No.848068666

>轟覇斬って隙大きいから連発できなくね >魔神剣双牙で牽制しつつジャスト取ったらカウンター轟覇斬 >BA溜まったらダウンとって覇道滅封って戦い方になる 轟覇は魔神剣とかに比べるとさすがにモーション長いけど他の多段技とかに比べるとモーション短くて威力高いのでとにかく連発でダメージ稼ぐってスタイルだと思う

238 21/09/20(月)23:18:38 No.848068667

>貴様…テイルズの駄目な方の戦闘を知らねぇな…… まず敵が硬いとは言えこっちも馬鹿火力で ジャスト駆使して動き回れる時点で大半より楽しいからな… これより楽しかったのGとBくらいしか浮かばない

239 21/09/20(月)23:18:38 No.848068673

ラスダンだけど結局ロウの闘気は0のまま来ちまった

240 21/09/20(月)23:18:50 No.848068760

>ヴォの「どうせ理想通りにはならないんだからつかの間のハッピーエンドを楽しめよな!」みたいな捨て台詞的に続編作る気満々じゃない? ヴォ様そんな何か知ってる奴じゃないよ レナスアルマで自爆してやるからお前の女助からないぜざまーみろくらいのやつだよ

241 21/09/20(月)23:19:12 No.848068907

レネギス行くまでイメージがコンピュータ様だったんだけどトップ以外はそこまでヤバくはなかったな…

242 21/09/20(月)23:19:14 No.848068918

今回本当にテンポの良さ重視でマップや戦闘でダレることがほとんどない その分ラスダンでの大型エネミー連発はうげってなるけど

243 21/09/20(月)23:19:35 No.848069070

まあがっつり2みたいなのはいらないかなあ ちょっとDLCで補足するくらいでいい まあ無くてもいいけど

244 21/09/20(月)23:19:47 No.848069152

>問題は抱えてるとはいえマジで綺麗に終わったから2出てもどう話延ばすんだろうってなりそうなんだよな >遥か未来にして子孫達の冒険とかならわかるんだけど 直接の続編なら確実にアルフェンとシオンに不幸が訪れるからやるなら100年後とかにしてほしい

245 21/09/20(月)23:20:07 No.848069287

旅の商人さんラスダンにも来て...

246 21/09/20(月)23:20:08 No.848069293

弱点ある大型エネミーならめっちゃ楽しいからいくらでも大歓迎なんだ ラスダンの奴らは弱点つけてこい

247 21/09/20(月)23:20:09 No.848069301

>今回本当にテンポの良さ重視でマップや戦闘でダレることがほとんどない >その分ラスダンでの大型エネミー連発はうげってなるけど 大型別に美味しくもないからダナ後半からは逃げてたな…

248 21/09/20(月)23:20:11 No.848069313

>ちょっとDLCで補足するくらいでいい >まあ無くてもいいけど いいやアルシオの後日談だけはやってもらう

249 21/09/20(月)23:20:13 No.848069322

アニメいらなかったんじゃねえかな…

250 21/09/20(月)23:20:15 No.848069344

ラスダンみたいな大型の連戦になるとだるい部分が顕著になるくらいで概ね評判いいからな今回の戦闘 でもスライムは駄目だ

251 21/09/20(月)23:20:30 No.848069450

>レナスアルマで自爆してやるからお前の女助からないぜざまーみろくらいのやつだよ ヴォ様まじで陰キャ嫉妬勢すぎる… 服とか椅子の趣味も悪いし

252 21/09/20(月)23:20:38 No.848069520

>旅の商人さんラスダンにも来て... 無茶言うなよ!!

253 21/09/20(月)23:20:41 No.848069540

>これより楽しかったのGとBくらいしか浮かばない ヴェスペリアも旧式戦闘の完成形だけどやっぱり旧式テイルズだからな…

254 21/09/20(月)23:20:50 No.848069605

レネギス行った時の拍子抜け感というか あれ、思ったより普通の人間だな……って感覚がガバさじゃなくて違和感として機能してるの良いよね

255 21/09/20(月)23:20:57 No.848069650

>アニメいらなかったんじゃねえかな… 次回作からはなくしてその分OPアニメに全振りしてほしい

256 21/09/20(月)23:21:08 No.848069730

大型配置するのは別にいいんだけど大型×2小型×2みたいなのはねーわってなった

257 21/09/20(月)23:21:16 No.848069778

>ラスダンだけど結局ロウの闘気は0のまま来ちまった 言われて気づいたからサブ回ったり石掘りながら稼いでたわ 操作上手くなったから良いけど

258 21/09/20(月)23:21:17 No.848069783

でも旅の商人さんだいぶ無茶なとこまで来てたよね…

259 21/09/20(月)23:21:18 No.848069795

ヴォはクソコテすぎる…

260 21/09/20(月)23:21:29 No.848069856

旅の商人さんって何モンなの 星船探しに火山抜けたらなんかいたんだけど

261 21/09/20(月)23:21:31 No.848069872

でもキスシーンはアニメじゃないとまだ難しいと思うんでキスするためにもアニメはまだ残してくれていいよ

262 21/09/20(月)23:21:33 No.848069891

>服とか椅子の趣味も悪いし 服はそんなでもないだろ!? 椅子は初見困惑と笑いの方がでかすぎたけど…

263 21/09/20(月)23:21:36 No.848069914

>直接の続編なら確実にアルフェンとシオンに不幸が訪れるからやるなら100年後とかにしてほしい Gの系譜編みたいなちょっとした後日談がやりたい

264 21/09/20(月)23:21:37 No.848069925

あのクソスライムは超絶射程のボディプレスか雑魚無限召喚のどっちかをやめろ

265 21/09/20(月)23:21:39 No.848069940

イチャイチャもだけど あの後世界がどうなって行くのかの片鱗もちょっとだけみたいな 間違いなくモメるよね

266 21/09/20(月)23:22:00 No.848070061

闘気技は意識して使わんとさっぱり上がんないくせに覚える奥義がロウの技の中だと連牙弾がスカるダウン相手に単発高火力出せる滅神牙砲と空中で真下に降りてから複数ヒットの範囲攻撃が出てコンボ継続もしやすい超優秀技の炎覇なのが悪意すら感じる

267 21/09/20(月)23:22:01 No.848070066

今回モデルの出来が良すぎてイベントシーン全部これでいいじゃんってなったのはある シリーズファンはアニメパート欲しいって意見あるだろうけど

268 21/09/20(月)23:22:07 No.848070108

レナとダナは合体したけどレネギスはボッチだよね

269 21/09/20(月)23:22:12 No.848070148

ヴォ様との殺陣はCGで上手くやったなって

270 21/09/20(月)23:22:14 No.848070160

大型DLCで結婚式までのその後の話+このきぶりPTにさらに馴染めるような男女カップルのプレイアブルを足して8人にしよう

271 21/09/20(月)23:22:17 No.848070184

>服はそんなでもないだろ!? >椅子は初見困惑と笑いの方がでかすぎたけど… 服も羽根とかついてるし… 黒一色ってのもダメ

272 21/09/20(月)23:22:23 No.848070220

>アニメいらなかったんじゃねえかな… ラスト全部アニメなのもったいねぇってなった

273 21/09/20(月)23:22:34 No.848070294

大型でももうちょっと鋼体割れて攻めるターンがあれば楽しいんだろうけどね…

274 21/09/20(月)23:22:41 No.848070348

>椅子は初見困惑と笑いの方がでかすぎたけど… いいですよね 絶対に笑ってはいけないアライズ24時

275 21/09/20(月)23:22:49 No.848070392

>あの後世界がどうなって行くのかの片鱗もちょっとだけみたいな >間違いなくモメるよね レナとダナだけじゃなくてヘルガイムキルも居るだろうからなあの世界…

276 21/09/20(月)23:22:51 No.848070404

>空中で真下に降りてから複数ヒットの範囲攻撃が出てコンボ継続もしやすい超優秀技の炎覇なのが悪意すら感じる そんな技あったんだ

277 21/09/20(月)23:23:01 No.848070491

カメレオン2体は絶対に許さない

278 21/09/20(月)23:23:02 No.848070500

リンちゃんのBSで詠唱キャンセルしてもすぐ復帰して詠唱してくるんですけお!

279 21/09/20(月)23:23:04 No.848070510

>あの後世界がどうなって行くのかの片鱗もちょっとだけみたいな >間違いなくモメるよね いくら憎しみは何も生みませぬぞーって言ったところで 300年間こき使われてたのは事実だし別にレナ側も大半それを反省してるわけでもないからな…

280 21/09/20(月)23:23:07 No.848070533

ロウ君がスレ画のバリア割るシーンも好き

281 21/09/20(月)23:23:13 No.848070576

全力のufoなら見れるレベルのモノ作れただろうけど 今回は正直ufoじゃなくてもいいくらいだった

282 21/09/20(月)23:23:17 No.848070610

>ヴォ様との殺陣はCGで上手くやったなって 主要キャラ全員別々のモーションアクターついててびっくり ヴォ様だけモーションアクターいなくてなんか納得 なんでこんなにモーションアクター分けたんだろうなとは思ってる、殺陣はめっちゃ綺麗だったからいいんだけど分ける必要あったんかね

283 21/09/20(月)23:23:19 No.848070626

ラストのアニメはもうちょっと頑張って欲しかった… 何かみんな気の抜けた顔してる

284 21/09/20(月)23:23:19 No.848070631

>大型でももうちょっと鋼体割れて攻めるターンがあれば楽しいんだろうけどね… BAでターン作れってことなんだろうけども…

285 21/09/20(月)23:23:20 No.848070636

術技習熟度はダメージ1アーティファクトオンにしてオート放置したら簡単に稼げるよ 闘気2000くらい一気に溜まって笑っちゃった

286 21/09/20(月)23:23:23 No.848070663

全イベントゲーム内でやると開発のキャパオーバーするからufoにいくつか担当してもらったんだろう

287 <a href="mailto:観測者">21/09/20(月)23:23:41</a> [観測者] No.848070793

え?続編のネタに困ってる? お任せください!!

288 21/09/20(月)23:23:45 No.848070813

バフ系はCP消費無くして欲しかったな…

289 21/09/20(月)23:23:58 No.848070914

エンディング後のアルシオ夫婦の話が見れるDLCだけくれれば続編とかはいりませんこのままハッピーエンドで終わってくださいって本気で思う

290 21/09/20(月)23:24:01 No.848070936

プレイヤーから評価が高いどころかユーザースコアがPS4版の全ソフトの中で2位まで来てる…

291 21/09/20(月)23:24:17 No.848071043

ただでさえ奴隷がCP食うのにバフにCP割いてる余裕無いよ!

292 21/09/20(月)23:24:20 No.848071069

>ラストのアニメはもうちょっと頑張って欲しかった… >何かみんな気の抜けた顔してる ゼノギアス思い出す

293 21/09/20(月)23:24:23 No.848071087

でもEDでネタファッションしてたら台無しだろ? アニメならその辺強制できて便利よね

294 21/09/20(月)23:24:46 No.848071256

>なんでこんなにモーションアクター分けたんだろうなとは思ってる、殺陣はめっちゃ綺麗だったからいいんだけど分ける必要あったんかね アクターっていうか俳優みたいなもんだから アルフェン役にシオンの動きとかやらせても変になる

295 21/09/20(月)23:24:51 No.848071284

大型は一体だけならBAでダウンとりつつ殴りゃいいだけなんだが複数だと流石にクソゲー過ぎる

296 21/09/20(月)23:24:59 No.848071345

>そんな技あったんだ 鷹爪2種が斜め降下で使いもんにならないし散華もスカリやすいロウの下り技の中だと破格に使いやすいんすよ… 闘気400まで上げないとだけど…

297 21/09/20(月)23:25:05 No.848071378

>ただでさえ奴隷がCP食うのにバフにCP割いてる余裕無いよ! 後半の火力出すから回復寄越せ!感がすごい!

298 21/09/20(月)23:25:09 No.848071397

x、x2は良かったと思うんだけど今回のufoはちょっと酷かったな 鬼滅で忙しかったんだろうか

299 21/09/20(月)23:25:12 No.848071407

鬼滅にスタッフ投入されてるからかアニメ自体いつもより残念な感じな上に 見違えて3Dが良くなったからな…秘奥義アニメーション全員好き

300 21/09/20(月)23:25:20 No.848071462

>ロウ君がスレ画のバリア割るシーンも好き CG戦闘すげえ!ってなったのはスレ画のボス戦もだったな 列車の上からも明らかに気合入ってたけど人型ボス戦でこんなに動くんだ!?って興奮した

301 21/09/20(月)23:25:21 No.848071468

>でもEDでネタファッションしてたら台無しだろ? >アニメならその辺強制できて便利よね スキットとか見てもふざけすぎるとなんか違うな…ってなるから途中からちゃんとしたわ衣装 それくらいストーリーはのめり込んだ

302 21/09/20(月)23:25:21 No.848071474

>え?続編のネタに困ってる? >お任せください!! お前ら本当にふざけんなよ!

303 21/09/20(月)23:25:22 No.848071475

>え?続編のネタに困ってる? >お任せください!! いくら皆が分かり合う社会目指してるって言っても こいつらは宇宙に隔離しといた方が良くないかな…

304 21/09/20(月)23:25:25 No.848071496

>BAでターン作れってことなんだろうけども… アルフェン以外だとキサラで突進止めるくらいしか無いやつはやめろ!

305 21/09/20(月)23:25:31 No.848071527

あのティオハリムですらレナのこととかになんの疑問も持ってなかったし絶対なんかやってるよね

306 21/09/20(月)23:25:39 No.848071601

ラストは3DCGだとヴォ様のアイシャドウとマスカラめっちゃ落ちてる!みたいになってたのに アニメだとすっぴんになってた

307 21/09/20(月)23:25:40 No.848071613

エンディングでキスシーンどころか結婚式までやるJRPG、もはや新鮮さすら感じてしまう そうそう、こういうのでいいんだよこういうので……

308 21/09/20(月)23:25:56 No.848071706

観測者は何もせず黙って見てろ!!!!

309 21/09/20(月)23:25:58 No.848071722

アニメはOPのアニメーションは超カッコいいよね

310 21/09/20(月)23:25:59 No.848071724

>なんでこんなにモーションアクター分けたんだろうなとは思ってる、殺陣はめっちゃ綺麗だったからいいんだけど分ける必要あったんかね 動きの癖とかあるし分けるに越したことはない 和ゲーは男女関係なくモーキャプしたりなんならスタッフや学生のアルバイト起用も珍しくないから良い傾向だよ

311 21/09/20(月)23:26:03 No.848071752

OP見るにアニメはいつも通りだと思うよ 本編のCGの出来が良くなりすぎて相対的に見劣りしてる感はある

312 21/09/20(月)23:26:05 No.848071760

まあufoは今一番金になるのに飛びつくし会社として間違ってはいまい… fateに注力してる時のゴッドイーターとか本当に酷かったし

313 21/09/20(月)23:26:11 No.848071802

>え?続編のネタに困ってる? >お任せください!! 君らも 最強、究極、超究極ときてそろそろネタ切れちゃいます?

314 21/09/20(月)23:26:21 No.848071869

>あのティオハリムですらレナのこととかになんの疑問も持ってなかったし絶対なんかやってるよね というかまあ赤い女がやってたって作中で

315 21/09/20(月)23:26:26 No.848071918

>でもEDでネタファッションしてたら台無しだろ? >アニメならその辺強制できて便利よね キメるシーンとかシリアスシーンがネタコスで雰囲気台無しになるのはコスチュームチェンジ出来るゲームの醍醐味とも言える…

316 21/09/20(月)23:26:31 No.848071958

クリア後に35に会いに行ってけおりながら満足して死んで行く姿見たかったね

317 21/09/20(月)23:26:36 No.848071988

ネタにされがちだけどリンちゃんとロウの茶番シーンとか表情凄いよね 昔はみんな能面みたいな人形劇だったのに進化したもんだ

318 21/09/20(月)23:26:44 No.848072035

>後半の火力出すから回復寄越せ!感がすごい! イチャイチャと引き換えにCP消費!

319 21/09/20(月)23:26:44 No.848072039

>OP見るにアニメはいつも通りだと思うよ >本編のCGの出来が良くなりすぎて相対的に見劣りしてる感はある 本編3Dの顔が良すぎるところはあるよね

320 21/09/20(月)23:26:45 No.848072044

>見違えて3Dが良くなったからな…秘奥義アニメーション全員好き 合体技も好きよ自分 キサラとテュオハリムのやつ好き

321 21/09/20(月)23:26:48 No.848072065

>エンディングでキスシーンどころか結婚式までやるJRPG、もはや新鮮さすら感じてしまう >そうそう、こういうのでいいんだよこういうので…… 祝福感すら出て終わったんだなって安堵感もあって泣いちゃったぞ俺

322 21/09/20(月)23:26:49 No.848072075

特に条件なしで強制ダウンの奴隷BA強いな! だから控えからひたすらフラムエッジ打ってくれ!俺はリンちゃんで逃げ回りながら以下省略するから!

323 21/09/20(月)23:26:57 No.848072142

>エンディングでキスシーンどころか結婚式までやるJRPG、もはや新鮮さすら感じてしまう >そうそう、こういうのでいいんだよこういうので…… 何気にアルフェンの格好が紅の鴉から貰った衣装から鎧部分無くした衣装で嬉しかった

324 21/09/20(月)23:26:59 No.848072158

>>BAでターン作れってことなんだろうけども… >アルフェン以外だとキサラで突進止めるくらいしか無いやつはやめろ! キサラのゴリラガードもお前側面から行くんじゃねよ!ぐえー!ってなるの頑張ってほしい

325 21/09/20(月)23:27:00 No.848072159

レナ人は目にナノマシンっぽいの入れられてるからな…

326 21/09/20(月)23:27:11 No.848072243

ゲームとは関係ないけどOP2のフルも配信して欲しい

327 21/09/20(月)23:27:16 No.848072284

スキットとか個人的には今回ので全然良かったんだけどやっぱりアニメ風のほうが良い人もいるんだろうな

328 21/09/20(月)23:27:20 No.848072314

アニメはキャラのCGモデルが良すぎたのもあると思う

329 21/09/20(月)23:27:23 No.848072329

今回のCGは目線とか歯とか口元がすごく良く出来てる

330 21/09/20(月)23:27:23 No.848072333

ダオス「何!!!????それは!!!!!!!」 って気分が味わえてよかったよね… でもよく考えたらなんでダオスあれで何それはってしたんだろう…そんなにインディグネイションやばい術なんだっけ…

331 21/09/20(月)23:27:24 No.848072338

OPアニメとイベントシーンでの力の入りようも違うし比べるもんじゃない ていうかOPアニメでもシオンはちょっとおばさんっぽいの何なんだよ本当に

332 21/09/20(月)23:27:40 No.848072443

>観測者は何もせず黙って見てろ!!!! そこまで言わなくてもって思ってしまった

333 21/09/20(月)23:27:44 No.848072472

>クリア後に35に会いに行ってけおりながら満足して死んで行く姿見たかったね 失敗すると思ってたけど上手く行ったんだすごいねみたいなそういう感想が出るだけだと思う

334 21/09/20(月)23:27:53 No.848072517

最近のジョージ滑舌悪くなってると思ったけど ガナベルトはすげぇ流暢だった気がする

335 21/09/20(月)23:27:57 No.848072542

灼熱がスピード感もありつつ一応バーンストライクしてて最高だった 術技D2の多いのかなってやる前から思ってたけどヴォ様がインブレイスエンドやってきたのは嬉しかった

336 21/09/20(月)23:27:59 No.848072550

確かにラストでちゃんと結婚式までやるの一周回って新鮮だな…

337 21/09/20(月)23:28:09 No.848072617

アニメ内でのシオンのキサラ化はほんとに謎だから…

338 21/09/20(月)23:28:09 No.848072628

>本編のCGの出来が良くなりすぎて相対的に見劣りしてる感はある シオンめちゃめちゃ美人なのにアニメだとなんかケバい…

339 21/09/20(月)23:28:12 No.848072646

アルフェンは後半がキレやすいからな 作中でも指摘されてるけど

340 21/09/20(月)23:28:15 No.848072659

最近ヴェスペリアやったけどあれも最後のアニメ映像へっぽこだったしテイルズって割とそんなもんでは?

341 21/09/20(月)23:28:15 No.848072663

エンディングは本当に俺はこれが見たくてこのゲームやってたんだってなる最高の絵だった

342 21/09/20(月)23:28:27 No.848072733

>最近のジョージ滑舌悪くなってると思ったけど >ガナベルトはすげぇ流暢だった気がする 収録時期が数年前とかあり得る

343 21/09/20(月)23:28:30 No.848072743

>スキットとか個人的には今回ので全然良かったんだけどやっぱりアニメ風のほうが良い人もいるんだろうな あれはあれでいいものだ テュオハリムがしょーもない事言って後ろでキサラがジト目してるコマあったりしたの良かったし

344 21/09/20(月)23:28:33 No.848072760

シオンがゆったりとした服着ててもうデキたのかと思ってしまった

345 21/09/20(月)23:28:34 No.848072768

正直あの3Dモデルでキスする2人を見たかった気持ちはあります

346 21/09/20(月)23:28:36 No.848072776

テイルズ久しぶりに触ったけどアニメそんな違和感なかった シオンちょっと顔違うなくらい

347 21/09/20(月)23:28:54 No.848072886

お船のおばちゃんスルド倒すところは全体の何%くらい?

348 21/09/20(月)23:28:56 No.848072899

>最近のジョージ滑舌悪くなってると思ったけど >ガナベルトはすげぇ流暢だった気がする ちゃんとできんじゃん!ってなった ガナベルトは近年マイベストジョージに入りうる

349 21/09/20(月)23:28:59 No.848072919

>最強、究極、超究極ときてそろそろネタ切れちゃいます? ズーグルは確かにネタ切れです だがダナ人レナ人はどうかな?

350 21/09/20(月)23:29:00 No.848072927

>ゲームとは関係ないけどOP2のフルも配信して欲しい アルバムとか出したらそっちに収録するのかね というか英語版あるのも知らずにやっててEDで初めて聴いて驚いたよ

351 21/09/20(月)23:29:05 No.848072952

35はヘルガイムも存続できそうで流石に驚いてそう

352 21/09/20(月)23:29:07 No.848072968

ゲームは尺決まってるからアニメより気持ち早めに喋んなきゃいけないらしい

353 21/09/20(月)23:29:15 No.848073018

カメレオンの攻撃パターンは覚えるゲーム

354 21/09/20(月)23:29:17 No.848073031

ヴォ様は氷の剣がかっこいいからいいんだよ

355 21/09/20(月)23:29:21 No.848073052

アルフェンとシオンはもうEDでがっつりくっついたからいいとしてテュオキサラ組とロウリンちゃん組の その後の関係がもうちょっと見たくはある

356 21/09/20(月)23:29:26 No.848073080

>ゲームは尺決まってるからアニメより気持ち早めに喋んなきゃいけないらしい 逆じゃね!?

357 21/09/20(月)23:29:26 No.848073085

35にキレるときはキレてるけど でも台詞見る感じヘヴレクトの35やヘルガイムキルたちに対してもちゃんと思いやってはいるからな 短気でありながら慮る理性があるっていう真っ直ぐな奴だアルフェン

358 21/09/20(月)23:29:28 No.848073100

エストルヴァの森で戦った獣人の大型雑魚版を出さなかったのは素直に評価したい あいつはカメレオンがマシに見えるレベルで嫌い

359 21/09/20(月)23:29:30 No.848073115

衣装いじりは気分でやってた程度だったから今回はそんなにだったけど やろうとすればどこまでも変に出来るんだろうなって笑える 羽かっこいいけど主張すげえな!

360 21/09/20(月)23:29:35 No.848073141

シオン初登場のエロさはアニメじゃないと難しかったと思う

361 21/09/20(月)23:29:38 No.848073156

少なくともボイス収録は延期前には終わってたみたいだから相当早いな

362 21/09/20(月)23:29:46 No.848073205

こだわりや好みはあるだろうけど表現方法としては明らかに今回のスキットの方が情報量高くて成功でしょ

363 21/09/20(月)23:29:48 No.848073222

>ズーグルは確かにネタ切れです >だがダナ人レナ人はどうかな? ヘルガイムキルもいるぞ!

364 21/09/20(月)23:29:53 No.848073252

ケバくなるシオン 未亡人になるキサラ

365 21/09/20(月)23:30:04 No.848073319

高みの見物してろ!ばか!ハゲ!35!

366 21/09/20(月)23:30:13 No.848073372

モデリングが良すぎてついにここまで来たかってかんじだ

367 21/09/20(月)23:30:15 No.848073386

>羽かっこいいけど主張すげえな! リンちゃんには常時小さい天使の羽つけてた かわいい

368 21/09/20(月)23:30:16 No.848073392

>あれはあれでいいものだ >テュオハリムがしょーもない事言って後ろでキサラがジト目してるコマあったりしたの良かったし 漫画風に後ろでロウが狼狽えてたりシオンが呆れてたりしてるの良いよね

369 21/09/20(月)23:30:27 No.848073463

>シオン初登場のエロさはアニメじゃないと難しかったと思う 白のワンピースいいよね…

370 21/09/20(月)23:30:31 No.848073485

キチガイ三連嘘でしょ!?とかいいよね

371 21/09/20(月)23:30:48 No.848073602

リンちゃんとロウ、二人とも野営会話でお互いを意識してるような話してて気ぶり爺になっちゃった

372 21/09/20(月)23:30:51 No.848073613

>高みの見物してろ!ばか!ハゲ!35! 別に宇宙船修理してやる義理は特に無いのに修理する35さんにあんま言ってやるなよ

373 21/09/20(月)23:30:58 No.848073659

>漫画風に後ろでロウが狼狽えてたりシオンが呆れてたりしてるの良いよね 芸が細かくていいよね

374 21/09/20(月)23:31:03 No.848073688

うちのリンちゃんは眼鏡かけて大垣やってる

375 21/09/20(月)23:31:04 No.848073691

超!

376 21/09/20(月)23:31:06 No.848073700

リンちゃんはハーフフレームと星型髪飾りで最後まで行ったな… 眼鏡は人によるだろうけど髪飾りは全く違和感がなかった

377 21/09/20(月)23:31:10 No.848073723

ご飯無くなったスキット連続⁉️はめっちゃ笑ったよ

378 21/09/20(月)23:31:18 No.848073766

やめなさいはしたない!!

379 21/09/20(月)23:31:31 No.848073837

半目のフルルいいよね

380 21/09/20(月)23:31:35 No.848073866

ちくしょうリンゴしか残ってねぇ!

381 21/09/20(月)23:31:35 No.848073868

スキットは政党進化だと思うけどな…

382 21/09/20(月)23:31:40 No.848073904

>ご飯無くなったスキット連続⁉️はめっちゃ笑ったよ 後ろに何持ってんですか?

383 21/09/20(月)23:31:48 No.848073946

>スキットは政党進化だと思うけどな… せいじはだめ

384 21/09/20(月)23:31:55 No.848073985

ティオハリムパンケーキ…

385 21/09/20(月)23:32:01 No.848074016

>半目のフルルいいよね リンロウがいちゃつくとたいていこの目してる

386 21/09/20(月)23:32:06 No.848074044

>眼鏡は人によるだろうけど髪飾りは全く違和感がなかった 女性陣はみんなつけたな髪飾り キサラとかちょっと洒落っ気つけると別嬪さんになる

387 21/09/20(月)23:32:13 No.848074091

>ティオハリムパンケーキ… 躊躇なく切られる顔

388 21/09/20(月)23:32:29 No.848074180

(司会が始まった…)

389 21/09/20(月)23:32:30 No.848074182

スキットは手間かかっててマジでリッチだなって思う

390 21/09/20(月)23:32:31 No.848074191

>ティオハリムパンケーキ… オチがない!じゃないよリンちゃん!

391 21/09/20(月)23:32:39 No.848074232

>>ティオハリムパンケーキ… >躊躇なく切られる顔 わざわざ絵用意してる…

392 21/09/20(月)23:32:45 No.848074261

>スキットは政党進化だと思うけどな… 掛け合いはそのままに漫画方式なのはやっぱモデリング良くなったのがデカいのかなって思った

393 21/09/20(月)23:32:53 No.848074305

このゲームどこ見ても気ぶれて良い… テュオハリムとキサラはそういうの無いと思ってたらサブイベでいきなり告白紛いの事言いやがった

394 21/09/20(月)23:32:56 No.848074322

私は食べる専門よ!?

395 21/09/20(月)23:32:57 No.848074327

オチ求めるのどうなんだよリンちゃん

396 21/09/20(月)23:33:06 No.848074381

オチがないと不安になるりんちゃんもしかして大阪人?

397 21/09/20(月)23:33:09 No.848074393

スキットはやっぱアニメでわちゃわちゃやってる方が賑やかな感じはあったと思う

398 21/09/20(月)23:33:10 No.848074397

今回スキット多くない? 与太話もそうだけど本編の補完をめちゃめちゃしてる

399 21/09/20(月)23:33:19 No.848074461

スキットのためだけに料理は頑張って探したぞ

400 21/09/20(月)23:33:27 No.848074502

クリア後の道中スキットが増えるDLCを所望する

401 21/09/20(月)23:33:48 No.848074642

ギャグパートだと内心ツッコミをしまくるアルフェン好きなんだよな (やはり来たか…!)とか

402 21/09/20(月)23:33:53 No.848074679

おっスキットだ いや待って今なんか台詞始まった!!あっ

403 21/09/20(月)23:33:57 No.848074706

ラスダン入ってから気ぶれるスキットがめっちゃやってくる...

404 21/09/20(月)23:33:58 No.848074718

>こだわりや好みはあるだろうけど表現方法としては明らかに今回のスキットの方が情報量高くて成功でしょ 情報量で言うとアニメのスキットの方が表情やデフォルメは豊かだと思う

405 21/09/20(月)23:34:13 No.848074802

エンディングでアルフェンとシオンが死に別れエンドだったら儂は指を折る…案件だったがアルフェンがうるさい絶対にハッピーエンドにするから黙って見てろ!!!してくれて本当に嬉しい

406 21/09/20(月)23:34:30 No.848074894

このヌシ青くて綺麗だな! 大きくて食べ応えがありそうね! えっ食べるのか 食べるわよ 食べるのか…

407 21/09/20(月)23:34:37 No.848074927

ロケーションボイス聞き逃したの多いからログから再生させて……

408 21/09/20(月)23:34:43 No.848074954

スキット最近は立ち絵で綺麗だったから発表時こそ驚いたけど これはこれで自由で楽しかったからいいんだ サンダーブレードぶっ放せるのは笑う

409 21/09/20(月)23:34:50 No.848074998

ED後の2人はどこで暮らしてるんだろうか メナンシアかな

410 21/09/20(月)23:34:58 No.848075039

>今回スキット多くない? >与太話もそうだけど本編の補完をめちゃめちゃしてる なんならPTのバトルスタイルにも言及したりするからな…

411 21/09/20(月)23:35:00 No.848075053

魚手帳の真実

↑Top