21/09/20(月)22:20:38 初見プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/20(月)22:20:38 No.848044753
初見プレイの時は気のおけない友達みたいに見えたのにやり直すとめっちゃ態度悪いなこいつ…
1 21/09/20(月)22:23:37 No.848045951
>気のおけない友達みたい 境井のレス
2 21/09/20(月)22:24:54 No.848046520
今食う飯がないって言ってるのに仕官がどうこう言ってくる境井が悪いぞ
3 21/09/20(月)22:25:53 No.848046896
でも手伝っててくれれば口添えしてやるし…
4 21/09/20(月)22:27:27 No.848047520
2戦目で今度は蒙古を裏切ってこっち付こうとしたときあ、殺そってなった
5 21/09/20(月)22:28:50 No.848048050
ちょくちょく煽るんだけど境井に全く効いてない
6 21/09/20(月)22:29:58 No.848048480
でも実際あの時の仁さんは次こそ大丈夫だから次はマジで一発デカイの当たるから!って言う人になってたのも巡り合わせか
7 21/09/20(月)22:31:28 No.848049068
なんで食糧なかったの…
8 21/09/20(月)22:32:16 No.848049409
竜三も態度悪いけど仁さんもナチュラルに傷つけまくるからおあいこ
9 21/09/20(月)22:33:19 No.848049839
飯くらい置いとけや蒙古!
10 21/09/20(月)22:33:50 No.848050040
まあ殺すの悲しくなくていいじゃないか
11 21/09/20(月)22:34:19 No.848050245
,蔵とは友人になれたのにどうして…
12 21/09/20(月)22:35:08 No.848050557
こっちは普通に何夜もプレイしてるから その間メシ抜きって心配になる
13 21/09/20(月)22:35:30 No.848050700
子供の頃の友人よりぽっと手に入った手下を取ってしまうのが悲しい しかもそいつらたいして竜三に懐いてもねえし
14 21/09/20(月)22:35:34 No.848050727
仁も自然と上から目線だよね…
15 21/09/20(月)22:35:35 No.848050735
転造見てて思い出したわこの裏切者
16 21/09/20(月)22:38:51 No.848052148
>子供の頃の友人よりぽっと手に入った手下を取ってしまうのが悲しい >しかもそいつらたいして竜三に懐いてもねえし あいつらの長っていうのが数少ないマウント取れるステータスだから…
17 21/09/20(月)22:40:17 No.848052733
仁さんは飯どうしてるんだ
18 21/09/20(月)22:40:57 No.848052992
>仁さんは飯どうしてるんだ 武士は誉食って生きていけるから
19 21/09/20(月)22:41:43 No.848053325
百合に飯取って来るわ!で雑に猪狩ってくる男だぞ仁さん
20 21/09/20(月)22:41:49 No.848053356
>転造見てて思い出したわこの裏切者 `蔵はちょっとコロっと落ちすぎる…
21 21/09/20(月)22:41:56 No.848053411
武士に仕官出来なかったやつはダメだな…
22 21/09/20(月)22:42:53 No.848053801
やり直してみるとただただ仁さんがバッドコミュニケーションすぎる…
23 21/09/20(月)22:43:18 No.848053976
>武士に仕官出来なかったやつはダメだな… 志村のレス
24 21/09/20(月)22:43:21 No.848053988
仁さんの人の心不足がかなり出てる 志村様に嫁を取れ程じゃないが
25 21/09/20(月)22:43:55 No.848054251
仁さんはそこら辺の機微がごっそり抜け落ちたコミュするから困る
26 21/09/20(月)22:44:10 No.848054343
作中で描かれてはいないが 庶民のヒーロー冥人は村や野営で一宿一飯くらいもらえているんだろう
27 21/09/20(月)22:44:41 No.848054551
クソしょうもないプライドがあったせいで仁さんと軋轢しか生まなかった
28 21/09/20(月)22:45:32 No.848054918
爺や婆にはパーフェクトコミュニケーションなのに…
29 21/09/20(月)22:45:40 No.848054977
追われる身と言っても残り少ない侍だけだもんな相手 寺や島民は間違いなく味方だし
30 21/09/20(月)22:45:47 No.848055019
>クソしょうもないプライドがあったせいで仁さんと軋轢しか生まなかった プライドもクソも飯がないのはただの事実だぞ
31 21/09/20(月)22:46:08 No.848055171
>クソしょうもないプライドがあったせいで仁さんと軋轢しか生まなかった ちょっと頭冥人になってない?大丈夫?
32 21/09/20(月)22:46:10 No.848055184
叔父上からの最後の呼び出しにも「和解の申し出かな?」くらいの軽い心持ちだからな仁さん ある意味人の道を外れてる
33 21/09/20(月)22:46:27 No.848055294
>プライドもクソも飯がないのはただの事実だぞ むしろ何でないんだろうなアレ・・・
34 21/09/20(月)22:46:45 No.848055403
正直島民に飢えた描写ないのはゲーム上の都合だと思う みんな飢えてたら暗すぎるというか
35 21/09/20(月)22:46:50 No.848055433
>作中で描かれてはいないが >庶民のヒーロー冥人は村や野営で一宿一飯くらいもらえているんだろう 戦が終わったら魚とか果物食って休みたいなーとか温泉で考えてるからそこの視点は分かり合えないよね 百合もすぐに飯の用意致しますって言ってたし
36 21/09/20(月)22:46:56 No.848055474
壱岐之譚で正の性格分かってからだと親子だな…ってなる
37 21/09/20(月)22:47:17 No.848055597
何も悪いことしてないし…蒙古追い払ったし…
38 21/09/20(月)22:47:43 No.848055766
>正直島民に飢えた描写ないのはゲーム上の都合だと思う >みんな飢えてたら暗すぎるというか メインストーリー部分で十分に陰惨だよね
39 21/09/20(月)22:47:46 No.848055797
>>プライドもクソも飯がないのはただの事実だぞ >むしろ何でないんだろうなアレ・・・ 船四隻あって一隻に食糧積んでたのに他の三隻沈めた
40 21/09/20(月)22:47:51 No.848055821
>正直島民に飢えた描写ないのはゲーム上の都合だと思う >みんな飢えてたら暗すぎるというか もしそうだったら俺んとこの仁さんは無実の賊を斬らなくて済んだんだ…
41 21/09/20(月)22:48:43 No.848056159
>壱岐之譚で正の性格分かってからだと親子だな…ってなる 母上割と情操教育してたはずなのに
42 21/09/20(月)22:48:44 No.848056168
わりと飢えたサブクエあるじゃん!
43 21/09/20(月)22:50:06 No.848056698
>わりと飢えたサブクエあるじゃん! 盗られたって嘘ついて賊の持ってる米奪わせる百姓とかな
44 21/09/20(月)22:50:20 No.848056800
黄金寺とかめっちゃ人集まってるけどまともに食べれてないよな
45 21/09/20(月)22:50:24 No.848056818
>わりと飢えたサブクエあるじゃん! 野盗に米盗られたからとりかえしてよー
46 21/09/20(月)22:51:06 No.848057091
飢えて毒きのこ食って腹壊した奴とかいたしなあ…
47 21/09/20(月)22:51:13 No.848057146
貧しい民に分け与えようにも仁さんが持ってるの物資だし…お金なんて一文も持ってないし
48 21/09/20(月)22:51:21 No.848057210
もう一度やり直すと仁さんのほうからのコミュニケーションも大概だなとはなった
49 21/09/20(月)22:51:27 No.848057249
仁さん一人ならともかく菅笠衆みんなを食わせるのは難しいよな
50 21/09/20(月)22:51:36 No.848057316
野営とかで焼き鳥食ってる奴いるよね
51 21/09/20(月)22:51:58 No.848057454
だからって蒙古に付いちゃうのは考え無しにも程があると思う
52 21/09/20(月)22:52:14 No.848057552
どんだけ飢えてても蒙古に寝返ったらもうダメ
53 21/09/20(月)22:52:26 No.848057631
畑は焼かれてるし残った現物の食料も蒙古が奪って回ってるから飢えは深刻だ
54 21/09/20(月)22:52:34 No.848057693
所詮境井さまの咬ませイヌ
55 21/09/20(月)22:52:50 No.848057783
>もう一度やり直すと仁さんのほうからのコミュニケーションも大概だなとはなった 煽れる時は煽っていくスタイル過ぎて格ゲーマーかよってなる
56 21/09/20(月)22:53:23 No.848057999
>畑は焼かれてるし残った現物の食料も蒙古が奪って回ってるから飢えは深刻だ 季節で見るとあのあと冬が来るんだよな… 本土から支援物資でも来ないものか
57 21/09/20(月)22:53:43 No.848058135
捕らえられてた間蒙古はうまい飯くれたんだよーって菅笠衆の効果が大きかったのかもね
58 21/09/20(月)22:53:45 No.848058151
>煽れる時は煽っていくスタイル過ぎて格ゲーマーかよってなる 叔父上も後妻を娶られては?
59 21/09/20(月)22:54:07 No.848058265
>だからって蒙古に付いちゃうのは考え無しにも程があると思う 菅笠衆は傭兵でしかも小茂田でも戦ったのに何の見返りも貰えてないからな…
60 21/09/20(月)22:54:14 No.848058320
もう少しコウモリ野郎だったら蒙古が劣勢になった辺りで後ろから切り殺して味方面出来てたかもしれん
61 21/09/20(月)22:54:15 No.848058327
仁さんも仁さんで友達だからと態度もやり方もかなり甘えてたのが良くなかった
62 21/09/20(月)22:54:17 No.848058341
冥人に目覚めた後の仁さんの戦い見て刀比べ思い出したってのはちょっと深読みすると仁さんなんかした?ってなる
63 21/09/20(月)22:54:40 No.848058487
>煽れる時は煽っていくスタイル過ぎて格ゲーマーかよってなる 本人は煽ってるつもり一切ないんすよ…
64 21/09/20(月)22:54:50 No.848058552
たかが竜三のせいで死んでなければ最後のスパイってことにしろってのも受け入れてたと思う
65 21/09/20(月)22:54:51 No.848058556
>>だからって蒙古に付いちゃうのは考え無しにも程があると思う >菅笠衆は傭兵でしかも小茂田でも戦ったのに何の見返りも貰えてないからな… 実際史実でそれでちょっと揉めたらしいしな… 御恩となる土地がない
66 21/09/20(月)22:55:09 No.848058679
ハーンめ…竜三というヒロインをNTRしやがって!とか思った 田亀チックなTHUSIMAファンもいることだろう
67 21/09/20(月)22:55:18 No.848058748
別に戦力的には要らなかった菅笠衆
68 21/09/20(月)22:55:26 No.848058809
でもあんだけでかい蒙古の拠点なんだから食い物あるって仁さんの発想はおかしいとは思えないんだよな… 結果はマジでなんもなかったけどさ
69 21/09/20(月)22:55:44 No.848058923
コミュニケーションの下手さは父親譲り
70 21/09/20(月)22:56:02 No.848059048
>冥人に目覚めた後の仁さんの戦い見て刀比べ思い出したってのはちょっと深読みすると仁さんなんかした?ってなる 目覚めたというか生まれながらの冥人メンタルだしなぁ 砂ぶっかけくらいはしたかも
71 21/09/20(月)22:56:19 No.848059141
仁さん親しいと思った相手程意識的なのか無意識的なのか甘える傾向あるからな
72 21/09/20(月)22:56:32 No.848059225
正直叔父上も割とコミュニケーション下手だと思う
73 21/09/20(月)22:56:33 No.848059230
まあ旨い話を持ってきてタダ働きさせたのは事実だからね これは仁さんも仕方ないんだけれど
74 21/09/20(月)22:56:33 No.848059231
>別に戦力的には要らなかった菅笠衆 叔父上と仁さんで砦落とせるしな… むしろ浜ではよく負けたな
75 21/09/20(月)22:56:49 No.848059328
竜三って武士じゃない幼馴染って元々使用人とかなのかな
76 21/09/20(月)22:57:07 No.848059426
直接就職頼むのは嫌だけど刀合わせで空気読んで手加減して欲しかったとか食料やら仲間救出やら全部仁さん任せで本当に良いとこ無いなと思った
77 21/09/20(月)22:57:07 No.848059435
次の店にはPS5があるかもしれぬぞ!
78 21/09/20(月)22:57:10 No.848059448
菅笠衆も確かに厄介だけど少しすると黒蒙古が出てくるからね ハーンからすれば居れば良いけど居なくても困らないんだろうなってなる
79 21/09/20(月)22:57:11 No.848059454
>ハーンめ…竜三というヒロインをNTRしやがって!とか思った ヒロインは蔵人様Love勢筆頭のタカだろ?常識的に考えて!
80 21/09/20(月)22:57:17 No.848059492
菅傘衆はただ飯働きがなくてもいずれ寝返っただろうとは思うけどね
81 21/09/20(月)22:57:21 No.848059514
割と出てくる浪人がどいつもこいつも蒙古側に普通についてるからどのみち裏切ってたんだろうなって感じがある 多分叔父上と二人で行ったらさほど苦労せずに壊滅も出来そうだとも思った
82 21/09/20(月)22:57:25 No.848059544
>冥人に目覚めた後の仁さんの戦い見て刀比べ思い出したってのはちょっと深読みすると仁さんなんかした?ってなる スレ画いわくお前は昔から勝つためには手段を選ばない だけどまあ刀比べは言いがかりだろ…
83 21/09/20(月)22:58:01 No.848059748
>次の店にはPS5があるかもしれぬぞ! 蒙古から中古PS5を買ったぞ
84 21/09/20(月)22:58:04 No.848059772
>竜三って武士じゃない幼馴染って元々使用人とかなのかな 普通に市井の出じゃない? 若い頃はぶん殴られてたりしたし仁さんは結構民に近い育ちだと思う
85 21/09/20(月)22:58:05 No.848059785
>直接就職頼むのは嫌だけど刀合わせで空気読んで手加減して欲しかったとか食料やら仲間救出やら全部仁さん任せで本当に良いとこ無いなと思った 刀比べに関してはあの時はまだ軽口の範疇じゃなかった?
86 21/09/20(月)22:58:56 No.848060103
こいつらが裏切った後に卯麦行ったら普通にめっちゃ牢人居てなんだったのあいつらってなった
87 21/09/20(月)22:59:14 No.848060230
こいつよりトップ向いてる菅笠衆居たんじゃね?ってくらいには立ち回りが下手
88 21/09/20(月)22:59:31 No.848060342
>こいつらが裏切った後に卯麦行ったら普通にめっちゃ牢人居てなんだったのあいつらってなった 別勢力の浪人
89 21/09/20(月)23:00:00 No.848060522
実力はなんだかんだガチだから…