虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/20(月)22:10:17 ゲターロボ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/20(月)22:10:17 No.848040492

ゲターロボ

1 21/09/20(月)22:11:15 No.848040894

ジュウレンジャー…!

2 21/09/20(月)22:11:24 No.848040949

そうだったんだ…

3 21/09/20(月)22:12:00 No.848041179

下駄ロボか…なるほどなー

4 21/09/20(月)22:12:21 No.848041326

ばからしいテレビニュースがいっぱい。

5 21/09/20(月)22:12:58 No.848041562

分かりやすくて上手いネタだな

6 21/09/20(月)22:13:06 No.848041610

伝説の戦士たちよ

7 21/09/20(月)22:14:15 No.848042069

ゲッターはこういう変形する

8 21/09/20(月)22:15:35 No.848042620

ドラちゃんは自由だなぁ

9 21/09/20(月)22:17:21 No.848043372

ジャイスネにゲッタートマホーク(来月号の付録)も飛ばしてたな

10 21/09/20(月)22:18:19 No.848043785

この頃はどうせ怒られないだろうってアクセル踏むのが多すぎる

11 21/09/20(月)22:18:29 No.848043873

ああジュウレンジャーじゃなくてゴレンジャーのパロディか

12 21/09/20(月)22:19:12 No.848044175

まあ石ノ森だから許すが…

13 21/09/20(月)22:19:49 No.848044411

見た感じプロダクションじゃなくてF先生直筆っぽいけどこういう企画も全集には収められてるんだろうか

14 21/09/20(月)22:20:28 No.848044674

>ああジュウレンジャーじゃなくてゴレンジャーのパロディか 偶然なんだろうけど後世から見ると二重の意味でフフッとなるネタなのが面白い

15 21/09/20(月)22:20:43 No.848044792

どっかで見た人がカメラ構えてんな…

16 21/09/20(月)22:21:09 No.848044982

そうきたか…

17 21/09/20(月)22:22:49 No.848045619

>見た感じプロダクションじゃなくてF先生直筆っぽいけどこういう企画も全集には収められてるんだろうか 流石にこのへんのは入ってなかった気がする 挟まってた小冊子まで含めるとわからん

18 21/09/20(月)22:24:04 No.848046149

理由はともかくみんなくろうしているのだ!はまぁそうだね…って言いたくなる

19 21/09/20(月)22:24:32 No.848046352

そいつに触れる事は死を意味する! これが!これがジューレンジャーの秘密だ!

20 21/09/20(月)22:31:16 No.848049001

昔は結構ゆるかったしね アニメでも無関係の他作品のキャラが背景にいたりしたし

21 21/09/20(月)22:41:17 No.848053133

fu360084.jpg

22 21/09/20(月)22:59:22 No.848060283

>fu360084.jpg 武蔵坊弁慶じゃねーか!

23 21/09/20(月)23:00:20 No.848060663

これがのらって言うドラえもんか…

24 21/09/20(月)23:01:47 No.848061231

ゲターロボの無理やり変形ぶりはトランスフォーマー味ある

↑Top