21/09/20(月)21:11:05 連休とi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/20(月)21:11:05 No.848013345
連休とimg断ちでクリアできた人も多そうだからネタバレ全開で話したい
1 21/09/20(月)21:14:08 No.848014761
滅茶苦茶抱けーっ!ってなるシーン多かった 夜に作らないって言われて夕飯じゃなくてエッチな事想像する奴隷はさぁ…
2 21/09/20(月)21:14:27 No.848014904
結婚おめでとう
3 21/09/20(月)21:14:52 No.848015098
茨を消しただけで火のコアと炎の剣はまだあるんだよね?
4 21/09/20(月)21:18:06 No.848016646
ヴォ様シスロディアに来てた理由が最後までわからなかった
5 21/09/20(月)21:18:39 No.848016897
ただのお散歩だったんじゃないかな…
6 21/09/20(月)21:19:34 No.848017295
なんかすげえイチャイチャラブラブしてるRPG久々にした気がする
7 21/09/20(月)21:19:37 No.848017331
ヴォの設定を知ると大げさな城突貫で作らせたり意味わからない玉座作らせたりする理由が解りすぎる…
8 21/09/20(月)21:20:30 No.848017728
最後レネギスってどうなったんだ?
9 21/09/20(月)21:20:50 No.848017886
アルフェンを探してたんじゃない?
10 21/09/20(月)21:20:53 No.848017904
マスターコア盗まれるのポカで許されないミスでは?
11 21/09/20(月)21:20:54 No.848017913
茶番は終わりかえ?のシーンめっちゃ待ってくれててこのババァ茶番好きだよね
12 21/09/20(月)21:21:27 No.848018179
>最後レネギスってどうなったんだ? テュオハリム様がとりあえず纏めるけど危ないんでダナに住人移す手筈だったはず
13 21/09/20(月)21:21:34 No.848018235
>最後レネギスってどうなったんだ? ストーカーメガネが生きてるから無事なんじゃない?
14 21/09/20(月)21:21:42 No.848018293
>ヴォ様シスロディアに来てた理由が最後までわからなかった シオンがどうやって開催中は星船の行き来がないスルドブリガに乱入してビエゾからマスターコアを奪ったのか アルフェンの目覚めた後~奴隷として捕まるまで もわからない
15 21/09/20(月)21:22:22 No.848018612
あんな椅子のくせして洗脳の手法は研究者にも認められてるという
16 21/09/20(月)21:22:22 No.848018614
最後のヴォ卿との茶番も割って入ってくれていいんですよ他の四人
17 21/09/20(月)21:22:25 No.848018628
ハッピーエンドで終わってくれてよかったけど 2があったらすげえいろいろな問題起こってそうな終わり方だ
18 21/09/20(月)21:22:51 No.848018816
ヴォっさん最後どうなったんだ
19 21/09/20(月)21:23:19 No.848019036
>ヴォっさん最後どうなったんだ 爆散して跡形もなく…
20 21/09/20(月)21:23:20 No.848019042
裏ボス最終戦の一つ手前がえげつなさすぎて最終戦がすごく楽に感じた
21 21/09/20(月)21:23:22 No.848019053
結局どうやってダナに降りてどうやってコア盗んでなんであんなとこに捕まってんたんだろ
22 21/09/20(月)21:23:29 No.848019134
レナス=アルマと一緒に自爆
23 21/09/20(月)21:23:35 No.848019181
>ヴォっさん最後どうなったんだ 嫌がらせでレナスアルマと一緒にドカーンしたんじゃないの?
24 21/09/20(月)21:23:45 No.848019252
>茨を消しただけで火のコアと炎の剣はまだあるんだよね? 最後闇の方コアっぽくなってた気がするけど別個なのかは自信ないや
25 21/09/20(月)21:24:04 No.848019411
>2があったらすげえいろいろな問題起こってそうな終わり方だ この世界の未来でゴタゴタ起きてるとか見たくねぇ!やめて!
26 21/09/20(月)21:24:09 No.848019447
鹿3体は加莫ってなった
27 21/09/20(月)21:24:30 No.848019607
巫女の恰好したシオンめっちゃ可愛くない?
28 21/09/20(月)21:24:32 No.848019616
鹿3匹はたぶん最強
29 21/09/20(月)21:24:53 No.848019810
>巫女の恰好したシオンめっちゃ可愛くない? 完成度高過ぎる
30 21/09/20(月)21:25:01 No.848019865
俺をコケにした奴全員許さんスピリット完遂は素直に凄いと思う
31 21/09/20(月)21:25:01 No.848019874
裏ダンの最後にエレベーターとか花とかそれぞれの作品のモチーフがあったけど深淵だけどこにモチーフがあるのかわからなかった
32 21/09/20(月)21:25:05 No.848019899
クリアしてスタッフロールのイラスト見たらちょっと泣いた こんなに後味素晴らしいゲーム久々
33 21/09/20(月)21:25:07 No.848019915
>ヴォ様シスロディアに来てた理由が最後までわからなかった 別のところで椅子作りに来てたとか言われててダメだった
34 21/09/20(月)21:25:16 No.848019976
ジャンプしたらちゃんとパンツ見せてくれるシオン助かる
35 21/09/20(月)21:25:22 No.848020018
意外とキスして結婚してハッピーエンドするRPGめずらしい気が EDまで恋仲まで行くとか続編で結婚してたりとかするのはいろいろありそうだけど
36 21/09/20(月)21:25:26 No.848020055
最後まで透明蛙がうぜえ! やめて突撃しないで
37 21/09/20(月)21:25:28 No.848020077
>鹿3匹はたぶん最強 それまで無双してたストーリー難易度ですらこっちが壊滅させられるとかマジ嘘だろ…
38 21/09/20(月)21:25:40 No.848020188
>巫女の恰好したシオンめっちゃ可愛くない? カラーリングが夏カノンノ過ぎるのが気になって衣装戻してしまった
39 21/09/20(月)21:26:14 No.848020436
>巫女の恰好したシオンめっちゃ可愛くない? あれ夏カノンノ思い出すよね
40 21/09/20(月)21:26:30 No.848020553
アルフェンはあまりにもシオンの事好きすぎない?ってなる
41 21/09/20(月)21:26:47 No.848020692
世界救ってもゴタゴタ山ほどあるから手伝ってねってテュオはアルフェンに頼んでる訳で 文字通りダナ代表なり親善大使になるのでは
42 21/09/20(月)21:27:08 No.848020852
やっぱ妙に離れた壁にスイッチのあるエレベーターはギャグだって!
43 21/09/20(月)21:27:11 No.848020869
最後のチューで俺の中の気ぶり心を抑えられなくなった
44 21/09/20(月)21:27:37 No.848021070
青の差し色! 運命的!
45 21/09/20(月)21:28:00 No.848021236
>裏ダンの最後にエレベーターとか花とかそれぞれの作品のモチーフがあったけど深淵だけどこにモチーフがあるのかわからなかった 原作のフィールドの印象がボス戦の開けた所とその下のドアの印象だったから結構地味な山だよな
46 21/09/20(月)21:28:08 No.848021302
四大精霊もとは話に絡ませるつもりだったんだろうな
47 21/09/20(月)21:28:14 No.848021352
テュオハリム様が自信満々にテュオハリムパンケーキ!!って言い出してダメだった
48 21/09/20(月)21:28:20 No.848021392
ずっと気ぶれるゲームはいいゲーム
49 21/09/20(月)21:28:29 No.848021473
>シオンはあまりにもアルフェンの事好きすぎない?ってなる
50 21/09/20(月)21:28:36 No.848021526
2人が結婚する描写はなかったよね?
51 21/09/20(月)21:28:39 No.848021550
BAに2つ空きあるからエンディング見るまで仲間増えると思ってた ここからOP3来るのかと身構えてたら終わっちゃった
52 21/09/20(月)21:28:39 No.848021552
ラスボス前の宝箱守ってる連中がラスボスの連戦より強いし 大型複数戦が一番辛いよこのゲーム
53 21/09/20(月)21:28:56 No.848021681
>四大精霊もとは話に絡ませるつもりだったんだろうな ラスボスより遥かに強いのは
54 21/09/20(月)21:29:09 No.848021776
ティオハリムと戦った時のキサラの絶叫演技が迫真すぎてしばらくの間キサラ怖かった
55 21/09/20(月)21:29:21 No.848021863
>ラスボス前の宝箱守ってる連中がラスボスの連戦より強いし >大型複数戦が一番辛いよこのゲーム カメレオン二匹とかふざけんな!ってなるなった
56 21/09/20(月)21:29:35 No.848021974
レナの精霊よええ!
57 21/09/20(月)21:29:36 No.848021979
>2人が結婚する描写はなかったよね? あるよ!?
58 21/09/20(月)21:29:36 No.848021980
fu359692.jpg 言われてみれば確かに似てるな…
59 21/09/20(月)21:29:42 No.848022030
>四大精霊もとは話に絡ませるつもりだったんだろうな でもただのズーグルの亜種ってのは変わらなかったんじゃないかな ぶっちゃけ今回は世界の意志とかそういうのは結構抑え目になってる気がした
60 21/09/20(月)21:29:57 No.848022150
>2人が結婚する描写はなかったよね? いやいや・・・
61 21/09/20(月)21:29:59 No.848022168
ゆるさないさんも許してくれて良かった
62 21/09/20(月)21:29:59 No.848022169
同棲するのは確定してるしエンディングイラスト見るにあれは結婚したってことなんじゃないか?
63 21/09/20(月)21:30:01 No.848022183
パーティーメンバー6人全員好きになれた良いゲームだった
64 21/09/20(月)21:30:05 No.848022206
>>2人が結婚する描写はなかったよね? >あるよ!? あるの!? 飛ばしたクレジットの中か…?
65 21/09/20(月)21:30:11 No.848022263
>それまで無双してたストーリー難易度ですらこっちが壊滅させられるとかマジ嘘だろ… まずストーリーでも低めなだけでダメージ割とでかいし 即死しないでもエフェクトの嵐と横槍で畳みかけてくるし… 耐性付けようにも分かれてるし…
66 21/09/20(月)21:30:12 No.848022270
精霊って言うけどあれ単に精霊の名前冠してるだけのズーグルよね
67 21/09/20(月)21:30:14 No.848022286
イフリート相手に止める!は無茶だろと思った 止めた 倒した
68 21/09/20(月)21:30:17 No.848022305
>>>2人が結婚する描写はなかったよね? >>あるよ!? >あるの!? >飛ばしたクレジットの中か…? 俺もクレジット飛ばしたわ
69 21/09/20(月)21:30:17 No.848022306
楔と一緒に放たれたけどただちに影響はないやつら
70 21/09/20(月)21:30:18 No.848022316
>でもただのズーグルの亜種ってのは変わらなかったんじゃないかな >ぶっちゃけ今回は世界の意志とかそういうのは結構抑え目になってる気がした 人工的に作られたもんだろうしね
71 21/09/20(月)21:30:32 No.848022444
>ずっと気ぶれるゲームはいいゲーム 今回のスキットは同じコマに2人一緒にいるだけで気ぶれて凄くいいシステムだと思う
72 21/09/20(月)21:30:32 No.848022445
>テュオハリム様が自信満々にテュオハリムパンケーキ!!って言い出してダメだった ( // )
73 21/09/20(月)21:30:35 No.848022464
普通に結婚式挙げてないか?
74 21/09/20(月)21:30:36 No.848022469
>2人が結婚する描写はなかったよね? ここ見てないでクリアしなよ…
75 21/09/20(月)21:30:51 No.848022590
星霊力が集まると意思が生まれるのはわかったけど最初の火の星霊はなんでこっちに殴りかかってきたの…
76 21/09/20(月)21:30:57 No.848022636
正直毎度精霊様は世界の根幹だからみたいなー感じで上から物言うのが多いから 今回みたいなのは新鮮だったな
77 21/09/20(月)21:30:57 No.848022640
シリーズでの四大精霊とは全く違うよね 侵略用の特別性ズーグルって感じだ
78 21/09/20(月)21:31:02 No.848022678
毎度毎度精霊訪問すんのもなって結論に至ったのでは
79 21/09/20(月)21:31:08 No.848022718
>精霊って言うけどあれ単に精霊の名前冠してるだけのズーグルよね 序盤のピエゾのスタンドもあるしちょっと期待してた
80 21/09/20(月)21:31:13 No.848022754
>テュオハリム様が自信満々にテュオハリムパンケーキ!!って言い出してダメだった 自分で描いてるのが面白いし中身ブウサギなのも面白い
81 21/09/20(月)21:31:23 No.848022837
>星霊力が集まると意思が生まれるのはわかったけど最初の火の星霊はなんでこっちに殴りかかってきたの… 基本どの精霊もそうだし…
82 21/09/20(月)21:31:27 No.848022873
エンドロールのイラストは全部素晴らしいぞ
83 21/09/20(月)21:31:35 No.848022951
結局リンウェル雷陣連打が最強らしいな
84 21/09/20(月)21:31:41 No.848023000
ラスボスの○やたら硬くない? 全然減らなくてスルーしちゃった
85 21/09/20(月)21:32:02 No.848023189
2匹で出てくる牛頭のデーモンがうざかったわ
86 21/09/20(月)21:32:21 No.848023340
ずっとプレイしてて麻痺したけどアクションシーン凄いしグラも凄くない? 途中挟まるアニメシーンに違和感あるレベル
87 21/09/20(月)21:32:34 No.848023446
精霊大体全部飯食いてえ!って原始的な意志で動いてるよね今回
88 21/09/20(月)21:32:38 No.848023481
>結局リンウェル雷陣連打が最強らしいな (対大型に限れば)と付く 追憶連中の大半には刺さらないんだアレ
89 21/09/20(月)21:32:44 No.848023538
アニメーションはufotableなんだね 随分…
90 21/09/20(月)21:33:00 No.848023679
アップになる度に美人だなシオンって感想抱いてた
91 21/09/20(月)21:33:01 No.848023690
>結局リンウェル雷陣連打が最強らしいな 言われるがまま真似して床舐めさせてそう
92 21/09/20(月)21:33:04 No.848023719
>結局リンウェル雷陣連打が最強らしいな でかいやつでもないと複数ヒットしづらいしたくさん設置するのに地味に時間かかるしそうでもなくね?
93 21/09/20(月)21:33:08 No.848023754
かー!真の害獣なのは人間なのにわかってねーなー! かーっ!
94 21/09/20(月)21:33:24 No.848023894
俺エンディング後の双世界も旅したい気分… 問題解決しながらハネムーンしたい…
95 21/09/20(月)21:33:27 No.848023916
サブクエ埋めや釣りコンプしようと思ったけど少し時間置こうと思った ブーケトスのリンちゃん可愛い
96 21/09/20(月)21:33:31 No.848023944
船頭みたいなチョイ役にえらい豪華な声優使ってるよな
97 21/09/20(月)21:33:40 No.848024015
大型もカメレオンとか鹿とかよく動く相手には雷陣あんまりヒットしないし雷陣最強は限定的だと思う
98 21/09/20(月)21:33:43 No.848024027
>アップになる度に美人だなシオンって感想抱いてた アルフェンが書き込んでるとこ初めて見た
99 21/09/20(月)21:33:53 No.848024097
裏ボス倒したあとにもらえる武器強くない? アルフェンの一撃で数万ダメージでる…
100 21/09/20(月)21:33:56 No.848024121
リンちゃんの薄い本が欲しい
101 21/09/20(月)21:34:04 No.848024196
>エンドロールのイラストは全部素晴らしいぞ 消えろ…されてとぼとぼ歩いてるテュオ様の一枚絵で笑っちゃった あそこから工場潰しにいったのマジで切り替え速すぎる
102 21/09/20(月)21:34:06 No.848024215
雷牙一閃が微妙すぎた アスベルの邪霊一閃返して…
103 21/09/20(月)21:34:06 No.848024216
かみなりじんはあのヴォ様にすら決定打にならない程度に人型に弱い そしてクリア後強敵は八割は人型
104 21/09/20(月)21:34:41 No.848024522
雷陣はハマる場所ではハマるんだろうけどまあシューティングスターとメイルシュトロームでいいやってなった
105 21/09/20(月)21:34:48 No.848024587
ヴォ様はやっぱ妙な魅力があるよね
106 21/09/20(月)21:34:58 No.848024673
ヴォッ様あれ続編があったら絶対アルフェンが迷うたびにGNヴォルラーンになってちょっかいかけてくるやつじゃん…
107 21/09/20(月)21:34:59 No.848024678
>裏ボス倒したあとにもらえる武器強くない? >アルフェンの一撃で数万ダメージでる… 撃破数で攻撃力上がるからお気に入りのキャラ強く出来るぞ
108 21/09/20(月)21:35:00 No.848024686
ヴォ様動きはぬるぬるしてかっこいいからな
109 21/09/20(月)21:35:07 No.848024739
シオンが全身セックスの塊過ぎていばら解いたあとはめっちゃヤリまくったんだろうなって
110 21/09/20(月)21:35:15 No.848024821
雷陣はでかかろうが小さかろうが全弾hitしてしまうのがバグってると言われてる要因 ただ当然相性の悪い奴はいるけど裏ボス全般相性いいので…
111 21/09/20(月)21:35:20 No.848024862
エアスラスト連打がいちばんだよ
112 21/09/20(月)21:35:25 No.848024901
>かー!真の害獣なのは人間なのにわかってねーなー! >かーっ! ロウ君が絶拳覚えてりゃ完璧だったのに…
113 21/09/20(月)21:35:40 No.848025047
米! わさび! 肉! アイス! 白子!
114 21/09/20(月)21:35:45 No.848025096
(忘れるな…ハネムーンでも後ろに俺がいると思え…)
115 21/09/20(月)21:35:48 No.848025118
>俺エンディング後の双世界も旅したい気分… >問題解決しながらハネムーンしたい… クリア後ロードしても絶賛吸われ中で滅亡カウントダウン中だから気分落ち着かないというのもある…
116 21/09/20(月)21:35:50 No.848025137
久々にテイルズ買って良かったなって思ったよ
117 21/09/20(月)21:35:53 No.848025157
今まで自由に触れあえなかった分凄い勢いでイチャイチャしてそうだよねクリア後のアルシオ
118 21/09/20(月)21:36:03 No.848025227
早く結婚しろー! ほんとに結婚した…
119 21/09/20(月)21:36:03 No.848025235
戦いの後テュオハリムはダナレナカップル仲人の仕事をしてるし おかーさんは釣りしてるし リンウェルは魔法か歴史の研究をしてるし ロウはみんなのために拳を使ってるし アルシオは結婚した
120 21/09/20(月)21:36:15 No.848025325
雷陣に関してはフラムエッジの1.5倍以上の火力が常時出るので 相性とかいう問題ではないかな あとhit数の関係でbreak値も高いし
121 21/09/20(月)21:36:15 No.848025328
ほんとに来なくていいから…
122 21/09/20(月)21:36:16 No.848025330
>今まで自由に触れあえなかった分凄い勢いでイチャイチャしてそうだよねクリア後のアルシオ ずーっとくっついてそう
123 21/09/20(月)21:36:16 No.848025331
雑魚がめんどくさくてアルフェンで空中に打ち上げた後に流星塵連打しまくってた
124 21/09/20(月)21:36:16 No.848025334
>アルフェンが書き込んでるとこ初めて見た あいつ遠くで見ても美人だろう!とか反論しそう
125 21/09/20(月)21:36:18 No.848025353
3Dのアクションシーンはどれもかっこよかった
126 21/09/20(月)21:36:20 No.848025363
>米! >わさび! >肉! >アイス! >白子! わさびってお前…ってなるアルフェン
127 21/09/20(月)21:36:48 No.848025578
>雷陣はでかかろうが小さかろうが全弾hitしてしまうのがバグってると言われてる要因 >ただ当然相性の悪い奴はいるけど裏ボス全般相性いいので… 追憶と異界の連中に近づいて多重設置するのがまず辛い
128 21/09/20(月)21:36:50 No.848025597
>雷陣はでかかろうが小さかろうが全弾hitしてしまうのがバグってると言われてる要因 >ただ当然相性の悪い奴はいるけど裏ボス全般相性いいので… 全弾ヒットしなくね? なんか手順があるんかな
129 21/09/20(月)21:37:00 No.848025674
個人的にキャラデザはずっと今回の人で良いや いやいのまたも好きだけど
130 21/09/20(月)21:37:15 No.848025785
キスした!!! 同棲してる!!!! 結婚してる!!!!!
131 21/09/20(月)21:37:20 No.848025806
まあ黒人織田nonもリンロウも普通に最終的にはくっつくと思う 特に黒人織田nonは政治的にもくっついておいたほうがいい
132 21/09/20(月)21:37:29 No.848025891
アクセサリ強化楽しいね 今までと違って適度にお手軽なのが嬉しい
133 21/09/20(月)21:37:32 No.848025907
なんか思ったより勢いだけでスルド撃破できてんな…とか道中思ってたけど終わってから考えてみると炎の剣アレ火のマスターコアから直接引き出してぶつけてるから出力だけなら最初からスルド級なんだよな…
134 21/09/20(月)21:37:39 No.848025947
>米! >わさび! >肉! >アイス! >白子! 回転寿司に連れて行ったら皆満足出来るな
135 21/09/20(月)21:37:40 No.848025958
>雑魚がめんどくさくてアルフェンで覇道滅封しまくってた
136 21/09/20(月)21:37:44 No.848025987
アライズ売れたしまた年一ペースで新作出してほしい ゼスティリア3部作も完結させてやってくれ…
137 21/09/20(月)21:37:47 No.848026022
リスクはあるけど相手や場面を選ばない溜め覇道が雑に強すぎるんだよな 後半は資源余るからぶっちゃけ死んでしまっても大したリスクにはならないし
138 21/09/20(月)21:37:53 No.848026080
まあテイフェスで何か発表があるかもしれない 2ヶ月後ってまた微妙な期間だが
139 21/09/20(月)21:37:57 No.848026124
ハッピーエンドなんだけどその後のレナダナ関係の事考えると複雑だよね
140 21/09/20(月)21:38:03 No.848026166
>全弾ヒットしなくね? 見た目より範囲狭いからフェラするぐらい密着するのがコツ
141 21/09/20(月)21:38:09 No.848026210
レネギスよりダナに皆で住んだほうがよくね?って早々に気づいたベロベルト卿は賢いと思う
142 21/09/20(月)21:38:22 No.848026313
轟破斬&覇道滅封の奴隷になるなよ…
143 21/09/20(月)21:38:26 No.848026341
>裏ボス倒したあとにもらえる武器強くない? >アルフェンの一撃で数万ダメージでる… 闇何とかってやつ? あれ店売りの武器より攻撃力低いけどなんか見えない補正掛かってるの?
144 21/09/20(月)21:38:31 No.848026379
>リスクはあるけど相手や場面を選ばない溜め覇道が雑に強すぎるんだよな >後半は資源余るからぶっちゃけ死んでしまっても大したリスクにはならないし 雑に撃って死んだらライフボトル!これね!
145 21/09/20(月)21:38:34 No.848026392
あそぼー fu359752.jpg
146 21/09/20(月)21:38:38 No.848026425
>(忘れるな…ハネムーンでも後ろに俺がいると思え…) キ モ ・ ・ ・
147 21/09/20(月)21:38:40 No.848026443
>ハッピーエンドなんだけどその後のレナダナ関係の事考えると複雑だよね 確実にほらきた案件
148 21/09/20(月)21:38:40 No.848026451
瞳のグラフィックこだわったんだろうなって感じはする 瞳孔の大小だけで表現する時代からまた一歩進んだわ
149 21/09/20(月)21:38:43 No.848026468
とはいえプロデューサーの言動から見るにテイフェスでリメイクとかの発表絶望的なんよな
150 21/09/20(月)21:38:51 No.848026523
>なんか思ったより勢いだけでスルド撃破できてんな…とか道中思ってたけど終わってから考えてみると炎の剣アレ火のマスターコアから直接引き出してぶつけてるから出力だけなら最初からスルド級なんだよな… 最初からこの火力なら属性の相性すら問題にならないって言われてるからな… 領将まで辿り着けばなんとかなるというシンプルな戦いだ
151 21/09/20(月)21:38:54 No.848026551
ヘルガイムキルは全滅しちゃったのかなあ
152 21/09/20(月)21:38:56 No.848026564
>あれ店売りの武器より攻撃力低いけどなんか見えない補正掛かってるの? シリーズお馴染みの魔装具ってやつでな キャラがトドメ刺した数がそのまま攻撃力に加算されんのよ
153 21/09/20(月)21:39:03 No.848026613
エアスラスト君でかいし範囲広いしえらい バーンストライク君は速い敵だとよくスカってる サンダーブレード君は当たってるのかどうかすらよく分からん
154 21/09/20(月)21:39:18 No.848026720
>あそぼー >fu359752.jpg 絶望したよ俺は
155 21/09/20(月)21:39:18 No.848026721
>轟破斬&覇道滅封の奴隷になるなよ… ちゃんと双牙も使うぞ
156 21/09/20(月)21:39:25 No.848026778
>裏ボス倒したあとにもらえる武器強くない? >アルフェンの一撃で数万ダメージでる… 敵に止めをさすと攻撃力が1上がる
157 21/09/20(月)21:39:50 No.848026963
>ハッピーエンドなんだけどその後のレナダナ関係の事考えると複雑だよね jrpgのエンディング後なんて色々問題は起きたけど力を合わせて何とかしましたなりましたでいいんだよ…
158 21/09/20(月)21:40:05 No.848027057
ヴォ様は最後どこかで来るんだろうなって思ってたけど登場の仕方がダイナミック過ぎてダメだった
159 21/09/20(月)21:40:06 No.848027069
断空剣と熱波旋風陣も使うから…
160 21/09/20(月)21:40:12 No.848027092
むしろ追憶までいけるなら魔武器あるだろうから 密着して設置かんたんじゃないかな すぐダウンするし
161 21/09/20(月)21:40:14 No.848027109
>とはいえプロデューサーの言動から見るにテイフェスでリメイクとかの発表絶望的なんよな まだ要望を聞いてる段階だっけ 2ヶ月じゃ発表もまとまらんわな
162 21/09/20(月)21:40:16 No.848027122
剛華の連続クリティカルは見てて幸福するけど結局覇道が楽チンなので覇道の奴隷になってしまう
163 21/09/20(月)21:40:20 No.848027152
>jrpgのエンディング後なんて色々問題は起きたけど力を合わせて何とかしましたなりましたでいいんだよ… X2
164 21/09/20(月)21:40:24 No.848027180
>領将まで辿り着けばなんとかなるというシンプルな戦いだ レナ側の戦力比の関係上統治機構にヒビ入れられて装甲兵蹴散らす戦力が殴り込んでくるとマスターコア解禁したスルドしか対応出来ないんだよな
165 21/09/20(月)21:40:25 No.848027197
鹿3体は作ってる側もこの鹿は強いってこと認識してるんだなってなって笑ってしまった それはそれとして絶対に許さない
166 21/09/20(月)21:40:46 No.848027364
たぶんこれからラスダンってとこだけど小難しい話長過ぎてちょっとだれた… ゲームさせろよぉってなっちゃってたよ…
167 21/09/20(月)21:40:58 No.848027441
特にデメリットもなくダメージが倍になるアーティファクトが手放せなくなってしまった これかあるだけで戦闘がサクサクすぎる
168 21/09/20(月)21:41:02 No.848027463
X2はあれ完全続編で出していい設定じゃないよ
169 21/09/20(月)21:41:02 No.848027470
鹿と尻尾切れるドラゴンが強かった
170 21/09/20(月)21:41:17 No.848027584
>闇何とかってやつ? >あれ店売りの武器より攻撃力低いけどなんか見えない補正掛かってるの? 魔剣ネビリムってやつ 攻撃と属性が1300貫通500上がる
171 21/09/20(月)21:41:18 No.848027595
実際もう1本ぐらいお話作れるなアライズは
172 21/09/20(月)21:41:24 No.848027639
ストーリー細部にちょっと描写足りなさを感じたけど それ以上にキャラを好きになってもらってそれで押すぜみたいな強さがあった
173 21/09/20(月)21:41:30 No.848027690
>轟破斬&覇道滅封の奴隷になるなよ… DLC技あるなら蒼破追蓮&覇道滅封がいいよ 敵に近づく必要なく撃てるから位置取り簡単
174 21/09/20(月)21:41:35 No.848027728
尻尾切れるドラゴンはダウン短すぎる…
175 21/09/20(月)21:41:35 No.848027732
後半はもう世界とかどうでもいい二人が幸せになってくれるならって感じだったわ
176 21/09/20(月)21:41:38 No.848027754
マイソロ4夢見ちゃってた
177 21/09/20(月)21:42:00 No.848027916
魔武器前提ならアルフェンが一撃で灰にしてくれるし…
178 21/09/20(月)21:42:08 No.848027969
歴代のシオンの祖先たちはどうやって子供作ったんだ
179 21/09/20(月)21:42:19 No.848028054
もっと因縁あっても良いんじゃない?と言われるヴォル様だけどあの薄っぺらさが良いと俺は思っている 同じ王程度の因縁しかないのにそれしか他人との繋がりがないから全身全霊で嫌がらせしてくるのが流石もと奴隷のダナッパリだなって感じで
180 21/09/20(月)21:42:22 No.848028080
続編やってくれるなら欲しい気もするけど実際にやったら誰か死ぬ気しかしないのでやらなくてもいいかもしれない
181 21/09/20(月)21:42:28 No.848028137
マイソロはあるかもしれんけどグラどうするか問題が出てくる
182 21/09/20(月)21:42:38 No.848028205
単純に4つの光のボスは納期の奴隷になってサブクエに持っていかれた感あるよね OP的に明らか戦う感じだし 風ボスの倒し方がおおよそサブクエでやるやつじゃないくらい豪華だった
183 21/09/20(月)21:42:40 No.848028223
鹿とスライムがんんんんんん!!!11!ってなった
184 21/09/20(月)21:42:40 No.848028228
足掛け4年に1年延期だったかかけただけあってすんごい面白かった これからもこういう感じの面白さで頼みたい
185 21/09/20(月)21:42:45 No.848028254
>エンドロールのイラストは全部素晴らしいぞ カラーの方のエンドロールは大体良い感じだけどこれまでの振り返りの方はなんかシュールなのちょこちょこ混ざってなかった?
186 21/09/20(月)21:42:51 No.848028300
なんかグラフィックもここまで来たか…って感じだな
187 21/09/20(月)21:43:05 No.848028411
>歴代のシオンの祖先たちはどうやって子供作ったんだ 処女懐胎じゃない?
188 21/09/20(月)21:43:08 No.848028439
俺たちは!
189 21/09/20(月)21:43:10 No.848028459
>魔武器前提ならアルフェンが一撃で灰にしてくれるし… 正確には二撃だけど双牙→覇道の手軽さなら誤差だな
190 21/09/20(月)21:43:11 No.848028468
魔武器勘定にいれるなら雷陣に勝てるスキルないぞ あらゆるボスが7秒とかで消し飛ぶ
191 21/09/20(月)21:43:14 No.848028494
ネビリムはいつも通り敵を倒した数で攻撃力アップだよね?
192 21/09/20(月)21:43:19 No.848028534
魔武器取った段階でアルフェンだけ高くて割と狩ったなぁと思った だいぶレナ兵だろうけど…
193 21/09/20(月)21:43:23 No.848028576
リンちゃんのかみなり!が聞きたくてずっと使ってた
194 21/09/20(月)21:43:31 No.848028634
今回完全に手放しで褒められる戦闘システムじゃないから次回作では改善を期待したいな 最低限の話として敵が金落とすようになるのとCPが戦闘後にちょっと回復するのと回避しづらい時用のガードは欲しい
195 21/09/20(月)21:43:36 No.848028671
続編の後ろにも俺がいると思え
196 21/09/20(月)21:43:39 No.848028702
星霊巡りを本編でやってたらお使いって批判されてたと思うからサブに回して正解だと思うよ
197 21/09/20(月)21:43:50 No.848028783
>歴代のシオンの祖先たちはどうやって子供作ったんだ 一切描写無いから妄想だけどレナスアルマの完成が近づいてシオンの代で初めて荊が活性化したんだと思う 呪われた一族みたいな言われ方じゃなくてあくまでシオン個人の問題っぽかったし
198 21/09/20(月)21:43:55 No.848028827
OP2のヒリは明らかにストーリーで登場する大ボスの風格でみんなが戦ってたもんな…
199 21/09/20(月)21:43:55 No.848028829
PXZ3出ないかな… 事あるごとに壁を壊したがる奴隷が見たい…
200 21/09/20(月)21:44:14 No.848028970
コードヴェインも不満点ありながらも悪くはなかったし割と良い流れきてるなバンナム
201 21/09/20(月)21:44:19 No.848029005
>星霊巡りを本編でやってたらお使いって批判されてたと思うからサブに回して正解だと思うよ いや正直お使いというか同じところ行き来させられてる感はすでにかなりあるぞ
202 21/09/20(月)21:44:24 No.848029050
>歴代のシオンの祖先たちはどうやって子供作ったんだ だんだん巫女の力が弱まって呪いが出てきたのでは?
203 21/09/20(月)21:44:34 No.848029137
>たぶんこれからラスダンってとこだけど小難しい話長過ぎてちょっとだれた… >ゲームさせろよぉってなっちゃってたよ… あの辺ちょっとダンジョン数と話進む数のバランスが悪いよね 何回バラけて考えまとめるんだってなった とはいえそのくらいと最終ショートカットくらいしか不満らしい不満ないけど
204 21/09/20(月)21:44:42 No.848029186
ヴォ様のうましとかなんだったんですか
205 21/09/20(月)21:45:01 No.848029309
けおっ!
206 21/09/20(月)21:45:08 No.848029367
戦闘システムはほぼ完成してただろ 問題は敵のバランスや
207 21/09/20(月)21:45:10 No.848029393
>今回完全に手放しで褒められる戦闘システムじゃないから次回作では改善を期待したいな >最低限の話として敵が金落とすようになるのとCPが戦闘後にちょっと回復するのと回避しづらい時用のガードは欲しい CPは料理とシオンのスキルでちょっとは普通に回復するでしょ
208 21/09/20(月)21:45:11 No.848029397
シオンの話的には親や祖母には茨持ちいなさそうなんだけどな
209 21/09/20(月)21:45:22 No.848029476
大型雑魚戦はもうちょい練って欲しかった感はある せめて常時2種類はダウン取らせてくれ
210 21/09/20(月)21:45:25 No.848029500
シオンも実験動物扱いだった話と終盤の話が結構離れてるから結構忘れそうになる
211 21/09/20(月)21:45:30 No.848029540
ぜーんぶ宇宙人に仕組まれてやらされてた茶番でしたってSO3レベルでひどい話だと思う
212 21/09/20(月)21:45:32 No.848029558
>問題は敵のバランスや 鹿! スライム! ジンオウガ! 我ら!
213 21/09/20(月)21:45:36 No.848029587
ジルファは加入キャラ扱いでよかったと思うんだよな…成長はロウに引継げばいいし かなり重要キャラなのに死んだときの衝撃とか全然なかったのが残念
214 21/09/20(月)21:45:38 No.848029601
仕方ないんだけど次が最後の戦いだ…みたいな雰囲気三回くらいあった
215 21/09/20(月)21:45:56 No.848029730
支配者と思えば何かに怯える弱者であったり何かに囚われる奴隷であったみたいにアルフェンが次々と見出して丸きりなんとかしてみせたのはスッキリした その上でヴォさんがそれは強者の物言いだみたいに言ったりヴォさんだけはついぞ黎明を迎えられなかったがそれもまたエモかったと思う
216 21/09/20(月)21:46:08 No.848029813
ガナスハリスとシスロディアが山で繋がってたからお散歩ヴォ王。はあそこで雑魚狩りしてたんだね いやでも普通にワープ使ってたなあいつ…
217 21/09/20(月)21:46:16 No.848029867
>ぜーんぶ宇宙人に仕組まれてやらされてた茶番でしたってSO3レベルでひどい話だと思う レナ人だぞ
218 21/09/20(月)21:46:22 No.848029922
鋼体強すぎだとは思う もうちょっとのけぞってくれ
219 21/09/20(月)21:46:23 No.848029926
最低だよ…ヘルガイムなんちゃら…
220 21/09/20(月)21:46:36 No.848030021
鹿はテュオでダウンさせれてもよかっただろ!
221 21/09/20(月)21:46:52 No.848030150
ジャスト回避成功させたらもっと行動保証は欲しい 同じ攻撃判定上で何度も無敵発生させられるくらい欲しい イースできた!
222 21/09/20(月)21:46:52 No.848030152
悪いのはヘルガイムキルじゃなくてレナの星霊だぞ
223 21/09/20(月)21:46:59 No.848030212
劇中でこれは偶然なのか?みたいな話してたし 大体都合のいい事はダナの意思が引き合わせたのかなって
224 21/09/20(月)21:47:00 No.848030227
ニーア意識してそうではあったな まぁ向こうほど絶望感はなかったが
225 21/09/20(月)21:47:03 No.848030253
ガナルハロス道中のでっかい滝でまー飛び降りれないだろって思ってました 飛べた時思わずコントローラー離しちゃいましたよ
226 21/09/20(月)21:47:04 No.848030262
「つくらない?」って聞かれて思考が即赤ちゃんメイキング!!になるのはコラッ!ってなった
227 21/09/20(月)21:47:06 No.848030275
あのスルドのなれの果てだったのかも…ってティオハリムが予想してた化け物ホントにスルドだった?
228 21/09/20(月)21:47:12 No.848030311
はやみん相手に許すとか言い出していや今そんなこと言ってる状況じゃないだろって思ってたら案の定な結果に笑ってしまった あれ完全にその後の展開に持ってくるための都合よね
229 21/09/20(月)21:47:18 No.848030355
旅の途中に新居の話してる奴らだ当然結構する
230 21/09/20(月)21:47:20 No.848030363
>魔武器勘定にいれるなら雷陣に勝てるスキルないぞ >あらゆるボスが7秒とかで消し飛ぶ 覇道だってHP完全リリースすればいいだけだから勝てるとかで無く二つとも差は一切無い
231 21/09/20(月)21:47:25 No.848030397
>悪いのはヘルガイムキルじゃなくてレナの星霊だぞ お腹減ってるだけだぞ
232 21/09/20(月)21:47:27 No.848030422
あの時の奴隷はおちんちんの調子が良かったんだよ
233 21/09/20(月)21:47:27 No.848030424
>ガナルハロス道中のでっかい滝でまー飛び降りれないだろって思ってました >飛べた時思わずコントローラー離しちゃいましたよ キレるロウ
234 21/09/20(月)21:47:29 No.848030445
>ジャスト回避成功させたらもっと行動保証は欲しい 全キャラこくじんぐらいゆるゆるガバガバにしてほしかった こくじんはかなり楽
235 21/09/20(月)21:47:47 No.848030567
>あのスルドのなれの果てだったのかも…ってティオハリムが予想してた化け物ホントにスルドだった? わざわざあんなのにする価値もないと思う
236 21/09/20(月)21:47:50 No.848030578
>ガナルハロス道中のでっかい滝でまー飛び降りれないだろって思ってました >飛べた時思わずコントローラー離しちゃいましたよ とぅ!
237 21/09/20(月)21:48:17 No.848030735
>あのスルドのなれの果てだったのかも…ってティオハリムが予想してた化け物ホントにスルドだった? エドナのお兄さん…
238 21/09/20(月)21:48:26 No.848030797
FFだと思ったらテイルズだった
239 21/09/20(月)21:48:27 No.848030803
>はやみん相手に許すとか言い出していや今そんなこと言ってる状況じゃないだろって思ってたら案の定な結果に笑ってしまった >あれ完全にその後の展開に持ってくるための都合よね 説得だよ どの道アルフェンには殺す気ないし
240 21/09/20(月)21:48:27 No.848030804
ペラペラ喋らないのは良かったと思う星霊
241 21/09/20(月)21:48:34 No.848030869
>「つくらない?」って聞かれて思考が即赤ちゃんメイキング!!になるのはコラッ!ってなった でもさあおかゆなんてどう分担して作業すんだよ…
242 21/09/20(月)21:48:37 No.848030897
BSはめっちゃ良かったけど秘奥義はフルチャージフラムくらいの威力欲しいな むしろ不利みたいな場面ちょいちょい出来るし
243 21/09/20(月)21:48:38 No.848030902
>ニーア意識してそうではあったな >まぁ向こうほど絶望感はなかったが ニーアってどの部分が…?
244 21/09/20(月)21:48:42 No.848030930
>覇道だってHP完全リリースすればいいだけだから勝てるとかで無く二つとも差は一切無い 一瞬で仕留めるのと一瞬で仕留めるの差だな…
245 21/09/20(月)21:48:45 No.848030957
ヴォ王。の拘束プレイはやっぱ強がりですよねあれ
246 21/09/20(月)21:48:48 No.848030972
ずっと他のキャラ操作してたからラストのタイマンで体力無くなって ラスボスからやり直しかと焦ったけどそのまま続いてくれてありがたかった
247 21/09/20(月)21:48:48 No.848030973
>>あのスルドのなれの果てだったのかも…ってティオハリムが予想してた化け物ホントにスルドだった? >エドナのお兄さん… どう見てもただの化け物だよ!!
248 21/09/20(月)21:48:50 No.848030988
>>ガナルハロス道中のでっかい滝でまー飛び降りれないだろって思ってました >>飛べた時思わずコントローラー離しちゃいましたよ >キレるロウ 会話的にはテュオハリム様がなんかやったっぽいけどリンちゃんとロウはプレイヤーにキレてるよねアレ
249 21/09/20(月)21:48:57 No.848031040
>ニーア意識してそうではあったな >まぁ向こうほど絶望感はなかったが 第二opの赤い女のシーンのニーア感すごいよね
250 21/09/20(月)21:48:58 No.848031048
レナ星霊も本来一つのものが半分しかなくていつか飢えて死んじゃう怖い…で生存本能がはじめたことだから マジでこいつが全ての邪悪ってやつがいない
251 21/09/20(月)21:49:11 No.848031148
エドナになんで伝えればいいんだ…!
252 21/09/20(月)21:49:18 No.848031212
テイルズというよりスターオーシャン6だなという感想は分かる
253 21/09/20(月)21:49:26 No.848031262
>ペラペラ喋らないのは良かったと思う星霊 本当に原始的な生命って感じだったな 個人的に精霊みたいな存在はこういうのの方がいいな って正真正銘の精霊さん見て思いました
254 21/09/20(月)21:49:28 No.848031292
ふっ 実はダナとレナも結婚したようなものだ
255 21/09/20(月)21:49:35 No.848031336
おなかがへったよおおおおおおおお
256 21/09/20(月)21:49:38 No.848031364
ジャスト回避に無敵ないとカウンターのシステムが死ぬしボス戦でコンボできないのはちょっとストレス 大技を避けるんじゃなくて発動を潰すみたいなこともやりたいんだよね
257 21/09/20(月)21:49:39 No.848031379
星の意思ですら本能の奴隷でしかなかったからな… そこは一貫してたのは今回本当に良かった
258 21/09/20(月)21:49:39 No.848031380
異界はキサラがずっとボケててダメだった
259 21/09/20(月)21:49:44 No.848031412
ニーア感は割とわかるな 特に後半の演出とか
260 21/09/20(月)21:49:55 No.848031480
あのスーパー合体スルドズーグルだけ世界観違いすぎる キモい…
261 21/09/20(月)21:50:05 No.848031563
>って正真正銘の精霊さん見て思いました これだから人間は…
262 21/09/20(月)21:50:06 No.848031570
茶番おばさんの秘奥義に自分以外の仲間が突っ込んで飛んで火に入る夏の虫のようでした…
263 21/09/20(月)21:50:09 No.848031598
兄というものはそういうものだ 私も───
264 21/09/20(月)21:50:10 No.848031608
令和の時代にこんなツンデレ大食いヒロインを!?ってなったけど ストレートすぎてむしろ新鮮味を感じるくらいだった
265 21/09/20(月)21:50:12 No.848031616
ヴォルラーンは巫女がせめて人型ならまだ救われたかもしれない
266 21/09/20(月)21:50:17 No.848031630
キサラのケツもいいけど背中がえっち
267 21/09/20(月)21:50:17 No.848031632
>見た目より範囲狭いからフェラするぐらい密着するのがコツ ちょいと試してみたけどクロノス相手にダウン取って密着で使っても1回で2ヒットしかしないからなんか別のバグ発生してるんじゃね? 上の人が書いてる通り大型とかだとめっちゃヒットするから強いってのはわかるが
268 21/09/20(月)21:50:20 No.848031660
諏訪部の精霊は態度はデカイし負けそうになるとインチキするしでほんとなんなんだお前…
269 21/09/20(月)21:50:28 No.848031711
>一瞬で仕留めるのと一瞬で仕留めるの差だな… ジルファ相手ならめっぷうかな…頑張って近づいた次の瞬間に消し飛ぶとかあるし…
270 21/09/20(月)21:50:46 No.848031845
スルトブリガで勝ったらレナに送られて化け物になると酷すぎる
271 21/09/20(月)21:50:50 No.848031877
>あのスーパー合体スルドズーグルだけ世界観違いすぎる 怒ると顔の部分が残像出るぐらい高速回転うするの最高にキモい
272 21/09/20(月)21:50:54 No.848031899
>令和の時代にこんなツンデレ大食いヒロインを!?ってなったけど デレ分特盛過ぎて甘すぎる…
273 21/09/20(月)21:50:54 No.848031904
ヘルガイムの35は本編が終わったあと寿命で亡くなったんだろうか
274 21/09/20(月)21:51:01 No.848031956
キサラけおりすぎじゃね?って思ったけどそりゃあれだけ兄貴に依存というか育ててもらったらけおるわ
275 21/09/20(月)21:51:06 No.848031999
エルガイムキル
276 21/09/20(月)21:51:13 No.848032046
>スルトブリガで勝ったらレナに送られて化け物になると酷すぎる ビエゾある意味有能というかなんというか
277 21/09/20(月)21:51:16 No.848032069
>大技を避けるんじゃなくて発動を潰すみたいなこともやりたいんだよね 特にノーマル以下は上手けりゃ一方的にボコれるくらいで良いよね そんなに歯ごたえある戦闘したきゃハード行くんだし
278 21/09/20(月)21:51:30 No.848032174
>茶番おばさんの秘奥義に自分以外の仲間が突っ込んで飛んで火に入る夏の虫のようでした… その範囲攻撃かわさねえの!?ってのがちょいちょいあるから困る
279 21/09/20(月)21:51:41 No.848032247
>諏訪部の精霊は態度はデカイし負けそうになるとインチキするしでほんとなんなんだお前… でも本当にインチキだなってなる 槍無いとどうにもならんね…
280 21/09/20(月)21:51:54 No.848032346
歴代の王。は推察通り化け物の材料か星霊力を吸い出されて虚水コースだろう
281 21/09/20(月)21:51:54 No.848032350
OP2はなんでカバーソングなの…?
282 21/09/20(月)21:51:59 No.848032399
ある意味ビエゾは王になれなくて運が良かったんだなと まあ死んだんだが
283 21/09/20(月)21:52:09 No.848032481
一応貫通値あげまくればボスでも詠唱止めれるんだけど その要求数値が1600とかだからな
284 21/09/20(月)21:52:11 No.848032505
あの諏訪部時系列どのへんの諏訪部だったんだろうか
285 21/09/20(月)21:52:13 No.848032522
クロノス久しぶりに会ったけど 久し振りでも100万発絶拳ぶちかましたくなったね
286 21/09/20(月)21:52:14 No.848032528
アイゼンの秘奥義はちょっとシュールで笑う
287 21/09/20(月)21:52:24 No.848032594
敵の強さランキング 3位スライム軍団 2位暴走した黒人 1位アルフェン一人の時にやらされるヤドカリ二匹
288 21/09/20(月)21:52:34 No.848032648
>キサラけおりすぎじゃね?って思ったけどそりゃあれだけ兄貴に依存というか育ててもらったらけおるわ しかも兄貴がテュオハリムの理想に準じて溶けた直後にテュオハリム本人がゴメンあの理想嘘っぱちって言っちゃったから そりゃーけおりまくる
289 21/09/20(月)21:52:38 No.848032676
諏訪部がなんなんだお前…なのは今に始まったことじゃないから…
290 21/09/20(月)21:52:40 No.848032689
>ビエゾある意味有能というかなんというか あいつ何回か選ばれてるなら20-30年はスルドの権力でエンジョイ出来た勝ち組だな…
291 21/09/20(月)21:52:40 No.848032693
>デレ分特盛過ぎて甘すぎる… OP1流れる時点で既に半分堕ちてるからな… 人が増えるんでまたツンになるけど
292 21/09/20(月)21:52:51 No.848032769
大ダメージアーティファクト付けてフラムエッジで命燃やすと 敵HP50%で食いしばってBS要求してくるので結構イラッとしてくる
293 21/09/20(月)21:53:00 No.848032843
>あの諏訪部時系列どのへんの諏訪部だったんだろうか あんなんでもX2本編に比べりゃまだマシに感じたから意外とクリア後とかだったりするのかなとか思った
294 21/09/20(月)21:53:00 No.848032844
けおりキサラは熱演すぎて怖い…
295 21/09/20(月)21:53:12 No.848032929
>1位アルフェン一人の時にやらされるヤドカリ二匹 これなんとか勝ったけど負けたらどうなるんだろ
296 21/09/20(月)21:53:12 No.848032935
直近…といっても結構前になっちゃうけどグレイセス~ベルセリアくらいまでボスでも一回仰け反ったら秘奥義撃つ時以外死ぬまで仰け反ってるみたいな戦闘だったからな… オーバーリミッツの時間稼ぎがテンポ悪くてうぜーとか思ってた記憶
297 21/09/20(月)21:53:22 No.848032998
お前らのせいでオリジンが苦しんでるんだぞ!
298 21/09/20(月)21:53:24 No.848033010
アルフェン一人だけ修練場の難易度高すぎる
299 21/09/20(月)21:53:31 No.848033043
>>1位アルフェン一人の時にやらされるヤドカリ二匹 >これなんとか勝ったけど負けたらどうなるんだろ リトライ タイトルに戻る
300 21/09/20(月)21:53:33 No.848033061
諏訪部のインチキはHP減ると持続時間露骨に増えてない? あれズルすぎない?
301 21/09/20(月)21:53:45 No.848033138
パーティの半分が顔がいいって言われてるの珍しい気がする
302 21/09/20(月)21:53:50 No.848033170
秘奥義は避けやすい代わりにモーションと突進がめんどくさいよテュオハリム!
303 21/09/20(月)21:53:55 No.848033214
適当にやってたらロウとか来てくれるんだろうなあと思ってたら来てくれなかっから結局ちまちま削るしかないヤドカリ
304 21/09/20(月)21:54:03 No.848033274
おのれ・・・早く来い・・・
305 21/09/20(月)21:54:18 No.848033379
荊なくなったら即キスだから2人の結婚生活はとんでもなく爛れたものになりそう
306 21/09/20(月)21:54:25 No.848033433
冷えし椅子…
307 21/09/20(月)21:54:27 No.848033446
アルフェンはフラムエッジ前提の火力になってるから剣ないときまじで貧弱
308 21/09/20(月)21:54:29 No.848033460
後半サブクエ欄に推奨レベル書いて欲しすぎる…
309 21/09/20(月)21:54:29 No.848033462
>OP2はなんでカバーソングなの…? ファンタジア発売年の曲なんだと
310 21/09/20(月)21:54:29 No.848033465
諏訪部は人間以外は嫌いじゃないから 実質精霊な天族兄妹を再会させたってことでいいのかな
311 21/09/20(月)21:54:38 No.848033539
テュオって言われたとき君は──って言ってたけどなんて言おうとしてたんだろう
312 21/09/20(月)21:54:38 No.848033540
>おのれ・・・早く来い・・・ やーいお前の前職奴隷ー!
313 21/09/20(月)21:54:41 No.848033561
基本的に完全な悪はいなくて実は仲間には優しかったり慕われてたりするけどヴォ様だけはそういうの一切なかったな…
314 21/09/20(月)21:54:43 No.848033575
>OP2はなんでカバーソングなの…? 一週間フレンズとか高木さんとかヒロイン固定で主人公が頑張りまくる話はカバーソング使う流れが何故かある
315 21/09/20(月)21:54:55 No.848033664
便利といえば便利だけど謎だった牧場 レナでも普通に管理できて笑った
316 21/09/20(月)21:54:56 No.848033671
あのなんか隣にいるの誰だろう…をほぼ忘れたくらいに引っ張ってからヴォ様の隣にも居た時の驚き
317 21/09/20(月)21:54:57 No.848033672
旅の道中嬉しそうに兄貴の話するキサラさん見てるとあの時ぶちきれちゃったのもしゃあないかってなる
318 21/09/20(月)21:55:01 No.848033703
>>OP2はなんでカバーソングなの…? >ファンタジア発売年の曲なんだと この曲そんな昔だっけ!?