21/09/20(月)11:36:27 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/20(月)11:36:27 No.847987886
ガンダムフレーム絶対殺すマン
1 21/09/20(月)11:37:50 No.847988207
出番が5分もなかったやつきたな
2 21/09/20(月)11:37:50 No.847988208
スパロボでこんなのいたよな
3 21/09/20(月)11:39:07 No.847988500
>出番が5分もなかったやつきたな その分濃縮してるからな
4 21/09/20(月)11:39:15 No.847988531
GBNのナノラミネート装甲はビームの種類とかに影響されるのか…とかそういえばPS装甲は…?とか気になる事が増えた
5 21/09/20(月)11:40:44 No.847988847
ローラーダッシュで接近して! ドリルでナノラミネート装甲を抉って! ペンチでフレームごとへし折る!
6 21/09/20(月)11:41:14 No.847988958
肩からなんか長いの生えてるの良いよね
7 21/09/20(月)11:42:39 No.847989280
動きにくそうだからディープアームズみたいにアームで伸びて肩についてる様に見えるの良いと思う
8 21/09/20(月)11:42:57 No.847989340
マーズフォーでも相手できなくはないと思うけどパワー負けしたのかな
9 21/09/20(月)11:42:59 No.847989347
「サタニクスガンダム」として出た時間は2分にも満たないのに完璧な販促したのすごいよね…
10 21/09/20(月)11:43:10 No.847989391
>出番が5分もなかったやつきたな どう見たって汎用性は低いから距離を詰めてからコアチェンジ!
11 21/09/20(月)11:43:59 No.847989611
>マーズフォーでも相手できなくはないと思うけどパワー負けしたのかな マーズって刃物の扱い特化なイメージがある
12 21/09/20(月)11:44:38 No.847989783
>GBNのナノラミネート装甲はビームの種類とかに影響されるのか…とかそういえばPS装甲は…?とか気になる事が増えた アレはメガ粒子だからいける…コレは収束プラズマだからムリ…陽電子は…ガンマ線は…魔法は…とか悩みながらゲームやりたくねえ… けど原作には忠実にしてほしい…
13 21/09/20(月)11:45:06 No.847989894
>マーズフォーでも相手できなくはないと思うけどパワー負けしたのかな 負けはしなくても倒すのに苦労したらゲームとして考えるとより特効の装備と戦法を考えたくなると思う
14 21/09/20(月)11:45:23 No.847989953
2期アーマーはそれを装備したなんたらガンダムでの出番かなり少ないのにそれぞれが最高の活躍しててすごい
15 21/09/20(月)11:46:39 No.847990232
ビーム(っぽい武装)っていっぱいあるもんな…
16 21/09/20(月)11:47:00 No.847990306
そのへんはゲーム的に調整してるんだろうなって ○○無効!はダメージ軽減くらいでガンプラ出来に比例して軽減率が上がる…みたいな
17 21/09/20(月)11:47:08 No.847990337
GBN内でナノラミとガンダムフレームのパワー再現できる時点で上澄みのモデラーだろうからめちゃくちゃうざそう
18 21/09/20(月)11:47:12 No.847990358
なんならコアディフェンサー未接続で換装したから厳密に言えばスレ画の姿は登場してないまである
19 21/09/20(月)11:47:50 No.847990487
>アレはメガ粒子だからいける…コレは収束プラズマだからムリ…陽電子は…ガンマ線は…魔法は…とか悩みながらゲームやりたくねえ… >けど原作には忠実にしてほしい… サテキャIフィールドで防いでたからあんま細かくもないかもしれない まあXはビームの設定決まってなかったはずだけど
20 21/09/20(月)11:48:00 No.847990529
実装直後で大幅弱体化喰らう前の華の時代とかなのかもしれんなナノラミ
21 21/09/20(月)11:48:02 No.847990537
>「サタニクスガンダム」として出た時間は2分にも満たないのに完璧な販促したのすごいよね… 1クールのレギュラーより1回の伝説ってやつを実感した
22 21/09/20(月)11:48:36 No.847990692
PS装甲そういやでてないな…
23 21/09/20(月)11:48:52 No.847990743
むしろビーム対策をしてないガンダム作品が貴重なぐらいだからなあ
24 21/09/20(月)11:49:02 No.847990788
ドリル!かっこいい!
25 21/09/20(月)11:49:23 No.847990862
>PS装甲そういやでてないな… PG使ってた人がPS装甲あるんだぞ!とは言ってた
26 21/09/20(月)11:49:55 No.847990990
>PS装甲そういやでてないな… 後にバトローグでチャンプvsヒロトでストフリとルプスレクスが千日手になると言ってたので存在はしてる
27 21/09/20(月)11:50:05 No.847991023
細かく考えたら宇宙世紀のビームってどっちかというと物理攻撃になっちゃうらしいからな
28 21/09/20(月)11:50:09 No.847991031
販促は量より質なんだな
29 21/09/20(月)11:50:48 No.847991156
>むしろビーム対策をしてないガンダム作品が貴重なぐらいだからなあ 標準装備の装甲材であそこまで防ぐのはない気がする
30 21/09/20(月)11:51:00 No.847991188
未だに武装部分を店頭で見かけねえ
31 21/09/20(月)11:51:18 No.847991253
出番が濃すぎて今も店頭で見ない
32 21/09/20(月)11:51:37 No.847991311
ガンダムXはメガ粒子砲あるから宇宙世紀とイコール扱いできなくもないかな…? そういう設定上のあれこれも整理しなきゃGBNつくれないよな
33 21/09/20(月)11:51:41 No.847991320
>出番が濃すぎて今も店頭で見ない アーマーだけなら見る
34 21/09/20(月)11:51:47 No.847991328
22話のリミテッドチェンジ再現にはHGユーラヴェンガンダムとHGコアガンダム(G3カラー)+ヴィートルーユニットとHGヴィートルーウェポンズとHGサタニクスユニットとHGサタニクスウェポンズが必要だからな
35 21/09/20(月)11:51:59 No.847991346
悪魔の名前を持つ機体を相手に想定してたのが悪魔のような姿の相手に挑むのいいよね…
36 21/09/20(月)11:53:13 No.847991393
>細かく考えたら宇宙世紀のビームってどっちかというと物理攻撃になっちゃうらしいからな 超高熱の水鉄砲だからね
37 21/09/20(月)12:03:31 No.847991543
相性一覧表とかあるんだろうな
38 21/09/20(月)12:12:42 No.847991692
アニメ見て買いたいと思ったころにはもう遅いの本当にさぁ
39 21/09/20(月)12:29:28 No.847991954
>PS装甲そういやでてないな… GPDのやり収め大会でPGストライクでPS装甲再現してる大会荒らしはいた カメラ潰すのにシグルブレイド使って止めもビームマグナムなんで相当カチカチになってる
40 21/09/20(月)12:37:04 No.847992069
こいつの装備が格闘特化してるところをみるとナノラミネートが実弾に強いって設定も採用されてそうだな
41 21/09/20(月)12:38:47 No.847992089
電波障害治まってきたな…
42 21/09/20(月)13:19:39 No.847992801
一応ゲームの体が成立するような調整にはなってるとは思う
43 21/09/20(月)16:49:03 No.847996302
>アレはメガ粒子だからいける…コレは収束プラズマだからムリ…陽電子は…ガンマ線は…魔法は…とか悩みながらゲームやりたくねえ… >けど原作には忠実にしてほしい… ドラグーンでグリグリして塗装剥がせはビームも通じるはず
44 21/09/20(月)18:09:45 No.847997512
あれ…昼間のスレがまだ残ってる…
45 21/09/20(月)20:56:43 No.848006943
あの重さの中でよくここまで伸びたなこのスレ