ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/20(月)10:42:12 No.847975963
リミッターちゃんとかけたら強いんじゃないかと思うんだけどどう?
1 21/09/20(月)10:44:47 No.847976538
リミッターかけたらそんなに性能出せないのにザクIよりずっと高いから意味ない
2 21/09/20(月)10:45:27 No.847976660
コスト下げて
3 21/09/20(月)10:46:46 No.847976914
対艦ライフルだけ量産して
4 21/09/20(月)10:47:27 No.847977065
>コスト下げて 旧ザクの1.8倍とかだから極端に高いわけでもない
5 21/09/20(月)10:51:43 ID:rzNv7f96 rzNv7f96 No.847977950
それでこいつゲルググより強いんですか?
6 21/09/20(月)10:52:58 No.847978190
>旧ザクの1.8倍とかだから極端に高いわけでもない いや高いよ… 旧ザク100機作る予算で55機くらいしか用意できないのは大問題だろ
7 21/09/20(月)10:54:59 No.847978614
それでいて欠陥持ちだしリミッターかけたら性能って見所も失うし…
8 21/09/20(月)10:55:29 No.847978728
リックドムいいよね…
9 21/09/20(月)10:58:13 No.847979357
>リックドムいいよね… ツィマッド社のレス
10 21/09/20(月)11:01:26 No.847980043
>それでこいつゲルググより強いんですか? 一年戦争が始まった当初に後のガンダムやゲルググ並みの推力を有していたと言えば どれほど先進的で優れた機体であったか明白であろう!
11 21/09/20(月)11:02:00 ID:rzNv7f96 rzNv7f96 No.847980161
>一年戦争が始まった当初に後のガンダムやゲルググ並みの推力を有していたと言えば >どれほど先進的で優れた機体であったか明白であろう! 今末期なんですけどゲルググより強いんですか?
12 21/09/20(月)11:02:40 No.847980293
下手すりゃザクIIより高いんでは?
13 21/09/20(月)11:04:05 No.847980571
>下手すりゃザクIIより高いんでは? 全MSの中でザクⅡの配備数がトップであることから ザクⅡのコストはヅダより安かったと言える
14 21/09/20(月)11:04:11 ID:rzNv7f96 rzNv7f96 No.847980590
ガンダムやゲルググは飛ばしても別に爆発しないし…
15 21/09/20(月)11:04:20 No.847980614
ザクがヅダより性能低いとはとても思えない あんな短期間で対核用装甲外して改装して陸戦仕様にして新型作れるMSあるか?
16 21/09/20(月)11:04:22 No.847980624
安全運転でもガンダム並の機動力は馬鹿に出来ない でも火力不足
17 21/09/20(月)11:04:38 No.847980670
>下手すりゃザクIIより高いんでは? ほぼ試作機のザクⅠより正式に量産されたザクⅡの方が安いまであるかも
18 21/09/20(月)11:05:01 No.847980739
>>リックドムいいよね… >ツィマッド社のレス それはいいだろ!?こんなバカみたいなMSよりはマシなんだし!
19 21/09/20(月)11:05:45 No.847980868
リミッター込みだとちょっと早くてビームの使えないMSでしかないから ザク以上ドム未満ザク寄りくらいかなと思う
20 21/09/20(月)11:05:53 No.847980894
ア・バオア・クーの戦いを生き抜ける性能はあるし…
21 21/09/20(月)11:07:17 No.847981181
確かにヅダが重力の底で戦ってる姿はイメージできん ジャブローの泥水に浸かったら壊れそう
22 21/09/20(月)11:07:58 No.847981343
最近やたらヅダのスレを見かける
23 21/09/20(月)11:10:32 No.847981907
どう取り繕おうとも 貴様が携えてるのは『ザク』マシンガンだ
24 21/09/20(月)11:11:02 No.847981994
>最近やたらヅダのスレを見かける そりゃ卑怯な盤外戦術でいやしくも採用に至ったザクと違って ジオンを率いる筈だった正統なる高性能機にして 圧倒的な機動性と武装の共用化で生まれる汎用性をもってして 少数でゲルググが撃墜されるレベルのア・バオア・クーの激戦区を生き残った名機中の名機だからな そんな機体を語る為のスレはむしろ少ないと言える
25 21/09/20(月)11:11:18 No.847982062
>確かにヅダが重力の底で戦ってる姿はイメージできん >ジャブローの泥水に浸かったら壊れそう スレ画だけでも見るからに細いからな… 自重に耐えられるか怪しい
26 21/09/20(月)11:11:20 No.847982075
強いかどうかで言えば終戦まで2機乗り回してることで証明できるだろ
27 21/09/20(月)11:11:25 No.847982097
高機動型ザクあたりでようやくリミッターない機動性に追いついたんだっけ?
28 21/09/20(月)11:11:47 No.847982164
>いや高いよ… >旧ザク100機作る予算で55機くらいしか用意できないのは大問題だろ じゃあ他の機体だったら何機用意できるんです? って話になってくるし…
29 21/09/20(月)11:11:54 No.847982185
>高機動型ザクあたりでようやくリミッターない機動性に追いついたんだっけ? あっちは燃費の問題があるから機動性だけで言えばマジでオーパーツレベルだと思うよ
30 21/09/20(月)11:12:24 No.847982294
>高機動型ザクあたりでようやくリミッターない機動性に追いついたんだっけ? 爆発しないのならザクでいいな… スピードレースやってるんじゃないんだし
31 21/09/20(月)11:13:27 No.847982527
これでビーム兵器使えたらリミッター加味してもマジで選択肢の1つくらいにはなったと思うよ
32 21/09/20(月)11:13:33 No.847982542
細いから不安っていうけどな じゃあもっと細いジムは地上で壊れるのかよ
33 21/09/20(月)11:14:03 No.847982658
>じゃあ他の機体だったら何機用意できるんです? >って話になってくるし… 主力量産機の話なんだからザクや旧ザクと比較しないとダメじゃない 少数生産の指揮官機とかじゃないんだから
34 21/09/20(月)11:14:41 No.847982804
>爆発しないのならザクでいいな… >スピードレースやってるんじゃないんだし 「それは技量未熟なパイロットに起因している」
35 21/09/20(月)11:14:54 No.847982850
>「それは技量未熟なパイロットに起因している」 無敵の返しやめろ
36 21/09/20(月)11:15:35 No.847982998
高機動型ザクはザクのパーツや生産ライン流用できるのも強みだからの
37 21/09/20(月)11:16:54 No.847983298
コンペ当日に何で少佐が乗らなかったんだろ?
38 21/09/20(月)11:17:32 No.847983438
>コンペ当日に何で少佐が乗らなかったんだろ? そりゃヅダキチガイになる前だし
39 21/09/20(月)11:17:55 No.847983525
あの人が頭おかしくなったの友人が死んでからだろ?
40 21/09/20(月)11:18:37 No.847983667
>「それは技量未熟なパイロットに起因している」 「では、未熟なパイロットがヅダに乗れば、戦死するという事ですか!?」 マイマイの完璧なカウンターが素晴らしいね
41 21/09/20(月)11:18:45 No.847983700
未熟なパイロットが乗ったら死ぬんですか!
42 21/09/20(月)11:19:23 No.847983832
時期考えると動作保証できる範囲のリミッターかけてても強いのは確かなんだけど そもそも戦争初期はそこまで機動性求めてないし数が必要だし資源不足してるしでヅダ採用する余地ないのよね
43 21/09/20(月)11:19:39 No.847983892
爆発しないならエース用に少数配備されたんだろうけど…
44 21/09/20(月)11:19:50 No.847983934
初量産MS決めるコンペなんで熟練パイロットいないんですよね
45 21/09/20(月)11:20:08 No.847984007
装甲どうなんだろ… ザクと並べるとなんか頼りなく見えるが…
46 21/09/20(月)11:20:56 No.847984193
>装甲どうなんだろ… >ザクと並べるとなんか頼りなく見えるが… まあ薄いだろうがジムはだいたいビーム撃ってくるんで誤差の範囲な気はする
47 21/09/20(月)11:21:06 No.847984229
でも戦争末期にザクより強い欠陥機が倉庫から数機出てきたらみんな乗るよね 俺は乗らないけど
48 21/09/20(月)11:21:38 No.847984363
>>コスト下げて >旧ザクの1.8倍とかだから極端に高いわけでもない すた ぎか
49 21/09/20(月)11:21:43 No.847984384
>それはいいだろ!?こんなバカみたいなMSよりはマシなんだし! でもヅダの方が素晴らしいよ?政治に負けたんだよ決して性能で劣ってるわけではない そもそも無駄とザクの差など比べるまでもないだろう私のヅダがプロパガンダに利用されるなんぞ我慢ならん今すぐ正式採用しろ
50 21/09/20(月)11:22:07 No.847984466
>でも戦争末期にザクより強い欠陥機が倉庫から数機出てきたらみんな乗るよね >俺は乗らないけど リックドムの方がいいな…
51 21/09/20(月)11:22:17 No.847984508
旧ザクとのコスト比はわかったけどザクⅡとのコスト比はどんな感じなの
52 21/09/20(月)11:22:40 No.847984595
>でもヅダの方が素晴らしいよ?政治に負けたんだよ決して性能で劣ってるわけではない そうかな? >そもそも無駄とザクの差など比べるまでもないだろう私のヅダがプロパガンダに利用されるなんぞ我慢ならん今すぐ正式採用しろ そうかも…
53 21/09/20(月)11:23:29 No.847984773
>装甲どうなんだろ… >ザクと並べるとなんか頼りなく見えるが… 旧ザクに比べて薄いという設定はない ただ開発時期的に旧ザク相当の装甲だから一年戦争終盤の他の機体に比べると脆いという設定はある
54 21/09/20(月)11:23:54 No.847984871
>旧ザクとのコスト比はわかったけどザクⅡとのコスト比はどんな感じなの 無いから知らない
55 21/09/20(月)11:24:28 No.847985009
>安全運転でもガンダム並の機動力は馬鹿に出来ない >でも火力不足 火力はそれこそドム用のジャイアントバズとか持てばいいのでは
56 21/09/20(月)11:24:35 No.847985030
デュバル少佐は少し落ち着け
57 21/09/20(月)11:26:48 No.847985560
ジオニックのプロパガンダに人生を狂わされた男がジオニックの機体を救って死んでいくの良いよね…
58 21/09/20(月)11:28:57 No.847986054
>でも戦争末期にザクより強い欠陥機が倉庫から数機出てきたらみんな乗るよね そりゃ他に機体が無いなら乗るけどさ…
59 21/09/20(月)11:29:17 No.847986151
(デスレースに付き合ってあげる連邦兵)
60 21/09/20(月)11:29:49 No.847986286
>(デスレースに付き合ってあげる連邦兵) 後ろからウジ虫ィ!されるからな
61 21/09/20(月)11:32:29 No.847986975
>ジオニックのプロパガンダに人生を狂わされた男がジオニックの機体を救って死んでいくの良いよね… 狂ったのジオニックのせいかな…
62 21/09/20(月)11:32:36 No.847987004
>でも戦争末期にザクより強い欠陥機が倉庫から数機出てきたらみんな乗るよね >俺は乗らないけど ヅダしかなかったら俺は投降する
63 21/09/20(月)11:32:46 No.847987042
後ろのウジ虫倒せば先行してるウジ虫は勝手に死んだろうに…
64 21/09/20(月)11:35:06 No.847987588
(ツィマッドもジオニックも仲良し)
65 21/09/20(月)11:37:30 No.847988117
>火力はそれこそドム用のジャイアントバズとか持てばいいのでは リック・ドムでいいな
66 21/09/20(月)11:37:55 No.847988223
壊れるような使い方したら壊れるからそういう使い方はしないようにする ってのは現実の機械とかでも当たり前にあるからそこは別に問題じゃないんだよね それに配慮したら採用するまでもない機械だったという評価が全てなだけ
67 21/09/20(月)11:37:57 No.847988232
ヅダが採用されてたらヅダマシンガンにヅダバズーカになってた
68 21/09/20(月)11:38:26 No.847988350
書き込みをした人によって削除されました
69 21/09/20(月)11:39:00 No.847988466
>(ツィマッドもジオニックも仲良し) 勝手に煽ってるの少佐だけである
70 21/09/20(月)11:40:03 No.847988702
リミッター付けても昔の機体よ
71 21/09/20(月)11:40:20 No.847988763
特務隊用に少数あったら便利かもしれないやつ
72 21/09/20(月)11:41:18 No.847988976
好き好んでヅダに乗る変人はキマイラ隊とかに居そうではある
73 21/09/20(月)11:41:35 No.847989050
>壊れるような使い方したら壊れるからそういう使い方はしないようにする >ってのは現実の機械とかでも当たり前にあるからそこは別に問題じゃないんだよね フルスロットルでエンジン吹かしたら戻らなくなるのは大問題だし他の機体には無い欠陥なのに許容できるわけがない
74 21/09/20(月)11:43:00 No.847989354
一方ジオニックは素直にヅダって凄かったよねー と感動して普通にザクでヅダ並かつ欠陥無しのものを作った
75 21/09/20(月)11:43:02 No.847989360
プロパガンダ計画云々はクソコテを機体ごと処分する口実にしか思えん
76 21/09/20(月)11:43:46 No.847989557
こいつのデザインを流用して新機体は作りたい
77 21/09/20(月)11:44:01 No.847989618
シャア専用ヅダ!
78 21/09/20(月)11:44:21 No.847989691
バトオペでヅダFにはお世話になってます
79 21/09/20(月)11:44:25 No.847989716
>シャア専用ヅダ! 通常の三倍爆散!
80 21/09/20(月)11:44:35 No.847989764
>シャア専用ヅダ! 三倍速く壊れる!!
81 21/09/20(月)11:45:31 No.847989990
シャアは隕石蹴って最低限の推進力でやってるからヅダでも十分行けそう 土星エンジン要らない?うんそうだね
82 21/09/20(月)11:46:06 No.847990125
>一方ジオニックは素直にヅダって凄かったよねー >と感動して普通にザクでヅダ並かつ欠陥無しのものを作った よかったね
83 21/09/20(月)11:46:14 No.847990149
>こいつのデザインを流用して新機体は作りたい こんな線の多いMSはあらゆる意味で現場泣かせなので止めていただきたい
84 21/09/20(月)11:46:23 No.847990175
結構な人がデュバルと同レベルの勘違いしてるが 木星エンジンの問題があろうが無かろうがコストが高くて却下されてたんだ
85 21/09/20(月)11:47:31 No.847990419
>結構な人がデュバルと同レベルの勘違いしてるが >木星エンジンの問題があろうが無かろうがコストが高くて却下されてたんだ くっ!卑劣なジオニックめ!
86 21/09/20(月)11:47:53 No.847990505
ツィマッドもぶっちゃけ扱いに困ってたよね
87 21/09/20(月)11:48:22 [ツィマッド] No.847990626
コスト面は無視できないしこんな欠陥品採用できんわ…リックドム作ろ
88 21/09/20(月)11:48:55 No.847990756
ヅダアサルトシュラウド
89 21/09/20(月)11:48:58 No.847990772
リミッターかければ安全かって言ったらそもそもエンジン自体に根本的な問題があるから 危なっかしくて欠片も安心できねえわ
90 21/09/20(月)11:49:06 No.847990801
開戦の為に少しでも多くMSが欲しかったジオンとしては 旧ザクの2倍近いコストが容認できるはずも無く…
91 21/09/20(月)11:49:12 No.847990820
>コスト面は無視できないしこんな欠陥品採用できんわ…リックドム作ろ おのれジオニック!
92 21/09/20(月)11:49:44 No.847990946
デュバルがけおってるだけで本社はちゃんとした機体作ってるからな…
93 21/09/20(月)11:49:45 No.847990948
旧ザクの1.8倍というのはリックドムよりも高いのか安いのか どっちにしろ作る理由は無いんだけど…
94 21/09/20(月)11:50:37 No.847991122
>コスト面は無視できないしこんな欠陥品採用できんわ…リックドム作ろ スレ画にガタイ盛って爆散しない程度に頑丈にしたのがドムだと思うとコスト的には輪をかけて高そうなんだけどどうなんだろ
95 21/09/20(月)11:50:37 No.847991124
リックドムとかゲルググが1.8倍に収まってたらビビるぞ
96 21/09/20(月)11:51:01 No.847991191
>ツィマッドもぶっちゃけ扱いに困ってたよね ドムは採用されたしジオニックとも仲良くやってるのに未だに失敗作に拘って陰謀論を唱えてる少佐は邪魔者でしかないからな
97 21/09/20(月)11:51:07 No.847991212
元ネタのHe-100はそこそこに生産されたり販売されたりしてたのにね
98 21/09/20(月)12:05:39 No.847991577
>フルスロットルでエンジン吹かしたら戻らなくなるのは大問題だし他の機体には無い欠陥なのに許容できるわけがない 壊れる飛ばし方したら壊れるなんて軍隊どころか客運んでる旅客機ですらある事だよ だからなにか機械を扱う時はちゃんとそれを安全に扱えるように訓練するんだ 逆に言うとスレ画はそうまでして使うような魅力ある物じゃなかっただけなんだ…
99 21/09/20(月)12:35:59 No.847992050
>スレ画にガタイ盛って爆散しない程度に頑丈にしたのがドムだと思うとコスト的には輪をかけて高そうなんだけどどうなんだろ 高機動型ザクとドムのコンペでドムのが安いからドムってことになったからドムはそれなりに安い
100 21/09/20(月)12:39:07 No.847992093
>シャア専用ヅダ! 止まらないから戦艦蹴ることでブレーキかけるシャア
101 21/09/20(月)13:04:50 No.847992530
リミッター外しといて壊れましたって バカでしょ
102 21/09/20(月)13:05:04 No.847992533
好きなモビルスーツは? と聞かれてヅダ!と真っ先に答えるやつは信用できない 自分わかってますよ感が臭すぎる
103 21/09/20(月)13:06:33 No.847992558
ぶっちゃけ少佐がこだわってんのはヅダそのものじゃなくて フランツの死の意味だから
104 21/09/20(月)13:07:36 No.847992580
ホタルみたいな儚さが日本人の琴線に触れただけの欠陥機
105 21/09/20(月)13:47:13 No.847993306
ツィマッドが普通にヅダ2みたいな別物作ってたら少佐は満足してたんだろうか
106 21/09/20(月)13:52:29 No.847993387
>ホタルみたいな儚さが日本人の琴線に触れただけの欠陥機 少佐って日本人だったの!?ジオン公国人だと思ってた…
107 21/09/20(月)16:11:18 No.847995716
>ツィマッドが普通にヅダ2みたいな別物作ってたら少佐は満足してたんだろうか リミッターちゃんとつけたもの用意されてたらまずフランツが死なないんで満足したと思う