21/09/20(月)10:16:54 兄上で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/20(月)10:16:54 No.847970957
兄上でさえ三日三晩かけたのに一瞬で鬼化する辺りやっぱおかしいよね長男
1 21/09/20(月)10:18:43 No.847971304
通りすがりに鬼にさせたりしてたなかった?
2 21/09/20(月)10:19:30 No.847971439
鬼の王なので当然だ
3 21/09/20(月)10:19:47 No.847971488
浅草の人と長男は鬼の才能がありすぎる…
4 21/09/20(月)10:20:00 No.847971529
>通りすがりに鬼にさせたりしてたなかった? 初遭遇時にやってたね
5 21/09/20(月)10:20:17 No.847971585
>通りすがりに鬼にさせたりしてたなかった? 呼吸の使い手は鬼化への抵抗力高い
6 21/09/20(月)10:20:27 No.847971611
このまま完全に鬼の王化したら縁壱でもどうしようもなかった気がする 戦闘で圧倒できても殺す手立てないし
7 21/09/20(月)10:20:28 No.847971618
強い剣士は時間がかかる まぁ…そういうことだろう…
8 21/09/20(月)10:20:39 No.847971657
>通りすがりに鬼にさせたりしてたなかった? 呼吸の剣士は難しいって話でしょ
9 21/09/20(月)10:20:58 No.847971715
>通りすがりに鬼にさせたりしてたなかった? 呼吸方使いは耐性がつくから上手く適合しないと死ぬし馴染むまで滅茶苦茶苦しむ クズは一週間くらい苦しんだんだっけ?
10 21/09/20(月)10:21:14 No.847971763
>>通りすがりに鬼にさせたりしてたなかった? >呼吸の使い手は鬼化への抵抗力高い つまり凄いのは兄上だった
11 21/09/20(月)10:21:27 No.847971798
強い方が時間かかるって説明だったよ
12 21/09/20(月)10:21:40 No.847971843
いいよね誰よりもラスボスの才能に満ちた主人公
13 21/09/20(月)10:22:11 No.847971949
竈門兄妹の鬼適正が異常なんだな
14 21/09/20(月)10:23:03 No.847972114
一家惨殺の時に長男が鬼になってたら物語終わってたレベルの適正
15 21/09/20(月)10:23:06 No.847972124
fu358986.jpg 強い剣士程~の後に自分が鬼化にかかった時間をわざわざ言う辺り自慢に思ってそう
16 21/09/20(月)10:23:35 No.847972232
一瞬で鬼になることよりあっさり太陽を克服したことの方がヤベェ
17 21/09/20(月)10:23:40 No.847972246
兄上レベルとまではいかないにせよオリジナルの呼吸とほぼ同一のもの使って最終盤では柱くらいの強さはあったはず つまり三日で済ませた兄上は凄い
18 21/09/20(月)10:23:46 No.847972264
呼吸使いなのに一瞬で鬼になって一瞬で太陽克服したからな 頭おかしい
19 21/09/20(月)10:24:03 No.847972322
強さに拘ってなけりゃあんな事になってないし…
20 21/09/20(月)10:24:41 No.847972441
>強い剣士程~の後に自分が鬼化にかかった時間をわざわざ言う辺り自慢に思ってそう もっと強い炭治郎はすぐなのにな
21 21/09/20(月)10:24:46 No.847972453
鬼にならない奴が気になる
22 21/09/20(月)10:24:48 No.847972461
ゲームとかで鬼の王は見てみたい クズや兄上みたいに血鬼術のフォントで日の呼吸って書かれるのが見たい
23 21/09/20(月)10:24:54 No.847972478
多分描写されてないだけで縁壱は鬼にならない体質なんだろうな…
24 21/09/20(月)10:25:04 No.847972509
スレ画に関しては無惨様の文字通り残りの全てを注いだものだから 良くも悪くも他とは比較にならないと思う
25 21/09/20(月)10:25:25 No.847972583
>鬼にならない奴が気になる 鬼食いなら無惨の血を取り込んでも鬼化はしないって事なのでは?
26 21/09/20(月)10:25:52 No.847972662
>多分描写されてないだけで縁壱は鬼にならない体質なんだろうな… 本人の感覚的にはそもそも無惨様の攻撃当たれば死ぬからなるかもしれんぞ …当たればな
27 21/09/20(月)10:25:59 No.847972685
太陽克服はねづこもしてたし元々そういう血筋なんじゃねえかな
28 21/09/20(月)10:26:08 No.847972716
これで炭治郎が鬼の王になって姿を消し二部の現代編始まると騒いでたのいたな
29 21/09/20(月)10:26:12 No.847972731
>>強い剣士程~の後に自分が鬼化にかかった時間をわざわざ言う辺り自慢に思ってそう >もっと強い炭治郎はすぐなのにな 人間時代の兄上の方が炭治郎よりは流石に上だろ…
30 21/09/20(月)10:26:16 No.847972748
無惨様がこれが絆の力だ!やりだしたときはこいつ…ってなった
31 21/09/20(月)10:26:34 No.847972808
>多分描写されてないだけで縁壱は鬼にならない体質なんだろうな… 当たれば死ぬと言ってるし…
32 21/09/20(月)10:26:39 No.847972821
>fu358986.jpg >強い剣士程~の後に自分が鬼化にかかった時間をわざわざ言う辺り自慢に思ってそう 嫌な上司みてえだ
33 21/09/20(月)10:26:40 No.847972829
炭治郎の場合アホみたいな量の無惨液を注入されたのに速攻で順応したのが凄いんじゃ