虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/20(月)09:59:52 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/20(月)09:59:52 No.847967578

好きな青肌貼る

1 21/09/20(月)10:00:57 No.847967804

強過ぎてヤバい

2 21/09/20(月)10:05:49 No.847968777

おっとカタログにメリー・ポピンズ発見伝

3 21/09/20(月)10:06:23 No.847968886

本当のパパ貼るな

4 21/09/20(月)10:06:33 No.847968916

つよい つよい

5 21/09/20(月)10:13:21 No.847970260

ミスターブルースカイはるな

6 21/09/20(月)10:13:44 No.847970342

いっぱい泣いた

7 21/09/20(月)10:15:09 No.847970614

♪~(´ε` )

8 21/09/20(月)10:17:52 No.847971135

>おっとカタログにメリー・ポピンズ発見伝 この辺りのやり取りでクイルの吹き替えが山ちゃんなことに深く感謝したよ

9 21/09/20(月)10:18:17 No.847971230

クイルの親父いいよね…

10 21/09/20(月)10:19:04 No.847971361

奴は父親かもしれんが親父じゃなかった

11 21/09/20(月)10:19:54 No.847971510

>おっとカタログにメリー・ポピンズ発見伝 それはいい男か?

12 21/09/20(月)10:22:14 No.847971955

>それはいい男か? ああ、いい男だよ

13 21/09/20(月)10:25:18 No.847972557

葬式にかつての仲間達が来てくれるとこいつ見ても泣いちゃう

14 21/09/20(月)10:35:14 No.847974544

>>それはいい男か? >ああ、いい男だよ ガッハッハッハ!!!!俺はメリー・ポピンズだぁー!!

15 21/09/20(月)10:37:03 No.847974897

MCUシリーズで割と本気で泣かされた二本の内の一つ もう一つはエンドゲーム

16 21/09/20(月)10:38:22 No.847975164

トサカは撃たれても別に死にはしないんだ…ってなった

17 21/09/20(月)10:41:32 No.847975813

俺は買っておいたプレーヤー渡すところで…

18 21/09/20(月)10:42:17 No.847975979

ヨンドゥがエンドゲームまで生きてたらさぞバランスブレイカーだったろうな…

19 21/09/20(月)10:43:37 No.847976283

マダオも良いけど元の声に味がありすぎる

20 21/09/20(月)10:49:13 No.847977446

宇宙に遺体流すシーンで目を覚ましてくれると思ってたのに

21 21/09/20(月)10:52:03 No.847978012

攻撃がかっこよすぎる

22 21/09/20(月)10:56:46 No.847979015

親父がクィルに維持装置付けるシーンがもう…

23 21/09/20(月)10:59:59 No.847979716

矢を操作できるなら弓いらないよねは確かにってなった

24 21/09/20(月)11:01:03 No.847979950

オープニングのキャッチーさはMCU随一だと思う そしてオープニングの歌詞をみてメリーポピンズのことだこれってなる

25 21/09/20(月)11:01:21 No.847980018

葬式にはターローの村からミシェル・ヨーも来る

26 21/09/20(月)11:01:42 No.847980092

口笛吹きながら歩くだけで周りがバタバタ死んでいくのかっこよすぎる…

27 21/09/20(月)11:01:46 No.847980106

エンドゲームの集団戦でメリーポピンズアローなかったことが残念

28 21/09/20(月)11:05:38 No.847980843

エゴってもしかしてかなり強い?

29 21/09/20(月)11:07:14 No.847981175

2見てからもう一回1見るとこいつクィル大好きなのが良くわかって泣けてくる

30 21/09/20(月)11:09:46 No.847981720

1の頃からこいつ口でキツいこと言う割に甘くない?と思ってたら2で泣かされるとは思わなかった

31 21/09/20(月)11:10:17 No.847981842

息子好きすぎて反乱される

32 21/09/20(月)11:10:32 No.847981909

クソ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーにようこそいいよね

33 21/09/20(月)11:12:35 No.847982343

あいつはお前の父親だったかもしれないが、親父じゃなかった

34 21/09/20(月)11:13:42 No.847982573

ホワットイフでまた見られたのが嬉しかった

35 21/09/20(月)11:16:26 No.847983199

実の父がアレだったからの育ての親の不器用な優しさが刺さる 死んだ

36 21/09/20(月)11:18:46 No.847983703

生き残った部下の人また出てくるのかな

37 21/09/20(月)11:18:49 No.847983713

思い出フラッシュバックするシーンいいよね

38 21/09/20(月)11:19:59 No.847983968

>生き残った部下の人また出てくるのかな 3もガン監督が撮るし出て来るんじゃね

39 21/09/20(月)11:20:14 No.847984035

俳優がディズニーランドでメリーポピンズのキャストさんと写真撮ってるの良いよね 監督が同じスーサイドスクアッドでも超絶技巧の投擲に序盤から衝撃だった

40 21/09/20(月)11:21:19 No.847984287

>生き残った部下の人また出てくるのかな ソー4の撮影現場で確認されてるな 役者がロケットと一緒で監督の弟だし

41 21/09/20(月)11:23:32 No.847984792

>思い出フラッシュバックするシーンいいよね いい… ほんの1カットなのに真剣に撃ち方教えるヨンドゥと幼ピーターの顔の嬉しそうなこと

42 21/09/20(月)11:24:05 No.847984924

>MCUシリーズで割と本気で泣かされた二本の内の一つ 1の息子と同じ選択するのはズル過ぎる…

43 21/09/20(月)11:25:53 No.847985340

(急に出てくるスタローン)

44 21/09/20(月)11:26:10 No.847985410

息子に宇宙服つけるシーンとラストの花火シーン全力で泣かせに来すぎだろ 両方ともボロ泣きしたわ

45 21/09/20(月)11:26:45 No.847985546

母親が死んだ時と同じクィルがほんと辛い この後守った星を滅ぼされて恋人殺されて自分も消されて 仲間の1人が寿命短いのに5年歳をとるんだが

46 21/09/20(月)11:29:23 No.847986175

>エゴってもしかしてかなり強い? もしかせんでもかなり強い 存在してるだけでゴリラが行動に出るのを憚るくらいには

47 21/09/20(月)11:33:04 No.847987122

エゴが生きてるうちに宇宙の人口半分にしちゃったら残りの半分で対処できるか怪しいくらいにはエゴはヤバい

↑Top