21/09/20(月)09:33:36 せっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/20(月)09:33:36 No.847961880
せっちゃんに重火器たくさん持たせるとかバンダイはサディストなの?
1 21/09/20(月)09:35:47 No.847962311
おもちゃなんだからそんなマジになんなよ
2 21/09/20(月)09:35:48 No.847962314
これが対話だ!(ミサイル)
3 21/09/20(月)09:36:55 No.847962513
物事を平和的に解決するためにいつでも行使できる兵力は必要 常識だな?
4 21/09/20(月)09:37:28 No.847962618
こいつはただのガンプラだ いいね?
5 21/09/20(月)09:37:37 No.847962655
ビルドの機体だぞ!しっかりしろ!
6 21/09/20(月)09:38:16 No.847962785
せっちゃんが乗るわけではない
7 21/09/20(月)09:38:24 No.847962817
でも素のクアンタのがよっぽどえげつない装備積んでるし…
8 21/09/20(月)09:38:32 No.847962836
武装モリモリマッチョマンの変態だ
9 21/09/20(月)09:38:33 No.847962843
対話なんか捨ててかかって来い!
10 21/09/20(月)09:39:02 No.847962945
よく考えたらコマンドって名前も中々酷い気がする
11 21/09/20(月)09:39:30 No.847963037
まあビルドシリーズだし…バグ装備したF91とか出てくるし…
12 21/09/20(月)09:40:00 No.847963149
ちちーん!ブイブイ
13 21/09/20(月)09:40:21 No.847963216
コマンドガンダムに対するリスペクトであり紛争だの対話だの本編の話をどうこう言う考えは一切ない いいな?
14 21/09/20(月)09:41:05 No.847963349
コマンドガンダムはお好き?結構これを見ればますます好きになりますよ
15 21/09/20(月)09:41:16 No.847963382
映画でぶっ放してたGNバスターライフルのほうがよっぽど物騒だろ
16 21/09/20(月)09:41:22 No.847963399
改造ガンプラには世界観に沿って機体を作る時と世界観なんて知るか!思い付いたからやるんじゃボケ!!って時がある どちらが良いとか悪いは無い、ガンプラは自由だ
17 21/09/20(月)09:42:10 No.847963541
劇中であいつが乗ってるやつを劇中で更に盛るのと 俺が乗る機体として盛るというパターンがあってな
18 21/09/20(月)09:42:21 No.847963581
元から何故かソードビットを手持ち出来るからな…HGクアンタ… ナイフっぽくなってるスレ画はめっちゃかっこいい
19 21/09/20(月)09:43:12 No.847963738
コマンドクアンタを作ったビルダーがコマンドガンダムを大好きなのは伝わってくる ガンプラなんてそれでいいんだよ
20 21/09/20(月)09:45:39 No.847964238
素体にする機体なんて前買って積んでたからとかその程度の理由な時あるしな改造ガンプラ
21 21/09/20(月)09:46:28 No.847964420
これは逆だよね クアンタをコマンドーにしてるんじゃなくてコマンドガンダムがクアンタモチーフになってる解釈
22 21/09/20(月)09:46:50 No.847964486
仮に刹那が乗っても普通に使いこなすとは思う
23 21/09/20(月)09:47:19 No.847964606
だめよ今日はトランザムの稽古があるの
24 21/09/20(月)09:48:09 No.847964783
ロボ魂ELSクアンタが武器つけてきた時点で深く考えるのはやめた
25 21/09/20(月)09:48:20 No.847964808
でっかい宝玉ついてる剣よいな……
26 21/09/20(月)09:48:21 No.847964815
凄いカッコいいんだけどちんこのCジョイントっぽいやつに目がいってしまう
27 21/09/20(月)09:50:04 No.847965260
沙慈はこういうガンプラ作ったりする
28 21/09/20(月)09:50:22 No.847965343
>凄いカッコいいんだけどちんこのCジョイントっぽいやつに目がいってしまう ウインチを仕込むには伝統的な位置だし…
29 21/09/20(月)09:51:27 No.847965573
グリモアレッドベレーと並べたい
30 21/09/20(月)09:51:49 No.847965666
コマンドガンダム出してほしかった
31 21/09/20(月)09:52:51 No.847965923
まだ誰が乗るか発表されてないよね
32 21/09/20(月)09:55:07 No.847966522
>でっかい宝玉ついてる剣よいな…… 違うよ
33 21/09/20(月)09:55:38 No.847966671
ブレード装備とか馬鹿だよな ミサイル撃てば良いんだよ
34 21/09/20(月)09:56:04 No.847966771
>でも素のクアンタのがよっぽどえげつない装備積んでるし… ソードビットとか下手すりゃワープゲート開いて敵機の内側からブチ抜くなんて芸当出来そうだしな…
35 21/09/20(月)09:58:34 No.847967313
対話に必要ならせっさんは銃火器でもなんでも積むよ クアンタ自体がそういう機体だし
36 21/09/20(月)10:01:10 No.847967850
対話か銃どちらかを選べと言われたら 俺は銃を選ぶ
37 21/09/20(月)10:01:17 No.847967869
原典からして口が聞ける土台に立つためにならなんだって使うつもりだからな
38 21/09/20(月)10:01:36 No.847967932
ガンダムブレイカーバトローグ用なんだから刹那は関係ねぇんだ
39 21/09/20(月)10:04:17 No.847968472
元のクアンタからして使わなかったけどセブンソード用意してたくらいだしな…
40 21/09/20(月)10:07:12 No.847969059
スレ「」はクアンタのカスタム許せないタイプ?
41 21/09/20(月)10:08:22 No.847969313
どこで使い方を習ったんだ?
42 21/09/20(月)10:08:26 No.847969324
これはむしろ原作ありきの改造というか あの原作をこうするからこそ尊厳破壊感あって面白くなってる奴だと思う
43 21/09/20(月)10:10:06 No.847969655
ただのガンダムをコマンドにするより味わい深いので正解といえる
44 21/09/20(月)10:12:39 No.847970137
>尊厳破壊感 とりあえずこれ使うのもうんざりしてきた
45 21/09/20(月)10:14:36 No.847970509
これが尊厳破壊ってクアンタが裸一貫の機体とでも思ってんのか
46 21/09/20(月)10:15:26 No.847970668
足が小さいのだけが不満だけど 凄い好み
47 21/09/20(月)10:16:50 No.847970944
たかがガンプラに嬉々として尊厳破壊とか言ってる方が尊厳に無関心で悪趣味だと思う
48 21/09/20(月)10:17:46 No.847971115
>これが尊厳破壊ってクアンタが裸一貫の機体とでも思ってんのか 尊厳破壊はバンダイの告知ツイートにクソリプしてた奴のツイート内容だからな…
49 21/09/20(月)10:21:28 No.847971806
単に好きな機体を好きなテイストで盛るってそんなに悪い事かね…
50 21/09/20(月)10:22:43 No.847972047
誰使うんだろうこれ
51 21/09/20(月)10:22:52 No.847972073
尊厳破壊もすっかり安い言葉になり申した
52 21/09/20(月)10:23:21 No.847972184
>単に好きな機体を好きなテイストで盛るってそんなに悪い事かね… それに尊厳がどうのこうのとクソレスするのが悪い事かな
53 21/09/20(月)10:23:53 No.847972290
SD外伝に興味がないと難しい…のか? モチーフ置いといても好きなもん+好きなもん=かっこいい!!でいいじゃんガンプラアニメなんだし そこ突っ込み始めたら肩翼のウイングガンダムが飛ぶわけねぇだろ!って言わなきゃならなくなるし
54 21/09/20(月)10:25:45 No.847972639
何が対話だよ最初から剣ごちゃごちゃ持ってんのにさ
55 21/09/20(月)10:26:58 No.847972880
月を横断するようなビーム打つ機体に乗ってて尊厳も何もねーだろ
56 21/09/20(月)10:28:50 No.847973242
こんな猿が見てもネタだってわかるデザインにマジレスかあ…
57 21/09/20(月)10:30:26 No.847973586
>何が対話だよ最初から剣ごちゃごちゃ持ってんのにさ 違 ル 聞
58 21/09/20(月)10:31:25 No.847973770
こいつがコマンドだったらライザーキャプテンとかも作っちゃおうぜ!
59 21/09/20(月)10:32:13 No.847973935
コマンドリアル化は過去にもネタに気付いて貰えなかった事例があるからな… アストレイをコマンド改造したのがオラザクかなんかで出たのにグリーンベレー風ですね!されてた
60 21/09/20(月)10:33:13 No.847974133
>コマンドリアル化は過去にもネタに気付いて貰えなかった事例があるからな… >アストレイをコマンド改造したのがオラザクかなんかで出たのにグリーンベレー風ですね!されてた グリーンベレーガンダムも存在するのがややこしい...
61 21/09/20(月)10:34:07 No.847974303
>アストレイをコマンド改造したのがオラザクかなんかで出たのにグリーンベレー風ですね!されてた かわうそ…
62 21/09/20(月)10:34:44 No.847974430
コマンドシリーズが大分マイナー寄りすぎる
63 21/09/20(月)10:35:50 No.847974646
ガンダム自体がミリタリー色強いメディアだから リスペクトを表現したいならはっきりコマンドガンダムだとわかるオマージュなり盛り込まないと…
64 21/09/20(月)10:36:03 No.847974687
>コマンドシリーズが大分マイナー寄りすぎる ガンダムシリーズの重箱の隅をつつくシリーズで何を…
65 21/09/20(月)10:36:15 No.847974732
最近あらゆる外伝に顔出すみたいなキャラになってるんだけどなコマンドガンダム いかんせん積極的にやりだしてからの媒体がマイナーで
66 21/09/20(月)10:36:19 No.847974741
>コマンドリアル化は過去にもネタに気付いて貰えなかった事例があるからな… >アストレイをコマンド改造したのがオラザクかなんかで出たのにグリーンベレー風ですね!されてた 元ネタの元ネタだから100%間違ってるとも言いにくい…
67 21/09/20(月)10:37:02 No.847974892
ビルド系だけどコマンドアストレイはいるから言ったら被っちゃうし…
68 21/09/20(月)10:37:12 No.847974934
わかり合えなかったらフルセイバーで戦うプランもあったわけだし…
69 21/09/20(月)10:38:28 No.847975187
スレ画ですらも知ってる人は色や額でコマンドだとすぐわかるだろうが本体や武装の形はほとんど共通性ないからな 唯一ガンダムには割と珍しい正方形のミサイルランチャーが名残なくらいか
70 21/09/20(月)10:38:49 No.847975260
>リスペクトを表現したいならはっきりコマンドガンダムだとわかるオマージュなり盛り込まないと… 名前とカラーリングと武装の具合でかなりそれっぽいんだけどなあ 意外とここまでコテコテなのリアルガンダムでは見かけない
71 21/09/20(月)10:39:21 No.847975371
>クアンタをコマンドーにしてるんじゃなくてコマンドガンダムがクアンタモチーフになってる解釈 クアンタモチーフのコマンドだったらコマンドフォーミュラー90みたいにヒロイックになりそうだし クアンタのコマンド化でいいのでは
72 21/09/20(月)10:40:15 No.847975546
コマンドガンダムってレジェンドBB出るくらいには知名度あるから…
73 21/09/20(月)10:40:56 No.847975701
コマンド匂わせたいなら頭のやつとミサイルは最低限欲しいところだ
74 21/09/20(月)10:40:56 No.847975702
コマンドガンダムだったらスレ画みたいなありがちなライフルじゃなくてもっとデカいヘビーマシンガンとかだよね…盾なんか使わないし
75 21/09/20(月)10:43:15 No.847976189
>ガンダム自体がミリタリー色強いメディアだから >リスペクトを表現したいならはっきりコマンドガンダムだとわかるオマージュなり盛り込まないと… こんな全身深緑のガンダムそうそういねぇよ! 最近だとフルアーマーも増加装甲以外はノーマルカラーだったりするし…
76 21/09/20(月)10:43:49 No.847976321
世界によってガンバイカーになってたりもする人なので…
77 21/09/20(月)10:44:27 No.847976471
元イノベイドの俺に勝てるもんか
78 21/09/20(月)10:46:25 No.847976855
コマンドでマイナー扱いされたらガンドランダーなんかどうすりゃいいんだよ!
79 21/09/20(月)10:46:36 No.847976887
ELSは残っているかね
80 21/09/20(月)10:47:10 No.847977004
>コマンドガンダムだったらスレ画みたいなありがちなライフルじゃなくてもっとデカいヘビーマシンガンとかだよね…盾なんか使わないし 兵装少ないクアンタと重武装のコマンドの中間辺りを狙ってるんだろう あと元の装備もある程度利用しないと流用のうまあじないし…
81 21/09/20(月)10:48:37 No.847977325
おやっさんが趣味で考えてたエクシアの派系の一つかなんかだろう
82 21/09/20(月)10:49:29 No.847977509
>おやっさんが趣味で考えてたエクシアの派系の一つかなんかだろう ?
83 21/09/20(月)10:50:14 No.847977655
コマンドというかGアームズ自体当時はかなり人気あったんだけどまあ直撃世代以外だとどうしてもな…
84 21/09/20(月)10:50:34 No.847977721
コマンドーだったりコナンだったりするが内海賢二の声が馴染みある
85 21/09/20(月)10:52:09 No.847978027
>おやっさんが趣味で考えてたエクシアの派系の一つかなんかだろう 違いますが
86 21/09/20(月)10:53:19 No.847978251
ビルド世界ならリアルタイプのコマンドのガンプラも普通に売ってそうだ
87 21/09/20(月)10:53:25 No.847978277
>コマンドーだったりコナンだったりするが内海賢二の声が馴染みある 最近のカードダスでイレイザーにもなったとか
88 21/09/20(月)10:53:35 No.847978310
盾とライフルはVコマンドのイメージも入ってる気がする
89 21/09/20(月)10:57:14 No.847979130
ちょっと前アニメ出たばっかなんだぞコマンドガンダム
90 21/09/20(月)10:57:48 No.847979258
尊厳破壊ってのはコルレルをパイロットの拘りに反して下品な色に塗って重装甲ノロマにするような事だ 別にそれはそれでも良いと思うけど
91 21/09/20(月)10:57:55 No.847979291
クアンタがリアル系に進化するとこうなる ファンタジー系に進化するとELSクアンタになる
92 21/09/20(月)10:59:07 No.847979540
近接中心のクアンタに重火器 GN機に実弾 細い機体をマッシヴに 鮮やかな色を暗く と何もかも逆にしてんのにカッコいいの凄いと思う
93 21/09/20(月)11:00:22 No.847979796
駄目だよ刹那!今日は空手の稽古があるんだ!
94 21/09/20(月)11:00:26 No.847979812
クアンタ近接戦したことないけどな
95 21/09/20(月)11:00:43 No.847979875
なんだかんだでクアンタの素材がいい… もっといろんな方向に盛るバリエーションを見たい…
96 21/09/20(月)11:01:18 No.847980014
オールラウンダーじゃないかなあ元々
97 21/09/20(月)11:02:07 No.847980181
>クアンタ近接戦したことないけどな そう考えると遠距離もまあまあ充実してるハルートに乱れ打つサバーニャはともかく クアンタでELS戦って武装半分くらい死んでるのか…
98 21/09/20(月)11:02:12 No.847980204
色と額と口でちゃんとコマンドガンダムになってるのがいい
99 21/09/20(月)11:03:47 No.847980505
PV見た感じ杉田っぽいしあいつSDに得心あるけどファイターではないんだよな
100 21/09/20(月)11:06:21 No.847980989
肩に四連装ランチャーのっけて陸軍っぽい色塗るだけでコマンドガンダムになるし 適当にやってもわかりやすいほうだと思う
101 21/09/20(月)11:06:49 No.847981091
GN新素材がクリアパーツじゃないと無骨な剣になるのはめっちゃ面白い
102 21/09/20(月)11:07:55 No.847981330
ガンダムEz-SRを買うとシンプルなミサイルランチャーと拡張性高いバックパックが手に入っちまうんだ