虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/20(月)02:44:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/20(月)02:44:40 No.847923599

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/20(月)02:46:57 No.847923938

最後のレスが言葉のナイフすぎるよ

2 21/09/20(月)02:47:08 No.847923962

レスポンチバトル強いじゃん

3 21/09/20(月)02:47:10 No.847923966

昼休みに入ったら即ふたば開いて2分でレスする高校生か…

4 21/09/20(月)02:47:37 No.847924041

彼がふたばを卒業できていることを祈るしかないな…

5 21/09/20(月)02:47:40 No.847924050

将来の自分へのブーメランにならないことを祈る

6 21/09/20(月)02:47:41 No.847924056

>昼休みに入ったら即ふたば開いて2分でレスする高校生か… 友達いなさそう…

7 21/09/20(月)02:48:57 No.847924241

あれから5年経ったぜスクールボーイ 元気でやってるか?進学できたか?

8 21/09/20(月)02:50:39 No.847924482

流石に童貞は捨ててるだろうな

9 21/09/20(月)02:51:03 No.847924539

それはどうかな

10 21/09/20(月)02:53:19 No.847924877

なんか嘘臭い 学校に複数人「」がいるくだりが特に

11 21/09/20(月)02:54:47 No.847925080

「」は未成年でも引きこもりだからな…

12 21/09/20(月)02:54:56 No.847925099

学校の友達いるのにスマホでふたば開いてレスポンチするか…?

13 21/09/20(月)02:55:20 No.847925155

img歴を誇るようになったら終わりだぞ

14 21/09/20(月)02:55:52 No.847925225

最近の人の増えかたじゃあるかもしれんがこの時期はな

15 21/09/20(月)02:55:54 No.847925229

グラブルなんかよりimg禁止令出せ

16 21/09/20(月)02:56:29 No.847925293

最後のレスでちょっと精神的にダメージ受けちゃったわ俺…

17 21/09/20(月)02:56:34 No.847925304

>なんか嘘臭い >学校に複数人「」がいるくだりが特に ここを知る経緯で友達に教えてもらったってのはよくあることだしそこは違和感ないかな

18 21/09/20(月)02:57:06 No.847925369

>あれから5年経ったぜオッサン >元気でやってるか?結婚できたか?

19 21/09/20(月)02:57:21 No.847925410

最後が強すぎる

20 21/09/20(月)02:58:03 No.847925496

16年が5年前とか嘘だろう…

21 21/09/20(月)02:58:29 No.847925553

高校生でimg4年って中2で流れ着いたってこと…? エリートじゃん…

22 21/09/20(月)02:58:29 No.847925554

実在したんだなお友達にも教える「」

23 21/09/20(月)02:59:11 No.847925656

中2で匿名掲示板利用は…マズい…

24 21/09/20(月)02:59:11 No.847925657

釣りだろうけどレスポンチは強いやつだよこいつ

25 21/09/20(月)02:59:49 No.847925730

中々切れ味が良くて俺は好きだよ

26 21/09/20(月)03:00:13 No.847925788

imgを見てることが確定でバレるデメリットあるから実際に紹介する奴なんていないと思う

27 21/09/20(月)03:00:32 No.847925834

ここ18禁だし未成年が来ちゃいけないところではある

28 21/09/20(月)03:00:57 No.847925891

>なんか嘘臭い >学校に複数人「」がいるくだりが特に そうか? 自分から広めればそれなりに居着くんじゃ?

29 21/09/20(月)03:00:59 No.847925896

>imgを見てることが確定でバレるデメリットあるから実際に紹介する奴なんていないと思う バレたところでなんかあるの?ノーダメだろ

30 21/09/20(月)03:01:02 No.847925902

隙有らば自分語り

31 21/09/20(月)03:01:07 No.847925914

説教してくるのが自分の親だけって認識はちょっとリアリティあるようなないような…

32 21/09/20(月)03:01:24 No.847925952

>昼休みに入ったら即ふたば開いて2分でレスする高校生か… 高校の昼休みって12時からだっけ?

33 21/09/20(月)03:01:59 No.847926012

>高校の昼休みって12時からだっけ? んなもん高校によるだろ

34 21/09/20(月)03:02:02 No.847926019

5年前の時点でグラブルかぁ

35 21/09/20(月)03:02:16 No.847926046

>実在したんだなお友達にも教える「」 WelcomeToUnderGroundって耳元で囁かれたのかな…

36 21/09/20(月)03:02:17 No.847926052

最後で全部持ってかれた

37 21/09/20(月)03:03:06 No.847926133

もう駄目だこんな時間に何言っても負けだ 寝るか

38 21/09/20(月)03:03:15 No.847926158

いうても「」の大半は未成年時代から双葉見てるだろ

39 21/09/20(月)03:03:18 No.847926164

まだ生きてれば結婚できると思ってる時期

40 21/09/20(月)03:03:39 No.847926203

わざわざ禁止令出さないといけないのが半端な自称進学校って感じ

41 21/09/20(月)03:04:24 No.847926300

未成年のときはまだ無かったので

42 21/09/20(月)03:04:47 No.847926348

>わざわざ禁止令出さないといけないのが半端な自称進学校って感じ 学校によるだろ…

43 21/09/20(月)03:04:49 No.847926355

居付いた歳に関しては人のことは言えないが 学校で広めるような度胸も大人に食って掛かる度胸もなかったわ…

44 21/09/20(月)03:05:13 No.847926411

>未成年のときはまだ無かったので 最低でも40くらいか…

45 21/09/20(月)03:05:51 No.847926503

こうやってスクショ撮ってもらうのを期待してレスしたんだろ

46 21/09/20(月)03:05:58 No.847926516

田舎や私立は知らんけど偏差値上がるほど基本自由度上がるからな

47 21/09/20(月)03:06:13 No.847926559

あーウチの同級生は小学校から壺見てたな 俺はウイルスとか怖いからそういうところ見なかったけど

48 21/09/20(月)03:06:31 No.847926595

まあ…頑張れ…

49 21/09/20(月)03:07:50 No.847926752

俺が子どもの頃は制限かけられてネット環境なかった 今思うとあの時ネット使えたら何やらかすか分からないからそれでよかった

50 21/09/20(月)03:08:11 No.847926798

どんなクソスレ立てたのかが気になる スレの内容次第で変わる

51 21/09/20(月)03:08:21 No.847926818

「」に構ってもらうために子供とかバカとかキチガイ演じ始めるのは 自力で好意的に構ってもらえるものが生み出せない人の最終手段

52 21/09/20(月)03:08:42 No.847926871

>>未成年のときはまだ無かったので >最低でも40くらいか… ココハ生まれたばかりの掲示板デース

53 21/09/20(月)03:09:17 No.847926940

俺が小学生の頃はもなちゃととかでネカマするのが精一杯だったよ…

54 21/09/20(月)03:09:34 No.847926971

子供の頃にスマホ普及してなくてほんと良かった 馬鹿だから絶対SNSで恥晒してた

55 21/09/20(月)03:09:59 No.847927015

じゃあエロ画像求めて流れ着いたPSP中学生もいないということか

56 21/09/20(月)03:10:50 No.847927118

>田舎や私立は知らんけど偏差値上がるほど基本自由度上がるからな 灘や開成は自由すぎて智辯和歌山は拘束が過ぎる

57 21/09/20(月)03:10:56 No.847927131

全体見たら40代50代は多いけどソシャゲスレ周りは20代30代がバリュー層だからなここ

58 21/09/20(月)03:11:19 No.847927173

>子供の頃にスマホ普及してなくてほんと良かった >馬鹿だから絶対SNSで恥晒してた 高校の頃でもバカガキだった上に友人がスキャナー持ってたのもあってヘタクソな絵をネットに上げてしまったよ…

59 21/09/20(月)03:11:54 No.847927267

>馬鹿だから絶対SNSで恥晒してた 住所とか喜々として晒してたんだろうなとは思う

60 21/09/20(月)03:12:32 No.847927324

将来優秀な荒らしになりそう

61 21/09/20(月)03:13:35 No.847927468

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

62 21/09/20(月)03:14:45 No.847927606

手描きするスレ間違えたわ…

63 21/09/20(月)03:15:19 No.847927659

>高校の頃でもバカガキだった上に友人がスキャナー持ってたのもあってヘタクソな絵をネットに上げてしまったよ… 俺も中学の頃ブログ作ってヘタクソな絵あげてたわ… カウンター増えねーって思ってたけど今思うと殆ど見られなくて良かった

64 21/09/20(月)03:15:58 No.847927735

>手描きするスレ間違えたわ… いや何のスレだよ!気になって眠れないよ!

65 21/09/20(月)03:16:15 No.847927766

2021年にチャモロ手書きだと・・・

66 21/09/20(月)03:16:31 No.847927795

チャモロでダメだった

67 21/09/20(月)03:17:22 No.847927903

チャクラスレと間違えたな

68 21/09/20(月)03:19:28 No.847928105

>img歴を誇るようになったら終わりだぞ でも歴誇るのなんて老害かケツの青いガキだろうし…

69 21/09/20(月)03:20:48 No.847928254

これくらい切れがあると清々しい

70 21/09/20(月)03:21:04 No.847928275

>imgを見てることが確定でバレるデメリットあるから実際に紹介する奴なんていないと思う 中高生はアングラネット掲示板に入り浸る俺格好いいの時代だから言いふらすかはともかくコミュニティのなかに広めるやつはいると思う

71 21/09/20(月)03:23:01 No.847928451

しかもこのチャモロ坂本太郎の流れをくんでいる気がする

72 21/09/20(月)03:24:22 No.847928567

>しかもこのチャモロ坂本太郎の流れをくんでいる気がする 上が閉じてて目と口が3なのはまさしく坂本チャモロ

73 21/09/20(月)03:28:04 No.847928919

前にこれギャルのレスと考えたらシコれるとか言う「」がいて天才かと思った

74 21/09/20(月)03:28:18 No.847928937

説教する「」はめちゃくちゃ増えたな

75 21/09/20(月)03:28:41 No.847928975

スレ画の子も今は21~23か 21なら大学で一番楽しい頃かもしれないのでこんなところでチャモってないで楽しい時間を過ごしていて欲しい

76 21/09/20(月)03:29:01 No.847929001

ふたばの評判は時代で違うところもあるだろうが 内輪で固まってる文字だけのキモいやつらというのはいつもそうなので

77 21/09/20(月)03:29:09 No.847929008

>前にこれギャルのレスと考えたらシコれるとか言う「」がいて天才かと思った なるほど…

78 21/09/20(月)03:29:28 No.847929034

俺も中2で壺やってたから人のこと言えん

79 21/09/20(月)03:30:32 No.847929132

レスバの才能あるよ

80 21/09/20(月)03:30:37 No.847929144

高校生でここに常駐するのはともかく4年も居て匿名掲示板では年齢の話は避けたほうが無難と学んでないのは珍しい 仮に本物が書いてるならせいぜいデビュー2年目くらいの文章だろう

81 21/09/20(月)03:31:17 No.847929191

>スレ画の子も今は21~23か >21なら大学で一番楽しい頃かもしれないのでこんなところでチャモってないで楽しい時間を過ごしていて欲しい 平常時の大学生ならともかく今はリモートだろうしクソつまんなさそう…

82 21/09/20(月)03:31:39 No.847929221

結婚して国に尽くせ

83 21/09/20(月)03:31:45 No.847929232

壺は雑然としすぎてたからうらいた見てたわ

84 21/09/20(月)03:32:26 No.847929283

高校生ならまとめサイトが限度だろ…

85 21/09/20(月)03:32:43 No.847929317

つかオッサン 辺りの無駄改行がギャル感強く出てる

86 21/09/20(月)03:34:18 No.847929452

バトル鉛筆で何だ…?

87 21/09/20(月)03:34:50 No.847929497

>結婚して国に尽くせ どうも すみませんでした…

88 21/09/20(月)03:35:20 No.847929534

タイミング的にはアンチラ騒動後のグラブルだからタイトル直指定はあり得なくはない……のか? いやでもスマホゲー全般で縛ればいいから直指定する理由もあんまねえな

89 21/09/20(月)03:36:09 No.847929606

>学校に複数人「」がいるくだりが特に 俺は友達から教えてもらって見るようになったので普通にあると思う…

90 21/09/20(月)03:37:15 No.847929695

若い子にこんなとこいちゃだめだよみたいなのは最近見ててつらい

91 21/09/20(月)03:38:11 No.847929754

お友達にもここを教えてあげて下さいって書いてるし何も問題ないのでは?

92 21/09/20(月)03:39:12 No.847929845

俺が中高生ならこんなちんぽが飛び交う掲示板紹介したら「こいつエロだぜー!」になるからオタ友達にも紹介できんわ!

93 21/09/20(月)03:39:18 No.847929851

んーおっさんが無理して学生になりきった感が凄い

94 21/09/20(月)03:39:24 No.847929862

ナイフめっちゃ光ってんじゃん…

95 21/09/20(月)03:39:39 No.847929882

俺も10年くらい前学生のふりしてこんなことしてたな…

96 21/09/20(月)03:39:50 No.847929895

若い内は絶対現実の方優先した方がいいよね 大人になってからの時間と若い頃の時間じゃ大切さが段違いだって今さら気付いた

97 21/09/20(月)03:40:39 No.847929959

>前にこれギャルのレスと考えたらシコれるとか言う「」がいて天才かと思った >結婚して国に尽くせ これ遠まわし…いやかなり直球のプロポーズ…?

98 21/09/20(月)03:42:02 No.847930065

>俺が中高生ならこんなちんぽが飛び交う掲示板紹介したら「こいつエロだぜー!」になるからオタ友達にも紹介できんわ! 中学生ならともかく高校生はエロはわりとオープンでは

99 21/09/20(月)03:42:34 No.847930101

学生でも無職でも社会人でも平日昼間を理由に煽ると顔真っ赤にするのが出てくるよ

100 21/09/20(月)03:42:48 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847930121

こんな賢い子にID出して勝ち誇るオッサンとか悲しすぎる

101 21/09/20(月)03:43:18 No.847930168

平日昼間のまさはるスレいいよね…よくない

102 21/09/20(月)03:43:29 No.847930186

無駄に自分から身分ほざいてID出してる時点でアレよ しまいにゃ関係無い話を憶測で語って捨て台詞

103 21/09/20(月)03:43:33 No.847930195

こないだ現れてちょっと話題になった未成年と思われる子はFANZA版マジカミがプレイできない子だったか

104 21/09/20(月)03:43:37 No.847930200

賢いか?

105 21/09/20(月)03:44:10 No.847930249

賢い子はここでこんな書き込みはしないのだ…

106 21/09/20(月)03:44:42 No.847930296

>こないだ現れてちょっと話題になった未成年と思われる子はFANZA版マジカミがプレイできない子だったか エロに熱心などスケベ小僧は好きだよ

107 21/09/20(月)03:45:36 No.847930387

捨て台詞ってのはワインが飲みたくてね…みたいなのを言うんだ

108 21/09/20(月)03:45:43 No.847930393

>若い内は絶対現実の方優先した方がいいよね >大人になってからの時間と若い頃の時間じゃ大切さが段違いだって今さら気付いた 大人になっても現実優先した方が良いんだ…

109 21/09/20(月)03:45:48 No.847930402

辰兄流行らせた子も高校生くらいか

110 21/09/20(月)03:45:49 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847930405

高校生でこんだけ要点押さえた文章かけるのは賢い方だろ

111 21/09/20(月)03:45:52 No.847930410

mayに比べてimgの平均年齢異様に若杉問題 今日は休日だから控えめだが平日とかだいぶエグい

112 21/09/20(月)03:47:17 No.847930521

実際結婚もしてねえうだつの上がらないおっさんに説教される謂れはねえわな

113 21/09/20(月)03:47:34 No.847930540

説教とかじゃなくマジで病気の頭おかしい連中とか少なくないから 若い子はこんなとこ来ない方が良いよとは思う まぁここじゃなくてもヒとかで腐るほど居るんだけど

114 21/09/20(月)03:47:53 No.847930558

俺高校生だけど今下痢便中だぜ

115 21/09/20(月)03:48:37 No.847930611

それは頑張れ

116 21/09/20(月)03:48:46 No.847930625

>説教とかじゃなくマジで病気の頭おかしい連中とか少なくないから >若い子はこんなとこ来ない方が良いよとは思う >まぁここじゃなくてもヒとかで腐るほど居るんだけど ネット上どこにでも頭おかしい奴いるからある程度成熟するまでネット与えないのが正解なんだよ

117 21/09/20(月)03:49:31 No.847930678

他に選択肢がいくらでもある中でここを選ぶのはちょっと感性がおかしい

118 21/09/20(月)03:49:55 No.847930702

結局チャモロはどのスレに投下するはずだったんだ

119 21/09/20(月)03:50:31 No.847930753

ここでよく言う未成年は来るんじゃねえって感覚で言うほど説教か?って思ってしまう

120 21/09/20(月)03:50:47 No.847930770

つかオッサン 子供いねーくせに子供の心配してんなよ

121 21/09/20(月)03:51:25 No.847930811

>つかオッサン >子供いねーくせに子供の心配してんなよ あ?ゆたぼんかオメー?

122 21/09/20(月)03:52:10 No.847930857

結婚にして国に尽くせは俺も言ってみたい

123 21/09/20(月)03:52:56 No.847930907

>ここでよく言う未成年は来るんじゃねえって感覚で言うほど説教か?って思ってしまう 自分が未成年の頃そんな品行方正にリテラシー守ってたか?

124 21/09/20(月)03:52:58 No.847930910

>結婚にして国に尽くせは俺も言ってみたい 戦場で死に急ぐ新兵に言ってみたい

125 21/09/20(月)03:53:26 No.847930942

>ここでよく言う未成年は来るんじゃねえって感覚で言うほど説教か?って思ってしまう 説教じゃないよね…

126 21/09/20(月)03:53:51 No.847930972

>>結婚にして国に尽くせは俺も言ってみたい >戦場で死に急ぐ新兵に言ってみたい イケメン~!!!

127 21/09/20(月)03:56:19 No.847931131

>>ここでよく言う未成年は来るんじゃねえって感覚で言うほど説教か?って思ってしまう >自分が未成年の頃そんな品行方正にリテラシー守ってたか? めちゃくちゃネチケットネチケット言われてた頃だから相手に不快感与えない事と同趣味の人同士が特定の話題で盛り上がるコミニュティばっかだったのもあって余計な事は言わないってのがちゃんと染み付いてたよ 虹裏来てからだよこんな適当になっちゃったの

128 21/09/20(月)03:56:22 No.847931133

おっさんの説教は若者に心底嫌われてるという視点は、おっさんだけの空間にいると気づけなかっただろうから「」は教訓にしようね…

129 21/09/20(月)03:57:01 No.847931167

この時色んなスレに俺パパ「」だけど~って言いながら子供作れとか結婚しろってのが居たから 多分そういうのだと思う

130 21/09/20(月)03:57:05 No.847931174

学生の頃は壺見るとIP抜かれるとか理解できずにビビってたよ

131 21/09/20(月)03:57:15 No.847931186

それで「」さんのお子さんは今おいくつなんですか?

132 21/09/20(月)03:58:20 No.847931265

>虹裏来てからだよこんな適当になっちゃったの まあそれはそれで順応してるってことじゃないの 事実スレやレスそれぞれで適当なんだもの虹裏

133 21/09/20(月)03:58:58 No.847931303

別に説教なんてしないよ 黙delするだけだよ

134 21/09/20(月)04:00:10 No.847931390

パパ「」…なんて悲しい響きなのだ

135 21/09/20(月)04:01:17 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847931470

ちょっと安定の道から外れた人間に誰でも言える薄っぺらい説教するのは年齢関係なくウザいからなるべく歳重ねる前に自覚出来るようになろうな

136 21/09/20(月)04:02:37 No.847931553

親気分満喫してんじゃねえよはまあうn

137 21/09/20(月)04:03:04 No.847931583

行っちゃ駄目はもう行ってないやつが言わないと説得力ないからな…

138 21/09/20(月)04:04:07 No.847931639

若いもんがこんなとこ見るんじゃねえは普通におっさんのウザ絡みと変わらんと思うぞ

139 21/09/20(月)04:04:09 No.847931643

>この時色んなスレに俺パパ「」だけど~って言いながら子供作れとか結婚しろってのが居たから >多分そういうのだと思う なんかたまに居るよね 「」を貶したい気持ちが前面に出過ぎてウソくせぇと思ってたけど

140 21/09/20(月)04:05:06 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847931699

>若いもんがこんなとこ見るんじゃねえは普通におっさんのウザ絡みと変わらんと思うぞ 何か中身のない台詞感が強くてキモいよな

141 21/09/20(月)04:05:46 ID:mXapzd1A mXapzd1A No.847931741

最後のレスがあまりにも辛辣

142 21/09/20(月)04:06:12 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847931767

>>この時色んなスレに俺パパ「」だけど~って言いながら子供作れとか結婚しろってのが居たから >>多分そういうのだと思う >なんかたまに居るよね >「」を貶したい気持ちが前面に出過ぎてウソくせぇと思ってたけど 勝手に劣等感感じてキレてる「」も多い流れだと思う

143 21/09/20(月)04:06:45 No.847931804

色んな経験積めば積むほど人に説教できなくなってしまう

144 21/09/20(月)04:08:07 No.847931881

若いうちからこんなとこ見てると「」みたいになっちゃうぞ

145 21/09/20(月)04:08:12 No.847931891

若い頃からこんなところにいたら将来酷いことになるぞ

146 21/09/20(月)04:08:22 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847931901

説教の本質は内容のないどっかで聞いたフレーズをコピーしただけのマウントな気がする 大体会ってちょっとの人間に言える言葉なんてそう無い筈だから

147 21/09/20(月)04:08:49 No.847931922

>若いうちからこんなとこ見てると「」みたいになっちゃうぞ という意味で若い子はくんなって言ってるだけだからね あと若い事を隠そうとしない子は単純に空気読めてないから帰れってだけで

148 21/09/20(月)04:09:09 No.847931938

パパ「」に関しては全くそういう話してないのに突然子供作れってけおってたから… ゲームや料理の話してるのに子供作ってゲームしろとか子供と料理作れとか言い出してて

149 21/09/20(月)04:09:10 No.847931940

>学生の頃は壺見るとIP抜かれるとか理解できずにビビってたよ 学校の回線使ってみるとホスト名で学校名丸わかりになっちまうしな

150 21/09/20(月)04:10:26 No.847932007

自分にとってどうでもいい相手の将来を気にしてあげてる風に諭しても薄っぺらいしお前何言ってんだ?ってなるよな 単純にここに子供がいるのが不快だから消えろって言った方がまだ伝わりそう

151 21/09/20(月)04:10:51 No.847932032

割といいセリフがかけそうなタイプ

152 21/09/20(月)04:10:55 No.847932040

>若い頃からこんなところにいたら将来酷いことになるぞ そうでもないよ 20代からimg見てたけど今では立派に「」だし

153 21/09/20(月)04:11:03 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847932050

学生の娘に日常的にウザ絡みしてるって得意げに語ってた「」居たなぁ 妙にリアルだったからあれは釣りじゃないと思う

154 21/09/20(月)04:11:22 No.847932068

>パパ「」に関しては全くそういう話してないのに突然子供作れってけおってたから… >ゲームや料理の話してるのに子供作ってゲームしろとか子供と料理作れとか言い出してて 頭の病気か何かじゃないのか

155 21/09/20(月)04:11:29 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847932078

>割といいセリフがかけそうなタイプ 今頃はいっぱしのバトラーだろうな

156 21/09/20(月)04:11:30 No.847932079

>そうでもないよ >20代からimg見てたけど今では立派に「」だし そうだね

157 21/09/20(月)04:12:37 No.847932146

Vガンダムで子供相手に戦ってショック受けて自殺みたいな死に方するザンスカール兵いたけど年取るとあの気持ちが少しわかる

158 21/09/20(月)04:12:46 No.847932153

これに反論したら高校生相手に向きになってるみたいになっちゃうしレスポンチ強いな 今度から俺も高校生装うことで護身しよう

159 21/09/20(月)04:13:48 No.847932209

>これに反論したら高校生相手に向きになってるみたいになっちゃうしレスポンチ強いな >今度から俺も高校生装うことで護身しよう いもぷりされるんだろうな…

160 21/09/20(月)04:14:44 No.847932271

天然でリズムや語呂がいい文章書ける人っているよね 羨ましい

161 21/09/20(月)04:14:56 No.847932283

世間一般的にいい年こいて日曜日の朝に仮面ライダーやらプリキュアやら見てる奴は障害者扱いだから 毎週スレ伸びてるここはろくでもないよ

162 21/09/20(月)04:15:15 No.847932308

>パパ「」に関しては全くそういう話してないのに突然子供作れってけおってたから… >ゲームや料理の話してるのに子供作ってゲームしろとか子供と料理作れとか言い出してて 本当に子供が居るならこんなとこでアホみたいな説教する暇で子供の世話してるだろうし そういう荒らしじゃねえの?

163 21/09/20(月)04:15:46 No.847932338

>世間一般的にいい年こいて日曜日の朝に仮面ライダーやらプリキュアやら見てる奴は障害者扱いだから >毎週スレ伸びてるここはろくでもないよ 一昔前ならそうだけど今時はそこまででもないな

164 21/09/20(月)04:15:53 No.847932350

>世間一般的にいい年こいて日曜日の朝に仮面ライダーやらプリキュアやら見てる奴は障害者扱いだから これ言うと子供と一緒に見てるとか存在しない子供使って言い訳始めるよ

165 21/09/20(月)04:16:33 No.847932381

>>世間一般的にいい年こいて日曜日の朝に仮面ライダーやらプリキュアやら見てる奴は障害者扱いだから >>毎週スレ伸びてるここはろくでもないよ >一昔前ならそうだけど今時はそこまででもないな いいえまったく

166 21/09/20(月)04:16:55 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847932400

マジで高校生なら割と天性の文才がある

167 21/09/20(月)04:17:36 No.847932431

学園祭に子連れで来てた「」いたし10年後は親子二代で「」やってるimgが見れそう

168 21/09/20(月)04:17:48 No.847932442

>一昔前ならそうだけど今時はそこまででもないな いつの時代でもおっさんが幼児向けコンテンツに夢中になってんのは頭おかしい扱いだよ

169 21/09/20(月)04:18:11 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847932466

今は割と一般人よりの人間がプリキュアを良質な「陽」の補給先みたいな扱いしてる感じはする

170 21/09/20(月)04:18:59 No.847932506

おっさんどころか正直中学でもヤバい扱いだろ仮面ライダーだのプリキュアだの見てるなんて

171 21/09/20(月)04:19:09 No.847932520

>学園祭に子連れで来てた「」いたし10年後は親子二代で「」やってるimgが見れそう あんなとこに子供連れてくる時点でどうかと思うんだけど それ言ったら嫉妬とか言われるんだろうな…

172 21/09/20(月)04:19:11 No.847932523

>いつの時代でもおっさんが幼児向けコンテンツに夢中になってんのは頭おかしい扱いだよ ニコ動あたりからオタ趣味がわりと普及したので一昔ほどではないし話のタネになる事も結構あるよ

173 21/09/20(月)04:19:21 No.847932530

>今は割と一般人よりの人間がプリキュアを良質な「陽」の補給先みたいな扱いしてる感じはする キモいから人前で言わないで

174 21/09/20(月)04:19:24 No.847932534

いい年して幼児向け番組見てるのはどうかと思うけど俺もしまじろうのわお!見てるから人のこと言えなかった

175 21/09/20(月)04:19:39 No.847932550

>今は割と一般人よりの人間がプリキュアを良質な「陽」の補給先みたいな扱いしてる感じはする しっかりしろ!

176 21/09/20(月)04:20:02 No.847932578

>今は割と一般人よりの人間がプリキュアを良質な「陽」の補給先みたいな扱いしてる感じはする そういうの恥ずかしいからやめて

177 21/09/20(月)04:20:36 No.847932611

最近幼児番組見なくなったな 昔は見るのないからとりあえずNHK教育つけてたのに

178 21/09/20(月)04:21:24 No.847932656

中学か下手したら小6から「」やってる人間が存在するなんて悲しいからおっさん同士のレスポンチであってほしい…

179 21/09/20(月)04:22:02 No.847932686

小6からここ見るようなのは親がヤバそうだ

180 21/09/20(月)04:22:05 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847932690

自演で叩かないでください… そもそもオタク文化が一般人の物になってんだからプリキュアも今やアンパンマン程度に一般人が気まぐれで観て感想語るくらいのもんになってるよ

181 21/09/20(月)04:23:05 No.847932739

そんなしょうもない自己弁護するくらいならまだ私はキモオタですと開き直ってた方がマシだわ

182 21/09/20(月)04:23:10 No.847932743

こいつヤバい シェアしなきゃ

183 21/09/20(月)04:23:30 No.847932761

アンパンマンレベルは図々しすぎるぞ

184 21/09/20(月)04:23:39 No.847932771

>今は割と一般人よりの人間がプリキュアを良質な「陽」の補給先みたいな扱いしてる感じはする いや俺もプリキュアは好きだけどマジで現実見て考え直せ!

185 21/09/20(月)04:24:01 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847932789

そっちこそキモオタ叩きたいだけですって開き直りなよ

186 21/09/20(月)04:24:12 No.847932797

グラブってるとかこいつとは美味い酒が飲めそうだな…

187 21/09/20(月)04:25:19 No.847932840

>自演で叩かないでください… >そもそもオタク文化が一般人の物になってんだからプリキュアも今やアンパンマン程度に一般人が気まぐれで観て感想語るくらいのもんになってるよ 自演てもないしなってねえなってねえ プリキュア同僚と語ってる非オタのおっさんとか見たことあるか?

188 21/09/20(月)04:25:20 No.847932841

やめろ こんな早朝から急に高校生の口喧嘩みたいなのをはじめるのは

189 21/09/20(月)04:25:53 No.847932876

深夜のいもげでおっさんがプリキュア観てることの是非でレスポンチしてるの悲しすぎるだろ

190 21/09/20(月)04:26:37 No.847932916

勝手に自演認定しててダメだった

191 21/09/20(月)04:27:19 No.847932948

こんなあからさまな釣りに引っかかるなよってなる

192 21/09/20(月)04:27:33 No.847932959

(千本桜が卒業式で歌われた!オタクは一般的になった!とかニコニコ動画ではしゃいでた世代なのかな…)

193 21/09/20(月)04:27:37 No.847932962

>そっちこそキモオタ叩きたいだけですって開き直りなよ プリキュア好きなオタクは否定しないけど一般人も見てるからオタクじゃないとか言うやつはキモいから嫌い

194 21/09/20(月)04:29:46 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847933078

もう老舗シリーズでセーラームーンと同程度に偶像化してるから あの有名なプリキュア見てみたけど~って感じにオタク的な忌避感抜きに語れる対象に近づいてるよマジで

195 21/09/20(月)04:30:27 No.847933113

>これ言うと子供と一緒に見てるとか存在しない子供使って言い訳始めるよ うにしたいのはわかるけどちょいちょい育児スレみたいになってるスレあるから一定数いると思うよ…

196 21/09/20(月)04:31:39 No.847933179

高校生なのは本当だと思うけど こんなところに学校から張り付いてるところを見ると友達いるのは嘘だと思う

197 21/09/20(月)04:31:57 No.847933198

>もう老舗シリーズでセーラームーンと同程度に偶像化してるから >あの有名なプリキュア見てみたけど~って感じにオタク的な忌避感抜きに語れる対象に近づいてるよマジで そうか…君はずっとそのまんまの感覚でいてくれ…

198 21/09/20(月)04:32:00 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847933200

>>そっちこそキモオタ叩きたいだけですって開き直りなよ >プリキュア好きなオタクは否定しないけど一般人も見てるからオタクじゃないとか言うやつはキモいから嫌い そういう話のつもりじゃなかったんだけどな 結局オタク文化が恥ずかしいって意識を持ってるかどうかで話が食い違ってるんだろうな

199 21/09/20(月)04:32:58 ID:mXapzd1A mXapzd1A No.847933255

若い「」見るとスレ画みたいな気持ち悪い絡み方するおっさんいるけどなんなんだろうな よしなよってなる

200 21/09/20(月)04:33:16 No.847933264

>もう老舗シリーズでセーラームーンと同程度に偶像化してるから >あの有名なプリキュア見てみたけど~って感じにオタク的な忌避感抜きに語れる対象に近づいてるよマジで 軽くなら普通に語れるね 話を振られる事あるけど俺は見てないので軽くしか答えられないけど

201 21/09/20(月)04:33:16 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847933268

>そうか…君はずっとそのまんまの感覚でいてくれ… むしろ世相見て感覚アップデートしたからこそなんだけどね…

202 21/09/20(月)04:34:18 No.847933331

>むしろ世相見て感覚アップデートしたからこそなんだけどね… 世相見てるって事は別に若くないんだろうけどそれ間違いなく偏った世相だと思うよ?

203 21/09/20(月)04:34:52 ID:mXapzd1A mXapzd1A No.847933364

>もう老舗シリーズでセーラームーンと同程度に偶像化してるから >あの有名なプリキュア見てみたけど~って感じにオタク的な忌避感抜きに語れる対象に近づいてるよマジで うわキツ…

204 21/09/20(月)04:35:06 No.847933374

>これ言うと子供と一緒に見てるとか存在しない子供使って言い訳始めるよ 思い返したら子供のころウチの親父俺とライダーなんか見てなかったわ ガーガー寝てたわ

205 21/09/20(月)04:36:15 No.847933426

イヤもう罵詈雑言はやめよう 寝よう

206 21/09/20(月)04:36:30 No.847933438

>思い返したら子供のころウチの親父俺とライダーなんか見てなかったわ >ガーガー寝てたわ 大人になるとHP回復遅くなるから休日は昼前まで眠りたくなる気持ち分かった

207 21/09/20(月)04:36:50 No.847933454

img歴4年のするレスではないよね…

208 21/09/20(月)04:36:52 No.847933461

今の子は朝の番組をリアルタイムで見ること自体しないらしいな…

209 21/09/20(月)04:37:16 No.847933480

>今の子は朝の番組をリアルタイムで見ること自体しないらしいな… アマプラとつべで見る子がめっちゃ多い

210 21/09/20(月)04:37:19 No.847933483

祝日の朝から面白いもの見れたな…早起きは三文の徳だわ

211 21/09/20(月)04:38:58 No.847933573

>今の子は朝の番組をリアルタイムで見ること自体しないらしいな… そもそもうちの甥6歳だけどつべでゲーム実況しか見ない 昨日初めてプリキュアとライダー見たけど微妙だった反応

212 21/09/20(月)04:39:48 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847933619

子供が自分らの世代の娯楽に無関心だと悲しいね…

213 21/09/20(月)04:39:49 No.847933620

ダイの大冒険とか何気に見てる子も多くて嬉しい

214 21/09/20(月)04:40:05 ID:mXapzd1A mXapzd1A No.847933635

グラブル禁止令?って思ったけど16年か ある意味最盛期だったな…って寂しくなったわ 今はウマ禁止令になるのかな

215 21/09/20(月)04:41:06 ID:QLIxZZF2 QLIxZZF2 No.847933693

ダイ大流行ってるっての未だに疑心暗鬼だわ

216 21/09/20(月)04:41:40 No.847933731

流行ってるところもあれば流行ってないところもあるくらいの感じじゃないかなぁ

217 21/09/20(月)04:42:09 No.847933756

>子供が自分らの世代の娯楽に無関心だと悲しいね… そんな特撮好きなわけじゃないけど嫌いじゃないから誕生日プレゼントで超合金や変身セット買ってあげたかってたのに…なんで…

218 21/09/20(月)04:42:19 No.847933760

>ダイ大流行ってるっての未だに疑心暗鬼だわ 大地斬とか海破斬真似する貴重な光景見れて嬉しかったよ俺は

219 21/09/20(月)04:46:27 No.847933978

>ダイ大流行ってるっての未だに疑心暗鬼だわ 昔のファン層が金払える年齢になったってのもあるけどそれを差し引いてもイオンのゲーセンでキッズがダイのゲームやってたりするの見かけるとちゃんと流行ってんだなと感心する

220 21/09/20(月)04:46:39 No.847933990

プリキュアレベルになると子供の頃に見てたのがいまでも新シリーズ出てる扱いになよな…

221 21/09/20(月)04:47:46 No.847934036

プリキュア見てた層がそのまま大人になって 子どもと一緒に観てた層がそのままおばさんとかおじさんになってで話はわりかし通じると思う

222 21/09/20(月)04:55:51 No.847934389

>最後のレスでちょっと精神的にダメージ受けちゃったわ俺… 言葉は全てそいつのボキャブラリーから出るということ つまり…

223 21/09/20(月)05:08:30 No.847934946

ネタを楽しめ

224 21/09/20(月)05:17:10 No.847935304

壺は高齢化 ここもガキが湧くとは思えん

225 21/09/20(月)05:26:30 No.847935708

老人になったら逆にガキに近づいていくから実質若返ってることに…

226 21/09/20(月)05:31:02 No.847935929

結婚してたらこんなとこ見ねえよ!

227 21/09/20(月)05:32:40 No.847936003

>結婚してたらこんなとこ見ねえよ! いや…

228 21/09/20(月)05:36:38 No.847936191

あんまり若くても年いっててもここにいたら残念な扱いするし違和感ないメイン年齢層はどこら辺なんだ?

229 21/09/20(月)05:37:01 No.847936206

高校生のころから19年見続けてるけど 虹裏無かったら破滅型犯罪やらかして獄中にいたと思う そのくらい精神安定の役に立ってる 素晴らしい掲示板だ

230 21/09/20(月)05:39:47 No.847936336

結婚してたら2次裏見ないだろうっていうのは大分既婚者に幻想抱きすぎだと思う 見ない方がいいのに越したことはないのはそうだけど

231 21/09/20(月)05:41:42 No.847936426

>結婚してたらこんなとこ見ねえよ! 嫁さんと子供にimg見てるとか口が裂けても言えねえ…

232 21/09/20(月)05:41:46 No.847936428

結構高い地位にいる「」はよく見るんだけど既婚者はいないとは言わんけどそんなに見ないな 学園祭とかで会った「」も大体独身だったし

233 21/09/20(月)05:43:05 No.847936492

img見るって言っても空いてる時間10分ぐらいとがっつり連続8時間と感覚に個人差がある限り平行線だ

234 21/09/20(月)05:44:35 No.847936550

>学園祭とかで会った「」も大体独身だったし 休日に家族ほうってまでいかないだけじゃない?

235 21/09/20(月)05:50:10 No.847936796

>休日に家族ほうってまでいかないだけじゃない? それはそう だからあくまで俺の知ってる範囲 まぁいるにはいるでしょ多分

236 21/09/20(月)05:50:15 No.847936799

>結婚してたらこんなとこ見ねえよ! 結婚してから言え

237 21/09/20(月)06:01:05 No.847937259

子供のころからこんなとこみんなってどこ視点なんだろと思う おっさんがみてる方がヤバいよね

238 21/09/20(月)06:04:18 No.847937405

>おっさんがみてる方がヤバいよね ヤバいからお前はそんな大人になるなってことだよ

239 21/09/20(月)06:06:06 No.847937494

もう5年も前と思うと今はどうしてるんだろう 元気に生きてるのかな

240 21/09/20(月)06:11:14 No.847937718

>ヤバいからお前はそんな大人になるなってことだよ 優しい…

241 21/09/20(月)06:11:28 No.847937731

レスポンチは自分が言われて嫌な事を書き込むとかそういう類に見えてしまう

242 21/09/20(月)06:13:23 No.847937819

>ヤバいからお前はそんな大人になるなってことだよ でも上から目線でいうよね

243 21/09/20(月)06:13:38 No.847937831

本当に昼休みにimgに書き込んでるなら友達いなくて暗い学生生活してるし 嘘だったら不登校なのでどっちみち

244 21/09/20(月)06:14:42 No.847937878

お子様に下から目線でご注意お申し付け差し上げましてもおそらくご理解いただける事はないと存じ上げますが…

245 21/09/20(月)06:15:13 No.847937907

>レスポンチは自分が言われて嫌な事を書き込むとかそういう類に見えてしまう 明確に勝ち負けがつく訳でもないのに自分まで傷つけてその先になにがあるって言うんで?

246 21/09/20(月)06:15:50 No.847937935

学生時代スマホがあったら俺も授業中とかにimgしてたんかなぁ 携帯も持ってなかったからあんまし想像できん

247 21/09/20(月)06:17:15 No.847938000

ここエロ広告張りまくって18禁の場所なんだよな…

248 21/09/20(月)06:17:37 No.847938027

15年くらい前にお友達に教えてもらって軍板見るようになったのがきっかけだったなあ あの頃にどの鯖か忘れたけど二次裏開いたらカタログにいつもベア子がいたのを覚えてる

249 21/09/20(月)06:17:54 No.847938050

結婚してないのに結婚してたら~って決めつけてんの本当に笑っちゃうんだよね

250 21/09/20(月)06:18:15 No.847938070

下からの注意では何も解決しないのは接客業や介護業で証明されてるしな

251 21/09/20(月)06:18:17 No.847938075

グラブルって5年前の時期でも廃人ゲーみたいな感じだっけ?

252 21/09/20(月)06:21:42 No.847938266

>>おっさんがみてる方がヤバいよね >ヤバいからお前はそんな大人になるなってことだよ 説教とかおめーは俺の親かよ つかオッサン 子供いねーからって俺に説教してる 親気分満喫してんじゃねえよ 結婚して国に尽くせ

253 21/09/20(月)06:26:02 No.847938483

16年って何が流行ってたっけ……

254 21/09/20(月)06:31:17 No.847938814

>16年って何が流行ってたっけ…… けものフレンズのアニメが17年らしい ちょうどその頃はあんまりアニメ見てなかった時期だったからアニメはあんまりわからないけど多分アメコミヒーローの実写映画に夢中だった気がする

255 21/09/20(月)06:35:06 No.847939039

>説教とかおめーは俺の親かよ >つかオッサン >子供いねーからって俺に説教してる >親気分満喫してんじゃねえよ >結婚して国に尽くせ 保存して三年後の本人に見せてやりたい 見せた途端発狂しかねないから

256 21/09/20(月)06:39:48 No.847939323

>けものフレンズのアニメが17年らしい >ちょうどその頃はあんまりアニメ見てなかった時期だったからアニメはあんまりわからないけど多分アメコミヒーローの実写映画に夢中だった気がする imgだと何が流行ってた? 何気に微妙に近い年だとそういうのがいまいち思い出せない なんか気になるともやもやしてきた

257 21/09/20(月)06:42:05 No.847939482

>imgだと何が流行ってた? >何気に微妙に近い年だとそういうのがいまいち思い出せない >なんか気になるともやもやしてきた プリコネ

258 21/09/20(月)06:43:19 No.847939555

2017年だと確かアクションヒロインチアフルーツのスレが乱立してた頃かな

259 21/09/20(月)06:45:23 No.847939690

定型でなりすましとか、名前言わなくても雪姫定型の事言ってんだろ? ・雪姫の事情も知らねぇクソ野郎がよ。長年メル画してる奴等に言われるならまだしも。 ・検索ワードでしか文句言えない低脳なクズ共が。なりすましてる証拠とかあんのか? ・雪姫はパスワードが分からなくて新しく作り直したってプロフィールに書いてただろうが ・プロフィールも読まないで勝手な事抜かしてんじゃねぇよ。クズ共が。お前らの方が鬱陶しいから消えてくれねぇか? ・2021/08/20 03:27 ・-melga.jp- ・いえ、全く大丈夫じゃないです。メル画に来たらこんな目に遭うなんて。 ・私に消えろって言うくらいならあんたらが消えて?何も知らない奴になりすましとか消えろとかウザいとか言われたくない。メル画の検索ワードでこんな事書く奴が現れたんだ?6年前と全然違うね?下手くそなのは承知の上なんで検索ワードで言われる筋合いないんだけど?なりすましって言ってるけどもし他の人がなりすまししてても言うんですか?逆に聞くけどなりすましダメとか決まってるんですか?インスタでも銀魂のキャラになりすましてる人沢山いますよ? ・『文句言うくらいなら日本の為に何かしたらどうですか?』

260 21/09/20(月)06:45:25 No.847939693

>なんか嘘臭い >学校に複数人「」がいるくだりが特に これにそうだね多いのが友達少ない引きこもり多いimgだなあと言う感じだ 古くは壺とかもこんなサイト俺知ってるんだぜ的に友人に教えたがる高校生オタクなんていっぱいいただろ

261 21/09/20(月)06:46:27 No.847939770

俺もimgに流れ着いたのは中3だったなあ あの頃は鯖分裂前でエロ画像見たさに二次元裏って板名だけ見て開いたけど

262 21/09/20(月)06:52:23 No.847940211

>imgだと何が流行ってた? >何気に微妙に近い年だとそういうのがいまいち思い出せない >なんか気になるともやもやしてきた っちー漁ってるけど残ってるスレに偏りがあるみたいで流行りまでは見えてこないなあ webmでスレ立てられるようになったのがその頃っぽいんだけど流行りというのと違うし

263 21/09/20(月)06:53:39 No.847940300

またっちーは残ってるけど他のログサイトが壊滅してるからログ辿って流行探るのほぼ無理ね…

264 21/09/20(月)06:53:42 No.847940303

うしおすが流行ってたよ

265 21/09/20(月)06:54:25 No.847940380

この4年前の2012年前後は艦これとかで人が大流入してた頃だし 中高生くらいなら来てたんじゃないかな

266 21/09/20(月)06:54:54 No.847940411

クソコテの才能高そうな高校生だな

267 21/09/20(月)06:56:35 No.847940534

>っちー漁ってるけど残ってるスレに偏りがあるみたいで流行りまでは見えてこないなあ 「」っチーは古いログは一定以上の評価がないスレは消えるようになってるはず

268 21/09/20(月)06:57:08 No.847940580

ぴるすやマジレスが大昔ここで暴れてた当時高校生だしなぁ

269 21/09/20(月)06:57:57 No.847940637

>「」っチーは古いログは一定以上の評価がないスレは消えるようになってるはず 評価というか閲覧された回数? そのせいかお題絵が多く残ってる ログを隅から隅まで読めばちょっと見えてくるかもしれんけど

270 21/09/20(月)06:58:14 No.847940664

いもげばことかあったよなあ

271 21/09/20(月)06:59:04 No.847940740

当時は今より厳しい空気だったし「」に年齢バレたらボッコボコに叩かれるの分かってたから隠してたけど学生時分から見てたわ 高校の途中からオタク系の部活に入ったけどそこに「」ととしあきが複数人居たのでスレ画の「」複数人も嘘ではない可能性はそこそこあると思う

272 21/09/20(月)06:59:11 No.847940747

>いもげばことかあったよなあ 荒らしにめちゃくちゃ恨まれてたログサイトあったけど死んで結構経つから名前も忘れちまった

273 21/09/20(月)07:01:06 No.847940884

煽り方がおっさん臭いしおっさんだと思う

274 21/09/20(月)07:02:10 No.847940968

このコラやネタ画像はふたばで拾ってきたわ、みたいな話をよくしてた記憶がある あの頃は画像貼れる場所少なかったからな

275 21/09/20(月)07:14:07 No.847941880

若いうちから「」でもいいんじゃないか 「」やっててそこまで身持ち崩すようなこともそんなにないだろう多分

276 21/09/20(月)07:18:30 No.847942242

バトル鉛筆かよに説教してるジジイの年齢が透けて見えるのいいよね

277 21/09/20(月)07:28:31 No.847943117

国に尽くすとかきっしょ

↑Top