虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/20(月)00:59:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/20(月)00:59:54 No.847901735

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/20(月)01:00:36 No.847901935

これが人付き合いの本質

2 21/09/20(月)01:03:23 No.847902759

本音で言うギャイーが出る みんな我慢してるのにムカつく! del これが本質

3 21/09/20(月)01:05:13 No.847903198

奢って貰ってこれだとマジでキツい

4 21/09/20(月)01:05:39 No.847903313

雑味のある甘いもの全般が苦手でこうなるわ

5 21/09/20(月)01:06:49 No.847903649

逆にこうなるのが嫌だから人にものを勧められない

6 21/09/20(月)01:08:03 No.847903973

意見が割れると嫌だからおいしいねーも言えない 人がなんらかの評価してからそれと同じことを言うことしかできない

7 21/09/20(月)01:09:22 No.847904326

貰って持って帰るけど食べない

8 21/09/20(月)01:09:37 No.847904405

※たまに本当に食えないレベルのことがある…

9 21/09/20(月)01:10:30 No.847904616

最近のimg

10 21/09/20(月)01:10:47 No.847904686

残念ながら基本勧められても同じものは頼まない

11 21/09/20(月)01:10:52 No.847904700

「うお!食ったことない味!」でお茶を濁す

12 21/09/20(月)01:12:30 No.847905110

嫌いとは言わないけどあんまりとは言っちゃうかな

13 21/09/20(月)01:12:47 No.847905187

シェアして減らさなきゃ

14 21/09/20(月)01:14:01 No.847905503

会社の人と台湾行ったときこれ頻発した 日本じゃ何でも食えるキャラで通してたからなんでもかんでも奢ってもらったけどなんか想定外の味するし臭豆腐は吐くかと思った

15 21/09/20(月)01:14:23 No.847905583

とりあえずうまいうまいって言っとく

16 21/09/20(月)01:15:54 No.847905943

爺ちゃん家のおやつが大体こうだった

17 21/09/20(月)01:16:29 No.847906074

なんでも食えるわって思ってたけど友人と言ったシンガポール料理専門店はマジかぁ…ってなった

18 21/09/20(月)01:16:51 No.847906166

今後のこともあるし角が立たない程度に言いたいことは言っときたい

19 21/09/20(月)01:17:26 No.847906298

>とりあえずうまいうまいって言っとく 私の分もちょっとわけてあげるね

20 21/09/20(月)01:18:54 No.847906641

親しい間柄なら俺には合わんかったわゴメン…って素直に言う 事務的な付き合いの人だとスレ画みたいになる

21 21/09/20(月)01:18:57 No.847906647

六角は文化が違うなってなるなった

22 21/09/20(月)01:19:01 No.847906662

臭豆腐は有名なのでパワハラっすよ

23 21/09/20(月)01:19:56 No.847906889

好きな人はハマる味だねこれ…

24 21/09/20(月)01:21:11 No.847907166

ニシンのパイちゃんもおばあちゃんの前ではこれなのかな

25 21/09/20(月)01:21:20 No.847907200

言わない…!!そんな無粋なことは…!!

26 21/09/20(月)01:21:45 No.847907307

おいしいって言ったらまた勧められるかもしれないし…

27 21/09/20(月)01:21:45 No.847907313

仕事関係の時は何食べてもだいたいこんな感じになる

28 21/09/20(月)01:22:22 No.847907449

本当の事って言わない方が円滑なコミュニケーション築けると思うけど 気の利いた言い回しは思いつかない

29 21/09/20(月)01:23:10 No.847907632

「私それ嫌い!!!」 (わかる…)

30 21/09/20(月)01:23:32 No.847907726

おいしい? また来ようね!

31 21/09/20(月)01:23:52 No.847907806

>日本じゃ何でも食えるキャラで通してたからなんでもかんでも奢ってもらったけどなんか想定外の味するし臭豆腐は吐くかと思った 昔ざざむしで見て超やばいものというイメージが擦りついてる 実物を見たことはない

32 21/09/20(月)01:23:53 No.847907813

言い方次第だし素直に隠し事しないのもコミュニケーション手段の一つと割り切る

33 21/09/20(月)01:24:30 No.847907945

imgにも必要な精神

34 21/09/20(月)01:24:58 No.847908049

頑張れば食えるレベルにおさまってくれればいいな… 味を聞かれたら美味しいけど相手の好きなお店にまたいきたいですねー!とかネガな言葉をできるだけ使わずに

35 21/09/20(月)01:25:05 No.847908080

「」くんが美味しいって言うからまた買ってきたよ!

36 21/09/20(月)01:25:14 No.847908126

マジでまずい時は素直に言ったほうが相手の今後の行動の指標にもなるしね

37 21/09/20(月)01:26:38 No.847908439

好き嫌いないのでこうなることもない 少し美味しいかすごく美味しいかの違いくらいだ

38 21/09/20(月)01:26:43 No.847908455

友達と焼肉行こうぜってなった時大抵食べ放題の店に行く流れになってこうなる

39 21/09/20(月)01:26:44 No.847908458

パクチーとか春菊とか美味い不味いの前に体が勝手に吐く

40 21/09/20(月)01:26:49 No.847908477

酒飲んでれば大体うまい でも激辛系は勘弁してください

41 21/09/20(月)01:27:15 No.847908577

おいしいねー(まず…) じゃあまた来ようね(マジか…)

42 21/09/20(月)01:27:18 No.847908592

社交辞令でうまいと言うのは次が来るかもしれないのが怖い…

43 21/09/20(月)01:27:38 No.847908665

あんまり好きじゃないけど黙って食ってたら好物と勘違いされたの思い出した

44 21/09/20(月)01:27:42 No.847908681

>友達と焼肉行こうぜってなった時大抵食べ放題の店に行く流れになってこうなる 食べ放題はその…会計が楽だから…

45 21/09/20(月)01:27:52 No.847908720

美味い!つったら永遠に同じもの出してくるお婆ちゃんにも困った

46 21/09/20(月)01:27:56 No.847908735

>友達と焼肉行こうぜってなった時大抵食べ放題の店に行く流れになってこうなる 別に悪くはないけどせっかく久々に集まったんだからいいとこ食いに行こうぜ…とはなる まあ食べ放題は食べ放題で楽しむんだけどさ

47 21/09/20(月)01:28:25 No.847908845

>友達と焼肉行こうぜってなった時大抵食べ放題の店に行く流れになってこうなる 焼肉の食べ放題はマジで不味いし高いよね…

48 21/09/20(月)01:28:34 No.847908884

>食べ放題はその…会計が楽だから… コースとかもこれだよね 好きじゃないやつは誰かにあげちゃう

49 21/09/20(月)01:29:00 No.847908979

一緒に映画を観に行った後の感想戦とかも難しい

50 21/09/20(月)01:29:21 No.847909062

>>友達と焼肉行こうぜってなった時大抵食べ放題の店に行く流れになってこうなる >焼肉の食べ放題はマジで不味いし高いよね… いやむしろそういう安い店よりちゃんとしたところ行きたいかな…

51 21/09/20(月)01:29:22 No.847909064

変わった味ですね…

52 21/09/20(月)01:29:41 No.847909144

作ってくれた料理がお世辞にも美味しくなかった時…!

53 21/09/20(月)01:30:31 No.847909320

>美味い!つったら永遠に同じもの出してくるお婆ちゃんにも困った 正直いって子供の頃祖父母の家に行くのが嫌いだった まるで数十年タイムスリップしたような食事を出されるせいで

54 21/09/20(月)01:31:02 No.847909458

職場に手作り料理を持って来てくれたとき

55 21/09/20(月)01:31:14 No.847909506

正直に言って良い方に転んだ事一度もない コレってアレっすよね!同じ系統でソッチも行ってみたいッス! って全く関係ない店提案する

56 21/09/20(月)01:31:37 No.847909595

おごって貰って言うのもなんですけどここのカツ丼不味いですね

57 21/09/20(月)01:31:42 No.847909613

現実こんなことは長続きしないので人はどんどんいなくなる ここではスレ自体が立たなくなる

58 21/09/20(月)01:31:52 No.847909649

おいしいとわかっているものだけ食べていたい 妙な食の変化は体調に関わる

59 21/09/20(月)01:32:35 No.847909783

これまじ超面白い作品でさあ…「」くんにもシェアしたいっていうか…

60 21/09/20(月)01:32:47 No.847909839

味の癖が強い

61 21/09/20(月)01:33:20 No.847909974

>現実こんなことは長続きしないので人はどんどんいなくなる >ここではスレ自体が立たなくなる しばらくするとあれまずかったよね…というスレがたつ

62 21/09/20(月)01:34:20 No.847910231

友達がこれ面白いぜーって100%善意から本貸してくれるんだけど消化するのがキツい

63 21/09/20(月)01:34:41 No.847910319

>おいしいとわかっているものだけ食べていたい >妙な食の変化は体調に関わる 栄養がどうのこうのとか言ってカーチャンが玄米炊くようになってから実家に帰る気が大幅に失せた

64 21/09/20(月)01:35:08 No.847910427

>友達がこれ面白いぜーって100%善意から本貸してくれるんだけど消化するのがキツい それはそれでまた別な問題な気がしないでもない

65 21/09/20(月)01:35:09 No.847910432

>六角は文化が違うなってなるなった 八角?

66 21/09/20(月)01:35:22 No.847910493

つまんなくなってきたコンテンツで最初にこれ…っていうやつはID出されるけど それをきっかけに噴出するよね

67 21/09/20(月)01:35:59 No.847910620

パクチーが流行った時はこんな感じだった

68 21/09/20(月)01:36:52 No.847910826

>つまんなくなってきたコンテンツで最初にこれ…っていうやつはID出されるけど >それをきっかけに噴出するよね 結局はその場がどういう空気か次第だからね

69 21/09/20(月)01:37:04 No.847910877

>つまんなくなってきたコンテンツで最初にこれ…っていうやつはID出されるけど >それをきっかけに噴出するよね 噴出させたところでつまんなくなったコンテンツとかどうでもいいからな… むしろ楽しい時不満言いたい

70 21/09/20(月)01:38:14 No.847911117

>つまんなくなってきたコンテンツで最初にこれ…っていうやつはID出されるけど >それをきっかけに噴出するよね たのしい!とつまんね!のプラマイが総合的にマイナスに傾くかどうかだね まだたのしい!が勝ってる人の方が多いうちは不満は空気読めない人扱いされる

71 21/09/20(月)01:38:50 No.847911248

いやまあ正直な感想こそ美徳!みたいに延々空気読まずに悪口言うやつも嫌だよ

72 21/09/20(月)01:39:41 No.847911429

>>つまんなくなってきたコンテンツで最初にこれ…っていうやつはID出されるけど >>それをきっかけに噴出するよね >たのしい!とつまんね!のプラマイが総合的にマイナスに傾くかどうかだね >まだたのしい!が勝ってる人の方が多いうちは不満は空気読めない人扱いされる 同じぐらいだと空気読んで不満いうなよが主流になる 文句言って問題ない位の雰囲気にならないと文句は言えない

73 21/09/20(月)01:39:49 No.847911462

スレ「」のIDは出すけどスレ「」の意図通りの雑談は普通に続けるのよくある

74 21/09/20(月)01:41:53 No.847911903

>スレ「」のIDは出すけどスレ「」の意図通りの雑談は普通に続けるのよくある これシャンクスレのことだろ

75 21/09/20(月)01:42:23 No.847912027

>いやまあ正直な感想こそ美徳!みたいに延々空気読まずに悪口言うやつも嫌だよ 俺はこう思うお前はどうなんだ 空気を読むとかじゃなくお前の生の意見としてって殴り合いは日頃からしたい

76 21/09/20(月)01:42:55 No.847912154

IDは別に多数決じゃないからな

77 21/09/20(月)01:43:00 No.847912174

>>いやまあ正直な感想こそ美徳!みたいに延々空気読まずに悪口言うやつも嫌だよ >俺はこう思うお前はどうなんだ >空気を読むとかじゃなくお前の生の意見としてって殴り合いは日頃からしたい 話し合いならいいけど殴り合いなら他所でしてくれ

78 21/09/20(月)01:43:07 No.847912194

流石にファンスレでぐだぐだ愚痴言い出すのは荒らしだよ… だってそれ最低でも荒れても構わないって意識でやってるでしょ

79 21/09/20(月)01:43:20 No.847912237

愚痴言うときは一応スレの空気察して柔らかめに言うとそんな荒れないよ 荒れることもある

80 21/09/20(月)01:43:35 No.847912290

>美味い!つったら永遠に同じもの出してくるお婆ちゃんにも困った そんなに毎回食べるほど好きなわけじゃない…とやんわり伝えると永遠に出なくなるのも極端で困る

81 21/09/20(月)01:43:46 No.847912334

>>>いやまあ正直な感想こそ美徳!みたいに延々空気読まずに悪口言うやつも嫌だよ >>俺はこう思うお前はどうなんだ >>空気を読むとかじゃなくお前の生の意見としてって殴り合いは日頃からしたい >話し合いならいいけど殴り合いなら他所でしてくれ 絶対的な答えはないんだから言い合って終わりの殴り合いだよ 相手の意見が間違ってるって話し合いをするほうが不毛

82 21/09/20(月)01:43:46 No.847912338

基本空気読むけど限界点超えたらギャイる 別に殴り合いや同情が欲しい訳じゃなくてギャイる

83 21/09/20(月)01:44:24 No.847912464

なんか変な子来ちゃったな…

84 21/09/20(月)01:45:02 No.847912604

>>スレ「」のIDは出すけどスレ「」の意図通りの雑談は普通に続けるのよくある >これシャンクスレのことだろ だけなら良いんだけど正直imgの常態みたいなもんだし…

85 21/09/20(月)01:45:13 No.847912649

こういうとき大体リピートするほどではないね…とお茶を濁してる

86 21/09/20(月)01:45:17 No.847912662

>空気を読むとかじゃなくお前の生の意見としてって殴り合いは日頃からしたい そういうのはリアルの友人とリアルでするもんだ 赤の他人に吹っ掛けるんじゃない

87 21/09/20(月)01:45:31 No.847912709

不満言うのと悪口言うのは別の話だから…

88 21/09/20(月)01:45:52 No.847912766

通常構築好き! タワー好き! 2ブロっ楽しい!!! DM EDH…… ってなった時は困った

89 21/09/20(月)01:46:15 No.847912843

おいしさにしろなんにしろどっちかが正しいものでもないし住み分けていきたい

90 21/09/20(月)01:46:31 No.847912895

>>空気を読むとかじゃなくお前の生の意見としてって殴り合いは日頃からしたい >そういうのはリアルの友人とリアルでするもんだ >赤の他人に吹っ掛けるんじゃない 後腐れの無い匿名掲示板でやるもんだろ

91 21/09/20(月)01:47:26 No.847913100

焼肉食べ放題そんなに不味いかな? 俺の舌では分からん…

92 21/09/20(月)01:47:49 No.847913201

ネガティブな意見言った相手を人格攻撃してそう

93 21/09/20(月)01:47:51 No.847913205

>そういうのはリアルの友人とリアルでするもんだ いや…しない方がいいと思う 性癖談義も

94 21/09/20(月)01:48:17 No.847913312

お世辞で固めるより健全かな ギャイーの顔色伺ってレスするとかimgの本質じゃないし

95 21/09/20(月)01:48:25 No.847913327

>後腐れの無い匿名掲示板でやるもんだろ 一長一短だな 見えない影みたいなの殴りつけても拳が痛まないから自分がアホなことしてると学べないよ

96 21/09/20(月)01:48:59 No.847913462

俺の好きなものを勧めた時に相手がこうなってしまったらと思うと気軽にオススメとかできない…

97 21/09/20(月)01:49:18 No.847913524

既に愚痴は言われてるのにヤバい人がID出されて批判の1つも許されない!ってギャイーしてる時が一番嫌

98 21/09/20(月)01:49:19 No.847913526

>焼肉食べ放題そんなに不味いかな? >俺の舌では分からん… 俺一人で自由に食う時は何食べてもうまい! 仲良くない相手と食事する時は何食べてもというか食事自体が不快になる

99 21/09/20(月)01:49:21 No.847913540

>なんか変な子来ちゃったな… ごっこ遊びじゃなくて確信犯タイプの子っぽいなあ 連休の夜にいるタイプだ

100 21/09/20(月)01:50:22 No.847913763

弱い人間だから否定されても心が痛まない範囲でオススメしよう…

101 21/09/20(月)01:51:29 No.847913979

>俺の好きなものを勧めた時に相手がこうなってしまったらと思うと気軽にオススメとかできない… 万人受けする完璧な物なんてないんだから そういう意見もあるんだなぁって柔らかく受け止めると視野が広がるぞ

102 21/09/20(月)01:52:06 No.847914118

ただただ荒らしたいみたいな奴が湧く匿名掲示板で本心で話し合えると思い込むのは危険よ

103 21/09/20(月)01:52:51 No.847914263

>ただただ荒らしたいみたいな奴が湧く匿名掲示板で本心で話し合えると思い込むのは危険よ むしろ建前がそれでどう見てもレスポンチがしたい荒らしでしかないだろそいつ…

104 21/09/20(月)01:53:03 No.847914304

本音が美しいみたいなのもちょっと どうせ逆張りだろ

105 21/09/20(月)01:53:07 No.847914316

ちゃんと我慢して言わないの偉い

106 21/09/20(月)01:53:41 No.847914445

おいしいねー(微妙だなこれ…) ねー(微妙だなこれ…)

107 21/09/20(月)01:53:49 No.847914472

>本音が美しいみたいなのもちょっと >どうせ逆張りだろ そういう本音隠してくだち!

108 21/09/20(月)01:53:56 No.847914498

>>ただただ荒らしたいみたいな奴が湧く匿名掲示板で本心で話し合えると思い込むのは危険よ >むしろ建前がそれでどう見てもレスポンチがしたい荒らしでしかないだろそいつ… 結果で言えば目的がどっちでもレスポンチでスレが荒れるからね…

109 21/09/20(月)01:54:40 No.847914667

褒めるのは嘘で悪口こそ本心みたいな思想も少し見える

110 21/09/20(月)01:54:40 No.847914669

>おいしいねー(微妙だなこれ…) >ねー(微妙だなこれ…) あいつは前おいしいって言ってた!ってめんどくさいことになる

111 21/09/20(月)01:55:06 No.847914750

ドーナッツ嫌なのに職場の差し入れが大抵ミスドでよく苦しんでる ポンデリング貰えれば良いんだけどなぁ

112 21/09/20(月)01:56:03 No.847914953

>万人受けする完璧な物なんてないんだから >そういう意見もあるんだなぁって柔らかく受け止めると視野が広がるぞ そんなんじゃ無くて相手に無駄な時間や金を使わせてしまった…ってなると言うか しかも自分の好きなもので

113 21/09/20(月)01:56:25 No.847915030

ちょっとイヤぐらいのことでもなんか強い言葉使うからなあ「」は あーあーキツイとか苦しいとかしんどいとか…

114 21/09/20(月)01:56:25 No.847915031

友人と共通の目的を目指して活動したんだけど 失敗に終わったときは黙っておけばよかったなぁ…って思った

115 21/09/20(月)01:56:53 No.847915113

スレの治安維持「」とギャイーがチクチクやり合うのだけ無ければ不満流れても平和に進行するんだけどな

116 21/09/20(月)01:58:09 No.847915375

昔バイト先の店長にラーメン奢ってもらったらクソ不味かったんだけど奢って貰ってる手前スレ画してて 店出た後に店長にあそこのラーメン不味かったなお前よく全部食ったなと言われてえぇ…となった

117 21/09/20(月)01:58:59 No.847915549

>>万人受けする完璧な物なんてないんだから >>そういう意見もあるんだなぁって柔らかく受け止めると視野が広がるぞ >そんなんじゃ無くて相手に無駄な時間や金を使わせてしまった…ってなると言うか >しかも自分の好きなもので そのときは前置きに「本当に暇なときでいいから」って言って締めに「まあでもそんな暇なんて早々ないよね」って付けるわ 見てくれなくてもその場の話題になるし見てくれたら万々歳だし

118 21/09/20(月)01:59:09 No.847915594

>スレの治安維持「」とギャイーがチクチクやり合うのだけ無ければ不満流れても平和に進行するんだけどな そりゃ無理だスレで住み分ける文化ないから戦うだけ

119 21/09/20(月)01:59:28 No.847915653

自他の境界がなさすぎる「」

120 21/09/20(月)02:00:35 No.847915873

>スレの治安維持「」とギャイーがチクチクやり合うのだけ無ければ不満流れても平和に進行するんだけどな ギャイーが治安維持「」のなりすまししたりするから気にするだけ無駄よ

121 21/09/20(月)02:04:01 No.847916623

後々自分が不利になることは嘘付かないけど 嘘付いて誰も損しないときは自分の所で止めておいてもいい気がしてきた 減らない痛みは分かち合う必要ないな

122 21/09/20(月)02:07:09 No.847917292

>昔バイト先の店長にラーメン奢ってもらったらクソ不味かったんだけど奢って貰ってる手前スレ画してて >店出た後に店長にあそこのラーメン不味かったなお前よく全部食ったなと言われてえぇ…となった まずいなこれってのを共感したかったんだろう

123 21/09/20(月)02:07:10 No.847917294

ギエピー!

124 21/09/20(月)02:08:29 No.847917610

>ギエピー! こいつ やばい

125 21/09/20(月)02:12:10 No.847918381

>まずいなこれってのを共感したかったんだろう 性格の悪いやつ!

126 21/09/20(月)02:12:27 No.847918439

>万人受けする完璧な物なんてないんだから >そういう意見もあるんだなぁって柔らかく受け止めると視野が広がるぞ 逆に言えばあらゆる物に短所はあるから そこだけピックアップすれば如何様でも荒らせるって事だよ だから愚痴が基本的に忌避されてるんだ

127 21/09/20(月)02:14:47 No.847918886

本当に食べてしまったのか?

128 21/09/20(月)02:18:47 No.847919597

飯食いに行く度にうめーうめー言いながら食う人はあんまり好きじゃない

129 21/09/20(月)02:21:40 No.847920069

>飯食いに行く度にうめーうめー言いながら食う人はあんまり好きじゃない なぜ…

130 21/09/20(月)02:23:05 No.847920314

>逆に言えばあらゆる物に短所はあるから >そこだけピックアップすれば如何様でも荒らせるって事だよ >だから愚痴が基本的に忌避されてるんだ 循環論法では…?

131 21/09/20(月)02:24:42 No.847920590

>なぜ… 喋るからでは?

↑Top