虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲスト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/20(月)00:08:39 No.847884637

    ゲストヒロインが鬼

    1 21/09/20(月)00:09:02 No.847884758

    CV剛力彩芽

    2 21/09/20(月)00:09:22 No.847884858

    冨岡義勇を 処刑せよ!

    3 21/09/20(月)00:10:02 No.847885079

    上弦の零

    4 21/09/20(月)00:10:49 No.847885342

    >冨岡義勇を >処刑せよ! これを見に来た もう寝る

    5 21/09/20(月)00:11:06 No.847885430

    歴史から葬られたもう1人の水柱――――

    6 21/09/20(月)00:11:06 No.847885433

    ゲストヒロインは死ぬ

    7 21/09/20(月)00:12:01 No.847885716

    元柱とか元上弦とかの拍付けをして格を保つ

    8 21/09/20(月)00:12:20 No.847885810

    (なんか善逸といい感じになるけど鬼にされるゲストヒロイン)

    9 21/09/20(月)00:12:22 No.847885824

    鬼殺隊から追放された 闇の呼吸とは

    10 21/09/20(月)00:12:51 No.847885970

    >上弦の零 真に無惨に近き者ー中弦

    11 21/09/20(月)00:12:55 No.847886002

    そして姿を見せる裏上弦の月

    12 21/09/20(月)00:13:01 No.847886028

    上弦の……零!?

    13 21/09/20(月)00:13:15 No.847886097

    俺が殺した(ようなものだ)

    14 21/09/20(月)00:13:22 No.847886138

    今明かされる十三人目の十二鬼月──…

    15 21/09/20(月)00:13:35 No.847886221

    劇場版だけの鬼の呼吸!

    16 21/09/20(月)00:13:42 No.847886261

    闇柱

    17 21/09/20(月)00:13:46 No.847886288

    西洋から来た謎の吸血鬼──

    18 21/09/20(月)00:13:46 No.847886289

    紫外線照射装置を装備したサイボーグ鬼狩り

    19 21/09/20(月)00:14:03 No.847886394

    星の呼吸・弐拾の型――!!

    20 21/09/20(月)00:14:03 No.847886395

    裏十二鬼月…

    21 21/09/20(月)00:14:38 No.847886566

    この前dアニメ契約してハンターの劇場版2作見た俺にダメージ与えてくるスレだな

    22 21/09/20(月)00:14:38 No.847886571

    同時上映 ねずこと不思議な鬼!

    23 21/09/20(月)00:15:06 No.847886728

    鬼滅隊とは別の鬼狩り

    24 21/09/20(月)00:15:27 No.847886841

    ジャンプ恒例のお祭り映画やってたら無限列車ここまで売れてなかったろうな…

    25 21/09/20(月)00:15:42 No.847886921

    アニオリ鬼がさらっと日光克服して襲ってくる

    26 21/09/20(月)00:15:58 No.847887018

    唐突に入るしのぶさんの入浴シーン

    27 21/09/20(月)00:16:04 No.847887041

    鬼滅隊解散!?

    28 21/09/20(月)00:16:08 No.847887062

    正直このスレにあるようなネタさや派手さも大してないのに映画のたびに売れまくるワンピやばいな

    29 21/09/20(月)00:16:09 No.847887068

    東映アニメフェア 劇場版鬼滅の刃 謎の鬼ヶ島

    30 21/09/20(月)00:16:34 No.847887198

    >ジャンプ恒例のお祭り映画やってたら無限列車ここまで売れてなかったろうな… 無限列車が映画でやるのにハマりすぎる…

    31 21/09/20(月)00:16:40 No.847887231

    カナヲがヒロインっぽいシーンが盛られる

    32 21/09/20(月)00:16:53 No.847887292

    闇の呼吸…

    33 21/09/20(月)00:17:08 No.847887394

    明の呼吸!

    34 21/09/20(月)00:17:51 No.847887618

    >鬼滅隊解散!? このタイミングで主題歌が流れる予告

    35 21/09/20(月)00:18:03 No.847887675

    ドラゴンボールはビルス様のから鳥山先生がちゃんと絡んでるおかげか90年代に比べてネタ度は減ったなぁ

    36 21/09/20(月)00:18:09 No.847887700

    柱─── ─────全滅

    37 21/09/20(月)00:18:31 No.847887819

    鬼殺隊よ 今だけは力を貸してやろう

    38 21/09/20(月)00:18:35 No.847887839

    >唐突に入るしのぶさんの入浴シーン 胸にさらしを巻いてムギュでもいい

    39 21/09/20(月)00:18:44 No.847887889

    >明の呼吸! 急な彼岸島コラボでだめだった

    40 21/09/20(月)00:19:12 No.847888031

    「私の名は……縁壱 継国、縁壱」 ドウシタッテー! 時を超えて巡り会う最強の剣士! 明かされる呼吸の真実! そして無惨すら恐れた最強の鬼が今目覚める! 「禰豆子ぉぉぉーーーーー!!!」

    41 21/09/20(月)00:19:19 No.847888069

    戦国時代に封印された伝説の鬼

    42 21/09/20(月)00:19:19 No.847888070

    >ぎゆしのっぽいシーンが盛られる

    43 21/09/20(月)00:19:25 No.847888106

    炭治郎、死す……!?

    44 21/09/20(月)00:19:50 No.847888251

    ディスるわけではないんだがBLEACH映画4作とも見たはずだが氷輪丸のやつ以外マジで話忘れた

    45 21/09/20(月)00:19:58 No.847888302

    明治政府の秘密組織───

    46 21/09/20(月)00:20:07 No.847888353

    ピンチの時に駆けつける炎を纏った仮面の男!(CV:?)

    47 21/09/20(月)00:20:17 No.847888393

    劇場版オリ敵要素を集めると大体兄上になるのがひどい

    48 21/09/20(月)00:20:25 No.847888435

    強引なオリジナル展開自体はどんなヒット漫画でも普通にやるからなジャンプでも

    49 21/09/20(月)00:20:32 No.847888479

    ナルトのは1作目と2作目どっちも面白かったなあ

    50 21/09/20(月)00:20:50 No.847888571

    煉獄って実はキリスト教における天国と地獄の境目にある世界らしい

    51 21/09/20(月)00:21:12 No.847888684

    炭治郎とカナヲの馴れ初め話

    52 21/09/20(月)00:21:40 No.847888822

    よくわからないがufotableじゃなくて東映が劇場版を担当すればありそう

    53 21/09/20(月)00:21:51 No.847888897

    現代の科学力で蘇ってしまうバイオ無惨 タイムスリップして未来の炭吉達を救え!

    54 21/09/20(月)00:22:00 No.847888954

    ヒロアカのもお約束はしつつ毎回安定して面白いよ

    55 21/09/20(月)00:22:27 No.847889101

    >ディスるわけではないんだがBLEACH映画4作とも見たはずだが氷輪丸のやつ以外マジで話忘れた せめて一作目は覚えとけよ一番面白いだろあれ!!

    56 21/09/20(月)00:22:29 No.847889111

    アニオリでも映画でもいいけど カナヲが長男たちと一緒の任務に当たる話はやってほしい

    57 21/09/20(月)00:22:33 No.847889135

    超巨大な鬼

    58 21/09/20(月)00:22:51 No.847889220

    煉獄さんが生きてた!?と思わせて 煉獄さんに化けた鬼が出てくる

    59 21/09/20(月)00:22:53 No.847889237

    >明の呼吸! ハァ ハァ

    60 21/09/20(月)00:22:55 No.847889246

    無惨との戦いを終えた鬼殺隊にあらたな敵が立ちふさがる

    61 21/09/20(月)00:23:06 No.847889307

    ブロリーみたいに筋肉ムキムキの鬼が出る

    62 21/09/20(月)00:23:32 No.847889470

    助けを求めて未来からやって来た炭治郎の子孫

    63 21/09/20(月)00:23:34 No.847889491

    >せめて一作目は覚えとけよ一番面白いだろあれ!! 千和ボイスのがかわいいかったやつかな 真面目に何作目か忘れる

    64 21/09/20(月)00:23:36 No.847889511

    CMのナレーションはなぜか山寺宏一の声が脳内再生される

    65 21/09/20(月)00:24:05 No.847889679

    鬼殺隊最大の汚点・人斬り闇柱

    66 21/09/20(月)00:24:19 No.847889739

    >助けを求めて未来からやって来た炭治郎の子孫 仮面ライダーで数年おきにやってるやつだな

    67 21/09/20(月)00:24:24 No.847889773

    入場特典!、光るミニ日輪刀!!(小学生以下の方のみ)

    68 21/09/20(月)00:24:44 No.847889893

    大阪編 浪華鬼殺隊と合流せよ!

    69 21/09/20(月)00:24:49 No.847889932

    鬼は群れないという設定を無視してなんか中ボス鬼が複数いて善逸や伊之助と戦う

    70 21/09/20(月)00:24:55 No.847889968

    劇場の皆もミラクル日輪刀を振って応援だ!

    71 21/09/20(月)00:25:21 No.847890097

    >劇場の皆もミラクル日輪刀を振って応援だ! しねー!むざーん!

    72 21/09/20(月)00:25:31 No.847890153

    吉本から有名芸人とアイドルがコラボ!

    73 21/09/20(月)00:26:23 No.847890458

    >吉本から有名芸人とアイドルがコラボ! 将来闇営業が発覚して地上波に流せなくなる

    74 21/09/20(月)00:26:32 No.847890498

    >鬼殺隊最大の汚点・人斬り闇柱 人から人に移り変わる血鬼術持った鬼を追ってたとかになりそう

    75 21/09/20(月)00:26:48 No.847890574

    無限列車本当によくやったよ お祭り映画に改変されたり突然Jポップ主題歌になったり下手くそゲスト声優とか色んな危険を回避したのは偉い!

    76 21/09/20(月)00:27:22 No.847890764

    何か東映の映画が悪いみたいじゃないか!!!

    77 21/09/20(月)00:27:43 No.847890856

    (第三勢力と戦う猗窩座)

    78 21/09/20(月)00:27:47 No.847890870

    えー今回時を戻す鬼・松陰をやらせていただきました松陰寺太勇です

    79 21/09/20(月)00:28:20 No.847891054

    >何か東映の映画が悪いみたいじゃないか!!! あれはあれで子供心をくすぐってくれるからいいもんなんだよ!

    80 21/09/20(月)00:28:32 No.847891110

    勝手にやってつまらないだけならまだしも原作のネタを潰すのは万死に値する

    81 21/09/20(月)00:29:20 No.847891373

    鬼滅ってここにアニオリを入れてね みたいな隙間はちょいちょいあるよね 寝てる間に善逸がなんかやってたとか

    82 21/09/20(月)00:29:40 No.847891465

    主題歌がKing GnuかOfficial髭男dism

    83 21/09/20(月)00:30:05 No.847891594

    >勝手にやってつまらないだけならまだしも原作のネタを潰すのは万死に値する 元始まりの呼吸の剣士の鬼!

    84 21/09/20(月)00:30:28 No.847891724

    いい感じにアニオリ突っ込めそうな要素多いよね鬼滅

    85 21/09/20(月)00:31:00 No.847891918

    しかし本編アニメがほぼ安泰となるとクソ映画もとい冒険作も見てみたくなるのが人のサガ

    86 21/09/20(月)00:31:02 No.847891928

    >主題歌がKing GnuかOfficial髭男dism 最近だとBTSとか呼びそう

    87 21/09/20(月)00:31:09 No.847891969

    ヒロアカは逆に本編がクラスメイトそっちのけ状態になってるから 映画の方が初期の路線に回帰してて面白い 最近クラスメイトに出番戻ってきたけど

    88 21/09/20(月)00:31:10 No.847891971

    オール柱 対 大十二鬼月 みたいなのはちょっと見てみたい

    89 21/09/20(月)00:31:14 No.847892000

    君の考えた鬼殺隊隊士が劇場に!

    90 21/09/20(月)00:31:24 No.847892064

    ゲストは十中八九死ぬだろうけど覚悟できるぶん逆に安心して見れる

    91 21/09/20(月)00:31:33 No.847892116

    鬼滅どころか最近のアニメはアニオリそこまで酷くないというかそもそもアニオリが減った気がする 一昔前は映画とゲームだけでも新キャラ量産してたのに あ、約束のネバーランドくんはそこに正座!

    92 21/09/20(月)00:31:34 No.847892119

    無惨の支配を逃れた最強最悪の鬼 新月と満月

    93 21/09/20(月)00:31:35 No.847892123

    今度は戦争だ!

    94 21/09/20(月)00:31:52 No.847892210

    >いい感じにアニオリ突っ込めそうな要素多いよね鬼滅 過去編とか作りやすい世界ではある

    95 21/09/20(月)00:31:58 No.847892242

    >主題歌がKing GnuかOfficial髭男dism バンプかミスチルって線も捨てがたい

    96 21/09/20(月)00:31:59 No.847892245

    ここぞとばかりに岩柱の戦闘シーンが盛られる

    97 21/09/20(月)00:32:05 No.847892267

    産屋敷家のもう一つの歴史が明らかに─

    98 21/09/20(月)00:32:09 No.847892290

    >君の考えた鬼殺隊隊士が劇場に! エンドロールに流れる数々の落書き

    99 21/09/20(月)00:32:27 No.847892386

    >鬼滅どころか最近のアニメはアニオリそこまで酷くないというかそもそもアニオリが減った気がする >一昔前は映画とゲームだけでも新キャラ量産してたのに >あ、約束のネバーランドくんはそこに正座! そもそもジャンプの長期アニメ自体がないからなあ ブラクロぐらいか

    100 21/09/20(月)00:32:35 No.847892431

    引退して軍人になった元柱登場

    101 21/09/20(月)00:32:43 No.847892474

    とりあえず無惨の縁者とか無惨すら恐れた鬼とか雑に関係性や強さを盛っていく

    102 21/09/20(月)00:32:55 No.847892548

    鬼滅の刃-零-で柱の過去編やってくれ

    103 21/09/20(月)00:33:10 No.847892633

    ワンピはDBからの流れでこういうのを経て原作者監修つけてまともになった

    104 21/09/20(月)00:33:43 No.847892792

    >いい感じにアニオリ突っ込めそうな要素多いよね鬼滅 上弦がたまに言及する昔戦って強かった柱の話とかね

    105 21/09/20(月)00:33:53 No.847892841

    約束のネバーランドは予算貰ったはいいけど出来るのこんぐらいしかねーよみたいなかんじだった

    106 21/09/20(月)00:33:58 No.847892871

    メタル無惨100体くらい出そう

    107 21/09/20(月)00:34:00 No.847892889

    鬼の軍事転用を目論む日本帝国陸軍兵鬼部隊

    108 21/09/20(月)00:34:04 No.847892916

    「鬼・闘技会」への招待状・・・?

    109 21/09/20(月)00:34:11 No.847892948

    >ワンピはDBからの流れでこういうのを経て原作者監修つけてまともになった 尾田先生監修するようになってからの映画全部面白いの地味に凄い

    110 21/09/20(月)00:34:12 No.847892952

    むしろアニオリでも2010年代からすっごいちゃんとファンサービスしてるイメージ 遊戯王の原作後の話は常時ワクワクして観たぞ

    111 21/09/20(月)00:34:14 No.847892970

    岩柱主人公やってみよ?

    112 21/09/20(月)00:34:31 No.847893067

    ストロングワールド初めて見た時の感動よ あれはすごかった

    113 21/09/20(月)00:34:32 No.847893071

    何度見てもお手本のような劇場版予告だと思う https://youtu.be/HUUHxCSqcvU

    114 21/09/20(月)00:34:48 No.847893181

    列車編から遊郭編の間に四ヶ月の空白期間があってその間に何度も任務こなしてるからそこにアニオリ放り込みやすい

    115 21/09/20(月)00:34:56 No.847893241

    政府は君たち鬼殺隊を犯罪者集団と認定したのだよ!

    116 21/09/20(月)00:35:18 No.847893379

    鬼殺隊とはまた別の組織があってもいいよね…

    117 21/09/20(月)00:35:32 No.847893462

    いやハンタはもう思い出すのもアレな出来で辛い

    118 21/09/20(月)00:35:40 No.847893509

    正直フィルムZが1番面白かった気がする

    119 21/09/20(月)00:35:41 No.847893516

    そういや鬼殺隊でも刀持ってると逮捕されちゃうんだよな

    120 21/09/20(月)00:35:52 No.847893571

    鬼殺隊関係各所に殴り込む帝国陸軍特殊部隊

    121 21/09/20(月)00:36:23 No.847893752

    伊賀忍者の軍団とか出てくる

    122 21/09/20(月)00:36:49 No.847893908

    >正直フィルムZが1番面白かった気がする 俺も好きだけど賛否あるよね 面白いって感想は一致するんだけど暗いか明るいかでいうと暗いから

    123 21/09/20(月)00:36:57 No.847893947

    柱vs柱の展開は絶対一度はやる コピー能力を持った鬼とかで

    124 21/09/20(月)00:36:59 No.847893964

    >鬼殺隊とはまた別の組織があってもいいよね… 原作で出すと絶対グダる要素になるやつ…!

    125 21/09/20(月)00:37:17 No.847894064

    鬼滅外伝鬼の劇場版ボス感凄い

    126 21/09/20(月)00:37:35 No.847894172

    海外からヴァンパイアの真祖がやってくる!

    127 21/09/20(月)00:37:46 No.847894255

    >鬼殺隊とはまた別の組織があってもいいよね… >原作で出すと絶対グダる要素になるやつ…! ナチュラルにブリーチを下げるな!

    128 21/09/20(月)00:37:50 No.847894277

    見てないんだけどヒロアカの夏やってたやつがまんますぎる予告でビックリした

    129 21/09/20(月)00:37:50 No.847894278

    >何度見てもお手本のような劇場版予告だと思う >https://youtu.be/HUUHxCSqcvU オリキャラのデザインめちゃめちゃ浮いてるな…

    130 21/09/20(月)00:37:53 No.847894294

    善良な医者の兄弟弟子だか助手だかがその医術を受け継いだために誕生するもう1人の鬼の王

    131 21/09/20(月)00:38:38 No.847894563

    >オリキャラのデザインめちゃめちゃ浮いてるな… 冨樫まっったく噛んでないんだろうな…

    132 21/09/20(月)00:38:56 No.847894676

    デザインだとなんか現代っぽい装飾のやつら出そう あとは騎士とか

    133 21/09/20(月)00:39:13 No.847894781

    鬼滅はスピンオフの外伝漫画が結構面白かったから 割とアニオリ作りやすそうな気がする オリジナル十二鬼月とかも作りやすそう

    134 21/09/20(月)00:40:18 No.847895167

    >見てないんだけどヒロアカの夏やってたやつがまんますぎる予告でビックリした 劇場版1作目2作目は原作の一部みたいな感じだったけど3作目はアニオリ映画感が強かった

    135 21/09/20(月)00:40:23 No.847895195

    こういうオリジナル映画好きだから本編を映画化するスタイルが主流になったら悲しい

    136 21/09/20(月)00:40:26 No.847895206

    西洋の鬼再利用するくらいで良いんじゃないかな… それかエピソード縁壱

    137 21/09/20(月)00:41:01 No.847895423

    鬼の姿のまま「お兄ちゃん!!」って叫ぶねずこ

    138 21/09/20(月)00:41:03 No.847895432

    炭カナのシーンが盛られるー!!!

    139 21/09/20(月)00:41:05 No.847895448

    念に対する怨があるなら呼吸に対する別の能力あってもいいな

    140 21/09/20(月)00:41:16 No.847895507

    >海外からヴァンパイアの真祖がやってくる! 始祖を追う波紋の呼吸を使う紳士がゲスト参戦!

    141 21/09/20(月)00:41:24 No.847895543

    主演ジャン・クロード・ヴァンダム

    142 21/09/20(月)00:41:34 No.847895604

    >念に対する怨があるなら呼吸に対する別の能力あってもいいな スタンドか…

    143 21/09/20(月)00:41:47 No.847895685

    怨でめちゃくちゃ笑ってしまった

    144 21/09/20(月)00:41:57 No.847895739

    >こういうオリジナル映画好きだから本編を映画化するスタイルが主流になったら悲しい もう既にじゃないか 上でも挙げられてるけど今年のヒロアカはアニオリ映画感あったと思うよ

    145 21/09/20(月)00:42:02 No.847895769

    炭治郎の妹を自称する謎の少女!

    146 21/09/20(月)00:42:09 No.847895803

    主人公の強さや味方の面子的に原作の大体この時期っていうのは推測できるけど どうやっても原作とはつなげられないアニオリ映画いいよね

    147 21/09/20(月)00:42:45 No.847896022

    鬼殺隊結成編!

    148 21/09/20(月)00:42:47 No.847896030

    善逸「なんで俺だけ…」

    149 21/09/20(月)00:43:01 No.847896106

    なんか呪術廻戦でオリジナル映画やろうってなったら原作者が嬉々としてこういう要素入れまくりそうという偏見がある

    150 21/09/20(月)00:43:10 No.847896158

    >炭治郎の妹を自称する謎の少女! (死ぬやつだな・・・)

    151 21/09/20(月)00:43:25 No.847896252

    柱同士で戦う流れは欲しいね…

    152 21/09/20(月)00:43:28 No.847896268

    DBは毎回安定して映画面白かったのは割と凄い事な気がする 映画のオリキャラも人気あったし

    153 21/09/20(月)00:43:48 No.847896372

    >なんか呪術廻戦でオリジナル映画やろうってなったら原作者が嬉々としてこういう要素入れまくりそうという偏見がある 虎杖悠仁を 処刑せよ!

    154 21/09/20(月)00:44:17 No.847896543

    >なんか呪術廻戦でオリジナル映画やろうってなったら原作者が嬉々としてこういう要素入れまくりそうという偏見がある 今やってるやつまさに「知られざるもう1つの戦い…」みたいな感じで後付け出来そうよね

    155 21/09/20(月)00:44:21 No.847896572

    >虎杖悠仁を >処刑せよ! 本編だこれ

    156 21/09/20(月)00:44:49 No.847896757

    こういう「よくあるテレビシリーズの劇場版」の元祖て キン肉マンなんだろうか

    157 21/09/20(月)00:45:03 No.847896850

    実はなんで日番谷冬獅郎を処刑せよが定型化してるのか知らない…

    158 21/09/20(月)00:45:06 No.847896879

    >主人公の強さや味方の面子的に原作の大体この時期っていうのは推測できるけど >どうやっても原作とはつなげられないアニオリ映画いいよね 経歴的にこの時期に倒すには強過ぎない?ってアニオリボスもいいよね

    159 21/09/20(月)00:45:19 No.847896950

    ニホンノハシラ大したことないデース!

    160 21/09/20(月)00:45:22 No.847896964

    同時上映 ねずこちゃんのなつやすみだいさくせん!

    161 21/09/20(月)00:45:30 No.847897017

    この手の映画って柱みたいな明らかに主人公よりもはるかに格上の人が倒せないくらい強い敵を なんか主人公が倒すから違和感バリバリ

    162 21/09/20(月)00:45:39 No.847897058

    仮面ライダーだけど本編中にやってんのにメインで変身するキャラ殺して遺影映して終わらせたあの映画すごかったんだな

    163 21/09/20(月)00:45:56 No.847897163

    呪術は渋谷前までのオリジナル任務で特級呪物いくらでも出せそう

    164 21/09/20(月)00:46:02 No.847897203

    新月の上弦下弦

    165 21/09/20(月)00:46:08 No.847897228

    西洋妖怪と鬼が手を組んだ!?

    166 21/09/20(月)00:46:11 No.847897239

    悟空と顔が一緒のサイヤ人 フリーザの兄 欠番の人造人間 伝説のスーパーサイヤ人 今見ると地雷としか思えない設定ばかりなのに面白いDB劇場版は凄いな…

    167 21/09/20(月)00:46:16 No.847897267

    ダイ大の後のストーリーを見ると本当に茶番の裏六大将軍には吹く 全員で戦ってもバラン一人に勝てなさそうな

    168 21/09/20(月)00:46:36 No.847897376

    >この手の映画って柱みたいな明らかに主人公よりもはるかに格上の人が倒せないくらい強い敵を >なんか主人公が倒すから違和感バリバリ 映画限定の特別な日輪刀での日の呼吸で…

    169 21/09/20(月)00:47:05 No.847897543

    全員の呼吸を合わせるんだ! これが皆の「絆」の呼吸だー! とかやるんでしょ!?

    170 21/09/20(月)00:47:07 No.847897554

    >冨樫まっったく噛んでないんだろうな… なんだか別の作品とコラボしてるみたいだ

    171 21/09/20(月)00:47:18 No.847897612

    ワンピの映画はワノ国終わるまで作らないんだろうか

    172 21/09/20(月)00:47:26 No.847897652

    DBはまず尺が短いから基本ダレないってのが大きい

    173 21/09/20(月)00:47:31 No.847897679

    コナンの今までの映画予告で「らあああああああん」って叫んでる回数いつか数えたいなと思ってから数年経った

    174 21/09/20(月)00:47:36 No.847897718

    鬼って吸血鬼的な側面もあるけど水は渡れるんだろうか

    175 21/09/20(月)00:47:42 No.847897754

    魔人・加藤保憲が参戦

    176 21/09/20(月)00:47:46 No.847897775

    血鬼術で過去の柱を全員復活させる鬼

    177 21/09/20(月)00:48:03 No.847897863

    劇場版鬼滅の刃 オール柱大集合!!

    178 21/09/20(月)00:48:03 No.847897865

    >DBは毎回安定して映画面白かったのは割と凄い事な気がする 序盤のはあんま面白くなかった気がしたぞ…

    179 21/09/20(月)00:48:29 No.847897999

    なんかよくわかんない敵 映画用主題歌 ゲスト芸能人(ちょい役 サブキャラにもバトルの出番がある そんな設定あったの?! 映画用新必殺技 制作は東映動画 これで完璧な劇場版アニメだ

    180 21/09/20(月)00:48:29 No.847898000

    >鬼って吸血鬼的な側面もあるけど水は渡れるんだろうか 日光と血不足以外じゃ特に弱点無かろう

    181 21/09/20(月)00:48:31 No.847898011

    >実はなんで日番谷冬獅郎を処刑せよが定型化してるのか知らない… ルキアに続いて山爺っていつも処刑しろって言ってるよなってイメージを作った 罪深くも何か面白いフレーズだからかな…

    182 21/09/20(月)00:48:44 No.847898082

    外伝の元新撰組みたいなそういう箔付いてる集団の鬼とかは大いにありそう

    183 21/09/20(月)00:48:49 No.847898102

    考えてみると魘夢の能力ってめちゃくちゃアニオリ映画に向いてるな 夢ってことにすればやりたい放題だ

    184 21/09/20(月)00:49:09 No.847898216

    地獄編は時間さえあれば…

    185 21/09/20(月)00:49:18 No.847898257

    DBはTVアニメが引き延ばしすぎなのに対して映画はサクっと終わるから 余計に面白いと感じるってのが結構ありそう

    186 21/09/20(月)00:49:41 No.847898373

    >コナンの今までの映画予告で「らあああああああん」って叫んでる回数いつか数えたいなと思ってから数年経った ゼロの執行人で(例によってこのランドマーク終盤ぶっ壊れるんだろうな…)とか思ってたら序盤で大爆発して笑い堪えるの辛かった

    187 21/09/20(月)00:50:10 No.847898534

    冨岡さん口下手だから処刑前の裁判とか全然だめなんだろうな…

    188 21/09/20(月)00:50:29 No.847898637

    >序盤のはあんま面白くなかった気がしたぞ… 地球丸ごとからはフォーマットが例のアレになって面白さが安定したとは思う

    189 21/09/20(月)00:50:32 No.847898646

    ゲゲゲの鬼太郎VS鬼滅の刃

    190 21/09/20(月)00:50:37 No.847898668

    もう終わってるけど各キャラのスピンオフとか江戸時代編とか色々作れるよね鬼滅

    191 21/09/20(月)00:50:39 No.847898688

    エヴァンゲリオン新劇場版だって劇場版オリキャラとオリジナルエヴァ出したし

    192 21/09/20(月)00:50:42 No.847898705

    >>DBは毎回安定して映画面白かったのは割と凄い事な気がする >序盤のはあんま面白くなかった気がしたぞ… Z初期はカンフーアクション多目で好きだったよ

    193 21/09/20(月)00:50:44 No.847898716

    やたら棒読みなモブ子供がいそう

    194 21/09/20(月)00:51:12 No.847898858

    銀魂って原作エピソードだけか映画 紅桜篇しか浮かばないけど

    195 21/09/20(月)00:51:19 No.847898894

    ダークとかリアルを勘違いしたスタッフの勇み足で キャラを安易にレイプしたりして最終的にパラレル扱いになる

    196 21/09/20(月)00:51:27 No.847898935

    ポルノに頼もうぜ主題歌 あいつらアニメタイアップ成功率ほぼ10割だ

    197 21/09/20(月)00:51:58 No.847899111

    >もう終わってるけど各キャラのスピンオフとか江戸時代編とか色々作れるよね鬼滅 各キャラのスピンオフはもうやってるけどオリキャラ主人公の外伝やってないのが意外

    198 21/09/20(月)00:52:04 No.847899131

    芸能人ゲストはやはりポケモンが罪だよな

    199 21/09/20(月)00:52:09 No.847899159

    >銀魂って原作エピソードだけか映画 >紅桜篇しか浮かばないけど 完結篇(FINALじゃない)はオリジナルよ

    200 21/09/20(月)00:52:10 No.847899172

    >呪術は渋谷前までのオリジナル任務で特級呪物いくらでも出せそう 呪術はゲストも容赦なく殺しそう

    201 21/09/20(月)00:52:18 No.847899216

    >DBはTVアニメが引き延ばしすぎなのに対して映画はサクっと終わるから 海外でもウォーって唸ってるだけで続くになるんだろ?て言われていて噴いた あんなんでなぜ海外でも人気出たんだろう

    202 21/09/20(月)00:52:27 No.847899269

    へたに主人公出してパラレル時空とかやるより主人公以外に焦点当てたスピンオフ的な外伝やった方が良いと思うけど需要あるかがわからない

    203 21/09/20(月)00:52:55 No.847899426

    >考えてみると魘夢の能力ってめちゃくちゃアニオリ映画に向いてるな >夢ってことにすればやりたい放題だ ・夢の中でキャラの過去回想も入れられる ・搦め手による出題パートと解決パートが入れられる ・汽車使って大型ボスになる ・小さい触手もばらまけるからサブキャラも動かせる いつか来る映画用に描きおろしたと言われても納得出来る

    204 21/09/20(月)00:53:02 No.847899462

    この手の話題だと兄上がまんま東映アニメまつりとかに出てくるオリ敵キャラみたいだな…ってなる

    205 21/09/20(月)00:53:08 No.847899491

    >芸能人ゲストはやはりポケモンが罪だよな 結構メインに入ってくるものな… コナンもたまにガッツリ食い込むことあるけど上手い人が多い印象

    206 21/09/20(月)00:53:16 No.847899532

    >へたに主人公出してパラレル時空とかやるより主人公以外に焦点当てたスピンオフ的な外伝やった方が良いと思うけど需要あるかがわからない やるか…縁壱外伝!

    207 21/09/20(月)00:54:04 No.847899805

    いっそ過去篇やろう 1000年分いっぱい作れるし

    208 21/09/20(月)00:54:04 No.847899807

    >ポルノに頼もうぜ主題歌 >あいつらアニメタイアップ成功率ほぼ10割だ ポルノがカバーした紅蓮華はハガレン感すごかった

    209 21/09/20(月)00:54:06 No.847899827

    列車は最初映画でやるには地味すぎるとも言われてたけどいい感じの尺といい感じのエンタメでいい感じだった

    210 21/09/20(月)00:54:47 No.847900051

    >へたに主人公出してパラレル時空とかやるより主人公以外に焦点当てたスピンオフ的な外伝やった方が良いと思うけど需要あるかがわからない コナンはここ数年サブキャラにスポット当てる事で成功してる ただDBで悟空以外にスポット当てて成功するかというと悲しいけど難しい所あるよねって…

    211 21/09/20(月)00:54:49 No.847900056

    やたら強いなら映画オリキャラボスに3、4人そこそこの手下付きがち

    212 21/09/20(月)00:55:01 No.847900124

    >あんなんでなぜ海外でも人気出たんだろう 偏見かもしれんがアメコミとかってジャンプ系よりもアンパンマンとかドラえもんみたいな お約束をこなす一話完結なイメージがある そう考えると続きが気になる話は貴重だったんじゃないかな

    213 21/09/20(月)00:55:18 No.847900221

    >やるか…縁壱外伝! 鬼の術全部フィジカルで突破するからつまんね!

    214 21/09/20(月)00:55:31 No.847900302

    >列車は最初映画でやるには地味すぎるとも言われてたけどいい感じの尺といい感じのエンタメでいい感じだった 作画モリモリになるだけでこうも生まれ変わるとは思わなんだ

    215 21/09/20(月)00:55:37 No.847900329

    >ただDBで悟空以外にスポット当てて成功するかというと悲しいけど難しい所あるよねって… ゴテンクスを主役にしてみたりはした

    216 21/09/20(月)00:55:38 No.847900341

    >やたら強いなら映画オリキャラボスに3、4人そこそこの手下付きがち こちらのレギュラーキャラに活躍の場を用意しないといけないからな…

    217 21/09/20(月)00:56:19 No.847900565

    鬼滅の刃現代編は正直ちょっと見てみたい

    218 21/09/20(月)00:56:20 No.847900567

    列車に乗って始まって降りて終わるのもまとまってていいよね

    219 21/09/20(月)00:56:24 No.847900585

    キン肉マン劇場版の本当に虚無な映画はいいぞ デザインセンス最悪の敵に意味もなく出るゆでたまご先生…

    220 21/09/20(月)00:57:04 No.847900822

    冨岡義勇は二人いた!?

    221 21/09/20(月)00:57:04 No.847900826

    >こちらのレギュラーキャラに活躍の場を用意しないといけないからな… 超ブロリーはそういうのも割り切ってたから成功したのもある 総力戦って各キャラのファンを集客しやすいんだろうけど必ずダレるからなぁ

    222 21/09/20(月)00:57:24 No.847900936

    無限列車は終わったと思ったところから上弦の参!ってインパクトあるのも映画には打ってつけだったな

    223 21/09/20(月)00:57:40 No.847901033

    勘違いするな竈門炭治郎…お前を殺すのはこの俺だ(cv石田)

    224 21/09/20(月)00:57:43 No.847901051

    鬼殺隊の歴史から名を消された鬼の剣士が立ちはだかる──!

    225 21/09/20(月)00:57:45 No.847901063

    2期って多分アカザの「煉獄倒しました」って報告から入るだろうから 映画観てなかったら「炎柱は画面外で死亡した人」ってなりそう

    226 21/09/20(月)00:57:47 No.847901074

    >鬼滅の刃現代編は正直ちょっと見てみたい 鬼の居ない世界で高校性とか警察が一緒に出張るような出来事って一体何が起きるの…

    227 21/09/20(月)00:58:11 No.847901182

    …テニプリの新作CG映画見た「」居る?予告時点でクオリティが死んでてもう俺は直視できなかった

    228 21/09/20(月)00:58:38 No.847901326

    >2期って多分アカザの「煉獄倒しました」って報告から入るだろうから >映画観てなかったら「炎柱は画面外で死亡した人」ってなりそう だからこそ事前に無限列車編テレビ放映するんだろうな

    229 21/09/20(月)00:58:38 No.847901331

    >2期って多分アカザの「煉獄倒しました」って報告から入るだろうから >映画観てなかったら「炎柱は画面外で死亡した人」ってなりそう だから来週見ようねえ… 見そびれたら円盤買おうねえ…レンタルでもいいよ…

    230 21/09/20(月)00:58:42 No.847901351

    私が鬼ぃー?そんな訳無いじゃないですかぁー(CV櫻井)

    231 21/09/20(月)00:58:49 No.847901392

    >勘違いするな竈門炭治郎…お前を殺すのはこの俺だ(cv石田) アカザさんはそんなこと言わない…

    232 21/09/20(月)00:59:11 No.847901516

    >私が鬼ぃー?そんな訳無いじゃないですかぁー(CV櫻井) そりゃそうだろ!

    233 21/09/20(月)00:59:20 No.847901559

    >…テニプリの新作CG映画見た「」居る?予告時点でクオリティが死んでてもう俺は直視できなかった 見てないけどかなり「」の評判は良かったよ

    234 21/09/20(月)00:59:30 No.847901607

    >鬼滅の刃現代編は正直ちょっと見てみたい 導入部分がほぼ呪術廻戦

    235 21/09/20(月)00:59:45 No.847901691

    そろそろ山寺宏一ボイス欲しいな…

    236 21/09/20(月)01:00:24 No.847901879

    無限列車編の円盤カインズにも売っててすげぇって思った

    237 21/09/20(月)01:00:29 No.847901897

    紅蓮華にはヤミヲハラッテヤミヲハラッテ並の劇場版予告感が出ないのが惜しい

    238 21/09/20(月)01:00:34 No.847901928

    歴代で最も偉大と言われた水柱───鱗滝左近寺 その男の最期の闘いが始まる!! 「水の呼吸最終奥義…”鱗滝”」

    239 21/09/20(月)01:00:36 No.847901932

    >>鬼滅の刃現代編は正直ちょっと見てみたい >導入部分がほぼ呪術廻戦 鬼滅事件専門の公安組織とかがありそう

    240 21/09/20(月)01:00:37 No.847901938

    >…テニプリの新作CG映画見た「」居る?予告時点でクオリティが死んでてもう俺は直視できなかった イカれた展開好きならめちゃくちゃ楽しめるやつ 間違いなく実況向き

    241 21/09/20(月)01:00:45 No.847901969

    >https://gaga.ne.jp/RYOMA_MOVIE/ 思ってたよりsimple2000みたいでだめだった

    242 21/09/20(月)01:00:53 No.847902005

    >…テニプリの新作CG映画見た「」居る?予告時点でクオリティが死んでてもう俺は直視できなかった テニスやってたらボールが二つに割れたと同時に次元も割れてタイムスリップするだけのいつも通りのストーリーだよ

    243 21/09/20(月)01:01:00 No.847902048

    >そろそろ山寺宏一ボイス欲しいな… 縁壱&兄上とか?

    244 21/09/20(月)01:01:27 No.847902177

    テニスはどんな無茶な展開やっても受け入れられる空気になってるの強いよね

    245 21/09/20(月)01:01:33 No.847902200

    夏映画だと南国に行く

    246 21/09/20(月)01:01:37 No.847902222

    >そろそろ野沢雅子ボイス欲しいな…

    247 21/09/20(月)01:01:39 No.847902234

    テニプリなんでCG雑いんだ…

    248 21/09/20(月)01:01:53 No.847902308

    >>私が鬼ぃー?そんな訳無いじゃないですかぁー(CV櫻井) >そりゃそうだろ! 歴史の闇に葬られたもう一人の水柱・・・!

    249 21/09/20(月)01:02:08 No.847902385

    テニスを題材にしてるのにダンスをメインにおいても誰も疑問に思わない作品

    250 21/09/20(月)01:02:24 No.847902475

    アフリカに鬼殺隊員が!?

    251 21/09/20(月)01:02:32 No.847902516

    >テニスを題材にしてるのにダンスをメインにおいても誰も疑問に思わない作品 エトワール柳生

    252 21/09/20(月)01:02:45 No.847902564

    来るか伝説の鬼柱!?

    253 21/09/20(月)01:02:57 No.847902628

    善逸を慕う女登場(死ぬ)

    254 21/09/20(月)01:03:18 No.847902743

    >テニスを題材にしてるのにダンスをメインにおいても誰も疑問に思わない作品 何を言ってるかわからんかもしれんが間にミュージカル挟んだおかげなんだ

    255 21/09/20(月)01:03:18 No.847902745

    >善逸を慕う女登場(鬼)

    256 21/09/20(月)01:03:19 No.847902749

    カナヲをヒロインにしろ

    257 21/09/20(月)01:03:22 No.847902753

    冨岡さん?いや・・・違う! そうだ思い出した!半纏の模様が逆だ!

    258 21/09/20(月)01:03:27 No.847902769

    >伊之助を慕う女登場(死ぬ)

    259 21/09/20(月)01:03:46 No.847902851

    劇場版なら産屋敷に仕掛けられた爆弾をいくらでも爆発させていい

    260 21/09/20(月)01:03:55 No.847902882

    拳で鬼を狩る西洋人が・・・

    261 21/09/20(月)01:04:02 No.847902914

    >アフリカに鬼殺隊員が!? まさかあのタンジェロがアニメに!?

    262 21/09/20(月)01:04:08 No.847902937

    本気でやったら多分だけど聖闘士星矢の映画シリーズみたいになると思う

    263 21/09/20(月)01:04:42 No.847903068

    黄金の刀を持つ12人の柱!

    264 21/09/20(月)01:05:11 No.847903184

    無惨との共闘!

    265 21/09/20(月)01:05:23 No.847903239

    全ての柱の力を持つ伝説の柱王が!?

    266 21/09/20(月)01:05:49 No.847903365

    味方側で盛るには縁壱の存在が強すぎてな…

    267 21/09/20(月)01:06:19 No.847903510

    血の臭いが凄いオリ隊士

    268 21/09/20(月)01:06:28 No.847903556

    無惨に隠された過去…

    269 21/09/20(月)01:06:57 No.847903686

    無残無残!

    270 21/09/20(月)01:07:23 No.847903797

    闇とか影とかそんな呼吸だと厨二感出るし他のアニオリに出来そうなネーミング無いかな…

    271 21/09/20(月)01:07:55 No.847903944

    波紋の呼吸・・・

    272 21/09/20(月)01:08:17 No.847904033

    感情とか七つの大罪とか…