虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)23:46:48 ぐんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)23:46:48 No.847481480

ぐんまちゃんのアニメ先行公開されてるよ https://youtu.be/-6Lpuztzn_M

1 21/09/18(土)23:48:08 No.847482071

知らないキャラがいっぱいだ…

2 21/09/18(土)23:48:31 No.847482244

口なのそこ!?

3 21/09/18(土)23:49:56 No.847482885

分かっちゃいたけど清々しいまでのご当地PRアニメだな

4 21/09/18(土)23:51:17 No.847483456

メイン以外と割と見たことある名前だった

5 21/09/18(土)23:52:38 No.847483981

内田彩のこういう声初めて聞いた気がする

6 21/09/18(土)23:58:13 No.847486277

工場ってすご~いの時点で富岡製糸場やるんだなとわかった

7 21/09/19(日)00:00:28 No.847487108

すごい普通だ…

8 21/09/19(日)00:01:23 No.847487485

企画山本一太がなんか笑える

9 21/09/19(日)00:04:43 No.847488768

本放送では3本立てって事は30分枠なのかコレ…

10 21/09/19(日)00:05:19 No.847488976

富岡製糸場ってどちらかと言うと負の遺産では

11 21/09/19(日)00:07:28 No.847489790

ぐんまちゃんが想定よりへんなこえだった

12 21/09/19(日)00:11:16 No.847491255

こいつ表情あったのか…

13 21/09/19(日)00:11:33 No.847491349

なんかこうバズらせるためにマイメロ的な…ちょっと捻ったアニメを想像していたんだけどすごく硬派だ

14 21/09/19(日)00:12:14 No.847491609

放送局多いな…群馬県民以外はTVで見れんもんかと

15 21/09/19(日)00:13:32 No.847492117

3億かけたアニメだ 本気度が違う

16 21/09/19(日)00:13:48 No.847492211

>3億かけたアニメだ ?!

17 21/09/19(日)00:15:29 No.847492858

>?! >群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の認知度を向上させ、ブランド化を図ろうと、県は2021年度一般会計当初予算案に関連経費3億2927万円を盛り込んだ

18 21/09/19(日)00:16:03 No.847493053

これ以上認知度上がる余地あるのかな…

19 21/09/19(日)00:17:30 No.847493604

でも実はアニメ化費はその半分なんだ ちょっと盛ったよごめん >ぐんまちゃんのブランド化関連予算は20年度も1億2518万円を計上したが、21年度は2.6倍に。押し上げたのは、1億6328万円を充てるアニメ化だ

20 21/09/19(日)00:18:54 No.847494178

キャラクターのブランディングってカネかかるんだなあ

21 21/09/19(日)00:22:58 No.847495720

アニメそんなに金かかるの??

22 21/09/19(日)00:23:23 No.847495881

>富岡製糸場ってどちらかと言うと負の遺産では どこが?

23 21/09/19(日)00:23:49 No.847496064

>>?! >>群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の認知度を向上させ、ブランド化を図ろうと、県は2021年度一般会計当初予算案に関連経費3億2927万円を盛り込んだ 別にこれに全部突っ込んでないだろ

24 21/09/19(日)00:24:28 No.847496345

>でも実はアニメ化費はその半分なんだ >ちょっと盛ったよごめん

25 21/09/19(日)00:27:19 No.847497468

ふだんの口はどういう表情なんだ

26 21/09/19(日)00:28:27 No.847497853

知らない仲間がいるぞ

27 21/09/19(日)00:28:49 No.847497982

深夜帯かと思ったらちゃんとお子様向けの時間だな その時間帯に家に居るか微妙だけど

28 21/09/19(日)00:29:26 No.847498177

群馬県はネタが盛り沢山でいいなぁ

29 21/09/19(日)00:30:34 No.847498558

富岡製糸場って子供が見ても死ぬほどつまらんよね…

30 21/09/19(日)00:30:56 No.847498684

>群馬県はネタが盛り沢山でいいなぁ 栃木県民きたな…

31 21/09/19(日)00:31:22 No.847498830

正直群馬要素なくていいからおもしろいコメディ作ったほうが良いPRになるかもしれんと思ってるよ

32 21/09/19(日)00:33:03 No.847499318

>正直群馬要素なくていいからおもしろいコメディ作ったほうが良いPRになるかもしれんと思ってるよ 県作成でそこを切り捨てる判断はなかなか難しい 個人ではそう言えるけど上長を通すだけの力が…

33 21/09/19(日)00:33:28 No.847499460

もりくぼの人か

34 21/09/19(日)00:33:29 No.847499466

何時「~じゃのう」って言うかドキドキしちゃった

35 21/09/19(日)00:33:47 No.847499565

>県作成でそこを切り捨てる判断はなかなか難しい >個人ではそう言えるけど上長を通すだけの力が… はー!しがらみめんどくせーな!

36 21/09/19(日)00:34:16 No.847499702

>富岡製糸場って子供が見ても死ぬほどつまらんよね… アナログ機構丸出しの機械群はわりと見ごたえあると思う

37 21/09/19(日)00:34:28 No.847499757

安易な美少女化とかのがウケそう感はある PRとしての効果は知らない

38 21/09/19(日)00:35:07 No.847499947

>何時「~じゃのう」って言うかドキドキしちゃった 声がまんまアサリリのアイツすぎる…

39 21/09/19(日)00:35:38 No.847500117

毎回難事件の相談を持ち込まれて 「元敏腕警官の貴方なら…!」「その話は止して下さい過去の事です…」 みたいな茶番を毎回やるやつとかで

40 21/09/19(日)00:36:11 No.847500285

仕事しなくちゃ…

41 21/09/19(日)00:37:29 No.847500692

ぐんまちゃんが喋るのは半世紀で初めてだぞ

42 21/09/19(日)00:37:46 No.847500782

>安易な美少女化とかのがウケそう感はある >PRとしての効果は知らない オタクだけにウケても仕方ないし…

43 21/09/19(日)00:37:50 No.847500802

普段鼻だと思ってたものが口だと知ってからまともに見ることができない

44 21/09/19(日)00:38:30 No.847500997

>ぐんまちゃんが喋るのは半世紀で初めてだぞ なんなら表情のついたゆ…ぐんまちゃんを見たのも初めての気がする

45 21/09/19(日)00:39:22 No.847501250

声内田彩じゃないんだと思ったけど よく考えたら内田彩自体がぐんまちゃんと共演する機会多いから本人役じゃダメなのか

46 21/09/19(日)00:40:35 No.847501614

地味だけどアリン工女のデザイン良くない?

47 21/09/19(日)00:40:52 No.847501697

>はー!しがらみめんどくせーな! 税金注ぎ込んでるから面倒くさい大人説得するのに 県のPR活動ですって理由になる物入れておかないとだな…

48 21/09/19(日)00:41:47 No.847501928

>ぐんまちゃんが喋るのは半世紀で初めてだぞ この子50年前から居るの!?

49 21/09/19(日)00:42:11 No.847502044

ぐんまちゃんのおじさんが令和の存在に見えない

50 21/09/19(日)00:42:45 No.847502199

工女かわいいけどちょっとこわいというか 大丈夫?群馬っ子を虫擬人化娘好きの社会の歯車に仕立てようとしてない?

51 21/09/19(日)00:43:15 No.847502341

>この子50年前から居るの!? まだ38歳の新参だよ

52 21/09/19(日)00:44:06 No.847502603

旧デザイン多分見たことあるよ

53 21/09/19(日)00:44:11 No.847502621

>>ぐんまちゃんが喋るのは半世紀で初めてだぞ >この子50年前から居るの!? 一度整形してるぞ

54 21/09/19(日)00:45:34 No.847503004

二代目!二代目です!

↑Top