21/09/18(土)23:11:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)23:11:34 No.847465396
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/18(土)23:12:44 No.847465904
ちいかわアナザー
2 21/09/18(土)23:14:41 No.847466801
でかかわを幸せにしたい でも力に溺れてるからもう討伐されるしかない存在になっててつらい
3 21/09/18(土)23:17:44 No.847468277
力に溺れるのは元モモンガかと思ったがこっちか…
4 21/09/18(土)23:18:43 No.847468780
生活の辛さがどっちもほぼ変わんねぇということは全員がほぼ普遍的に同じ状況になりうるのかよ…
5 21/09/18(土)23:22:20 No.847470485
討伐も意味するのは対象をしっかり殺すことだしいずれラッコさんとかに依頼が回った時を思うと切ない
6 21/09/18(土)23:26:01 No.847472116
ちいかわはすぐパニックになるくせに変なところでメンタル強いな
7 21/09/18(土)23:26:07 No.847472157
「暴力パートと日常パートの比率がほぼ外見至上主義」 って「」に言われてたけど 力に溺れるやつと苦難にさらされても自分を律するやつとで対比もそれっぽい事になってる…
8 21/09/18(土)23:28:28 No.847473175
やっぱり時々仕事で一緒になる子だったのか…
9 21/09/18(土)23:28:44 No.847473302
こいつとかでかつよぐらいに変異すれば怪異側も楽しそうだけど変異したのにちいかわとタイマンで互角くらいのなっちゃったからにはもう…ネの人悲惨すぎない?
10 21/09/18(土)23:28:47 No.847473319
>でも力に溺れてるからもう討伐されるしかない存在になっててつらい 友好型になればワンチャン… そういや特に凶暴なとこも見せてないのになんでこいつ討伐対象になってんだ?
11 21/09/18(土)23:29:02 No.847473426
モモンガ嫌なヤツだけど力を捨てて可愛くて小さい生き物になる道を選んだの世界観から考えるとすごいヤツなんだな…
12 21/09/18(土)23:30:55 No.847474176
>モモンガ嫌なヤツだけど力を捨てて可愛くて小さい生き物になる道を選んだの世界観から考えるとすごいヤツなんだな… まあでもモモンガの姿でもそれなりに強いみたいだから……
13 21/09/18(土)23:31:51 No.847474571
>ちいかわはすぐパニックになるくせに変なところでメンタル強いな いつもここぞという所でふんばる
14 21/09/18(土)23:32:30 No.847474877
昔の意識を持ったまま苦悩するよりかは幸せだと思おう
15 21/09/18(土)23:32:44 No.847474989
>モモンガ嫌なヤツだけど力を捨てて可愛くて小さい生き物になる道を選んだの世界観から考えるとすごいヤツなんだな… 案外飽きたらけろっと体モモンガに返しそうな気がしてきた 本人が思ってるほどいい環境でもないみたいだし モモンガが望んでるの一番最初のこんな風になって暮らしたいちいかわだからな
16 21/09/18(土)23:33:02 No.847475117
やっぱりこいつらこの小さい生き物の成れの果てだったのか
17 21/09/18(土)23:33:27 No.847475312
何があったんだ…
18 21/09/18(土)23:33:51 No.847475498
ちいかわ達は同族狩りをしてるってコト…!?
19 21/09/18(土)23:34:02 No.847475580
小さくても大きくても同じような悩み持ってる世界でそう言うのと無縁なのは鎧族くらいか
20 21/09/18(土)23:34:06 No.847475608
まだどうやってなったのかも戻りたいのかも戻れるのかもわからないよ右
21 21/09/18(土)23:34:41 No.847475865
ここからただただ心身ともに暴力的な化け物になるか 人間性を取り戻すかはまだ分からないから…
22 21/09/18(土)23:34:49 No.847475914
ワシの力じゃ!
23 21/09/18(土)23:36:15 No.847476556
今のままの方が可愛いから戻らないでほしい
24 21/09/18(土)23:36:57 No.847476873
>小さくても大きくても同じような悩み持ってる世界でそう言うのと無縁なのは鎧族くらいか 鎧族って世界の中間管理職的なもんみたいだし生存競争より精神的にはきつそうだが…
25 21/09/18(土)23:37:51 No.847477278
やっぱりフロムゲー的な世界観なの…?
26 21/09/18(土)23:38:03 No.847477355
もう言い逃れできなくなっちゃったな…
27 21/09/18(土)23:38:48 No.847477743
こじつけじゃなかったんだな
28 21/09/18(土)23:39:10 No.847477942
草むしりは辛い…耐えられない
29 21/09/18(土)23:39:13 No.847477975
怪異全部がとは言わないけどうさぎの見つけてくる古道具とか婆とか怪異化は割とカジュアルに起こりうる世界ではあるんだな
30 21/09/18(土)23:39:41 No.847478173
「みんなとすごすまいにちが」 「この力こそが」 「「真実だ」」
31 21/09/18(土)23:39:42 No.847478184
しかしでかかわに殴られたモブ頑丈だな ハチワレは大した悲鳴あげることも出来ず視界が白黒になったのに
32 21/09/18(土)23:39:53 No.847478261
むしろ自我失うギリギリまで追い詰められた末に唐突に元に戻りそうじゃない?
33 21/09/18(土)23:40:45 No.847478675
>しかしでかかわに殴られたモブ頑丈だな >ハチワレは大した悲鳴あげることも出来ず視界が白黒になったのに ちいかわ達より1ランク強い連中が来たのかも
34 21/09/18(土)23:41:14 No.847478907
何かの弾みで異形化して討伐されるとかElonaかよ…
35 21/09/18(土)23:41:28 No.847479024
この世界のリサイクルショップ全部燃やした方がいいと思う 店に並ぶもの絶対遺品か怪異化して持ち主不在になった呪物がほとんどだろ
36 21/09/18(土)23:41:54 No.847479253
殴られた金棒持ちはぐーちょきぱー討伐した一人だろうし…
37 21/09/18(土)23:43:24 No.847479975
リサイクルショップは鎧族がやってるはずなんだけどどうなってるんだろうな…
38 21/09/18(土)23:44:19 No.847480356
入れ替わりなのか変異なのかまだわからんから…
39 21/09/18(土)23:45:05 No.847480732
殴られた側もそのうち大きくなって良さがわかるんだ…
40 21/09/18(土)23:45:27 No.847480898
>リサイクルショップは鎧族がやってるはずなんだけどどうなってるんだろうな… 三ツ星レストラン見るとわからんぞ
41 21/09/18(土)23:45:31 No.847480931
もう一度ちいかわと顔合わせてほしい~
42 21/09/18(土)23:45:33 No.847480944
回想の右上…隣に座ってるのってやっぱり…
43 21/09/18(土)23:45:44 No.847481019
そのうち誰かが討伐に駆り出されるんだろうな…
44 21/09/18(土)23:46:29 No.847481346
鎧さん達はそんじょそこらの怪異化トラップは普通に弾けるだろうけどちいかわ族はそうはいかないってのもあると思う
45 21/09/18(土)23:46:49 No.847481492
なっちゃったからにはもう・・・の人は怪異化したことに絶望したんじゃなくたいして強くならなかったことに絶望した説が結構出てきた
46 21/09/18(土)23:47:42 No.847481905
妖精化する彫像も鎧さんは鎧?皮膚?で跳ね返してたからな
47 21/09/18(土)23:48:34 No.847482268
初めにあのカエルで察した人は凄いよ
48 21/09/18(土)23:48:58 No.847482456
世界観の説明がないと怖いんだな
49 21/09/18(土)23:49:09 No.847482547
フロムの世界観なんだよ…人間性を失わないで強者でいれる奴がほんとにすごい点含めて
50 21/09/18(土)23:50:10 No.847482997
普通に過ごしてるだけなのに怪異に襲われるリスクも怪異にされるリスクも結構高いのが厳しい世界すぎる…
51 21/09/18(土)23:50:36 No.847483188
ナガノのなんかちいさくてかわいいやつになりたいって気持ちが発端で生まれたキャラなのにその中で存在に葛藤してる…
52 21/09/18(土)23:51:22 No.847483489
悲観してないだけマシな境遇なのかな
53 21/09/18(土)23:51:55 No.847483710
弱い怪異になるのが1番最悪だろうからな…
54 21/09/18(土)23:52:23 No.847483884
討伐対象ちゃんくらい強くなったら怪異でも楽しいだろう
55 21/09/18(土)23:52:36 No.847483961
苦痛な生活にも確かに葛藤してるけど決定打が自分の力で吹き飛ばされる同族だからもう戻れない感がすごい
56 21/09/18(土)23:52:58 No.847484097
>ナガノのなんかちいさくてかわいいやつになりたいって気持ちが発端で生まれたキャラなのにその中で存在に葛藤してる… 心が二つある~
57 21/09/18(土)23:53:17 No.847484245
今回はちいかわたちは妖精みたいな感じだから現実みて戻れたけどスレ画みたいに力がある存在になってたらどうだったかな
58 21/09/18(土)23:54:21 No.847484704
見た目もかなり当たりだしそりゃ楽しかろう
59 21/09/18(土)23:54:29 No.847484757
変な色のキメラになったのにさして強くなってないやつ昔いたけど相当かわいそうなんだよな なんならモモンガにボディスナッチされたやつよりひどいと思う
60 21/09/18(土)23:55:17 No.847485111
明日から何事もなかったかのように別パートに入るのか この子の話を続けるのかどっちなんだい
61 21/09/18(土)23:55:29 No.847485193
>苦痛な生活にも確かに葛藤してるけど決定打が自分の力で吹き飛ばされる同族だからもう戻れない感がすごい カニコロといい同族に危害加えると一線超えた感あるよね
62 21/09/18(土)23:55:39 No.847485258
かわいくて強い 最高では?
63 21/09/18(土)23:56:00 No.847485386
逆だったかもしれねェ…
64 21/09/18(土)23:56:34 No.847485605
>明日から何事もなかったかのように別パートに入るのか >この子の話を続けるのかどっちなんだい ナガノだからどっちもあり得る ただ別パート入ってもそれはそれとして忘れた頃にまた出てくるとは思う
65 21/09/18(土)23:56:44 No.847485687
>この世界のリサイクルショップ全部燃やした方がいいと思う >店に並ぶもの絶対遺品か怪異化して持ち主不在になった呪物がほとんどだろ 燃やすことがトリガーで発生する怪異もいそうだぞ!
66 21/09/18(土)23:57:06 No.847485837
入れ替わりは中身そのままっぽいからまだいいけど杖の時の心が二つあるとかなっちゃったからにはもう…とか思うと心まで怪異化するのが一番キツイな
67 21/09/18(土)23:57:25 No.847485950
返り討ちで済ませてるうちはまだ一線を超えてないと思う
68 21/09/18(土)23:57:33 No.847486012
ワシの力じゃ!とよくわからない人形とユニバイに弄られる以外に怪異になる方法があるんだろうか
69 21/09/18(土)23:58:01 No.847486194
元モモンガと見た目の差がひっどい
70 21/09/18(土)23:58:22 No.847486356
アイテム由来の変異ならまだなんとかなるっぽいんだがな…
71 21/09/18(土)23:58:54 No.847486543
今の姿の方がエッチだよね
72 21/09/18(土)23:58:58 No.847486563
>元モモンガと見た目の差がひっどい 元モモンガはナガノお墨付きのでかつよだから割り切ればめちゃくちゃ楽しいと思うんだけどな…
73 21/09/18(土)23:59:06 No.847486602
そもそも怪異化アイテムってなんなんだよ 誰だよこんなアイテム作った奴…
74 21/09/18(土)23:59:23 No.847486716
上位ランカーさんに殺されそう
75 21/09/18(土)23:59:42 No.847486827
>>元モモンガと見た目の差がひっどい >元モモンガはナガノお墨付きのでかつよだから割り切ればめちゃくちゃ楽しいと思うんだけどな… そっちに行かないのもまた強さだと思う
76 21/09/19(日)00:00:04 No.847486957
>変な色のキメラになったのにさして強くなってないやつ昔いたけど相当かわいそうなんだよな ブラッドボーンの失敗作たちみたいな…
77 21/09/19(日)00:00:13 No.847487011
今見てきたんだけどゾッとした…こういう成れの果てっての怖いな…
78 21/09/19(日)00:00:17 No.847487026
におわせて終わりだと思ってた同僚ちゃんのその後が描かれるとは
79 21/09/19(日)00:01:17 No.847487445
誰よりも強くなれば討伐されなくて済む
80 21/09/19(日)00:01:38 No.847487580
コイツえっちな見た目してるから討伐はやめてほしい
81 21/09/19(日)00:01:53 No.847487684
同僚を食って記憶が流れてるだけかもしれんし… そっちも酷い末路ではあるが
82 21/09/19(日)00:02:03 No.847487745
元が黒塗りモブだから顔わかんなかったけど小さくてかわいい頃もこんな系統の顔だったなら俺が嬉しい
83 21/09/19(日)00:02:26 No.847487887
>コイツえっちな見た目してるから討伐はやめてほしい なんのためのえっちな見た目だよ!討伐凌辱だろ!?
84 <a href="mailto:sage">21/09/19(日)00:03:21</a> [sage] No.847488244
fu354918.jpg
85 21/09/19(日)00:03:31 No.847488307
デカつよからちいかわ族にボディチェンジしたモモンガやばいメンタルしてるな
86 21/09/19(日)00:03:47 No.847488377
>元が黒塗りモブだから顔わかんなかったけど小さくてかわいい頃もこんな系統の顔だったなら俺が嬉しい ファンアートで想像画は描かれてたな fu354920.jpeg
87 21/09/19(日)00:03:51 No.847488409
言ったらちいかわをそのままおっきくして角爪生やしてみたいな外見だから元モモンガボディよりはるかにマシ
88 21/09/19(日)00:05:13 No.847488950
60~90分映画にできそうな話ばっかりや
89 21/09/19(日)00:05:32 No.847489071
ナガノおかしいだろ!
90 21/09/19(日)00:05:41 No.847489119
>fu354918.jpg これマジ…
91 21/09/19(日)00:06:27 No.847489411
少なくともちいかわを見て大人しくなってカエル指差す程度にはまだ理性残ってるからなあ ちいかわだろうと襲ったら本格的に心まで怪異になっちゃった証だと思う
92 21/09/19(日)00:06:30 No.847489426
ひょっとしてあの虫形態のままいたら こんなになっちゃったになるんじゃね?
93 21/09/19(日)00:06:54 No.847489592
>60~90分映画にできそうな話ばっかりや 見た目に騙されて入っていく親子連れいいよね…
94 21/09/19(日)00:06:56 No.847489604
雑魚の変な虫の立ち位置はどうなってるんだ
95 21/09/19(日)00:07:16 No.847489722
この作品と同じくらい過酷な世界ってあんまないよね
96 21/09/19(日)00:09:47 No.847490647
俺改めてこの世界に転生したくないと思ったよ…