21/09/18(土)22:46:35 1週間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)22:46:35 No.847455048
1週間ぐらい連休なんだけど何もすることがないのでやりこめるゲーム教えて欲しい クリッカーとか放置ゲーはもうやってる ハクスラは好き
1 21/09/18(土)22:47:06 No.847455233
いまただで配られてるだろう
2 21/09/18(土)22:47:43 No.847455484
>いまただで配られてるだろう titan questはもう持ってるんだ…
3 21/09/18(土)22:47:58 No.847455571
今EDFに入隊すれば10万ドルの一時金を受け取れます
4 21/09/18(土)22:50:04 No.847456356
Slay the spireをやろう
5 21/09/18(土)22:52:52 No.847457443
naraka面白いよ モンハンライズ的な戦闘システムのバトロワゲー
6 21/09/18(土)22:53:44 No.847457815
ステラリスが今フリプ!ばいなう!
7 21/09/18(土)22:55:41 No.847458613
アクションかシュミレーションかRPGか 脳死でやれるやつか根詰めてやり込むやつか どんなんがいいの?
8 21/09/18(土)22:57:50 No.847459452
>アクションかシュミレーションかRPGか >脳死でやれるやつか根詰めてやり込むやつか >どんなんがいいの? シュミレーションは1週間じゃ済まなさそうなのでいいかな… どちらかというとしっかりやり込める方がいい
9 21/09/18(土)23:00:12 No.847460375
divinity original sinの1と2をおすすめしとく クラシックRPG+ターン制ストラテジーの戦闘みたいな感じ
10 21/09/18(土)23:01:12 No.847460733
ディスガイアでもやるか
11 21/09/18(土)23:02:07 No.847461150
DJMAXやろう 一通り触るだけでも時間溶けてく
12 21/09/18(土)23:02:11 No.847461182
>シュミレーションは1週間じゃ済まなさそうなのでいいかな… >どちらかというとしっかりやり込める方がいい 尺的にクロノ・トリガーとかFFとかのオールドRPGをやりなさる 2、3本くらいコンプリートできて満足できるのでは?
13 21/09/18(土)23:03:16 No.847461690
LOOPHER
14 21/09/18(土)23:04:02 No.847462051
ピクセルリマスター買ったけどやる暇ないから俺の代わりにやってくれ
15 21/09/18(土)23:05:25 No.847462678
Crypt of the NecroDancerとかシレン5とかローグライク? もしくは無難にフロムゲーとか Blood borneで最強装備を追求して、君も地底人になろう!
16 21/09/18(土)23:06:32 No.847463205
Dungeon Warfareみたいなタワーディフェンスもいいかも
17 21/09/18(土)23:07:52 No.847463790
Steamの画像だしBloodborneはちょっとなしじゃない
18 21/09/18(土)23:08:28 No.847464038
重SLGがいけるならOxygen Not Includedとかは余裕で一週間ぐらい溶かせるよ
19 21/09/18(土)23:08:46 No.847464167
最近大型セールでもないのに自分が欲しかったゲームが安くなってたり新作出たりでプレイしないのに積みゲーがどんどん増える…
20 21/09/18(土)23:08:53 No.847464215
メタリックチャイルドはどんな感じなんだろ
21 21/09/18(土)23:09:00 No.847464270
ftl
22 21/09/18(土)23:09:20 No.847464403
code veinならちょうど1週間程度でクリアできるだろう
23 21/09/18(土)23:09:34 No.847464507
俺の代わりにメタリックチャイルドやってくれ
24 21/09/18(土)23:10:08 No.847464745
逆にやった事無いジャンルに手を出してみたら?
25 21/09/18(土)23:10:33 No.847464950
ハクスラ好きならChroniconやろう めっちゃ楽しいぞ
26 21/09/18(土)23:10:41 No.847465018
アサクリやろうぜ
27 21/09/18(土)23:10:57 No.847465142
>Steamの画像だしBloodborneはちょっとなしじゃない そうだね…… ごめんね…… お詫びにSekiro忍具なし艱難辛苦AllBossを紹介するね……
28 21/09/18(土)23:11:02 No.847465170
death loop気になってるけど高いな!面白い?
29 21/09/18(土)23:11:54 No.847465546
>divinity original sinの1と2をおすすめしとく >クラシックRPG+ターン制ストラテジーの戦闘みたいな感じ スレ「」じゃないけど2はマジでクリアするまでに2週間位睡眠時間が溶けてヤバかった ロールプレイを補強しやすいサイドクエストや豊富な選択肢にXCOMに近い戦闘システムだけども難易度調整すれば難しくはないのが良い塩梅
30 21/09/18(土)23:12:05 No.847465622
アサクリ1本目なら一週間くらいはどっぷりハマれると思う
31 21/09/18(土)23:13:19 No.847466178
一週間みっちりならThe Elder Scrolls V:SKYRIMあたりおすすめ 長く細く遊ぶならWarframe無課金プレイ
32 21/09/18(土)23:14:06 No.847466536
SEKIRO全実績解除
33 21/09/18(土)23:14:10 No.847466553
>メタリックチャイルドはどんな感じなんだろ 面白いし可愛いけど難しいよ
34 21/09/18(土)23:15:34 No.847467229
GrimdawnとかPath of exileとかFF14とか 鉄板オンラインRPGは強い なんぼでも時間は溶ける
35 21/09/18(土)23:16:05 No.847467497
お勧めされてるの日本語サポ外ばっかりじゃねえかこのメリケンどもめ
36 21/09/18(土)23:17:00 No.847467921
少なくとも半分以上は日本語あるだろ!!
37 21/09/18(土)23:17:30 No.847468163
アクションゲーに翻訳はいらぬ 単語さえわかればよい
38 21/09/18(土)23:17:48 No.847468302
>SEKIRO全実績解除 SEKIROは4周ほどしたら大体実績解除されるからあんまりやり込めるゲームじゃないと思う 1周目がめちゃくちゃ時間かかるって?そうだね…
39 21/09/18(土)23:17:51 No.847468318
英語わからんとか英語見ると拒絶反応出る体質なら最初に言え
40 21/09/18(土)23:18:04 No.847468445
サポ外でも有志日本語化MODあったりするしな
41 21/09/18(土)23:18:09 No.847468492
>一週間みっちりならThe Elder Scrolls V:SKYRIMあたりおすすめ おぶりびおんやったことあるんだけどすかいりむとあわせてmod入れないとやりたくないけどmod入れるのも大変だな!
42 21/09/18(土)23:18:51 No.847468857
じゃあSnowrunnnerだ ちゃんと日本語だぞ
43 21/09/18(土)23:19:30 No.847469168
1週間くらいギャハハしながら遊んでポイ捨てするならネトゲがいいよ なんとBLESSのリブート作品がSteamで配信中なんだ!
44 21/09/18(土)23:19:49 No.847469329
rimworldで倒れるまでブッ続けでゲームして目覚めたらまた吐くまでゲームしよう
45 21/09/18(土)23:20:42 No.847469744
binding of isaacやろう
46 21/09/18(土)23:20:54 No.847469824
No Man’s Skyがhumbleで半額だったから今更買ったけど 4時間遊んだあたりで結構お腹いっぱいになってきたな…
47 21/09/18(土)23:21:15 No.847470002
最近出たビーバーが街作るやつはどう?
48 21/09/18(土)23:21:19 No.847470027
civシリーズ初めてちゃんとやったけど1プレイ自体はそこまで長くないんだね むしろ割とサクサクいけるから止め時が無いのか…
49 21/09/18(土)23:21:34 No.847470137
warframeどうだい COOPメインの若干ハクスラありのアクションTPS 基本無料だけどwarframe付きのDLC人使っておくとストレス少なく楽しめるよ
50 21/09/18(土)23:21:51 No.847470268
Loop Heroはもうやってるっぽいかな
51 21/09/18(土)23:21:59 No.847470329
>civシリーズ初めてちゃんとやったけど1プレイ自体はそこまで長くないんだね 6で科学勝利縛りしよう!3日くらいかかる
52 21/09/18(土)23:22:09 No.847470406
>civシリーズ初めてちゃんとやったけど1プレイ自体はそこまで長くないんだね >むしろ割とサクサクいけるから止め時が無いのか… 後もう1ターンを続けて夜が明けるんだよ
53 21/09/18(土)23:22:17 No.847470453
hadesはもうやってそうだけど 全部やれる部分をしゃぶりつくそう
54 21/09/18(土)23:23:38 No.847471089
g-modeのエロビーチボールはSteamに来ないのかな…
55 21/09/18(土)23:23:41 No.847471100
Civ6は大型DLC入れるごとにする事がどんどん増えていって時間もかかるようになるぞ
56 21/09/18(土)23:23:48 No.847471152
noitaは普通にクリアするまでめっちゃ死ぬしクリア後も大量にやり込み要素あるから結構遊べる
57 21/09/18(土)23:24:08 No.847471305
Kenshiで全力ロールプレイしよう! そしてガットに行こう!
58 21/09/18(土)23:24:27 No.847471436
割と軽いからテイルズでもやったら
59 21/09/18(土)23:25:01 No.847471691
F1 2021 モナコでめっちゃ抜けるまでやり込める
60 21/09/18(土)23:25:08 No.847471732
大作ゲームはps4で大体やってるんだけどMODで全然違う感じになるゲームって何かあるかな ベセスダ周りは流石に抑えてるけど
61 21/09/18(土)23:25:11 No.847471754
>6で科学勝利縛りしよう!3日くらいかかる 2回目のプレイでやってみたけどやり方がまずかったのか後半ひたすらターン飛ばして 早く打ち上げしてくれーみたいな状況になってつらかった…
62 21/09/18(土)23:25:23 No.847471845
>civシリーズ初めてちゃんとやったけど1プレイ自体はそこまで長くないんだね >むしろ割とサクサクいけるから止め時が無いのか… 終わりが見えるからこそあと1ターンやったら寝よう→この研究が終わったら寝よう→戦争!?キリ良く終わったら寝るか…→よーし負けなかったな…とりあえず国力を削いで…とかやって朝陽を拝むことになる
63 21/09/18(土)23:25:34 No.847471923
Oxygen Not Includedとかどうだい
64 21/09/18(土)23:25:51 No.847472043
factorioはいいぞ
65 21/09/18(土)23:25:58 No.847472100
Civ4ハマってた時はマジで仕事に支障をきたしてたな…
66 21/09/18(土)23:26:03 No.847472127
noita始めたんだけど説明がなさすぎる… 攻略見ながらやるのが正解なのか
67 <a href="mailto:s">21/09/18(土)23:26:15</a> [s] No.847472223
>warframeどうだい >COOPメインの若干ハクスラありのアクションTPS >基本無料だけどwarframe付きのDLC人使っておくとストレス少なく楽しめるよ 後出しになるけどWarframeはファウンダーからやってた… 冷凍睡眠して久しいけどまたやってみようかね
68 21/09/18(土)23:26:17 No.847472253
デスループたのしい
69 21/09/18(土)23:26:24 No.847472320
攻略見てもあれだがまあ見といたほうがいい
70 21/09/18(土)23:26:26 No.847472328
>大作ゲームはps4で大体やってるんだけどMODで全然違う感じになるゲームって何かあるかな >ベセスダ周りは流石に抑えてるけど パッと思い付いたのはSTALKERだけども大分古いからな…
71 21/09/18(土)23:26:39 No.847472403
メカナイツ面白いぞ 英語わからなくても特に問題なく遊べる 装備揃ってくるとPSAC、特にフロート脚部触ってたなら凄く懐かしい感覚になれる ただ海岸はマジで死ぬ
72 21/09/18(土)23:26:44 No.847472444
最近のだとQuantumProtocolよかったけど カードゲームでデッキ固定だから人を選ぶ感じはある
73 21/09/18(土)23:26:46 No.847472464
Slay the spireなら1時間くらいで切り上げることも出来るし 逆にずっとプレイし続けることも出来るからオススメだよ
74 21/09/18(土)23:27:00 No.847472564
modといえばテイルズそろそろ出てきたね
75 21/09/18(土)23:27:06 No.847472607
noitaは100プレイ以内にクリアできる人は稀だと覚えておこう
76 21/09/18(土)23:27:28 No.847472768
Borderlands3は? でも何かしらのシリーズに触れてそうだし今セールしてないしな…
77 21/09/18(土)23:28:36 No.847473240
>パッと思い付いたのはSTALKERだけども大分古いからな… ああスタルカアって読む奴だっけ…? ってあれMODあったの…
78 21/09/18(土)23:28:41 No.847473279
Valheimアプデ来たから久しぶりに最初からやってるけどこんなに猪の皮いっぱい集めなきゃいけなかったっけ…ってなってる あと鹿肉と猪肉が別アイテムになったから序盤のヘルス維持すごい楽…
79 21/09/18(土)23:28:45 No.847473307
>大作ゲームはps4で大体やってるんだけどMODで全然違う感じになるゲームって何かあるかな Cities Skylinesはmodないとやってらんねえ!ってくらい変わる
80 21/09/18(土)23:28:45 No.847473308
アクティビティ見ると流石にテイルズやってる「」多いな あとクッキークリッカー
81 21/09/18(土)23:28:53 No.847473360
>noita始めたんだけど説明がなさすぎる… >攻略見ながらやるのが正解なのか 自分で色々試行錯誤するのがnoitaの楽しさみたいなとこあるから全部攻略見ながらやるとつまらなく感じるかもしれない でも全く見ないと説明なさすぎてわからないからほどほどに見るのが1番
82 21/09/18(土)23:29:33 No.847473602
noitaは最初はちょっと見た方がいいと思う 面白さ分からなくてつまんねってなる恐れが結構高い
83 21/09/18(土)23:30:33 No.847474021
ARK M&B2 kenshi 俺の時間泥棒三銃士
84 21/09/18(土)23:30:33 No.847474022
Noitaも後一回って続けて朝になってるタイプだよね
85 21/09/18(土)23:30:35 No.847474043
最近やったのだとアブセンテッドエイジが面白かった
86 21/09/18(土)23:31:26 No.847474390
>Valheimアプデ来たから久しぶりに最初からやってるけどこんなに猪の皮いっぱい集めなきゃいけなかったっけ…ってなってる >あと鹿肉と猪肉が別アイテムになったから序盤のヘルス維持すごい楽… アプデ前で長老を倒すところまではやって一人でやるバランスじゃないなって崩した扱いにしてたけど アプデでソロで遊びやすくなった?
87 21/09/18(土)23:31:29 No.847474408
DeepRockが公式でMOD対応したのかな Chroniconは浅いが簡単に気持ちよくなれるハクスラ 有志が日本語MOD作ってくれてる
88 21/09/18(土)23:31:37 No.847474468
>Slay the spireをやろう ちょっと触って放置してたのを最近またやりだした 超面白い でもアセンション6くらいで心臓倒せなくなってきた デッキ構築技術が進歩しない…
89 21/09/18(土)23:31:40 No.847474491
たしかにNoitaはぶち転がされてからライブラリのこやしになってる…
90 21/09/18(土)23:31:45 No.847474520
>ああスタルカアって読む奴だっけ…? >ってあれMODあったの… 初代は有名どころのmodがそこそこ消えてる ベースが探索+クリーチャー戦おまけで対人のバランスだけどもクリーチャー戦で売却アイテムドロップとか対人や武器が滅茶苦茶増えてたりとか三作目はモーションやAI全部変えて雰囲気変えるmodとかとある
91 21/09/18(土)23:32:15 No.847474747
>M&B2 楽しいよね… 騎兵戦がwarbandの頃より快適になってる気がする
92 21/09/18(土)23:32:29 No.847474875
今度ゲーミングPC買ったらDyson Sphere Program始めるんだ…
93 21/09/18(土)23:32:44 No.847474990
>アプデでソロで遊びやすくなった? 素材要求量とかはあんま変わってないからアプデ前でダメだったならダメかも 俺はぜんぜん平気だけど
94 21/09/18(土)23:33:22 No.847475273
体験版面白かったからリフトブレイカーは買おうかと思ってる
95 21/09/18(土)23:33:28 No.847475315
やりたいゲームがいっぱいあるのにスペックがね
96 21/09/18(土)23:33:35 No.847475368
とにかくひたすらに大味だけどそこそこの中毒性もあるTallowmereをおすすめしたい
97 21/09/18(土)23:34:10 No.847475629
名作みたいだしタイタンクエストやろうかな
98 21/09/18(土)23:34:35 No.847475827
noita積んでる人結構いるな まずはトリガーの先で弾をまとめて吐くように杖をビルド それを奥の方でマナ回復効率がいい杖に交換すればだいたい勝てるんだが…
99 21/09/18(土)23:34:38 No.847475847
>楽しいよね… >騎兵戦がwarbandの頃より快適になってる気がする 動きが滑らかになって味方を押し退けてくれるだけでこうも攻城戦がやりやすくなると思わなかったよ… 開発も意欲的にアプデと修正続けてるのは偉い
100 21/09/18(土)23:34:54 No.847475961
>初代は有名どころのmodがそこそこ消えてる >ベースが探索+クリーチャー戦おまけで対人のバランスだけどもクリーチャー戦で売却アイテムドロップとか対人や武器が滅茶苦茶増えてたりとか三作目はモーションやAI全部変えて雰囲気変えるmodとかとある おおなんか凄い好みそうだありがとう
101 21/09/18(土)23:35:01 No.847476004
>やりたいゲームがいっぱいあるのにスペックがね 時期の悪さに負けずにPC新調してから毎日楽しいぜ
102 21/09/18(土)23:35:06 No.847476046
値引きされてる時にうっかり予約購入しちゃったゲームが来週辺りに発売されるけど面白かったらいいな…
103 21/09/18(土)23:35:08 No.847476058
>noita積んでる人結構いるな >まずはトリガーの先で弾をまとめて吐くように杖をビルド >それを奥の方でマナ回復効率がいい杖に交換すればだいたい勝てるんだが… わけわからんこというな
104 21/09/18(土)23:35:16 No.847476109
>No.847474747 ヘルムートクルーガーさんですか?
105 21/09/18(土)23:35:25 No.847476176
メタルドッグスアプデまだかいな
106 21/09/18(土)23:35:46 No.847476321
1週間こっきり遊ぶゲームか…RPGとかのがいいのかな
107 21/09/18(土)23:36:25 No.847476634
そういやALYXが安かったな… Questでもいけるかな?
108 21/09/18(土)23:36:31 No.847476669
Valheimがやっと面白くなってきた ただ相変わらず家が造りにくいな!なんだこの屋根!
109 21/09/18(土)23:36:33 No.847476682
>やりたいゲームがいっぱいあるのにスペックがね 当面はアレだろうし今のグラボで遊べるPCゲームとSwitchの独占タイトルで遊んでようかなって思いつつある 流石に任天堂系のタイトルがPCにバンバン移植されるなんてことは無いだろうし
110 21/09/18(土)23:36:49 No.847476808
どうせ積んでるゲームがあるだろうし それをやれという感もある
111 21/09/18(土)23:37:03 No.847476924
>とにかくひたすらに大味だけどそこそこの中毒性もあるTallowmereをおすすめしたい めっちゃ好き 爽快感がすごい
112 21/09/18(土)23:37:48 No.847477256
新作ハクスラだとlast epochがお勧めだよ 俺と同じ沼に落ちろ!
113 21/09/18(土)23:37:58 No.847477327
格ゲーやろうせ
114 21/09/18(土)23:38:01 No.847477344
最新ゲームを最高画質で遊びたいって言うならともかく PCはミドルクラスで組めば遊べないゲームはないだろ
115 21/09/18(土)23:38:34 No.847477628
>ただ相変わらず家が造りにくいな!なんだこの屋根! スナップ位置が角だったり側面だったり気持ちはわかる
116 21/09/18(土)23:38:40 No.847477680
>新作ハクスラだとlast epochがお勧めだよ >俺と同じ沼に落ちろ! あれ結構評判いいから楽しみにしてる アーリー抜けたら教えて
117 21/09/18(土)23:38:43 No.847477700
>どうせ積んでるゲームがあるだろうし >それをやれという感もある 軽く10年くらい積んでるやつはさすがにグラのしょぼさが際立つ…
118 21/09/18(土)23:39:00 No.847477868
>そういやALYXが安かったな… >Questでもいけるかな? Q2なら実際に試した上で十分遊べるけど初代はわからないな… そっちもAir Link対応だったはずではある
119 21/09/18(土)23:39:58 No.847478292
Dead Cells今更始めた ローグライクアクション初めてだったんだけどやめ時なくて一生やっちゃうね
120 21/09/18(土)23:40:13 No.847478417
>Q2なら実際に試した上で十分遊べるけど初代はわからないな… >そっちもAir Link対応だったはずではある まあそうだよな…ダメだったらQ2買ういい機会だと思って買ってもいいか
121 21/09/18(土)23:40:14 No.847478425
>どうせ積んでるゲームがあるだろうし >それをやれという感もある 今積んでるゲームの殆どはどうせやらないなこれ?って新作を買って即プレイするたびに思ったりしない?
122 21/09/18(土)23:40:33 No.847478573
>>ただ相変わらず家が造りにくいな!なんだこの屋根! >スナップ位置が角だったり側面だったり気持ちはわかる とりあえずで豆腐ハウス作ろうとすると屋根がね… 三角の家を作れということなのか
123 21/09/18(土)23:40:33 No.847478574
>そういやALYXが安かったな… >Questでもいけるかな? quest2だけど違和感なくやれてる PC本体のスペックの方が追い付いてない
124 21/09/18(土)23:41:08 No.847478859
1060の俺でも大体のゲームは遊べるというのに
125 21/09/18(土)23:41:08 No.847478860
ウルフェンシュタインで総統の汚いゲロを?
126 21/09/18(土)23:41:14 No.847478906
対戦FPS以外はスペック足りなくても割とどうにかなるというか outer world楽しかった
127 21/09/18(土)23:42:27 No.847479536
ディスガイアバンドルッスを買ったけどこれ消化する前に死を迎えそう
128 21/09/18(土)23:42:59 No.847479780
>>Q2なら実際に試した上で十分遊べるけど初代はわからないな… >>そっちもAir Link対応だったはずではある >まあそうだよな…ダメだったらQ2買ういい機会だと思って買ってもいいか Quest2を買う考えがあるなら今Alyxを試してみてダメそうなら一旦返品するのはどう? Quest1で動かなかったら初期不良扱いで通るだろうし
129 21/09/18(土)23:44:44 No.847480531
基本無料のTreeofSaviorなんていかがです 今ならアーク+10とかカラリエン一式がタダでもらえちゃうよ
130 21/09/18(土)23:44:46 No.847480550
>Quest2を買う考えがあるなら今Alyxを試してみてダメそうなら一旦返品するのはどう? >Quest1で動かなかったら初期不良扱いで通るだろうし そういやそんな制度あったな!試してみるわありがとう
131 21/09/18(土)23:44:56 No.847480640
リリィちゃんでメトロイドヴァニア童貞捨てたんだけど メトロイドヴァニアでオススメはあるかい
132 21/09/18(土)23:45:41 No.847480999
>リリィちゃんでメトロイドヴァニア童貞捨てたんだけど >メトロイドヴァニアでオススメはあるかい 何はなくともLa-mulanaとRabi-ribiとボーダーランズ
133 21/09/18(土)23:45:42 No.847481008
もう時間がねえ!