虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)20:10:21 >頼れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)20:10:21 No.847389279

>頼れる仲間を

1 21/09/18(土)20:11:09 No.847389607

頼りになるけど頼りにすればするほどこいつのメンタルボロボロになっていかない?

2 21/09/18(土)20:11:54 No.847389935

最強なのに何も守れなくて鬱病みたいになってた種死初期のキラが良いと思う

3 21/09/18(土)20:12:45 No.847390283

なあにかわいい女の子を用意すれば何度でも戦えるさ

4 21/09/18(土)20:13:24 No.847390552

仲間になって あんたコーディネーターだからって本気で戦ってないんだろ!?とか言いたいね…

5 21/09/18(土)20:14:32 No.847391077

>頼れる仲間になってあげて

6 21/09/18(土)20:14:43 No.847391153

友達がお前にばかり戦わせてられないぜ!ってパイロットになった 死んだ…

7 21/09/18(土)20:15:03 No.847391296

頼れる仲間はいたんだけどちょっと首が飛んじゃってね…

8 21/09/18(土)20:15:08 No.847391341

>頼れる仲間を失った

9 21/09/18(土)20:15:17 No.847391390

>なあにかわいい女の子を用意すれば何度でも戦えるさ ちょうどいいタイミングで殺せばバリバリ働いてくれるぞ!

10 21/09/18(土)20:15:18 No.847391397

>仲間になって >君、コーディネーターだろ?とか聞いてみたいね…

11 21/09/18(土)20:16:12 No.847391796

いくらでも曇らせるがいい 後のことなど知らんさ

12 21/09/18(土)20:17:04 No.847392158

仲良くなってからふとした発言で曇らせたい

13 21/09/18(土)20:19:20 No.847393118

>仲良くなってからふとした発言で曇らせたい やっぱりスーパーコーディネーターって凄いんですね(悪意無し笑顔満面)

14 21/09/18(土)20:19:39 No.847393270

戦場にダルマ製造して荒らすより指導者頃した方が早いと思うんだけど

15 21/09/18(土)20:20:27 No.847393636

仲間になって支えてあげたい そのうえで目の前で惨たらしく死んでトラウマになりたい

16 21/09/18(土)20:21:08 No.847393943

スレ画の周り頼れる仲間多すぎるから俺やっていける気がしねえ

17 21/09/18(土)20:23:25 No.847394949

キラシンアスランの盾になりたい系の人は結構いると思う

18 21/09/18(土)20:24:22 No.847395364

不謹慎だけど泣いてる顔も綺麗で焦るからな...

19 21/09/18(土)20:25:15 No.847395709

>スレ画の周り頼れる仲間多すぎるから俺やっていける気がしねえ 戦力的には頼れるかもしれんが精神的には…

20 21/09/18(土)20:26:17 No.847396175

序盤からダガーくらいでいいからナチュラルが乗れるMSがあれば…

21 21/09/18(土)20:26:47 No.847396403

>序盤からダガーくらいでいいからナチュラルが乗れるMSがあれば… トールが死ぬの早くなるな

22 21/09/18(土)20:27:23 No.847396634

この頃のキラさん追いつめられ方えぐいからな... 守ったお礼にお花を貰った幼女が目の前で爆散!

23 21/09/18(土)20:27:41 No.847396745

>スレ画の周り頼れる仲間多すぎるから俺やっていける気がしねえ スレ画の時代はほとんどいないと思うの…

24 21/09/18(土)20:27:56 No.847396854

頼りすぎだから俺も戦闘機乗って頑張るよ!

25 21/09/18(土)20:28:10 No.847396973

>この頃のキラさん追いつめられ方えぐいからな... >守ったお礼にお花を貰った幼女が目の前で爆散! よくアラスカでイザーク殺さなかったなってレベルであれはトラウマになるよね…

26 21/09/18(土)20:28:17 No.847397032

>頼りすぎだから俺も戦闘機乗って頑張るよ! トールゥゥウウウウウウ!!!

27 <a href="mailto:sage">21/09/18(土)20:28:18</a> [sage] No.847397035

スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/847390418.htm

28 21/09/18(土)20:28:32 No.847397160

頼れる仲間というより頼ってくる友達?というか…

29 21/09/18(土)20:28:38 No.847397204

トールマジでいい奴だよね…だから死ぬんだが

30 21/09/18(土)20:28:59 No.847397367

頼れるだけで受け止めてくれる人はいないの辛い

31 <a href="mailto:sage">21/09/18(土)20:29:16</a> [sage] No.847397508

スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/847390022.htm http://img.2chan.net/b/res/847383282.htm

32 21/09/18(土)20:29:37 No.847397665

映画でもカズィは死なないだろうなという安心感

33 21/09/18(土)20:29:51 No.847397781

>キラシンアスランの盾になりたい系の人は結構いると思う 3人ともすげー引きずるタイプだから死にたい趣味の人の大好物だろうな 難点は本編内で数十回くらい死亡シーンが回想されそうなこと

34 21/09/18(土)20:31:33 No.847398476

>>この頃のキラさん追いつめられ方えぐいからな... >>守ったお礼にお花を貰った幼女が目の前で爆散! >よくアラスカでイザーク殺さなかったなってレベルであれはトラウマになるよね… 殺して殺されてを繰り返すことの虚しさは十分に分かったからな...

35 21/09/18(土)20:31:44 No.847398554

トールとハルバートン提督は種世界屈指の善人 だから死んだ

36 21/09/18(土)20:32:05 No.847398719

准将見てると最強の力を持っててもどうにもならないことは多いと再認識させられる

37 21/09/18(土)20:32:45 No.847399010

>死にたい趣味 こうやって言われると意味不明な趣味だな…

38 21/09/18(土)20:32:51 No.847399053

いいよねこの頃の周りの無神経な発言の数々 しっかりメンタル抉られててクルーゼからの精神攻撃の威力が上がる…

39 21/09/18(土)20:33:13 No.847399208

目の前で死ぬならキラもいいけどやっぱシンだね! アスランはちょっと幸せになって落ち着いて欲しいかな…

40 21/09/18(土)20:33:29 No.847399327

イザークのとこはよく押さえたなって… 完全に避難民爆殺だしあれ

41 21/09/18(土)20:34:13 No.847399629

>こうやって言われると意味不明な趣味だな… 死ぬことで自分が生きた結果を残せるからな…

42 21/09/18(土)20:34:15 No.847399647

>こうやって言われると意味不明な趣味だな… 心の傷になりたい趣味は割といる 4月は君の嘘のカオリちゃんみたいなタイプ

43 21/09/18(土)20:34:25 No.847399720

キラになら僕に敵うはずがないだろって言われたい

44 21/09/18(土)20:34:39 No.847399811

>難点は本編内で数十回くらい死亡シーンが回想されそうなこと ニコルとトール何回回想されたっけ……

45 21/09/18(土)20:35:17 No.847400112

キラさんには戦えないけど軽口の叩き会える同性の友人が必要だよ…

46 21/09/18(土)20:35:30 No.847400202

凄い人だけど仲間にはあんまり恩恵のない人だと思う

47 21/09/18(土)20:35:36 No.847400260

>イザークのとこはよく押さえたなって… >完全に避難民爆殺だしあれ フレイ色々言われがちだけどフレイいなかったら完全にメンタル死んでたと思う

48 <a href="mailto:sage">21/09/18(土)20:35:40</a> [sage] No.847400298

スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/847389038.htm

49 21/09/18(土)20:35:52 No.847400401

そんなアスランじゃ心の支えにならないみたいな

50 21/09/18(土)20:35:58 No.847400455

>凄い人だけど仲間にはあんまり恩恵のない人だと思う あんなに助けてたのに…?

51 21/09/18(土)20:36:23 No.847400643

>しっかりメンタル抉られててクルーゼからの精神攻撃の威力が上がる… この世界も人類もクソだよね それは君が見てきた中でもそうだろうキラくん?

52 21/09/18(土)20:36:38 No.847400743

種死なんでこの人戦ってんの 静かに世捨て人みたいに暮らしてたのに

53 21/09/18(土)20:36:45 No.847400788

>フレイ色々言われがちだけどフレイいなかったら完全にメンタル死んでたと思う 目的はともかく結果的にはMVPだよねあれ

54 21/09/18(土)20:37:00 No.847400886

>ニコルとトール何回回想されたっけ…… 種の時は言うほどでもない3、4回くらいだった気がする 種死の方が何故か多い10回くらいされてた気がする

55 21/09/18(土)20:37:17 No.847400994

>静かに世捨て人みたいに暮らしてたのに せめてラクスとカガリは守りたいから

56 21/09/18(土)20:37:22 No.847401019

>種死なんでこの人戦ってんの >静かに世捨て人みたいに暮らしてたのに なんかよくわからんザフトっぽい連中が襲ってきたからですかね…

57 21/09/18(土)20:37:38 No.847401131

>そんなアスランじゃ心の支えにならないみたいな アスランが心の支えになれるならラクスもカガリもあんなに苦労してない

58 21/09/18(土)20:37:46 No.847401186

>種死なんでこの人戦ってんの >静かに世捨て人みたいに暮らしてたのに 無理矢理表舞台に引き摺り出されて逃げる場所もなくなったから だいたい議長のせい

59 21/09/18(土)20:38:18 No.847401398

議長があそこ襲撃しなきゃキラは世捨て人のまんまだったよ ラクスも孤児院生活気に入ってたし

60 21/09/18(土)20:38:47 No.847401598

このとき自分がAAに乗ってて寄り添ってあげられるとしてもどういう対応するのがいいんだろう…

61 21/09/18(土)20:38:56 No.847401669

>議長があそこ襲撃しなきゃキラは世捨て人のまんまだったよ >ラクスも孤児院生活気に入ってたし 議長の差し金かどうかはわからんよ まああの人の事だから知ってはいたろうけど

62 21/09/18(土)20:39:03 No.847401715

>>静かに世捨て人みたいに暮らしてたのに >せめてラクスとカガリは守りたいから なのでラクスの偽物許容してかがりも泣かせたらアスランだろうと達磨にする… こうやってみるとそりゃキラはキレるってムーブしてるなアスラン

63 21/09/18(土)20:39:16 No.847401801

>このとき自分がAAに乗ってて寄り添ってあげられるとしてもどういう対応するのがいいんだろう… セックス

64 21/09/18(土)20:39:31 No.847401908

なんなら地上が居心地悪いからプラント移住も考えるくらいにはザフトのこと疑ってなかったよ なんか謎の部隊がザフトの新型使って暗殺に来たけど

65 21/09/18(土)20:40:47 No.847402502

焼け石に水の補充兵としてアルテミスくらいにAAに配属されてスレ画と仲良くなって 降下した後お前やっぱいいやつじゃん!とかしたその末に庇って撃墜されて死にたい願望がないかと言えばうそになります

66 21/09/18(土)20:41:11 No.847402667

いい声と顔で泣くから泣かせたくなるんだよな種のキャラは

67 21/09/18(土)20:41:53 No.847402957

ヤマト少尉の傷になりたくないかと言われたらね…

68 21/09/18(土)20:41:57 No.847402991

キラを沢山支えて目の前で出来るだけ残酷な死に方して それでも心折れないキラにあの世で後方友達面したい

69 21/09/18(土)20:42:09 No.847403060

泣き叫ぶことすら出来なくてくぐもった泣き声しか出せないの良いよね

70 21/09/18(土)20:42:12 No.847403090

保志の泣き声はなんか来るよね…

71 21/09/18(土)20:42:45 No.847403346

キラもシンにもいっぱい曇って泣いて欲しいって気持ちはあります

72 21/09/18(土)20:42:59 No.847403443

ムゥさんは言動がちょっと軽いだけで頼れる仲間だろ!

73 21/09/18(土)20:43:09 No.847403508

兄貴分ならムウがいるだろ!って思ったけどあの人あんまり兄貴分らしいことしてなかったな!

74 21/09/18(土)20:43:09 No.847403513

頼れる仲間がアスラン殺しちゃったりしたら曇りそう まぁまずアスラン倒せる気はしないが

75 21/09/18(土)20:43:22 No.847403604

お前のせいであいつは死んだんだ!!ってなじった後の交流して少し仲良くなった辺りであの時はごめんな…って言って目の前で死にたい

76 21/09/18(土)20:43:32 No.847403696

バーサーカーになってるときの戦いを見てストライクかっこいいな!と無邪気に言ってやりたいよね

77 21/09/18(土)20:43:36 No.847403722

>このとき自分がAAに乗ってて寄り添ってあげられるとしてもどういう対応するのがいいんだろう… ついに一機やったって!?凄いじゃねーか!はっはっは!!

78 21/09/18(土)20:44:08 No.847403945

>ムゥさんは言動がちょっと軽いだけで頼れる仲間だろ! ちゃんと死ねばいいのに生き残って敵になる奴はダメだ

79 21/09/18(土)20:44:20 No.847404032

ミネルバのそこそこベテランな緑服になってシンにちょっかいかけたりコーヒー奢ったりした末に准将にダルマにされて機体が水没して救助間に合わないでとか どうです?

80 21/09/18(土)20:44:26 No.847404076

>兄貴分ならムウがいるだろ!って思ったけどあの人あんまり兄貴分らしいことしてなかったな! 子供達への対応は結構生々しい感じよね まぁ教育者でもないし仕方ないけど

81 21/09/18(土)20:44:54 No.847404297

キラの中で永遠に生きたいよね…

82 21/09/18(土)20:45:10 No.847404418

アークエンジェルの面々は全面的にキラを仲間だと思って自分達的にはキラを気遣ってるから逆に見捨てられなくて辛いんだ

83 21/09/18(土)20:45:15 No.847404467

スゲー!カッコイイな!って言いつつ影で戦ってる時のあいつちょっと怖いよな...って陰口叩いてあげたい

84 21/09/18(土)20:45:16 No.847404472

シンもキラも曇ってるのが似合うのって何なんだろうね…

85 21/09/18(土)20:45:29 No.847404549

>キラシンアスランと仲良くなった後目の前で死んで傷痕になりたい系の人は結構いると思う

86 21/09/18(土)20:46:00 No.847404791

ムゥ自体も出自がアレだから精神面でも聖人になれは無茶だ

87 21/09/18(土)20:46:03 No.847404809

町焼かれた子供たちにお菓子をねだられて困るナタルさん好き

88 21/09/18(土)20:46:15 No.847404917

戦力的には頼りになるのに精神的に頼りにならない先輩キャラって珍しいよね

89 21/09/18(土)20:46:16 No.847404935

頼れる仲間になっていい感じのところでアスランの攻撃で死にたい

90 21/09/18(土)20:46:27 No.847405010

というかトールとサイも友人ガチャSSRではあるんだよな その人らいた上であの状況なんだけど

91 21/09/18(土)20:46:30 No.847405022

本当にいいやつで頼れるとは思うんだけど コズミックイラの世界がもうどうしようもないから…

92 21/09/18(土)20:46:51 No.847405178

ムウさんはムウさんでキラにあんま敵の事知ろうとするんじゃないぞやりにくくなるだけだとか軍人として割り切ることを進めてキラのメンタルダメージ和らげようとしてるんだ

93 21/09/18(土)20:46:55 No.847405203

友人ガチャのレベル高いから見捨ててザフトに行けないんだぞ

94 21/09/18(土)20:46:59 No.847405237

自分が死ぬことで種割れなんてさせたらおれは絶頂してしまう…

95 21/09/18(土)20:47:04 No.847405268

>ミネルバのそこそこベテランな緑服になってシンにちょっかいかけたりコーヒー奢ったりした末に准将にダルマにされて機体が水没して救助間に合わないでとか >どうです? やられるならオーブのモブとかの方がシンが良い表情すると思う

96 21/09/18(土)20:47:23 No.847405393

>ムウさんはムウさんでキラにあんま敵の事知ろうとするんじゃないぞやりにくくなるだけだとか軍人として割り切ることを進めてキラのメンタルダメージ和らげようとしてるんだ 既に滅茶苦茶知ってる幼馴染みが敵なんだ

97 21/09/18(土)20:47:37 No.847405499

>>兄貴分ならムウがいるだろ!って思ったけどあの人あんまり兄貴分らしいことしてなかったな! >子供達への対応は結構生々しい感じよね >まぁ教育者でもないし仕方ないけど 戦友扱いでメンタルケア下手くそだからなムウさん… その子ちょっと前まで一般人だったんです兵士の心構え解かれてもすぐには飲み込めないんです…ってなる虎戦直前

98 21/09/18(土)20:47:56 No.847405638

>既に滅茶苦茶知ってる幼馴染みが敵なんだ 誰も知らんからな

99 21/09/18(土)20:48:53 No.847406026

>やられるならオーブのモブとかの方がシンが良い表情すると思う 無理すんじゃねーぞオーブ生まれ!とか言った次ので破れかぶれで突っ込んできたムラサメ辺りに刺し違えられちゃうのいいよね…

100 21/09/18(土)20:48:58 No.847406068

ぶっちゃけいい人自体はかなり多いんだけど極限状況過ぎて全員余裕ないからな

101 21/09/18(土)20:48:58 No.847406070

なんだかんだ准将はムウさんに結構砕けた対応するし当時の准将の状況があんまりにもあんまりだっただけで准将自身は普通にムウさんの事信頼してると思うよ

102 21/09/18(土)20:49:22 No.847406216

ムウさんは序盤は本当に良くも悪くもドライ 途中から坊主ヤバイと思ってからは良い兄貴だが

103 21/09/18(土)20:49:24 No.847406238

曇らせの芸術点が高すぎるガンダム

104 21/09/18(土)20:49:52 No.847406431

>ムゥさんは言動がちょっと軽いだけで頼れる仲間だろ! 頑張ってコミュ取ってたけどやっぱり割り切って兵士してるムゥがキラの悩みをなんとかするのは無理だよな…

105 21/09/18(土)20:50:14 No.847406577

>曇らせの芸術点が高すぎるガンダム どんなに曇らせ隊が頑張っても本編には勝てないという

106 21/09/18(土)20:50:14 No.847406582

精神的に追いつめるのやめろや!

107 21/09/18(土)20:50:23 No.847406642

准将地味に身体能力もヤバい

108 21/09/18(土)20:50:32 No.847406697

というかキラ戦わないと全員死ぬだけだから他の選択肢がそもそもないんだよな

109 21/09/18(土)20:50:40 No.847406746

>精神的に追いつめるのやめろや! 本編に言え

110 21/09/18(土)20:50:41 No.847406754

ぶっちゃけ当時の准将一番追い詰めてたのは敵よりも友人たちだと思う

111 21/09/18(土)20:50:49 No.847406819

キラは戦争したい訳じゃないし平和を愛してはいるが どうすれば世界が平和になるかは分かってないし MSで偉い人らを殺すのと花を植えるくらいしかでない

112 21/09/18(土)20:50:51 No.847406831

>>やられるならオーブのモブとかの方がシンが良い表情すると思う >無理すんじゃねーぞオーブ生まれ!とか言った次ので破れかぶれで突っ込んできたムラサメ辺りに刺し違えられちゃうのいいよね… (シンの呆然とした表情と共に流れ出すLifeGoesOnのイントロ)

113 21/09/18(土)20:51:04 No.847406924

コーディネーターだけど子供だから戦う必要はない俺だけでなんとかするとムゥが言えないの状況

114 21/09/18(土)20:51:15 No.847407013

>曇らせの芸術点が高すぎるガンダム 覚悟決めてフリーダム初陣って流れで助けようとしたジンのパイロット殺すのは曇らせに余念なさすぎると思う… 見捨てた方が楽だったろうにとか言われるのは辛い…

115 21/09/18(土)20:51:19 No.847407043

ムウもムウなりにケアはしてる ただ背負った物と内包してる物が大きすぎてどうにもならん

116 21/09/18(土)20:51:23 No.847407083

>いい声と顔で泣くから泣かせたくなるんだよな種のキャラは キラとか「あ゛あ゛あ゛あああぁぁぁぁ…」みたいな絞り出すような声で泣くのがいいよね

117 21/09/18(土)20:51:31 No.847407142

スーパーコーディネーターならセックスで10発くらい射精出来そう

118 21/09/18(土)20:51:56 No.847407347

>(シンの呆然とした表情と共に流れ出すLifeGoesOnのイントロ) 最高だな…

119 21/09/18(土)20:52:08 No.847407447

>曇らせの芸術点が高すぎるガンダム 当時この切り口でほとんど語られなかったのは生まれる時代が早すぎたのか それともこのアニメがのちの主人公曇らせというジャンルの礎となっていたのか…

120 21/09/18(土)20:52:14 No.847407502

>コーディネーターだけど子供だから戦う必要はない俺だけでなんとかするとムゥが言えないの状況 そのムウさんですらいないとアークエンジェル積むぐらいぎりっぎりの状況だしな

121 21/09/18(土)20:52:18 No.847407529

>コーディネーターだけど子供だから戦う必要はない俺だけでなんとかするとムゥが言えないの状況 言える状況だったら言うぐらいの人達だよねAAのクルーも

122 21/09/18(土)20:52:27 No.847407585

畜生死にたくねえ!死にた とか残留思念聴いてもらったりしたいけどこの世界そこまでオカルトはないんだよな

123 21/09/18(土)20:52:48 No.847407733

>ぶっちゃけ当時の准将一番追い詰めてたのは敵よりも友人たちだと思う かといって友人たちに救われてる面も大きいから准将が壊れるかどうかのギリギリだった 最後はクルーゼの一押しで壊れた

124 21/09/18(土)20:53:17 No.847407972

>畜生死にたくねえ!死にた >とか残留思念聴いてもらったりしたいけどこの世界そこまでオカルトはないんだよな (准将からは見えないフ霊)

125 21/09/18(土)20:53:21 No.847408000

なんもかんも赤服の乗ったガンダム4機相手にしなければいけなかった状況が悪い

126 21/09/18(土)20:53:29 No.847408058

理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの?

127 21/09/18(土)20:53:45 No.847408154

シンと仲良くなってセックスしたあと戦場で死ぬお姉さん役やりたい!

128 21/09/18(土)20:53:54 No.847408207

>理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの? 亡霊は亡霊だけどキラはフレイの亡霊は見えてないし声も聞こえていない

129 21/09/18(土)20:53:58 No.847408247

>理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの? 本物だけどキラからは見えてないし聞こえてない

130 21/09/18(土)20:54:26 No.847408453

幽霊ないから死んでからも悪霊の囁きで曇らせおかわりできないのは辛いな そこは宇宙世紀の方が良いところだな

131 21/09/18(土)20:54:28 No.847408473

>理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの? キラには認識出来てないのだけは確か

132 21/09/18(土)20:54:44 No.847408577

コーディネイターとしての戦闘力ばかり頼られてた前半を経てクルーゼに「力だけが僕の全てじゃない!!」って叫ぶの良いよね

133 21/09/18(土)20:54:48 No.847408609

>(准将からは見えないフ霊) 何故か見えてるし聞こえてるステラの亡霊…あれシンの妄想ではとか救いが無さすぎること言われてて吹いた記憶もある

134 21/09/18(土)20:54:50 No.847408620

>シンと仲良くなって5話ぐらいバカやる同僚になったあと大丈夫かアスカ!って助けに入って戦場で死ぬ役やりたい!

135 21/09/18(土)20:54:51 No.847408627

>理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの? 亡霊だけどNTじゃないので理解できませんでしたって意味のシーン

136 21/09/18(土)20:55:06 No.847408733

仮に聞こえてたとして救われたかっていうとそうでも無い気がする

137 21/09/18(土)20:55:11 No.847408775

>シンと仲良くなってセックスしたあと戦場で死ぬお姉さん役やりたい! ベルリンからアスラン脱走までのどっかで行きずりで傷の嘗め合いして 暫く後でデスティニー庇って串刺しにされちゃうのとか 私はいいと思う

138 21/09/18(土)20:55:16 No.847408821

>理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの? フレイの幽霊で死んでやっと色んな物から解放されて喜んでお礼を言ってる状態 キラには見えてないから目の前で大事な人を失ってしかも何もしてあげられなかった懺悔の状態

139 21/09/18(土)20:55:24 No.847408870

当初で粗方死んで本当に間に合わせ人員で行くからなAA よく着いたねナタルとムウは移動ね残った人は基地の防衛頑張ってね 爆発 ナチュラルってサイテー

140 21/09/18(土)20:55:36 No.847408949

思いつく限りの曇らせだいたい本編でやってるのイカれてると思う

141 21/09/18(土)20:55:38 No.847408962

>亡霊だけどNTじゃないので理解できませんでしたって意味のシーン そういう意味合いだったのか…

142 21/09/18(土)20:56:03 No.847409136

フレイの何がひどいって完全に准将を利用するつもりで優しくしてたけどその時の准将にとっては間違いなく救いだったしフレイも絆されてきた辺りで離ればなれになって最後目の前で死ぬというね

143 21/09/18(土)20:56:07 No.847409154

>仮に聞こえてたとして救われたかっていうとそうでも無い気がする フレイが謝ってるのと感謝の気持ちだから救われてたと思うよ キラはそんなの知らんし

144 21/09/18(土)20:56:21 No.847409261

主役二人もカガリも曇らせがいがありすぎるのが酷い 何よりその三人全員曇らせるアスランが酷い

145 21/09/18(土)20:56:21 No.847409264

ネームドの命が怖いくらい軽い世界だから割とこういう想像するの楽しいなって… いやモブの命は輪をかけて軽いんだが

146 21/09/18(土)20:56:33 No.847409333

>理解不足で申し訳ないけどあのフレイの亡霊はなんだったの? 一応フレイもキラのこと憎んではいないし思っていたっていうフレイフォローの為のシーン キラに見えたり聞こえたりすると救いになっちゃうのでああいう形になった…

147 21/09/18(土)20:56:42 No.847409399

>仮に聞こえてたとして救われたかっていうとそうでも無い気がする 島本の同人誌の「これは僕に都合のいい幻覚に違いない!」になる…

148 21/09/18(土)20:56:58 No.847409532

ナタルがイチイチマリューさんに突っからなければ 大分ムウの負担も軽くなったんだがな…

149 21/09/18(土)20:57:01 No.847409562

アスランは世界に曇らされてるから世界の歪み見つけたら一直線だから

150 21/09/18(土)20:57:04 No.847409585

ノイマンが数少ないAA正規クルーだからな

151 21/09/18(土)20:57:13 No.847409653

味方として目の前で死ぬのもいいけど敵として砂漠の虎みたいにザフト連邦関係なしに少し仲良くなった後に戦場で敵として倒されて死にたい

152 21/09/18(土)20:57:23 No.847409716

だがキミは裏切り者のコーディネーターだ

153 21/09/18(土)20:57:33 No.847409786

>ナタルがイチイチマリューさんに突っからなければ >大分ムウの負担も軽くなったんだがな… 軍人としては正しかったりするからなナタルも

154 21/09/18(土)20:57:44 No.847409879

>ベルリンからアスラン脱走までのどっかで行きずりで傷の嘗め合いして >暫く後でデスティニー庇って串刺しにされちゃうのとか >私はいいと思う 昨日のことはお互い忘れましょう?とか言ってサラッと立ち去ったのにヘヴンズベース位で咄嗟に庇って名前呼んで爆発するとかなんか浮かんだ いやルナマリアがいるからアレなんだが

155 21/09/18(土)20:57:45 No.847409881

>主役二人もカガリも曇らせがいがありすぎるのが酷い >何よりその三人全員曇らせるアスランが酷い 出てくるキャラ全員曇ってるからな…

156 21/09/18(土)20:57:54 No.847409939

虎はもうあの時点では死にたかったんじゃねぇかと思う 結果キラは人となりを知ってるやつを殺して泣き叫ぶ羽目になったが

157 21/09/18(土)20:58:09 No.847410038

フレイの加護自体はちゃんと存在するっぽいのがまたなんか良いよね…

158 21/09/18(土)20:58:22 No.847410131

キラの階級が准将って高すぎない? 大佐より偉いし海軍だと司令官やる将官じゃん

159 21/09/18(土)20:58:44 No.847410274

>虎はもうあの時点では死にたかったんじゃねぇかと思う >結果キラは人となりを知ってるやつを殺して泣き叫ぶ羽目になったが 種死で満喫してるように見えるけどなんかでも本当にそれでいいのかってなるというか

160 21/09/18(土)20:58:45 No.847410283

アスランは准将が道を間違えない限りは最終的には味方側で暴れてくれるからだいぶマシだと思う 殺してもよほどのことがない限り死なないしね たちが悪いのは心を許した後に死ぬタイプの仲間

161 21/09/18(土)20:58:46 No.847410291

フレイが利用しようとしてるの気付きつつもフレイ以外の逃げ場がないの美しすぎる

162 21/09/18(土)20:58:57 No.847410371

准将が守ろうと手を伸ばしたら大体死ぬの本当にひどい

163 21/09/18(土)20:59:13 No.847410488

>キラの階級が准将って高すぎない? >大佐より偉いし海軍だと司令官やる将官じゃん そこはちゃんとお飾り階級の設定だ

164 21/09/18(土)20:59:29 No.847410587

>>主役二人もカガリも曇らせがいがありすぎるのが酷い >>何よりその三人全員曇らせるアスランが酷い >出てくるキャラ全員曇ってるからな… もしかして脚本家が一番の曇らせ隊なんじゃ…

165 21/09/18(土)20:59:42 No.847410686

>キラの階級が准将って高すぎない? >大佐より偉いし海軍だと司令官やる将官じゃん 急にどうしたアフィで知ったのか?

166 21/09/18(土)20:59:47 No.847410728

行きずりで云々はシンの方が似合う気がする いやシンがその辺軽いってわけじゃないんだが

167 21/09/18(土)21:00:16 No.847410914

>キラの階級が准将って高すぎない? >大佐より偉いし海軍だと司令官やる将官じゃん 国家元首の弟が最前線で大暴れするんだぞ? 下手に低い階級つけて既存の命令系統に組み込みたくない

168 21/09/18(土)21:00:16 No.847410917

GBAのゲームやり直すとムウがマリューとナタルの仲どうにかするイベント2、3つくらいあって改めてムウさん大変だな…ってなる

169 21/09/18(土)21:00:24 No.847410981

難民逃すタイミングあれで本当によかったんかな 敵兵は見逃してくれるもんだと思ったのかな

170 21/09/18(土)21:00:25 No.847410988

>>>主役二人もカガリも曇らせがいがありすぎるのが酷い >>>何よりその三人全員曇らせるアスランが酷い >>出てくるキャラ全員曇ってるからな… >もしかして脚本家が一番の曇らせ隊なんじゃ… それはそう

171 21/09/18(土)21:00:31 No.847411035

>キラの階級が准将って高すぎない? >大佐より偉いし海軍だと司令官やる将官じゃん 実際の業務内容はともかく国家元首の弟を招聘しておいて木っ端肩書き与えるわけにいかないし…

172 21/09/18(土)21:00:35 No.847411057

メンデルとヤキンで二回もフレイ助けるチャンスあったのに全部失敗して挙句死なせた時の准将はマジで自分の事どうしようもない役立たずだと思ってそう

173 21/09/18(土)21:00:40 No.847411092

ガンダムの脚本ってみんな主人公曇らせるのが好きでやってるみたいな脚本ばっかりじゃん!

174 21/09/18(土)21:00:46 No.847411136

シンの妹そっくりに転生して妹ムーヴして!無残に死ぬ!

175 21/09/18(土)21:00:54 No.847411195

>なのでラクスの偽物許容してかがりも泣かせたらアスランだろうと達磨にする… >こうやってみるとそりゃキラはキレるってムーブしてるなアスラン アスランからしたらキラは何やってんだってムーブしまくってるし…

176 21/09/18(土)21:01:01 No.847411251

ラスボス戦まで念入りに曇らせてラスボスを倒した所で特に曇りが晴れるわけでもない

177 21/09/18(土)21:01:06 No.847411280

CE世界の設定が登場人物の曇らせ舞台装置として優秀すぎる…

178 21/09/18(土)21:01:28 No.847411432

>難民逃すタイミングあれで本当によかったんかな >敵兵は見逃してくれるもんだと思ったのかな 見ればわかるけどあれザフトが強襲して降ろすタイミングなくなって艦がもう沈むから緊急で降ろしたのよ

179 21/09/18(土)21:01:51 No.847411597

シンに手出ししたら敵よりもレイに謀殺されそう

180 21/09/18(土)21:02:00 No.847411654

>GBAのゲームやり直すとムウがマリューとナタルの仲どうにかするイベント2、3つくらいあって改めてムウさん大変だな…ってなる 友人とほのぼのしてる准将いいよね 砂漠辺りでトールのエロいテレビ番組見たいからテレビ直そうとかいう発案に巻き込まれて和む

181 21/09/18(土)21:02:04 No.847411676

>シンの妹そっくりに転生して妹ムーヴして!無残に死ぬ! シン・アスカは廃人となった。

182 21/09/18(土)21:02:05 No.847411682

>戦友扱いでメンタルケア下手くそだからなムウさん… >その子ちょっと前まで一般人だったんです兵士の心構え解かれてもすぐには飲み込めないんです…ってなる虎戦直前 カウンセラーでもないしじゃあどうしろとって話でもある AAの状況じゃ戦うななんて絶対言えないわけだし

183 21/09/18(土)21:02:22 No.847411800

>難民逃すタイミングあれで本当によかったんかな >敵兵は見逃してくれるもんだと思ったのかな あそこ以外だと大気圏突入にAAもろとも巻き込まれるからどうしようもない そして普通は非武装の脱出船を撃墜する馬鹿はいない

184 21/09/18(土)21:02:24 No.847411812

キラはいくら曇らせても折れないから幾らでも曇らすことができる

185 21/09/18(土)21:02:43 No.847411944

>シンの妹そっくりに転生して妹ムーヴして!無残に死ぬ! 後発のエクステンデッドとかブーステッドマンの生き残りとかで ほーらおにいちゃんやってみなよお!しにかかるのとか…

186 21/09/18(土)21:02:56 No.847412052

>キラはいくら曇らせても折れないから幾らでも曇らすことができる だいぶ何回も折れてない?

187 21/09/18(土)21:03:00 No.847412065

>アスランからしたらキラは何やってんだってムーブしまくってるし… あの時の対峙はどちらにも一理はあったし准将はヅラの理屈も受け入れてはいたんだけどそのうえでカガリは泣いてるんだ!!されて怯んだアスランが負けただけの話なんだよな

188 21/09/18(土)21:03:08 No.847412118

ハルバートン提督みたいな上司が居てくれれば…

189 21/09/18(土)21:03:09 No.847412119

>そして普通は非武装の脱出船を撃墜する馬鹿はいない いた

190 21/09/18(土)21:03:19 No.847412181

逃げ出した腰抜け兵がぁ!

191 21/09/18(土)21:03:24 No.847412207

>シンの妹そっくりに転生して妹ムーヴして!無残に死ぬ! ロザミィ相応の子が来なくて本当に良かったね…

192 21/09/18(土)21:03:41 No.847412323

>>そして普通は非武装の脱出船を撃墜する馬鹿はいない >いた 馬鹿!!!

193 21/09/18(土)21:03:43 No.847412334

キラもシンもいろんな曇らせ展開が似合うのが悪い

194 21/09/18(土)21:03:46 No.847412361

准将ってぶっちゃけ名誉称号だよね?

195 21/09/18(土)21:04:02 No.847412479

>>そして普通は非武装の脱出船を撃墜する馬鹿はいない >いた それじゃあイザークがバカみたいじゃないですか

196 21/09/18(土)21:04:09 No.847412529

>>そして普通は非武装の脱出船を撃墜する馬鹿はいない >いた やっぱコーディネイターは常識の通じない宇宙人の集まりなんだな

197 21/09/18(土)21:04:12 No.847412549

避難民のシャトル落とされたけど直後の大気圏突入でそれどころじゃなさそうだったから後日改めて折り紙見せてしっかり悲しませるのは鬼の所業だと思う

198 21/09/18(土)21:04:12 No.847412553

>キラはいくら曇らせても折れないから幾らでも曇らすことができる 折れないというかやけにしぶといというか

199 21/09/18(土)21:04:14 No.847412575

ただあの逃げだした腰抜けの船がいないとストライクは撃たれてたりする

200 21/09/18(土)21:04:31 No.847412682

>准将ってぶっちゃけ名誉称号だよね? 名誉っていうかAA部隊の独立権限を得るための建前として用意されてんじゃないかな

201 21/09/18(土)21:04:34 No.847412710

シンには同年代とか年下より包容力のある年上のがよかった気がする …いやうっかり寝たらその次の回あたりで死んじゃいそうだけど

202 21/09/18(土)21:04:36 No.847412725

イザークはイザークで自分のやらかし認めて裁判受けたんだけど議長が庇ってくれたから恩義感じて頑張ろう!!ってやってたので…

203 21/09/18(土)21:04:50 No.847412820

>>そして普通は非武装の脱出船を撃墜する馬鹿はいない >いた この馬鹿野郎!!!!

204 21/09/18(土)21:05:08 No.847412914

>避難民のシャトル落とされたけど直後の大気圏突入でそれどころじゃなさそうだったから後日改めて折り紙見せてしっかり悲しませるのは鬼の所業だと思う コックピット掃除したらあったからね 届けないと

205 21/09/18(土)21:05:13 No.847412949

まあイザークのあの性格の感じだとストライクを撃てない焦りとかあったと思う

206 21/09/18(土)21:05:16 No.847412970

背負うものが多いから折れるわけにはいかなかっただけなのに世界が曇らせようとどんどん追撃してくる

207 21/09/18(土)21:05:19 No.847412994

連合内で明確に味方扱いしてくれてたの第8艦隊の人達だけだったな…

208 21/09/18(土)21:05:20 No.847413000

>逃げ出した腰抜け兵がぁ! 改めて聞くと腰抜け撃って何の得があったんだよ…すぎる

209 21/09/18(土)21:05:26 No.847413041

>CE世界の設定が登場人物の曇らせ舞台装置として優秀すぎる… 失礼な 宇宙世紀も優秀だぞ

210 21/09/18(土)21:05:29 No.847413063

最終的に落ち着いたのが死なない程度には強いルナで本当に良かったね…

211 21/09/18(土)21:05:42 No.847413138

ジョージグレンさんはどう思う?

212 21/09/18(土)21:05:43 No.847413141

あれ確か帰った後に軍法会議レベルで怒られてなかったっけイザーク

213 21/09/18(土)21:05:50 No.847413189

>>逃げ出した腰抜け兵がぁ! >改めて聞くと腰抜け撃って何の得があったんだよ…すぎる 単純にストライク撃墜できる絶好のチャンス邪魔された苛立ちだから…

214 21/09/18(土)21:06:00 No.847413253

准将は虎さんに優しくされる度に罪悪感感じてそう

215 21/09/18(土)21:06:07 No.847413285

>イザークはイザークで自分のやらかし認めて裁判受けたんだけど議長が庇ってくれたから恩義感じて頑張ろう!!ってやってたので… バカ正直な性格が悪い方向→いい方向→悪い方向に作用しすぎる…

216 21/09/18(土)21:06:17 No.847413363

>背負うものが多いから折れるわけにはいかなかっただけなのに世界が曇らせようとどんどん追撃してくる 世界ってクソじゃない?

217 21/09/18(土)21:06:17 No.847413364

>>逃げ出した腰抜け兵がぁ! >改めて聞くと腰抜け撃って何の得があったんだよ…すぎる ストライク撃てそうな時に前通りすぎてストライクの影になったからぷっつんした

218 21/09/18(土)21:06:39 No.847413512

>>CE世界の設定が登場人物の曇らせ舞台装置として優秀すぎる… >失礼な >宇宙世紀も優秀だぞ 全く曇らせ要素ないと思われていたガンプラ世界に颯爽と現れた主人公の傷になる系ヒロインイヴ…

219 21/09/18(土)21:06:46 No.847413564

>単純にストライク撃墜できる絶好のチャンス邪魔された苛立ちだから… 准将よく舞い降りる剣の時にイザーク殺すの我慢できたな…

220 <a href="mailto:クルーゼ">21/09/18(土)21:06:58</a> [クルーゼ] No.847413653

>世界ってクソじゃない? そうだねx1

221 21/09/18(土)21:07:14 No.847413776

>最終的に落ち着いたのが死なない程度には強いルナで本当に良かったね… ルナはシンのこと幸せにしてあげて欲しい

222 21/09/18(土)21:07:21 No.847413821

どっちかといえば准将よりヤマト少尉の頃に傷になっておきたい

223 21/09/18(土)21:07:21 No.847413824

>あれ確か帰った後に軍法会議レベルで怒られてなかったっけイザーク 帰ったあとじゃなくて戦後の裁判で極刑 だったけどデュランダルが演説して回避された

224 21/09/18(土)21:07:31 No.847413901

今まで守ってくれてありがとう されて嬉しそうに折り紙コックピットに入れる准将いいよね… 結局あの折り紙渡されてからどうなったんだろう…

225 21/09/18(土)21:07:50 No.847414020

宇宙世紀の曇らせといばZですかね… カミーユが丁寧に壊れていく話でしかないな…

226 21/09/18(土)21:08:01 No.847414105

まあ砂漠で激突してたらヤバかったなイザーク...

227 21/09/18(土)21:08:26 No.847414272

>宇宙世紀の曇らせといばZですかね… >カミーユが丁寧に壊れていく話でしかないな… 期待の新人ヨナ…アレから先どう生きていけっていうんだよアイツ

228 21/09/18(土)21:08:32 No.847414313

パナマで虐殺に悪態付いてるから相当成長したんだよねイザーク

229 21/09/18(土)21:09:34 No.847414771

最終的にルージュとはいえストライク庇うからな

230 21/09/18(土)21:09:39 No.847414796

第七艦隊の増援として乗り込んで君が105の…!一緒にがんばろう!して 砂漠に降りた後バクゥに食い殺されるの どうです?

↑Top