虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カムイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/18(土)19:56:05 No.847383313

    カムイがジョーク飛ばしたりサムズアップなんてらしくないことしたりすっかりチームになった感じなのに3つの心がバラバラになっちゃうんです…? 俺はつらい耐えられない

    1 21/09/18(土)19:56:53 No.847383640

    アニオリの力を信じるんだ

    2 21/09/18(土)19:58:07 No.847384100

    >アニオリの力を信じるんだ 逆に原作ラストシーンまでの補完になるのではなかろうか…

    3 21/09/18(土)19:58:12 No.847384141

    母親の一件で好感度カンストしたのかサムズアップするカムイいいよね…

    4 21/09/18(土)19:58:48 No.847384372

    というかこのままバラバラになって終わったら割と拍子抜けしてしまう

    5 21/09/18(土)19:59:00 No.847384466

    原作ラストの時点でカムイは裏切ってるんだけどその先を描いてくれるといいなあ…

    6 21/09/18(土)20:00:56 No.847385287

    >原作ラストの時点でカムイは裏切ってるんだけどその先を描いてくれるといいなあ… おそらく出たなゲッタードラゴン!までは原作通りにやるだろうから 問題はそのあとだよね

    7 21/09/18(土)20:01:37 No.847385549

    出ゲの先をやるとは宣言してるけどどこまで先かは分からない

    8 21/09/18(土)20:01:45 No.847385599

    ちゃんとアニメじゃどうしよう…ってなっててだいぶ変わるじゃ無いかなゴール三世ラスボスルートあるかもしれない

    9 21/09/18(土)20:02:43 No.847386012

    もうやめましょう… ゲッター線に弱いハンデがある時点でカムイの席は無かったんだ… カムイが居なければなんかシャインスパークっぽい技も使えますから…

    10 21/09/18(土)20:03:36 No.847386378

    カムイ降りたら2号機誰乗るの

    11 21/09/18(土)20:04:26 No.847386810

    キリクよりアークのほうが速そうだよね

    12 21/09/18(土)20:04:27 No.847386822

    >カムイ降りたら2号機誰乗るの >メシア・タイールです!

    13 21/09/18(土)20:04:31 No.847386847

    >カムイ降りたら2号機誰乗るの 號みたく火星組からまた助けが来る つまりタイール

    14 21/09/18(土)20:04:32 No.847386853

    >もうやめましょう… >ゲッター線に弱いハンデがある時点でカムイの席は無かったんだ… >カムイが居なければなんかシャインスパークっぽい技も使えますから… この辺スパロボだとどう解釈されるんだろう

    15 21/09/18(土)20:04:36 No.847386885

    軽く殴りあった後和解できたらいいなぁ

    16 21/09/18(土)20:04:51 No.847386968

    >メシア・タイールです! 成仏してくれ兄貴

    17 21/09/18(土)20:05:03 No.847387066

    >カムイ降りたら2号機誰乗るの 翔さんで

    18 21/09/18(土)20:05:25 No.847387248

    >この辺スパロボだとどう解釈されるんだろう いかにもスパロボのカットインでありそうな演出だったけど カムイどうすんだ…

    19 21/09/18(土)20:05:51 No.847387456

    次回はほぼアニオリ?

    20 21/09/18(土)20:06:09 No.847387565

    >>この辺スパロボだとどう解釈されるんだろう >いかにもスパロボのカットインでありそうな演出だったけど >カムイどうすんだ… スパロボの捏造を信じろ

    21 21/09/18(土)20:06:20 No.847387637

    カムイ離脱後の追加武装だったら俺は辛い耐えられない

    22 21/09/18(土)20:06:21 No.847387641

    >軽く殴りあった後和解できたらいいなぁ あの…周囲は壊滅状態でアークも半壊してたんスけど

    23 21/09/18(土)20:06:33 No.847387719

    スパロボカットインは捏造するものだから当然カムイも光に加わるだろう

    24 21/09/18(土)20:06:48 No.847387814

    そのために来たのです!

    25 21/09/18(土)20:06:53 No.847387857

    >スパロボカットインは捏造するものだから当然カムイも光に加わるだろう カムイ死んじゃう!

    26 21/09/18(土)20:06:53 No.847387861

    シャインスパークっぽい技もスパロボ参戦の際には名称どうなるんだろうな…

    27 21/09/18(土)20:07:14 No.847388011

    でもねやっぱりゲッターは3つの心が一つになってなんぼだと思うんですよ 和解してちゃんと3人乗りになってゲッターロボのうた2021で〆ていいじゃないですか

    28 21/09/18(土)20:07:50 No.847388281

    >シャインスパークっぽい技もスパロボ参戦の際には名称どうなるんだろうな… シャインスパークでいいんじゃない?

    29 21/09/18(土)20:07:51 No.847388295

    大丈夫だよスパロボならカムイとシャインスパーク(仮)の二択になるだけだ さあ選ぼうね

    30 21/09/18(土)20:08:45 No.847388654

    なぁに完全に本気出したゲッターなんて人間でも溶けるし混ざるし カムイ乗っててもどうせ一緒だから大丈夫さ

    31 21/09/18(土)20:08:51 No.847388691

    >軽く殴りあった後和解できたらいいなぁ じゃあカイムと和解した後ゲッペラー出てきて宇宙侵略するルートに入るの?とか 今ここでなんかやるとゲッター世界への影響ものすごいでるのよね

    32 21/09/18(土)20:08:51 No.847388692

    公式がカムイの為にパワー落としてますとか言い出さない限りは心配しなくていいよ

    33 21/09/18(土)20:09:09 No.847388805

    書き込みをした人によって削除されました

    34 21/09/18(土)20:09:17 No.847388855

    アニオリがどんどん増えてる それにしても自分とかどうでもいいって言った武蔵に対して自分を信じろで覚醒するアークチームいいよね

    35 21/09/18(土)20:09:43 No.847389027

    >和解してちゃんと3人乗りになってゲッターロボのうた2021で〆ていいじゃないですか 3人で三つの心が一つになれば~♪とか歌ってたらちょっと泣くかもしれん

    36 21/09/18(土)20:09:46 No.847389046

    次は出なたゲッタードラゴン!だろうし 最終回はラストバトルなんだろうか

    37 21/09/18(土)20:09:48 No.847389059

    サンダーボンバーがもっと頼れる技だったらな…

    38 21/09/18(土)20:10:24 No.847389301

    〆は未来が変わったりするのかな

    39 21/09/18(土)20:10:28 No.847389336

    ゲッペラーと真ゲッターって同じ考えしてるんだろうか

    40 21/09/18(土)20:10:41 No.847389432

    未来変わっていく感じはしてるよな

    41 21/09/18(土)20:10:45 No.847389465

    アニメで初めて見てるけど獏の俺が代わりに行くか?に社交辞令はいいから…って返したり出発前にサムズアップしたり初期からは考えられないなカムイ これも原作通り?

    42 21/09/18(土)20:10:48 No.847389483

    >次は出なたゲッタードラゴン!だろうし >最終回はラストバトルなんだろうか おちけつ

    43 21/09/18(土)20:11:30 No.847389752

    カムイ離脱シャインスパーク追加しても バグ乗って帰還&合体技とかスパロボなら捏造してくれるだろうし…

    44 21/09/18(土)20:11:33 No.847389774

    広範囲技だし敵が群体な事多いのでサンダーボンバーかなり頑張れてると思う

    45 21/09/18(土)20:11:34 No.847389791

    未来に行った時から気になり出して初めてニコニコで課金視聴したわ 今のニコニコって支払い方法豊富だな…

    46 21/09/18(土)20:11:49 No.847389903

    シャインスパークなのに2人しかいないじゃんって 突っ込み入れようとしたら光は3つあった 2号機は?!2号機には一体だれが乗ってるんだぁ!

    47 21/09/18(土)20:11:53 No.847389931

    別に凝った解釈しなくても號オマージュでゲッター破壊しようとしたカムイと融合して女王メルドウサと戦うくらいでいいよ

    48 21/09/18(土)20:12:05 No.847390015

    >シャインスパークなのに2人しかいないじゃんって >突っ込み入れようとしたら光は3つあった >2号機は?!2号機には一体だれが乗ってるんだぁ! 兄貴!?

    49 21/09/18(土)20:12:08 No.847390029

    3人がまた1つになってくれれば後はそれはでもそしてでもいいです

    50 21/09/18(土)20:12:18 No.847390094

    次回ラストがドラゴンだとしてもそこに至るまでがまず半分以上アニオリだろうし いくらでも掘り下げの余地はある

    51 21/09/18(土)20:12:25 No.847390132

    あと2話?

    52 21/09/18(土)20:12:57 No.847390374

    >アニメで初めて見てるけど獏の俺が代わりに行くか?に社交辞令はいいから…って返したり出発前にサムズアップしたり初期からは考えられないなカムイ >これも原作通り? 大体原作通りだけど温度だけ60度から120度に変わってる

    53 21/09/18(土)20:12:59 No.847390387

    今までアーク毎週楽しみにしてたけど 今週は本当に憂鬱だ 歴史はカムイとバグの人類への決別を織り込んでる気がするんだよな…

    54 21/09/18(土)20:13:22 No.847390538

    3人でまたアークに乗って何かすごそうなやつに向かって突っ込んでいって完! でもそれはそれで良い

    55 21/09/18(土)20:13:23 No.847390544

    すごい面白くて過去の話も見返してるんだけど画がすごいダイナミックになってるところがちょくちょくあって笑う

    56 21/09/18(土)20:13:31 No.847390599

    おっさんの牙臭そうだなあ

    57 21/09/18(土)20:13:42 No.847390673

    アークってバット将軍と鬼を合体させたような頭してるんだな

    58 21/09/18(土)20:13:56 No.847390767

    原作未履修だけどあの時点でドラゴンはどういう意図で出てきてるん?

    59 21/09/18(土)20:14:10 No.847390900

    >大体原作通りだけど温度だけ60度から120度に変わってる 60度だとちょっと熱いサウナ気分だしな…

    60 21/09/18(土)20:14:13 No.847390929

    カムイはバグで地上破壊し尽くすだろうからそこから和解は無理じゃねえかな…

    61 21/09/18(土)20:14:19 No.847390985

    >今までアーク毎週楽しみにしてたけど 俺は逆に原作の範囲を越えてもうワクワクしっぱなしだよ

    62 21/09/18(土)20:14:24 No.847391020

    サンダーボンバーってMAP兵器だと ■ ■ ■  ■ ■ ■ □ ■  ■ ■ ■ ■ ■ こんな感じになりそう

    63 21/09/18(土)20:14:24 No.847391026

    原作ストック残り24ページ そんだけ 原作のカーンの出番12コマ そんだけ

    64 21/09/18(土)20:14:24 No.847391029

    >シャインスパークなのに2人しかいないじゃんって >突っ込み入れようとしたら光は3つあった >2号機は?!2号機には一体だれが乗ってるんだぁ! 獏が兄貴て言ってるからタイールかあるいはアーク まあでも真ゲッターで火星に行った號が出てシャインスパークでタイール 最後に竜馬が助っ人ならきりが良い気はする

    65 21/09/18(土)20:14:31 No.847391063

    シャインスパークは結晶化起こさないから地獄の釜ほどのゲッター線はなさそうで 今まで雑魚戦ばかりでシャインスパーク使う必要はなかったからカムイが耐えられる可能性はあるし…

    66 21/09/18(土)20:14:41 No.847391141

    これで玩具売り上げとか良かったら川越監督の意見が通りやすくなるんだろうか…

    67 21/09/18(土)20:15:17 No.847391392

    ウザーラを戦闘モデルまで作ってちゃんと決着させてくれるとか嬉ションですよマジで

    68 21/09/18(土)20:15:38 No.847391562

    >>大体原作通りだけど温度だけ60度から120度に変わってる >60度だとちょっと熱いサウナ気分だしな… 60だったらまあこいつらなら耐えるな…ってなるな

    69 21/09/18(土)20:15:45 No.847391606

    >アニメで初めて見てるけど獏の俺が代わりに行くか?に社交辞令はいいから…って返したり出発前にサムズアップしたり初期からは考えられないなカムイ >これも原作通り? 原作通り

    70 21/09/18(土)20:15:58 No.847391706

    >今までアーク毎週楽しみにしてたけど >今週は本当に憂鬱だ >歴史はカムイとバグの人類への決別を織り込んでる気がするんだよな… 逆に言えばそれが無くなればエンペラーの出現はともかくゲッター艦隊の人類至上主義は変わりそうではある

    71 21/09/18(土)20:16:21 No.847391860

    アークがカムイ居たときより二人の方が強かったのは カムイがゲッターに選ばれなかったってよりもカムイがまだゲッター線に順応できてなかったからアークがカムイを守ってくれてたってのが辻褄合いそうよね

    72 21/09/18(土)20:16:26 No.847391889

    >>>大体原作通りだけど温度だけ60度から120度に変わってる >>60度だとちょっと熱いサウナ気分だしな… >60だったらまあこいつらなら耐えるな…ってなるな 120度でもPスーツ着てるし気合でいけそう

    73 21/09/18(土)20:16:29 No.847391915

    というかアークが二人の意思に反応して光ってるだけで完全なシャインスパークでは無いのかもしれない カムイが乗って三つの心を一つにして本当のシャインスパーク出すのかもしれない

    74 21/09/18(土)20:16:37 No.847391956

    不可能などなにひとつないと笑いとばし炎の空へ ドタドタ3人きららジャンプキメるようなEDであって欲しいですよね

    75 21/09/18(土)20:16:50 No.847392055

    初見勢が過去の話知りたくて真対ネオとチェンゲと新を全部見たら余計混乱したという話を聞いて笑ってしまった

    76 21/09/18(土)20:17:09 No.847392212

    まあ良い意味でカムイがストッパーだったと思う

    77 21/09/18(土)20:17:11 No.847392235

    シャインスパークみたいなやつした時眼の周り血走ってたのはなんだろう

    78 21/09/18(土)20:17:13 No.847392249

    あのときのカムイじゃ心を一つとか無理だから最終回で和解して真シャインスパークってわけよ

    79 21/09/18(土)20:17:29 No.847392358

    >初見勢が過去の話知りたくて真対ネオとチェンゲと新を全部見たら余計混乱したという話を聞いて笑ってしまった 一番話がストレートでわかりやすいのはネオだな…

    80 21/09/18(土)20:17:29 No.847392360

    fu354180.jpg マジいいシーンなんすよ

    81 21/09/18(土)20:17:52 No.847392513

    >シャインスパークみたいなやつした時眼の周り血走ってたのはなんだろう ゲッター線の同化現象だと思う

    82 21/09/18(土)20:18:06 No.847392613

    ゲッターから独立した未来を勝ち取ろうとする未来しか思いつかないな

    83 21/09/18(土)20:18:48 No.847392904

    >初見勢が過去の話知りたくて真対ネオとチェンゲと新を全部見たら余計混乱したという話を聞いて笑ってしまった 何気にアーク以外のアニメ版ゲッターって漫画版と完全に別世界だしな… 一部の設定や描写は共通してるとはいえ

    84 21/09/18(土)20:19:04 No.847392998

    かーちゃんとの一件はタクマへの好感度カンストしてもおかしくないけど 爬虫人類の未来背負ってるからな

    85 21/09/18(土)20:19:31 No.847393203

    中途半端に共通部分あるから余計混乱するだろうな

    86 21/09/18(土)20:19:32 No.847393217

    >fu354180.jpg >マジいいシーンなんすよ アニメのオカン大分綺麗になってたんだなカムイ…

    87 21/09/18(土)20:19:58 No.847393426

    >ゲッターから独立した未来を勝ち取ろうとする未来しか思いつかないな ゲッターに勝つ!

    88 21/09/18(土)20:20:29 No.847393646

    人類と対立してるから爬虫人類は人類じゃない扱いで 和解して手を取り合ったバグとの戦いのあとの爬虫人類は人類の仲間かもしれないし

    89 21/09/18(土)20:20:34 No.847393690

    >fu354180.jpg >マジいいシーンなんすよ ザウルスチーム含めてるのがいいんだ

    90 21/09/18(土)20:20:36 No.847393709

    この頃はトカゲも認めてそうだったのに… fu354188.jpg

    91 21/09/18(土)20:20:41 No.847393746

    正直ゲッターには頼らない!オチってあんま好きじゃないんだよな 號とか虚無戦記ミロクとかの最初は勢力同士の生存競争だったのが そんなもん関係ないぐらい壮大な事が宇宙で行われてるってのに気が付くの好きなんだ

    92 21/09/18(土)20:20:44 No.847393761

    >>fu354180.jpg >>マジいいシーンなんすよ >アニメのオカン大分綺麗になってたんだなカムイ… そして拓馬と3世のギャグ顔が原作完全再現だったことにも笑う

    93 21/09/18(土)20:20:46 No.847393779

    俺は拓馬とカムイが正面からぶつかり合って人類も爬虫人類も譲れねえ!ってなるのが見たいんじゃ

    94 21/09/18(土)20:20:53 No.847393834

    石川賢本人から聞いたわけでもないゲッター線の解釈とか正直どうでもいいし適当に誤魔化して終わりでいいんだ 途中の話はどんどん盛ってくれ

    95 21/09/18(土)20:21:01 No.847393891

    >>fu354180.jpg >>マジいいシーンなんすよ >アニメのオカン大分綺麗になってたんだなカムイ… 時系列変わってるから色々変わった

    96 21/09/18(土)20:21:12 No.847393977

    チームとして完成したと思ったら即誰か離脱はなんなの ゲッター線飽き性なの

    97 21/09/18(土)20:21:19 No.847394027

    >正直ゲッターには頼らない!オチってあんま好きじゃないんだよな そのへんは大丈夫だと思う アークがいるから

    98 21/09/18(土)20:21:20 No.847394039

    >中途半端に共通部分あるから余計混乱するだろうな 真ゲッタードラゴンが敵になってる!

    99 21/09/18(土)20:21:52 No.847394281

    >チームとして完成したと思ったら即誰か離脱はなんなの >ゲッター線飽き性なの 全てがゲッターの思い通りというわけではない

    100 21/09/18(土)20:22:11 No.847394433

    スパロボって言うけどこの作品滅茶苦茶スパロボに出し難いからな…

    101 21/09/18(土)20:22:24 No.847394528

    >人類と対立してるから爬虫人類は人類じゃない扱いで >和解して手を取り合ったバグとの戦いのあとの爬虫人類は人類の仲間かもしれないし そもそも爬虫類ヘイトして人類こそ選ばれた種族だと言ってるのは未来のゲッター艦隊の人間だけだ

    102 21/09/18(土)20:22:24 No.847394535

    カムイがゲッター線を克服できれば…

    103 21/09/18(土)20:22:45 No.847394684

    なんでアーク・キリク・カーンなんて名前にしたのか みたいな部分はちょっと欲しい

    104 21/09/18(土)20:23:02 No.847394812

    >スパロボって言うけどこの作品滅茶苦茶スパロボに出し難いからな… 未来世界に行くまでは良いけどそれ以降がどうにもな…

    105 21/09/18(土)20:23:07 No.847394841

    爬虫人類も進化させてくださいよゲッター線さん!

    106 21/09/18(土)20:23:11 No.847394860

    爬虫類も早くゲッター線を克服して仲良く宇宙を支配しよう!

    107 21/09/18(土)20:23:14 No.847394888

    >この頃はトカゲも認めてそうだったのに… >fu354188.jpg そもそもあの武蔵はエンペラーの記憶から再現した武蔵だから正確な武蔵でもないし

    108 21/09/18(土)20:23:38 No.847395049

    説得力があればなんとかなるんだ だから監督お願いカムイにハッピーエンドください

    109 21/09/18(土)20:23:38 No.847395050

    アニメは共通の敵が無くなったら国連軍と恐竜帝国との同盟が終わって戦いが再開されるという カムイが絶望する動機が補強されるみたいだからなあ

    110 21/09/18(土)20:23:47 No.847395129

    >石川賢本人から聞いたわけでもないゲッター線の解釈とか正直どうでもいいし適当に誤魔化して終わりでいいんだ >途中の話はどんどん盛ってくれ 担当の中島かずきも詳細を聞かなかったの後悔したくらい アークの結末については謎だとか

    111 21/09/18(土)20:24:07 No.847395259

    >説得力があればなんとかなるんだ >だから監督お願いカムイにハッピーエンドください わかりました!カムイを永劫に続く戦いに送ります!!!!

    112 21/09/18(土)20:24:10 No.847395279

    >なんでアーク・キリク・カーンなんて名前にしたのか >みたいな部分はちょっと欲しい 石川先生は神仏好きだから

    113 21/09/18(土)20:24:18 No.847395325

    >なんでアーク・キリク・カーンなんて名前にしたのか >みたいな部分はちょっと欲しい ドラゴンライダーポセイドンとかシュナイダースタインバックリビングストンとかあんまり名前とかこだわるタイプじゃないからな… 5000光年の虎で主人公の名前考えるの忘れてたとかいうエピソードもあるし…

    114 21/09/18(土)20:24:20 No.847395339

    ゲッターがむっ!巴武蔵いいねえ…したのは爬虫人類と死なばもろともで自爆した時の武蔵だろうからなあ

    115 21/09/18(土)20:25:16 No.847395722

    エンペラーの記憶と火星の真ゲッターの考えてることって微妙に違ってそう

    116 21/09/18(土)20:25:27 No.847395796

    >>だから監督お願いカムイにハッピーエンドください >わかりました!カムイを永劫に続く戦いに送ります!!!! あんた鬼かよ…

    117 21/09/18(土)20:25:28 No.847395812

    >アニメは共通の敵が無くなったら国連軍と恐竜帝国との同盟が終わって戦いが再開されるという >カムイが絶望する動機が補強されるみたいだからなあ これは本当にマジでお前ら…ってなる 何あのゲットマシンの群れ最初からそうするつもり満々じゃん…

    118 21/09/18(土)20:25:43 No.847395916

    >担当の中島かずきも詳細を聞かなかったの後悔したくらい >アークの結末については謎だとか まさかあんな突然逝かれるとは思わんしねぇ ご本人も自分でゆっくり描くつもりだったろうし

    119 21/09/18(土)20:25:49 No.847395962

    原作はカムイが裏切ったところで終わりとか生殺しもいいとこだな… そりゃ今でも話題になるわけだわ

    120 21/09/18(土)20:25:55 No.847396018

    出たな!のあとをみんなが納得するような形で描くにはどれくらいの尺要るんだろう…

    121 21/09/18(土)20:25:58 No.847396037

    >正直ゲッターには頼らない!オチってあんま好きじゃないんだよな 個人的にはゲッターに依存するのではなくゲッターと共存するというか変にゲッターを特別扱いしないって解釈してた

    122 21/09/18(土)20:26:26 No.847396245

    新ちゃんに比べると大分大人しいよねアーク 新ちゃん目元にゲッター線流れると取り込まれかけてたし

    123 21/09/18(土)20:26:46 No.847396385

    >エンペラーの記憶と火星の真ゲッターの考えてることって微妙に違ってそう というかゲッペラーの記憶に火星と融合した真ゲッターのその後が全くないというのは 何か意味があると思うのよね

    124 21/09/18(土)20:26:47 No.847396398

    人類はゲッター線に頼るでなくゲッター線を支配するくらいの気概は持ってもらいたいとゲッター線は思っています

    125 21/09/18(土)20:27:09 No.847396541

    >シャインスパークっぽい技もスパロボ参戦の際には名称どうなるんだろうな… サンダースパーク?

    126 21/09/18(土)20:27:27 No.847396658

    >というかゲッペラーの記憶に火星と融合した真ゲッターのその後が全くないというのは 逆だよ!

    127 21/09/18(土)20:27:44 No.847396763

    >個人的にはゲッターに依存するのではなくゲッターと共存するというか変にゲッターを特別扱いしないって解釈してた 依存が強まるとゲッペラー艦隊とか地獄変みたいな世紀末になっちゃうんだろうな

    128 21/09/18(土)20:27:53 No.847396828

    >>シャインスパークっぽい技もスパロボ参戦の際には名称どうなるんだろうな… >サンダースパーク? スパークボンバー!

    129 21/09/18(土)20:27:55 No.847396842

    アークが大日如来 キリクが阿弥陀如来 カーンが不動明王 タラクが虚空菩薩 だったはず

    130 21/09/18(土)20:28:06 No.847396941

    >サンダーボンバーがもっと頼れる技だったらな… あれMAP兵器的なやつだしな

    131 21/09/18(土)20:28:20 No.847397062

    まあ新ゲッターの地獄といいゲッター艦隊といい頼りきって依存するとどうなるかは散々やってるからな… かといって宇宙自体から消滅させられるもんでもないし必要な場面もあるから困る

    132 21/09/18(土)20:28:39 No.847397207

    >依存が強まるとゲッペラー艦隊とか地獄変みたいな世紀末になっちゃうんだろうな おそらくあの未来は地球人類がどこかでゲッターを手放したからなったんだろうなとも思う

    133 21/09/18(土)20:29:32 No.847397631

    >担当の中島かずきも詳細を聞かなかったの後悔したくらい >アークの結末については謎だとか 自分も一読者として楽しみたかったって中島の気持ちは凄く分かるからなあ

    134 21/09/18(土)20:29:35 No.847397651

    ゲッターは希望だ!と號に言わせたからゲッター線自体を否定することはないだろうし アンドロメダ方式に現在火星で寝てる親父を叩き起こして未来の方針について直談判するかたちになるだろうか

    135 21/09/18(土)20:29:36 No.847397660

    ゲッタードラゴン 真ゲッタードラゴン ゲッター真ドラゴン ゲッター聖(セイント)ドラゴンがいるよ!紛らわしいね!

    136 21/09/18(土)20:30:10 No.847397916

    ゲッターは別に人間が生存圏広げる事望んでるんじゃなく闘争繰り返して種として進化してくの望みだから 今の未来の人類を助けた結果エンペラー頼りで楽勝になり過ぎたから 過去にバグ送って人類が危機に瀕するようになったのは万々歳というかそれもゲッターの意思なのやも…

    137 21/09/18(土)20:30:24 No.847398010

    >わかりました!カムイを永劫に続く戦いに送ります!!!! 親父にも会えそう

    138 21/09/18(土)20:30:24 [ケンイシカワ] No.847398011

    ワシの敷いたレールも最後よ!さらば!

    139 21/09/18(土)20:30:33 No.847398080

    現代で敵の攻撃止まってたのはなんで? もうこれで完全に滅ぼすみたいな勢いだったのに

    140 21/09/18(土)20:30:34 No.847398087

    ゲッターの使い方は人類が決める!勝手に同化とかしてくるんじゃねぇ大人しく使われてろ!って言ってみて欲しい

    141 21/09/18(土)20:30:46 No.847398167

    竜馬と拓馬の対面やらないわけがないよな

    142 21/09/18(土)20:30:51 No.847398195

    >ゲッター聖(セイント)ドラゴンがいるよ!紛らわしいね! セイントと読むのか…

    143 21/09/18(土)20:31:05 No.847398289

    >アークが大日如来 >キリクが阿弥陀如来 >カーンが不動明王 カーンだけ格が低いな

    144 21/09/18(土)20:31:29 No.847398442

    ほとんどスパロボの知識しかないからマクドナルドの乗ってたやつ真ドラゴンみたいだなってなった

    145 21/09/18(土)20:32:00 No.847398671

    パンコネながらオリジナルゲッター線浴び続けた監督いなけりゃ今頃出ゲのまま放置とか生殺しすぎて辛かったな

    146 21/09/18(土)20:32:17 No.847398816

    >ゲッターは別に人間が生存圏広げる事望んでるんじゃなく闘争繰り返して種として進化してくの望みだから 武蔵の言うことをそのまま信じるなら目的は全宇宙の支配でしょ

    147 21/09/18(土)20:32:20 No.847398832

    >現代で敵の攻撃止まってたのはなんで? >もうこれで完全に滅ぼすみたいな勢いだったのに 多分今まではストーカー通してリアルタイムで送ってきてたけど ゲッター艦隊にアークが合流したことでゲッター艦隊が決戦に踏み切って攻撃してきたから その防衛に手いっぱいになって過去に戦力を送る余力もなくなったんだと思う

    148 21/09/18(土)20:32:26 No.847398873

    >ほとんどスパロボの知識しかないからマクドナルドの乗ってたやつ真ドラゴンみたいだなってなった 真ドラゴンの元ネタだからねえ 漫画だと最終的には竜馬達の味方だったよ そこも真ドラゴンと一緒だね

    149 21/09/18(土)20:32:27 No.847398876

    號を先に出したのは後々竜馬とタイールっていう肉親と現メンバーがツラ合わせる時に 一人だけ手持無沙汰で余るのもあったのかもな

    150 21/09/18(土)20:32:51 No.847399052

    >ほとんどスパロボの知識しかないからマクドナルドの乗ってたやつ真ドラゴンみたいだなってなった 漫画版だとウザーラの上にゲッタードラゴンが立ってるシーンがあるからそれが元ネタなんだ

    151 21/09/18(土)20:33:01 No.847399116

    >ほとんどスパロボの知識しかないからマクドナルドの乗ってたやつ真ドラゴンみたいだなってなった 真ドラゴンの元ネタではある

    152 21/09/18(土)20:33:02 No.847399128

    >ゲッターの使い方は人類が決める!勝手に同化とかしてくるんじゃねぇ大人しく使われてろ!って言ってみて欲しい ネオゲだこれ

    153 21/09/18(土)20:33:32 No.847399348

    >ほとんどスパロボの知識しかないからマクドナルドの乗ってたやつ真ドラゴンみたいだなってなった 真ドラゴンの元ネタだよ 最後の最後までゲッターにも恐竜帝国にも負けなかった ガイナ立ちの元ネタはドラゴンがウザーラの頭の上に立ってるシーンとも言われてる有名なやつ

    154 21/09/18(土)20:33:41 No.847399423

    ウザーラの上で仁王立ちするゲッタードラゴンは超カッコいいからな…

    155 21/09/18(土)20:34:14 No.847399639

    ガン!ガン!ガン!ガン!が流れるかどうか

    156 21/09/18(土)20:34:37 No.847399806

    >真ドラゴンの元ネタだよ >最後の最後までゲッターにも恐竜帝国にも負けなかった >ガイナ立ちの元ネタはドラゴンがウザーラの頭の上に立ってるシーンとも言われてる有名なやつ 中島かずきがアニメの仕事するようになったら 自分が思ってた以上にゲッターロボ好きな人が多くて困惑したって話好き

    157 21/09/18(土)20:34:55 No.847399949

    >最後の最後までゲッターにも恐竜帝国にも負けなかった あれあいつまだ死んでないの…?

    158 21/09/18(土)20:35:16 No.847400097

    >ガン!ガン!ガン!ガン!が流れるかどうか 絶対流れないな! ジャムプロじゃないから!

    159 21/09/18(土)20:35:57 No.847400448

    >>ゲッターの使い方は人類が決める!勝手に同化とかしてくるんじゃねぇ大人しく使われてろ!って言ってみて欲しい >ネオゲだこれ ちゃんと五体満足で帰してくれてエンディングに陽気なテキサスマックのテーマも流してくれるからな

    160 21/09/18(土)20:35:58 No.847400461

    ちゃんと東映版見るまでガッツガッツゲッターガッツの部分をゲッツゲッツゲッターゲッツだと思ってた

    161 21/09/18(土)20:36:02 No.847400486

    でも影山ヒロノブソロのゲッターロボ!はあるし…

    162 21/09/18(土)20:36:20 No.847400622

    >>最後の最後までゲッターにも恐竜帝国にも負けなかった >あれあいつまだ死んでないの…? 多分数千年の漂流の末アンドロメダ流国に拾われた

    163 21/09/18(土)20:36:25 No.847400653

    >ジャムプロじゃないから! ならばジャムプロに歌わせるかいさおを入れればいいな!

    164 21/09/18(土)20:36:30 No.847400699

    >>ガン!ガン!ガン!ガン!が流れるかどうか >絶対流れないな! >ジャムプロじゃないから! HEARTSもそうだったろ

    165 21/09/18(土)20:36:52 No.847400833

    東映のゲッターネタってなんかアークで使われたのあったかな? 特に覚えがない

    166 21/09/18(土)20:36:53 No.847400836

    古い漫画だと思ってたけどEDのコマの迫力に圧倒されて電子で買えるサーガ全部買っちゃった… 俺が博士の口車に乗ったばかりに…

    167 21/09/18(土)20:36:57 No.847400863

    エンディングの微妙にしっとりした歴代曲のアレンジいいよね…

    168 21/09/18(土)20:37:09 No.847400935

    今がその時だの方が可能性高いとは思う

    169 21/09/18(土)20:37:18 No.847400996

    次回でED変わりそう

    170 21/09/18(土)20:37:39 No.847401134

    最終話でゲッターロボ!のあの軽快なイントロが流れたら絶対興奮しておかしくなると思う

    171 21/09/18(土)20:38:07 No.847401313

    百鬼帝国のとこだけ変えた不滅のマシンゲッターロボとか流して

    172 21/09/18(土)20:38:21 No.847401419

    ゲッターロボ!は影山ヒロノブ歌ってるよ

    173 21/09/18(土)20:38:33 No.847401494

    宇宙の果てでゆっくり役目終えてたはずのウザーラが 百鬼に利用されて撃破されたのなかなか悲しい

    174 21/09/18(土)20:38:35 No.847401505

    >古い漫画だと思ってたけどEDのコマの迫力に圧倒されて電子で買えるサーガ全部買っちゃった… >俺が博士の口車に乗ったばかりに… 自分も同じだ 號が面白すぎる

    175 21/09/18(土)20:38:36 No.847401519

    カムイの顔にもゲッター線のあれが浮かび上がるところ見たいわ!

    176 21/09/18(土)20:38:42 No.847401565

    ガンガンガンガン!

    177 21/09/18(土)20:38:43 No.847401568

    >ちゃんと五体満足で帰してくれてエンディングに陽気なテキサスマックのテーマも流してくれるからな あの世界のゲッター線はむっ!仲間のために戦おうとするその意思いいねえ!!となるとすぐ起動する

    178 21/09/18(土)20:38:55 No.847401651

    ウザーラぶっ壊されちゃってちょっと悲しい

    179 21/09/18(土)20:39:23 No.847401847

    ちらっと陸上戦艦のシルエット出てたよね

    180 21/09/18(土)20:39:35 No.847401933

    >宇宙の果てでゆっくり役目終えてたはずのウザーラが >百鬼に利用されて撃破されたのなかなか悲しい 竜馬はアトランティス人を百鬼以下の虫ケラと激怒してたけど 今回の話で百鬼が最低更新したと思う

    181 21/09/18(土)20:39:43 No.847401998

    隼人乗って欲しいけど完全にカムイのポジション奪っちゃうからなぁ…

    182 21/09/18(土)20:39:56 No.847402079

    ひどいよね自分達が滅したところの兵器使うの

    183 21/09/18(土)20:40:06 No.847402172

    ゲッターエンペラーと地球にも降りそそいでる 宇宙中にありそうなゲッター線の意思って同一なんだろうか 號のゲッター線は宇宙の意思って感じがするけど 未来のゲッター艦隊はエンペラー側の意思で動いてるだけでゲッター線そのものとは別に思える

    184 21/09/18(土)20:40:08 No.847402194

    >隼人乗って欲しいけど完全にカムイのポジション奪っちゃうからなぁ… 乗ったら死ぬだろ!

    185 21/09/18(土)20:40:12 No.847402208

    >隼人乗って欲しいけど完全にカムイのポジション奪っちゃうからなぁ… 隼人がゲッター乗ったら死んじゃう!

    186 21/09/18(土)20:40:18 No.847402272

    >ひどいよね自分達が滅したところの兵器使うの 乗り込んだときもウザーラ奪い取る予定だったし

    187 21/09/18(土)20:40:33 No.847402391

    あいつはもう乗れんよ

    188 21/09/18(土)20:41:05 No.847402619

    なんとか後2話で號と初代ゲッター出ないかな…

    189 21/09/18(土)20:41:08 No.847402640

    スパロボやOVAでしかゲッター知らないニワカだけど アークチームが好きになりすぎてこのあとの展開が辛い…三人でファミマ行ってコンビニお菓子食べててよ…

    190 21/09/18(土)20:41:24 No.847402768

    でも隼人が死を覚悟してゲッターに乗った結果竜馬達の後を追って虚無に行くかもしれん

    191 21/09/18(土)20:41:26 No.847402780

    >ひどいよね自分達が滅したところの兵器使うの まぁ百鬼帝国もウザーラに滅ぼされたようなもんだしお互い様だろ

    192 21/09/18(土)20:41:41 No.847402887

    今川が作中最大の謎として伏線だけ張って去った真ドラゴンの最終進化の姿をあの形にしたのが川越監督であることを考えると 監督相当ウザーラ好きだな?ってなる

    193 21/09/18(土)20:41:43 No.847402898

    >スパロボやOVAでしかゲッター知らないニワカだけど >アークチームが好きになりすぎてこのあとの展開が辛い…三人でファミマ行ってコンビニお菓子食べててよ… (ファミチキを頼むんだ…)

    194 21/09/18(土)20:41:55 No.847402971

    >アークチームが好きになりすぎてこのあとの展開が辛い…三人でファミマ行ってコンビニお菓子食べててよ… やるか…ゲッターロボアーク×ファミマコラボ

    195 21/09/18(土)20:41:57 No.847402989

    >乗ったら死ぬだろ! 何なら本人が一番死にたがってるし

    196 21/09/18(土)20:42:11 No.847403087

    >でも隼人が死を覚悟してゲッターに乗った結果竜馬達の後を追って虚無に行くかもしれん そうか…!ゲッターとは…!

    197 21/09/18(土)20:42:42 No.847403318

    >>乗ったら死ぬだろ! >何なら本人が一番死にたがってるし また俺をおいていくのか…

    198 21/09/18(土)20:42:52 No.847403393

    隼人が死んだら絶対知らない帝国が攻めてくるじゃん

    199 21/09/18(土)20:43:01 No.847403453

    未来からすれば型落ちもいいとこなのに まだまだ強いウザーラすげーな

    200 21/09/18(土)20:43:20 No.847403590

    >>アークチームが好きになりすぎてこのあとの展開が辛い…三人でファミマ行ってコンビニお菓子食べててよ… >やるか…ゲッターロボアーク×ファミマコラボ https://fp.famima.com/anime/getterrobot-arc-jdn32 (ファミマプリントだ…ファミマプリントを使うんだ…!)

    201 21/09/18(土)20:43:30 No.847403678

    >未来からすれば型落ちもいいとこなのに >まだまだ強いウザーラすげーな 未来ゲッターも普通に一撃で倒してる…

    202 21/09/18(土)20:43:40 No.847403756

    アトランティスの連中ももう滅ぶ運命悟ったからしおらしくなってただけでアンドロメダ流国やゲッター艦隊と大差ないよなって人間への扱い見てると思う

    203 21/09/18(土)20:43:44 No.847403784

    原作だと二号機マジで誰が乗るのさというか原作読みたいのになんで再版かけないんです…絶対今再版タイミングだろうが

    204 21/09/18(土)20:43:51 No.847403837

    號の時の隼人いいよね死に場所を求めてる

    205 21/09/18(土)20:44:08 No.847403940

    ウザーラのぐねんぐねんした動きちょうよかった…復活してくれ

    206 21/09/18(土)20:44:21 No.847404037

    >原作だと二号機マジで誰が乗るのさというか原作読みたいのになんで再版かけないんです…絶対今再版タイミングだろうが 一応アークは7月に再版かかってる それ以前は…

    207 21/09/18(土)20:44:36 No.847404148

    ウザーラがあれだけ強かったのは少なからず改造されていたからだと思われる

    208 21/09/18(土)20:44:38 No.847404178

    なんで再販してくれないんだろうね…商機なのに…

    209 21/09/18(土)20:44:48 No.847404254

    >號の時の隼人いいよね死に場所を求めてる 號を自分の後継者にするつもりだったからな それがあんなことに…

    210 21/09/18(土)20:45:17 No.847404475

    橘 信 一 ! も大分やるせないシーンだ

    211 21/09/18(土)20:45:20 No.847404494

    >ウザーラのぐねんぐねんした動きちょうよかった…復活してくれ あれは未来のウザーラだからもしかしたら現代では残ってるかもね 現代から持ってきてあそこに置いてた可能性もあるけど

    212 21/09/18(土)20:45:21 No.847404499

    じゃあ翔乗せよう

    213 21/09/18(土)20:45:29 No.847404550

    >アトランティスの連中ももう滅ぶ運命悟ったからしおらしくなってただけでアンドロメダ流国やゲッター艦隊と大差ないよなって人間への扱い見てると思う 異種族との戦いとはああなるものなのか

    214 21/09/18(土)20:45:38 No.847404621

    >>ゲッターは別に人間が生存圏広げる事望んでるんじゃなく闘争繰り返して種として進化してくの望みだから >武蔵の言うことをそのまま信じるなら目的は全宇宙の支配でしょ 石川賢の世界観だと敵は宇宙よりずっとでかい存在なんだ

    215 21/09/18(土)20:45:43 No.847404663

    >>>アークチームが好きになりすぎてこのあとの展開が辛い…三人でファミマ行ってコンビニお菓子食べててよ… >>やるか…ゲッターロボアーク×ファミマコラボ >https://fp.famima.com/anime/getterrobot-arc-jdn32 >(ファミマプリントだ…ファミマプリントを使うんだ…!) 結構いいの多いな

    216 21/09/18(土)20:45:51 No.847404720

    アークチームはなんかこう応援したくなる雰囲気があるよね

    217 21/09/18(土)20:46:06 No.847404836

    カムイの代わりにアークに乗るかはともかくアニメ版だと隼人翔伊賀利と元ゲッター乗りが3人いるからなにかしらのゲッターに乗る可能性はあるんだよな…

    218 21/09/18(土)20:46:16 No.847404927

    >結構いいの多いな オススメは太陽背にしたドラゴンだ

    219 21/09/18(土)20:46:25 No.847404995

    寄生虫野郎の百鬼ならまあパクるよねウザーラは

    220 21/09/18(土)20:46:29 No.847405019

    >カムイの代わりにアークに乗るかはともかくアニメ版だと隼人翔伊賀利と元ゲッター乗りが3人いるからなにかしらのゲッターに乗る可能性はあるんだよな… 一応號は出せるっぽいけどなあ

    221 21/09/18(土)20:46:40 No.847405102

    伊賀利!乗れ!

    222 21/09/18(土)20:46:48 No.847405159

    >橘 >信 >一 >! >も大分やるせないシーンだ あれネタにされてるけど隼人的には自分を庇って自爆した信一が敵としても出てきたし翔的にも肉親殺しをしないといけないとお辛い系だからな…

    223 21/09/18(土)20:47:14 No.847405334

    >カムイの代わりにアークに乗るかはともかくアニメ版だと隼人翔伊賀利と元ゲッター乗りが3人いるからなにかしらのゲッターに乗る可能性はあるんだよな… ゲッター2担当!2担当!3担当! バランスが悪い!

    224 21/09/18(土)20:47:16 No.847405349

    置いてかれちまったチームを號で出撃させるとスパロボ的にもすごい都合いいよね

    225 21/09/18(土)20:47:30 No.847405454

    >カムイの代わりにアークに乗るかはともかくアニメ版だと隼人翔伊賀利と元ゲッター乗りが3人いるからなにかしらのゲッターに乗る可能性はあるんだよな… ゲッター號のゲッター2のモデルあるんだよね

    226 21/09/18(土)20:47:33 No.847405471

    原作ストックが残りページ数で語られる作品初めて見た…

    227 21/09/18(土)20:47:38 No.847405505

    ゲッター1担当が貴重過ぎる

    228 21/09/18(土)20:47:38 No.847405507

    >石川賢の世界観だと敵は宇宙よりずっとでかい存在なんだ 真説魔獣戦線とは確実には繋がってないだろ

    229 21/09/18(土)20:47:48 No.847405581

    ファミマのやつタイールのカットあってダメだった

    230 21/09/18(土)20:47:52 No.847405616

    >https://fp.famima.com/anime/getterrobot-arc-jdn32 >(ファミマプリントだ…ファミマプリントを使うんだ…!) https://fp.famima.com/anime/getterrobot-arc-jdn32/getterrobot-arc-02/agta017027.html まさか令和にメシア・タイールのグッズが出るなんてな…

    231 21/09/18(土)20:47:59 No.847405662

    號と真のアニメが見たい…

    232 21/09/18(土)20:48:13 No.847405766

    >ゲッター2担当!2担当!3担当! >バランスが悪い! それ言ったら號ラストの真なんて1担当1担当知らないハゲ担当だぞ!

    233 21/09/18(土)20:48:23 No.847405835

    >>カムイの代わりにアークに乗るかはともかくアニメ版だと隼人翔伊賀利と元ゲッター乗りが3人いるからなにかしらのゲッターに乗る可能性はあるんだよな… >一応號は出せるっぽいけどなあ ゲッター號にも一回だけ隼人乗ってるからな…

    234 21/09/18(土)20:48:41 No.847405956

    >號と真のアニメが見たい… アークを買うんだ 買わねば未来は終わる

    235 21/09/18(土)20:48:46 No.847405981

    >號と真のアニメが見たい… 號アニメ映えしそうだよね 基本熱血ロボットアニメだし

    236 21/09/18(土)20:49:29 No.847406272

    號の後半部分でいいから映像化して欲しいわ 無理なのは分かってるけど

    237 21/09/18(土)20:49:35 No.847406309

    >>アークチームが好きになりすぎてこのあとの展開が辛い…三人でファミマ行ってコンビニお菓子食べててよ… >やるか…ゲッターロボアーク×ファミマコラボ ドワオワオ合宿免許のドワオ! 応援ボーイのカムイショウだ…

    238 21/09/18(土)20:49:42 No.847406364

    >アークチームはなんかこう応援したくなる雰囲気があるよね 幼少から復讐に生きる青年! 血の運命に縛られるハーフ! 運命に従い覚者である兄へ劣等感を持つ弟!

    239 21/09/18(土)20:49:56 No.847406459

    >ゲッター2担当!2担当!3担当! >バランスが悪い! 乗るのがゲッターロボ號だったら號が陸戦タイプだから隼人と相性悪くないし…

    240 21/09/18(土)20:50:01 No.847406493

    >それ言ったら號ラストの真なんて1担当1担当知らないハゲ担当だぞ! ステータスが高いやつ上から順に詰めたような組み合わせだよねこれ

    241 21/09/18(土)20:50:12 No.847406571

    早乙女研究所から3分で北極圏に移動するシベリア特急便と化したゲッターに初めての搭乗にも関わらずぐうっ…程度で済んでるゲッターの申し子タイール

    242 21/09/18(土)20:50:17 No.847406609

    Gアームライザーの超合金発表されたのはこの伏線…?

    243 21/09/18(土)20:50:18 No.847406618

    ゲッターマシンのゲッター1に最初乗ってたのは隼人だしイケるか…號リペア…!

    244 21/09/18(土)20:50:41 No.847406755

    全員ゲッター適正Sだからよかったもののよく考えると確かに真メンバーもバランス悪すぎる…

    245 21/09/18(土)20:50:46 No.847406789

    まさか…ゲッター號が?

    246 21/09/18(土)20:51:01 No.847406905

    > ドワオワオ合宿免許のドワオ! >応援ボーイのカムイショウだ… お前はやっちゃダメだろトカゲ野郎!

    247 21/09/18(土)20:51:08 No.847406960

    >ステータスが高いやつ上から順に詰めたような組み合わせだよねこれ けど竜馬を3に置くと言う謎采配だ

    248 21/09/18(土)20:51:11 No.847406986

    >全員ゲッター適正Sだからよかったもののよく考えると確かに真メンバーもバランス悪すぎる… なあにどうせ変形は必要ない 操縦も

    249 21/09/18(土)20:51:30 No.847407140

    ゲッター乗りが3人残ってるのにゲッターに乗らないなんてないよな… 號出てないし来るんだろ!?

    250 21/09/18(土)20:51:40 No.847407216

    ゲッター號が唯一ゲッター線の影響受けない機体のおかげで活躍した漫画版真ゲッターいいよね…

    251 21/09/18(土)20:51:42 No.847407238

    計器が見えない

    252 21/09/18(土)20:52:05 No.847407419

    >ゲッター號が唯一ゲッター線の影響受けない機体のおかげで活躍した漫画版真ゲッターいいよね… ボコボコにされてた號だけどああ言う形で生きるのは面白かった

    253 21/09/18(土)20:52:05 No.847407426

    >>ステータスが高いやつ上から順に詰めたような組み合わせだよねこれ >けど竜馬を3に置くと言う謎采配だ 謎というか成り行きというか

    254 21/09/18(土)20:52:08 No.847407445

    計器など必要ない

    255 21/09/18(土)20:52:31 No.847407620

    昔はそんなでもなかったんだけど今になって武蔵が一番好きな自分がいる

    256 21/09/18(土)20:52:52 No.847407761

    >応援ボーイのカムイショウだ… いつもの15倍にテンション低そう

    257 21/09/18(土)20:52:57 No.847407810

    真ゲッターになるとどこに乗ってるかはあんまり関係ないと思う

    258 21/09/18(土)20:53:01 No.847407852

    応援したくなるねぇ…特に3号機は

    259 21/09/18(土)20:53:06 No.847407892

    和解してキリクのいいところみたいね

    260 21/09/18(土)20:53:56 No.847408230

    >伊賀利!乗れ! 軽く流されてるけどフルスペックじゃないとは言え竜馬でも試乗した際には数秒程度心肺停止(電気ショックで直ぐに回復)した真ゲッターにも悲鳴あげたり振り回されたりするけどついてこれてる伊賀利も中々スペック的にやばい奴だよ…

    261 21/09/18(土)20:54:26 No.847408455

    私が二号機に乗ります

    262 21/09/18(土)20:54:51 No.847408633

    兄貴はどこにでもいるな…