21/09/18(土)19:38:20 遣唐使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)19:38:20 No.847376083
遣唐使や遣隋使って中国に行って買い物してると思ってたけど 持ち帰った宝物あれ全部タダでくれたんだって今知ったよ 貴重な世界のお宝なんでタダでくれるの…気前良すぎない?
1 21/09/18(土)19:40:36 No.847376992
それくらい凄かった
2 21/09/18(土)19:43:03 No.847377994
タダより高いものは無い
3 21/09/18(土)19:45:49 No.847379201
日本からも奴隷を献上したりしてるので気前はいいけどただではない あと朝貢貿易だから臣下になるのが前提だし
4 21/09/18(土)19:46:10 No.847379338
着いたら帰るまで手厚い接待受けて豪華な土産物もくれるイベント
5 21/09/18(土)19:50:44 No.847381188
貰った貢ぎ物への返礼って建前だからタダではない 殆どの場合数倍になって戻ってきたけど
6 21/09/18(土)19:52:27 No.847381860
奴隷ぐらいしか甲に役に立つもの送れないんだよな 日持ちしないものやデカくて重いものダメだし
7 21/09/18(土)20:15:26 No.847391467
使節や留学生の滞在費も唐側が持ってくれたそうだし割と気前は良い
8 21/09/18(土)20:19:28 No.847393180
まあ命がけで来てくれてるんだからな…
9 21/09/18(土)20:32:57 No.847399091
唐側がくれる宝物と日本側が欲しいものは違ったりしたので もらった宝物は即市場で売り払ってその金で仏教の経典やら参考書やらを買い込んだりしてる