21/09/18(土)19:18:19 ID:MZ8QSPx. AMD EPY... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)19:18:19 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847368455
AMD EPYC「Milan-X」の仕様がリーク、最大64コア、TDP280W、768MB L3キャッシュを搭載 AMD Milan-Xは、X3D(3D V-Cache)と呼ばれるAMDの新しいパッケージング技術を採用したサーバー用CPUシリーズで、5月にExecutableFixによって発表されました。この2.5と3Dのハイブリッドパッケージング技術は、AMD Genesis-IOダイとスタック型チップレットを採用し、最新のリーク情報によると768MBに達すると思われる非常に大きな第3レベルのキャッシュを搭載しています。
1 21/09/18(土)19:21:10 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847369546
削除依頼によって隔離されました すごすぎる…
2 21/09/18(土)19:21:37 No.847369708
削除依頼によって隔離されました Xeon終わったわ…
3 21/09/18(土)19:21:58 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847369822
削除依頼によって隔離されました インテル脱糞!
4 21/09/18(土)19:22:14 No.847369914
露骨すぎる…
5 21/09/18(土)19:22:42 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847370070
削除依頼によって隔離されました サーバーシェアもAMD一強だしな
6 21/09/18(土)19:23:23 No.847370344
スレッドを立てた人によって削除されました 自演スレ
7 21/09/18(土)19:23:36 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847370414
削除依頼によって隔離されました インテル終わってた
8 21/09/18(土)19:24:14 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847370660
削除依頼によって隔離されました キャッシュ768MBってCPUだけでOS動くレベルだな さすがすぎる
9 21/09/18(土)19:24:22 No.847370714
>サーバーシェアもAMD一強だしな ワークロードがIntel専用でもない限りXeon選ぶ理由なんないしな
10 21/09/18(土)19:24:22 No.847370717
スレッドを立てた人によって削除されました 自演してるレスの方が多いわ
11 21/09/18(土)19:24:50 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847370868
削除依頼によって隔離されました インテルーオワッテルゥ
12 21/09/18(土)19:25:31 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847371119
削除依頼によって隔離されました 圧倒的性能で笑った インテルとかゴミすぎるな
13 21/09/18(土)19:26:23 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847371457
削除依頼によって隔離されました 64コア全てビッグコアだしな リトルコアでコア数水増しするどこかのオワッテル企業とは大違いだ
14 21/09/18(土)19:27:40 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847371972
削除依頼によって隔離されました つよすぎる… ここまでつよいかAMD!
15 21/09/18(土)19:28:52 No.847372456
スレッドを立てた人によって削除されました 持ち上げてる方も貶してる方もレスの中身がスッカスカ過ぎる…
16 21/09/18(土)19:29:00 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847372498
削除依頼によって隔離されました どこまでお強いんだAMD ヘビー級ボクサーとフライ級くらい差があるな もっとか
17 21/09/18(土)19:29:20 No.847372630
スレッドを立てた人によって削除されました こんなスレエスパー検定にも使えないよ
18 21/09/18(土)19:32:41 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847373908
削除依頼によって隔離されました これだけキャッシュがあればほとんどの作業がCPU内で終わってしまうな さすがすぎるAMD
19 21/09/18(土)19:33:29 No.847374229
デター
20 21/09/18(土)19:34:03 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847374423
削除依頼によって隔離されました Q.でも高いんでしょ? A.オワッテルインテル買うより安いです
21 21/09/18(土)19:34:17 No.847374519
お前の人生それでいいの?
22 21/09/18(土)19:34:18 No.847374532
無能な味方を演じてるのか?
23 21/09/18(土)19:34:49 No.847374746
もう諦めろ
24 21/09/18(土)19:34:49 No.847374747
このうんこ前はIntelでやってたよね
25 21/09/18(土)19:34:50 No.847374750
20レスのうち13レスが自演は流石に終わってる
26 21/09/18(土)19:35:00 No.847374801
芸の無いつまらん管理しだしたな…
27 21/09/18(土)19:35:10 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847374854
削除依頼によって隔離されました やはりハンドブックが発狂するネタだったか
28 21/09/18(土)19:35:48 No.847375065
>やはりハンドブックが発狂するネタだったか え なんで
29 21/09/18(土)19:36:01 No.847375148
何がしたかったの?
30 21/09/18(土)19:36:12 No.847375218
いつも思うけどこいつ技術的な知識とかなくて何がすごいのか分かんないままスレ立ててんだろうな
31 21/09/18(土)19:36:28 No.847375323
ID君ハンドブック持ちなの?
32 21/09/18(土)19:36:33 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847375364
削除依頼によって隔離されました del連打したところでXeonの性能が上がるわけでもないのにな 惨めだなハンドブックインテルファンボーイ
33 21/09/18(土)19:36:37 No.847375398
AMDを荒れネタにしたいさん
34 21/09/18(土)19:36:39 No.847375412
一生これやり続けるつもりなのかなあ 虚しい人生だぁ…
35 21/09/18(土)19:36:51 No.847375494
もういいよお前くたばれ
36 21/09/18(土)19:37:11 No.847375632
だって騒ぐ割にZen3持ってない人だからなスレ「」
37 21/09/18(土)19:37:11 No.847375634
これアフィ?
38 21/09/18(土)19:37:37 No.847375818
>AMDを荒れネタにしたいさん Ryzenのスレとか普通に進行するし無駄だろうな…
39 21/09/18(土)19:37:50 No.847375888
こういうことすればもしかして自分が社会の役に立ててると思ってる?
40 21/09/18(土)19:38:11 No.847376028
intelが復活の兆しあるのは本当だけど そもそも一般人そんなにCPUに興味持ってないよ
41 21/09/18(土)19:38:30 No.847376147
ひっでぇな
42 21/09/18(土)19:38:50 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847376274
削除依頼によって隔離されました >だって騒ぐ割にZen3持ってない人だからなスレ「」 どこでそう思ったんだこのキチガイ 頭インテルかな?
43 21/09/18(土)19:38:53 No.847376297
>こういうことすればもしかして自分が社会の役に立ててると思ってる? そうじゃなくて自分と何も関係ないものに自分の存在を重ねて 何故か勝ち誇ることで自尊心が満たされる錯覚起こしてる知能の人でしょ
44 21/09/18(土)19:39:05 No.847376372
いない敵を作り出してそれを攻撃する俺かっこいいとかそういうの?
45 21/09/18(土)19:39:37 No.847376577
>そうじゃなくて自分と何も関係ないものに自分の存在を重ねて >何故か勝ち誇ることで自尊心が満たされる錯覚起こしてる知能の人でしょ ゲハとかスマホのスレでよく見るタイプの人種 最高に見苦しいから見たくない
46 21/09/18(土)19:39:38 No.847376589
持ってないの図星だからそこだけピンポイントでレスしちゃうんだね かわいそ…
47 21/09/18(土)19:39:44 No.847376636
>これアフィ? 昔伸びたスレのレスをコピペしてるだけじゃねえかな… へたすりゃAMDが何なのかすら解ってないんじゃねえかって
48 21/09/18(土)19:40:04 No.847376771
こいつがいつもAMDのスレ立てて超今風の文章力でインテル貶してるってこと知らない「」が素でちょいちょいレスしちゃってるな…
49 21/09/18(土)19:40:05 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847376775
削除依頼によって隔離されました 「AMDが高性能サーバーを発売したらどうしますか?」 インテルファンボーイ「AMDを攻撃します!」 キチガイでしょ
50 21/09/18(土)19:40:22 No.847376893
>>だって騒ぐ割にZen3持ってない人だからなスレ「」 >どこでそう思ったんだこのキチガイ >頭インテルかな? 早く欲しいって書いてたじゃん まぁ忘れてるか
51 21/09/18(土)19:40:37 No.847377000
intel叩きする時毎度毎度ズレた事主張してるので技術的な事は全く解ってない奴
52 21/09/18(土)19:41:07 No.847377209
そもそもこいつ前はIntelでやってたから馬鹿の…というか知的障害者の一つ覚えだな
53 21/09/18(土)19:41:08 No.847377216
Zen3持ってないのは笑っちゃった
54 21/09/18(土)19:41:08 No.847377218
Intel最高!Intel最高!
55 21/09/18(土)19:41:13 No.847377245
img名物AMDおじさん
56 21/09/18(土)19:41:13 No.847377246
もう手口割れてるのに同じようなこと繰り返してて意味あると思うの?
57 21/09/18(土)19:41:16 No.847377264
すげぇや17回も同じ奴にdel入れられるぜ
58 21/09/18(土)19:41:31 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847377380
削除依頼によって隔離されました >早く欲しいって書いてたじゃん いつどこで? ログ出して 5950Xを10個貰おうかとか書いたのを「持ってない」だと思ったのか?
59 21/09/18(土)19:42:05 No.847377612
バカバカしくなって皆が捌けていってレスが少なくなった終盤に俺の勝ち宣言すると思う
60 21/09/18(土)19:42:37 No.847377821
かわうそ…
61 21/09/18(土)19:42:40 No.847377837
>>早く欲しいって書いてたじゃん >いつどこで? >ログ出して >5950Xを10個貰おうかとか書いたのを「持ってない」だと思ったのか? 10個も何に使うんだよ
62 21/09/18(土)19:42:56 No.847377958
勝利条件がわかんねえよ…
63 21/09/18(土)19:43:05 No.847378010
あまりおもちゃで遊んじゃダメよ
64 21/09/18(土)19:43:05 No.847378013
そうだよねCPUいっぱい付けてるPCの方が早いもんねうnうn
65 21/09/18(土)19:43:18 No.847378133
信じて貰いたいならそのウンコの番号書いた紙と一緒にCPUの写真でもアップしたら?
66 21/09/18(土)19:43:41 No.847378302
場所指定が入るあたり他でも荒らしてるんだな
67 21/09/18(土)19:43:42 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847378308
削除依頼によって隔離されました >10個も何に使うんだよ ネタをネタだと分からないやつがインターネットを使うとこうなるんだな
68 21/09/18(土)19:44:08 No.847378485
このIDさんIntel入ってそう
69 21/09/18(土)19:44:16 No.847378539
早く欲しいって書いているのに持ってないと勘違いしている時点で脳みそ空っぽと思われる
70 21/09/18(土)19:44:54 No.847378798
ネタにもならない書き込みを面白レスだと思いこんでいるんだね かわいそ…
71 21/09/18(土)19:45:01 No.847378865
何歳なんだろう
72 21/09/18(土)19:45:06 No.847378909
AMD派Intel派という党派性を通してしかレスを見ることができない 自身を攻撃するものはIntel信者であるという観点しか取れない なので対話が成立しない はやくスリーアウトさせるのがベスト
73 21/09/18(土)19:45:33 ID:MZ8QSPx. MZ8QSPx. No.847379099
削除依頼によって隔離されました インテルファンボーイってこんなに頭が悪いんだな 頭のいい藤井さんやリサスーの爪の垢でも飲めばいいのにな 無駄かハンドブックじゃ
74 21/09/18(土)19:45:38 No.847379132
サーバー用CPUで対立煽りとか正気かよ
75 21/09/18(土)19:45:45 No.847379174
>ネタをネタだと分からないやつがインターネットを使うとこうなるんだな そこで機械学習とかガチな用途思いつけないのがお前の限界だよ
76 21/09/18(土)19:45:56 No.847379250
知ってる言葉を喋れば賢いと思っている間抜け
77 21/09/18(土)19:46:27 No.847379440
自分が指さして笑われてるだけだと彼が気づく日は来ない その前に寿命が来る
78 21/09/18(土)19:47:06 No.847379690
なにこれアフィリエイトサイトでもやってるの?
79 21/09/18(土)19:47:09 No.847379709
誰もお前を愛さない
80 21/09/18(土)19:47:21 No.847379791
病気?
81 21/09/18(土)19:47:35 No.847379897
CPUにしてもGPUにしても宗教的な狂人でもなけりゃその時にベストなもんを選ぶだけだからな
82 21/09/18(土)19:47:40 No.847379934
CPU以外の箇所にボトルネック発生しないのか
83 21/09/18(土)19:47:49 No.847379997
>その前に寿命が来る Thunderbirdで家燃やす ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
84 21/09/18(土)19:47:51 No.847380010
>キャッシュ768MBってCPUだけでOS動くレベルだな この時点で何も分かってないのバレバレ
85 21/09/18(土)19:47:52 No.847380015
こいつ気持ち悪すぎてThreadRipperからIntelに乗り換えたわ
86 21/09/18(土)19:47:57 No.847380046
お前の親はかわいそうだな こんなの産んじゃって
87 21/09/18(土)19:48:06 No.847380107
これ見てあおられてるチクショウって思う奴いると思う?
88 21/09/18(土)19:48:32 No.847380302
普通の人はintelもAMDもきのこの山たけのこの里程度の違いにしか思ってないよ
89 21/09/18(土)19:48:49 No.847380434
>こいつ気持ち悪すぎてThreadRipperからIntelに乗り換えたわ うんこの妹の携帯と別口のキチガイのどっちだろう
90 21/09/18(土)19:49:00 No.847380515
ゲハといい直接貢献してるわけでもない一消費者が企業に入れ込むのは何なんだろう
91 21/09/18(土)19:49:05 No.847380546
ゲームやるからアルダー何とか欲しい
92 21/09/18(土)19:49:13 No.847380588
>お前の親はかわいそうだな >こんなの産んじゃって いやいや立派だろう こんなのを養ってるんだぞ
93 21/09/18(土)19:49:18 No.847380613
サーバ用CPUのシェアが9割intelなの知らないで書き込んでそう
94 21/09/18(土)19:50:07 No.847380917
>ゲハといい直接貢献してるわけでもない一消費者が企業に入れ込むのは何なんだろう なんであんなに執着するんだろうね ホントに不思議
95 21/09/18(土)19:50:28 No.847381065
書き込み止まってて笑う
96 21/09/18(土)19:50:30 No.847381080
そろそろルーパチして来てintel信者爆釣れとか言いそう
97 21/09/18(土)19:50:47 No.847381209
>うんこの妹の携帯と別口のキチガイのどっちだろう スリッパ言いつつ乗り換え先はintelとだけしか言わないふわふわな感じから妹の携帯な気がするわ
98 21/09/18(土)19:50:55 No.847381256
ぐぐってみたら壺の書き込みそのまんま引っ張ってきてる辺りそこに貼られてるリーク元のソースの方使うとかそんな頭ないんだろうな… ああそうか英語読めないのか
99 21/09/18(土)19:52:28 No.847381867
intelが重い腰上げていい雰囲気になってきてるからAMDには感謝しとるよ それはそうとしてこのキチガイはいらない
100 21/09/18(土)19:52:47 No.847381989
そもデスクトップCPUもハイブリット構成の流れになるなら little-coreの候補がないAMDはどうするんだろうな?とか思わんのかな? いや実際どうするんだろうね
101 21/09/18(土)19:53:21 No.847382206
スレ「」は自作PC板行くといいよ
102 21/09/18(土)19:53:32 No.847382286
>little-coreの候補がないAMDはどうするんだろうな?とか思わんのかな? >いや実際どうするんだろうね こいつintelのリトルコア叩きまくってたから何一つ理解してないんだと思う
103 21/09/18(土)19:53:40 No.847382332
基地外に群がるのも基地外なんだなって
104 21/09/18(土)19:53:51 No.847382416
>intelが重い腰上げていい雰囲気になってきてるからAMDには感謝しとるよ >それはそうとしてこのキチガイはいらない 実は重い腰は数年前にとっくに上げきって失敗しまくってただけなんだ
105 21/09/18(土)19:54:59 No.847382889
コピペしかしないのに知識の無さ指摘されると滅茶苦茶キレるの意味がわからない…
106 21/09/18(土)19:55:21 No.847383014
>little-coreの候補がないAMDはどうするんだろうな?とか思わんのかな? >いや実際どうするんだろうね まさかのK12復活からの異テクノロジー混載とかウルトラC… んなわけないか
107 21/09/18(土)19:55:23 No.847383040
>いや実際どうするんだろうね Geode復活か?
108 21/09/18(土)19:56:10 No.847383342
そもそもハイブリッド構成の流れになるのかもだいぶ怪しいから…
109 21/09/18(土)19:57:00 No.847383691
>実は重い腰は数年前にとっくに上げきって失敗しまくってただけなんだ 社内政治でめちゃくちゃになってただけだよ 今のCEOはしっかりしてるよ
110 21/09/18(土)19:57:28 No.847383887
>Geode復活か? 懐かしい名前だ… 自宅サーバに使ってたわGeodeLX
111 21/09/18(土)19:58:13 No.847384158
>こいつintelのリトルコア叩きまくってたから何一つ理解してないんだと思う リークによるとGracemontの性能はSunnyCoveに比肩するという割と驚異的なのを知ってて言ってるのだろうか…?
112 21/09/18(土)19:58:38 No.847384323
ITハンドブックが書き込み出来なくなったあたりから普通に話せる人がスレに集まるいつもの流れ
113 21/09/18(土)19:59:04 No.847384499
今のAtom高効率コア名乗るだけはある性能してんだよな
114 21/09/18(土)19:59:18 No.847384606
>そもそもハイブリッド構成の流れになるのかもだいぶ怪しいから… 11で情報出たからそれは無い
115 21/09/18(土)19:59:55 No.847384862
atomの系譜はホント優等生になったな…
116 21/09/18(土)20:01:33 No.847385524
12世代intelのi5はryzen9より高性能らしいから頑張って競争して安くなって欲しい
117 21/09/18(土)20:04:11 No.847386681
普通に話せる人はわざわざこんなスレで話さないで自分でスレ立てて
118 21/09/18(土)20:05:31 No.847387292
>12世代intelのi5はryzen9より高性能 ほんとぉ…?
119 21/09/18(土)20:06:10 No.847387569
>普通に話せる人はわざわざこんなスレで話さないで自分でスレ立てて それだと馬鹿にマウント取れないからこのスレは必要
120 21/09/18(土)20:06:20 No.847387636
マイクロソフトがそこらへんARM含めて異種混載型の最適化を頑張るんなら 異種混載型がトレンドになると思うけどやる気次第としか言えない
121 21/09/18(土)20:06:21 No.847387639
リークによるとってリーク信じ込んでる子初めて見たかもしれない
122 21/09/18(土)20:06:37 No.847387740
わざわざスレ立てる程の事も無いし スレの再利用くらいかまわんでしょう
123 21/09/18(土)20:08:01 No.847388355
>ほんとぉ…? ベンチマークは出回ってるから多分本当
124 21/09/18(土)20:08:24 No.847388520
>リークによるとってリーク信じ込んでる子初めて見たかもしれない エンジニアリングサンプルによるとっていちいち書かないとダメなの? 何でも難癖つけりゃ良いってもんじゃないぞ
125 21/09/18(土)20:08:44 No.847388649
おうちでブルやんの系譜のFX8800P動いてるけどこの頃のやつホントにクソだな…
126 21/09/18(土)20:10:07 No.847389195
>おうちでブルやんの系譜のFX8800P動いてるけどこの頃のやつホントにクソだな… そりゃPen4よりクソ扱いだからな…
127 21/09/18(土)20:12:12 No.847390053
ブルちゃんは控えめに言ってうんこだから…
128 21/09/18(土)20:13:56 No.847390769
ES版なんて話半分レベルだろう…
129 21/09/18(土)20:14:58 No.847391266
競争により進歩が促されたんだから良い事だ AMDに強烈に殴られてなければ未だ10年以上前の設計のアップデート版CPUのままかもしれなかったしな
130 21/09/18(土)20:15:02 No.847391285
ああつなぎ替えてきてんのかな…
131 21/09/18(土)20:15:05 No.847391315
>ブルちゃんは控えめに言ってうんこだから… 生産プロセスから考えれば良くやってる方だと思うけどな…
132 21/09/18(土)20:15:31 No.847391507
>ES版なんて話半分レベルだろう… 本当に何でも難癖つけてんな
133 21/09/18(土)20:16:42 No.847391995
指摘されると難癖なんですけお!とかスレうんこじゃねえんだからさ
134 21/09/18(土)20:16:57 No.847392095
>競争により進歩が促されたんだから良い事だ というか社長がCEOだったからね モバイルATOM死んだのも前CEOのクソ判断のせい 素直にTSMC使い続けりゃよかったのに
135 21/09/18(土)20:17:20 No.847392297
>ES版なんて話半分レベルだろう… エンジニアリングサンプルが何のためにあるか理解してないレス
136 21/09/18(土)20:17:59 No.847392549
>指摘されると難癖なんですけお!とかスレうんこじゃねえんだからさ その大幅にパフォーマンス変わるなんて前提で話してる時点で難癖以外の何物でもないが