虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 凄い手... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/18(土)19:13:49 No.847366711

    凄い手術方法でやるのかと思ったら K先生含め大学や専門の教授に頼る事多いな…

    1 21/09/18(土)19:15:32 No.847367349

    信頼出来る専門家に迷いなく頼る は凄いことだと思うよ

    2 21/09/18(土)19:15:40 No.847367405

    機材の違いは残酷なんだ 頼れるところがあるなら頼らないと患者に不誠実なんだ

    3 21/09/18(土)19:16:46 No.847367791

    K先生は全ステータスがA+だけど 教授は専門分野に関してS+に達してる感じ 眼科の人といい得意分野では教授陣に分がある

    4 21/09/18(土)19:16:54 No.847367846

    確実かつ負担の少ない方法があるなら患者さんのためにそれを選ぶ K2途中から開腹あんましなくなったよね

    5 21/09/18(土)19:16:57 No.847367868

    どんな手術でも技術的にはK先生は執刀できるだろうけど 実際外科手術となると患者の体力も予後も負担がかかるからやればいいというものではないんだ

    6 21/09/18(土)19:17:58 No.847368321

    やっぱうんこがあると大腸を逆走するのは苦難なんだな

    7 21/09/18(土)19:18:09 No.847368378

    >K2途中から開腹あんましなくなったよね アメリカの最新技術が凄過ぎる K先生でも治せなかったと言ってた症状治せちゃうし

    8 21/09/18(土)19:19:19 No.847368826

    冷静に考えると画面外でそれまでの常識を覆す新技術開発してるスーパードクターかいるんだよな…

    9 21/09/18(土)19:20:02 No.847369103

    >冷静に考えると画面外でそれまでの常識を覆す新技術開発してるスーパードクターかいるんだよな… 画面外というか現実の世界に…!

    10 21/09/18(土)19:20:57 No.847369466

    K先生も「医術の進歩早過ぎてヤバイ」って言ってるし

    11 21/09/18(土)19:20:58 No.847369473

    作品よく知らないから内視鏡でやりますって言ってる人とツッコミ入れてる人が同じ人に見えてしまう

    12 21/09/18(土)19:21:10 No.847369545

    この場合の内視鏡ってお腹にちっちゃい穴開けて入れるやつじゃないの? なんでお尻からの内視鏡なの?

    13 21/09/18(土)19:21:13 No.847369566

    どうして手術室でもないのにマスクを…?

    14 21/09/18(土)19:21:42 No.847369733

    >どうして手術室でもないのにマスクを…? コロナだからに決まってるだろう!

    15 21/09/18(土)19:22:06 No.847369865

    >どうして手術室でもないのにマスクを…? コロナ禍だよ!

    16 21/09/18(土)19:22:08 No.847369874

    >作品よく知らないから内視鏡でやりますって言ってる人とツッコミ入れてる人が同じ人に見えてしまう 良く見ろ! 前髪の分けてる方向が違う

    17 21/09/18(土)19:22:19 No.847369939

    コロナ禍をちゃんと描いてる漫画だよ

    18 21/09/18(土)19:22:21 No.847369952

    ていうか内視鏡すげえな そこまで届くんだ

    19 21/09/18(土)19:22:29 No.847369990

    最新医術を調べて漫画にし続けてるの凄いよ… 俺漫画で読んでもチンプンカンプンだもん

    20 21/09/18(土)19:22:46 No.847370106

    >この場合の内視鏡ってお腹にちっちゃい穴開けて入れるやつじゃないの? >なんでお尻からの内視鏡なの? お腹に穴開けて入れるとしたら腸壁にも穴開けなきゃいけないじゃん

    21 21/09/18(土)19:22:59 No.847370189

    これ代わりに何するんだ?

    22 21/09/18(土)19:24:05 No.847370605

    自分には無理って判断と誰に頼ると適任かって判断は自分で治すよりも大事かもしれん

    23 21/09/18(土)19:24:11 No.847370636

    >お腹に穴開けて入れるとしたら腸壁にも穴開けなきゃいけないじゃん ??? おへそに穴一個開けるだけでできるよ https://teikyo-daicho.com/tankoushiki

    24 21/09/18(土)19:24:13 No.847370656

    一人も一也もドクターKだけど スーパードクターKではないからな…

    25 21/09/18(土)19:24:15 No.847370668

    医者の都合じゃなく患者のことを最優先で考えてるからな

    26 21/09/18(土)19:24:33 No.847370788

    >最新医術を調べて漫画にし続けてるの凄いよ… >俺漫画で読んでもチンプンカンプンだもん 原作と作画が分けてあるならわかるが 調べものした後でネーム書いて作画までやってんだもんなこれ…

    27 21/09/18(土)19:24:39 No.847370816

    今だとほとんど手術内視鏡だしな…

    28 21/09/18(土)19:24:39 No.847370817

    >これ代わりに何するんだ? 最新の機器使ってスキャンしながらカテーテル入れる

    29 21/09/18(土)19:24:45 No.847370847

    K先生は自分が無理な事は「俺の専門外だ」ってはっきり言うからな… 外科医のクセに何でもやるBJ先生とかがおかしいんだ

    30 21/09/18(土)19:24:54 No.847370892

    クローン技術による臓器培養を明確なタブーとして扱っていたけど 現実のほうが生命倫理をブチ抜いちゃいそうな勢いだよなぁとは思う

    31 21/09/18(土)19:24:55 No.847370894

    マスク付いてると男キャラの造形が紛らわしい…

    32 21/09/18(土)19:25:18 No.847371023

    >>お腹に穴開けて入れるとしたら腸壁にも穴開けなきゃいけないじゃん >??? >おへそに穴一個開けるだけでできるよ >https://teikyo-daicho.com/tankoushiki スレ画はその術式が適応の症例なの?

    33 21/09/18(土)19:25:19 No.847371032

    最新医療すんげぇ~

    34 21/09/18(土)19:25:29 No.847371103

    やってできないことはないけど専門の人がいたら任せるのがドクターK

    35 21/09/18(土)19:26:05 No.847371335

    他の病院の人が今から急患でそっちの施設使わせてもらってもいい?でOK出されるもんなのか

    36 21/09/18(土)19:26:26 No.847371490

    5年前に盲腸切ったけど腹腔鏡でやったよ 腹に3つ追加で穴が空いた

    37 21/09/18(土)19:26:37 No.847371562

    >クローン技術による臓器培養を明確なタブーとして扱っていたけど >現実のほうが生命倫理をブチ抜いちゃいそうな勢いだよなぁとは思う 臓器培養というかIP S細胞とかは作中でもタブーじゃないんだけど 作中であったのは人間まるまる作ってから臓器だけ取り出して殺すやり方だから…

    38 21/09/18(土)19:27:33 No.847371919

    そもそもあの村長期入院出来ないからその手の患者は街に送ってるみたいだし 機材ないときは街の病院で借りて使うこともザラじゃん

    39 21/09/18(土)19:28:07 No.847372151

    >おへそに穴一個開けるだけでできるよ >https://teikyo-daicho.com/tankoushiki この村の設備ではできないからそれ

    40 21/09/18(土)19:28:24 No.847372259

    同じ人同士で対立しないで

    41 21/09/18(土)19:28:34 No.847372334

    今の医療技術だと相当な場合じゃないと思いっ切り開かないからな

    42 21/09/18(土)19:28:42 No.847372382

    作中のクローンは思いっきり根元が利権主義の組織によるものだからな… 犠牲になったクローンへの敬意もないし協力者の名医すら騙してる…

    43 21/09/18(土)19:28:45 No.847372406

    >同じ人同士で対立しないで うん?

    44 21/09/18(土)19:28:52 No.847372448

    俺が盲腸切ったときはへそに穴開けただけだったな

    45 21/09/18(土)19:28:58 No.847372485

    メス持ってる患者がK関係者と全く関わらないところで知らん医者に治されてる可能性すらあるよな…物語的にはないだろうが

    46 21/09/18(土)19:29:03 No.847372514

    >作中であったのは人間まるまる作ってから臓器だけ取り出して殺すやり方だから… 攻殻みたいに豚さんに犠牲になってもらえば解決だな!

    47 21/09/18(土)19:29:35 No.847372739

    >>作中であったのは人間まるまる作ってから臓器だけ取り出して殺すやり方だから… >攻殻みたいに豚さんに犠牲になってもらえば解決だな! 実際現実ではその方向じゃなかったっけ?いや嘘かも

    48 21/09/18(土)19:29:57 No.847372882

    ああ虫垂炎じゃなくて腸管内の出血なのか 内視鏡入れずにどうやった場所わかったんだろ??

    49 21/09/18(土)19:30:08 No.847372948

    クローンを1ヶ月かそこらであそこまで育ててしかも内臓に何の障害も残してないノウハウが失われるのはちょっと惜しい

    50 21/09/18(土)19:30:27 No.847373052

    長野だったのかここ… 一也って都内の高校にバスで通ってると思ってたから檜原村とかだとおもってた…

    51 21/09/18(土)19:30:53 No.847373222

    気になるからスレ画像の前後教えてほしいんだけど

    52 21/09/18(土)19:31:04 No.847373284

    新潟県かもしれん

    53 21/09/18(土)19:31:11 No.847373323

    キャラの書き分けはちょっとつらい名作

    54 21/09/18(土)19:31:14 No.847373345

    全員マスクしてるとヤバいな…誰が誰だかわからん…

    55 21/09/18(土)19:31:40 No.847373529

    >キャラの書き分けはちょっとつらい名作 読んでりゃひと目で分かるけど

    56 21/09/18(土)19:31:43 No.847373544

    >K先生は自分が無理な事は「俺の専門外だ」ってはっきり言うからな… >外科医のクセに何でもやるBJ先生とかがおかしいんだ 宇宙人でも何とかするからなセンセは…

    57 21/09/18(土)19:32:00 No.847373648

    むしろフィクションのクローン製造の方がまだ有情というか 現実はストリートチルドレンから臓器取ってそのまま殺したりする世界だからより救いがねぇ…

    58 21/09/18(土)19:32:02 No.847373656

    新潟だったらもっと訛ってるだろ

    59 21/09/18(土)19:33:37 No.847374277

    >気になるからスレ画像の前後教えてほしいんだけど k2コミックデイズで20巻無料!

    60 21/09/18(土)19:35:12 No.847374864

    なじらね

    61 21/09/18(土)19:36:17 No.847375244

    >気になるからスレ画像の前後教えてほしいんだけど https://comic-days.com/episode/3269754496390928656

    62 21/09/18(土)19:36:23 No.847375288

    >k2コミックデイズで20巻無料! この話は無料分に入ってないよ!

    63 21/09/18(土)19:36:41 No.847375424

    >>おへそに穴一個開けるだけでできるよ >>https://teikyo-daicho.com/tankoushiki >この村の設備ではできないからそれ だから出来るようにした!

    64 21/09/18(土)19:36:56 No.847375528

    >この話は無料分に入ってないよ! 入ってたわ…最新数話も無料なのね

    65 21/09/18(土)19:37:02 No.847375575

    ここもわけわからん最新機器あるけど全てじゃないのかな

    66 21/09/18(土)19:37:14 No.847375657

    頼りになるスーパードクターがいっぱいだ!

    67 21/09/18(土)19:37:30 No.847375771

    >>k2コミックデイズで20巻無料! >この話は無料分に入ってないよ! なんといまなら最新の無料話で読めちまうんだ!

    68 21/09/18(土)19:37:46 No.847375867

    最新機器はスナック感覚で調達される

    69 21/09/18(土)19:37:47 No.847375872

    219話読み終わってから次の無料の最新話に飛ぶと誰が誰かわからない!

    70 21/09/18(土)19:38:49 No.847376271

    実際頼れる時は他所に頼るって考え大事だよね どうしても焦ると視野が狭くなっちゃう なまじ成功率がまあまああるような場合

    71 21/09/18(土)19:38:54 No.847376302

    K先生みたいな超人なら無くてもいけるけど普通の医者でも最新設備の使い方学べば似たようなことが出来る

    72 21/09/18(土)19:39:14 No.847376423

    専門のとこのほうが設備も経験も揃ってるってのはそりゃあね…

    73 21/09/18(土)19:39:39 No.847376598

    >最新機器はスナック感覚で調達される コネが凄いからどうにでもなる!

    74 21/09/18(土)19:39:46 No.847376651

    そもそもここでは研修医たちの研修なので 超絶技巧や無茶な術式をやればいいってもんじゃないんだよな

    75 21/09/18(土)19:40:28 No.847376932

    >219話読み終わってから次の無料の最新話に飛ぶと誰が誰かわからない! 片目隠してるやつがAED野郎だってことさえわかれば割となんとかなる

    76 21/09/18(土)19:40:45 No.847377054

    この執事エンジョイしまくりである

    77 21/09/18(土)19:41:45 No.847377479

    あの村の人怪我と病気しすぎ!

    78 21/09/18(土)19:42:11 No.847377658

    超絶技巧がないと命を救えないようじゃ医学の意味がないからな… 学問は天才じゃない人のためにあるんだ

    79 21/09/18(土)19:42:15 No.847377684

    この村の医者ならすぐに対応しそうだけど普通の医者が最新鋭の機械や手術をってのは難しそうだ

    80 21/09/18(土)19:43:00 No.847377980

    >あの村の人怪我と病気しすぎ! まあK先生が何とかしてくれるからな 若年性認知症は進行遅らせるしか出来なかったけど…

    81 21/09/18(土)19:43:23 No.847378176

    >むしろフィクションのクローン製造の方がまだ有情というか >現実はストリートチルドレンから臓器取ってそのまま殺したりする世界だからより救いがねぇ… ストリートチルドレンだと健康的に問題あるので 最近は一般家庭から誘拐するのがトレンドだと聞く

    82 21/09/18(土)19:43:33 No.847378246

    最新話見て村井さんまだ生きてて安心した

    83 21/09/18(土)19:43:46 No.847378337

    村井さん最新を突っ走ってるな…

    84 21/09/18(土)19:43:47 No.847378344

    だから医術もだけど科学も凄いよな… 現実の進歩がヤバい

    85 21/09/18(土)19:43:59 No.847378421

    技術の共有施設のアップデートで普通の医者も名医と同様に最高の治療が可能ってのは高品がKAZUYA治療したときから変わらんからな 経験値の違いは差になるけどもやる事は結局一緒だ

    86 21/09/18(土)19:44:02 No.847378443

    最新設備きてはしゃぐ村井さんがおもしろすぎる

    87 21/09/18(土)19:44:12 No.847378518

    無料読み終えたから明日漫画喫茶いくかぁ…

    88 21/09/18(土)19:45:03 No.847378876

    >最新設備きてはしゃぐ村井さんがおもしろすぎる 今までもヤバい技術に関わってきたし最新機材大好きだろうな…

    89 21/09/18(土)19:45:23 No.847379027

    K2というかKシリーズ初めて読んだけど基本的に1話完結だしだいたいハッピーエンドで終わるし気持ちよく読めてほんといいね これ何年続いてるの?

    90 21/09/18(土)19:45:58 No.847379257

    医療漫画って派閥抗争やるの多いけどK2はそういうのあんまりないな…

    91 21/09/18(土)19:46:51 No.847379596

    自分の手に負えない患者はその道のプロに引き継ぐ…それがプロの仕事だよ

    92 21/09/18(土)19:47:21 No.847379794

    >これ何年続いてるの? 中断期間を含めれば1988年からです…

    93 21/09/18(土)19:47:43 No.847379955

    相馬先生とかもそうだけど医者が患者パターン好き

    94 21/09/18(土)19:47:54 No.847380034

    >これ何年続いてるの? 16年

    95 21/09/18(土)19:48:03 No.847380084

    >学問は天才じゃない人のためにあるんだ その辺はスーパードクターKでも高品が言ってた

    96 21/09/18(土)19:48:30 No.847380289

    >これ何年続いてるの? スーパードクター時代含めるとはじめの一歩よりも古いぜ!

    97 21/09/18(土)19:48:44 No.847380388

    >無料読み終えたから明日漫画喫茶いくかぁ… 夢中になり本で指を切る「」

    98 21/09/18(土)19:48:45 No.847380399

    そりゃ一也くんもアラサーになるわ…

    99 21/09/18(土)19:49:43 No.847380790

    一也まだ24、5じゃないの

    100 21/09/18(土)19:49:47 No.847380813

    >>無料読み終えたから明日漫画喫茶いくかぁ… >夢中になり本で指を切る「」 破傷風になる「」

    101 21/09/18(土)19:49:57 No.847380872

    結構そこらへんのおっさんおばさん医師がプロの塊で頼りになる仲間たちばかりなのがすごいいい

    102 21/09/18(土)19:50:42 No.847381169

    麻酔のおっちゃんほんと好き

    103 21/09/18(土)19:51:46 No.847381569

    なぁーに本で指を切ったぐらい舐めてりゃなおるさ!

    104 21/09/18(土)19:52:05 No.847381712

    K2はリアル系だから悪い医者といってもせいぜい孤児院の子供を5人殺した奴ぐらいだからな

    105 21/09/18(土)19:53:20 No.847382198

    よく言われるが一番コロナをそのまま世界観に取り入れてる漫画だと思う

    106 21/09/18(土)19:53:36 No.847382310

    K先生その人脈はいつ作ったの……

    107 21/09/18(土)19:54:17 No.847382606

    >あの村の人怪我と病気しすぎ! 経験値になる呪いがかかってるからな…

    108 21/09/18(土)19:55:05 No.847382916

    無料分まで読んだけど刑事のおっちゃんの仇はこの先で解決してるの?

    109 21/09/18(土)19:55:26 No.847383055

    >結構そこらへんのおっさんおばさん医師がプロの塊で頼りになる仲間たちばかりなのがすごいいい 富永先生とかペーペーなのに無医村いくぜ!だからな

    110 21/09/18(土)19:55:46 No.847383192

    (めちゃくちゃ嬉しそうな村井さん)

    111 21/09/18(土)19:55:54 No.847383245

    >K先生その人脈はいつ作ったの…… 整形外科医に関しては本当に謎すぎる…村の医療には一番いらない分野だろ

    112 21/09/18(土)19:56:09 No.847383341

    >K2はリアル系だから悪い医者といってもせいぜい孤児院の子供を5人殺した奴ぐらいだからな 前作がマガジン過ぎたのが悪い

    113 21/09/18(土)19:58:16 No.847384176

    年上の人はまさに一也みたいに親父づてなんだろうけど 同年代は謎だよね

    114 21/09/18(土)19:58:29 No.847384267

    大学病院でも本気で精密検査するとなると専用の機材があるところに行ってくれってなるからな…

    115 21/09/18(土)19:59:26 No.847384667

    >K2はリアル系だから悪い医者といってもせいぜい孤児院の子供を5人殺した奴ぐらいだからな 変なフィクションのあくのそしきより現実にいそうな分邪悪度が跳ね上がるやつ!

    116 21/09/18(土)19:59:32 No.847384703

    K2読み始めたけど おそらく前作主人公であろう前Kの強キャラ感が凄すぎる…スーパードクターKも気になる…

    117 21/09/18(土)19:59:49 No.847384825

    気軽にかなりしっかりした設備の病院を予約したとか言って貸し切るよなK先生

    118 21/09/18(土)20:00:30 No.847385095

    今読んでるけどガンさんの肺ガンは笑ってあげるべきところなのだろうか

    119 21/09/18(土)20:00:34 No.847385121

    >整形外科医に関しては本当に謎すぎる…村の医療には一番いらない分野だろ いや術後のQoLは大事だよ

    120 21/09/18(土)20:01:13 No.847385408

    村上さんワクワクしすぎでしょ

    121 21/09/18(土)20:01:17 No.847385434

    前評判通り気持ちの良い人たちが多すぎる 久しぶりに漫画読みたい欲がすごい

    122 21/09/18(土)20:02:09 No.847385764

    代理母と称してクローン用素材入手目的とか普通思わないじゃん!

    123 21/09/18(土)20:02:36 No.847385956

    無料以降は21巻から買えば良い?

    124 21/09/18(土)20:03:02 No.847386123

    >>整形外科医に関しては本当に謎すぎる…村の医療には一番いらない分野だろ >いや術後のQoLは大事だよ 一人先生は性同一性障害の人に性転換手術とかするしね

    125 21/09/18(土)20:03:04 No.847386137

    >今読んでるけどガンさんの肺ガンは笑ってあげるべきところなのだろうか ガンさんがガンに…(ガーン)だからな…

    126 21/09/18(土)20:03:28 No.847386322

    >結構そこらへんのおっさんおばさん医師がプロの塊で頼りになる仲間たちばかりなのがすごいいい 麻酔医とオカマの先生が「」は大好きすぎる…

    127 21/09/18(土)20:03:52 No.847386506

    >麻酔医とオカマの先生が「」は大好きすぎる… だって…ねぇ…?

    128 21/09/18(土)20:04:00 No.847386571

    >>お腹に穴開けて入れるとしたら腸壁にも穴開けなきゃいけないじゃん >??? >おへそに穴一個開けるだけでできるよ >https://teikyo-daicho.com/tankoushiki ネットで調べて医者気分な人だ

    129 21/09/18(土)20:04:24 No.847386792

    >無料分まで読んだけど刑事のおっちゃんの仇はこの先で解決してるの? そもそもおっちゃんが出てこない

    130 21/09/18(土)20:04:32 No.847386854

    意外と誤診は少ない漫画

    131 21/09/18(土)20:04:59 No.847387031

    オカマ先生出てくる回は面白いからな…

    132 21/09/18(土)20:05:02 No.847387060

    >>K先生その人脈はいつ作ったの…… >整形外科医に関しては本当に謎すぎる…村の医療には一番いらない分野だろ そもそも影の一族は村のためにいるわけじゃねえよ!?

    133 21/09/18(土)20:05:17 No.847387178

    >意外と誤診は少ない漫画 誤診…?いや! だよね大体 あるいはこういうことか!待て!

    134 21/09/18(土)20:05:26 No.847387250

    コロナの影響で長期的なプロットは多分だけど相当変わってるよね

    135 21/09/18(土)20:05:30 No.847387285

    暗殺拳法伝承者みたいな絵柄のKは内視鏡→いらんのコンボだったな…

    136 21/09/18(土)20:05:40 No.847387351

    ちょっと待て 肛門は出すところだ入れるところではない 気持ち良くなるのは長旅だぞ

    137 21/09/18(土)20:05:56 No.847387486

    錠剤サイズのカメラを飲んでもらってカメラの映像で診察できるって機器とかもイスラエルから去年出てる 患者負担て意味では本当に少ない

    138 21/09/18(土)20:06:01 No.847387520

    光の一族に何かあった時のためのバックアップだし あらゆる技術覚えておく必要はあるんだ

    139 21/09/18(土)20:06:07 No.847387555

    >意外と誤診は少ない漫画 たまにこっ!これはっ!想像以上に(範囲が広い)(進行が速い!)ってなるけどだいたい続行するよね

    140 21/09/18(土)20:06:09 No.847387566

    >意外と誤診は少ない漫画 間違えそうになると誰かが指摘してくれるからな

    141 21/09/18(土)20:06:20 No.847387635

    >暗殺拳法伝承者みたいな絵柄のKは内視鏡→いらんのコンボだったな… マイクロだろ

    142 21/09/18(土)20:06:36 No.847387738

    誤診とか見逃されたのも基本的にはそう思うのも当然だみたいな展開になるよね

    143 21/09/18(土)20:06:44 No.847387787

    >原作と作画が分けてあるならわかるが >調べものした後でネーム書いて作画までやってんだもんなこれ… 原案と医療監修いるよ

    144 21/09/18(土)20:06:45 No.847387790

    ほぼオールSに到達してるKAZUYAがおかしい

    145 21/09/18(土)20:06:47 No.847387813

    寺井先生は三流大学からアメリカでしばらく外科的骨接ぎ術で多くの人を救い その後日本に戻ってきてテレビに引っ張りだこなだけだよ …やっぱどこで一人先生と出会ったか全然わかんねぇ…

    146 21/09/18(土)20:06:51 No.847387846

    歌舞伎の話とか研修医がやらかしたぐらいかな誤診

    147 21/09/18(土)20:06:54 No.847387869

    K2読み始めたけど出てくる医者覚悟決まった良い男多すぎないか?

    148 21/09/18(土)20:07:25 No.847388099

    >誤診とか見逃されたのも基本的にはそう思うのも当然だみたいな展開になるよね 〇〇の症状で来てるのに脳までは検査しまいとか言ってるよね

    149 21/09/18(土)20:07:35 No.847388185

    年齢と経験数合わなくない?

    150 21/09/18(土)20:07:35 No.847388188

    >誤診とか見逃されたのも基本的にはそう思うのも当然だみたいな展開になるよね 現実でもよくあることだからね 後医は名医って格言がある位には大昔から

    151 21/09/18(土)20:07:41 No.847388226

    KAZUYAですらガンの前に斃れたのに末期ガンだったはずなのに全く死ぬ気配の無いTETSUはなんなの

    152 21/09/18(土)20:07:49 No.847388280

    >K2読み始めたけど出てくる医者覚悟決まった良い男多すぎないか? 覚悟決まってねぇと医者なんて激務は続かねぇんだ

    153 21/09/18(土)20:07:50 No.847388285

    >K2読み始めたけど出てくる医者覚悟決まった良い男多すぎないか? 逆に言えば覚悟もなきゃ医者なんてするなだろうし

    154 21/09/18(土)20:07:53 No.847388306

    無料分から最新話に飛んだら宮坂さんとの関係の進展っぷりに脳が焼けるのでは

    155 21/09/18(土)20:07:54 No.847388308

    >…やっぱどこで一人先生と出会ったか全然わかんねぇ… 知識向上のために講演に参加したらウホッ!いいおとこ… みたいに見初められたとか?

    156 21/09/18(土)20:08:14 No.847388443

    >誤診とか見逃されたのも基本的にはそう思うのも当然だみたいな展開になるよね 当時ではこれが限界だった…

    157 21/09/18(土)20:08:15 No.847388452

    >誤診とか見逃されたのも基本的にはそう思うのも当然だみたいな展開になるよね 産婦人科の話だと思った? 残念脳の方でした!とか普通看破できないよね…

    158 21/09/18(土)20:08:21 No.847388494

    TETSUはなんかときめきで生きてる

    159 21/09/18(土)20:08:32 No.847388569

    大体の医療マンガって どっかの教授なりがミス→主人公のスーパードクターがミスをカバーって感じだけど この漫画基本医者の人達が真っ当に素晴らしい人達だからミスしないで主人公以外の医者が最後までオペするよね

    160 21/09/18(土)20:08:54 No.847388713

    >TETSUはなんかときめきで生きてる イマジナリーKAZUYAと会話すると気力が漲るからな

    161 21/09/18(土)20:09:23 No.847388887

    マンガでは省略されがちだけど空振りの検査だって相当数あるわけだしな

    162 21/09/18(土)20:09:32 No.847388957

    >>K2読み始めたけど出てくる医者覚悟決まった良い男多すぎないか? >逆に言えば覚悟もなきゃ医者なんてするなだろうし だから医療ミスを隠蔽した医者に君は医者になるべきではなかったとはっきり言う

    163 21/09/18(土)20:09:42 No.847389019

    美容形成術と整形外科は違うよぉ!!

    164 21/09/18(土)20:09:52 No.847389095

    堕胎の闇医者もなんかちょっといい奴になってる

    165 21/09/18(土)20:10:00 No.847389145

    >>TETSUはなんかときめきで生きてる >イマジナリーKAZUYAと会話すると気力が漲るからな へっもうすぐ俺もお前の所に行くことになりそうだぜ… なんでそんな目で俺を見やがる 待ちやがれK!(全回復)

    166 21/09/18(土)20:10:35 No.847389375

    人間の命がかかってることでわざわざ糞難易度で職人芸みたいなことする必要ないわけでテクノロジーあるなら一番楽で確実な方法を使うのが一番いいんだよ

    167 21/09/18(土)20:10:58 No.847389538

    新しい手法とかでも難しい治療法出来る先生すげーの前にちゃんと医学の進歩すげーが来るからな…

    168 21/09/18(土)20:11:00 No.847389554

    完全に好みの問題だけど個人的には本間先生ほどの医者がミスしたりしてるBJの医者像の方が好き

    169 21/09/18(土)20:11:04 No.847389575

    耳鼻科の人いい人だよね 怖いけど

    170 21/09/18(土)20:11:18 No.847389661

    >大体の医療マンガって >どっかの教授なりがミス→主人公のスーパードクターがミスをカバーって感じだけど >この漫画基本医者の人達が真っ当に素晴らしい人達だからミスしないで主人公以外の医者が最後までオペするよね 基本的にこの漫画の教授はトップクラスの名医ぞろいだ

    171 21/09/18(土)20:11:28 No.847389744

    >マンガでは省略されがちだけど空振りの検査だって相当数あるわけだしな 最終的にゴールするだけで「ここの検査!…あれっ異常ないわ…」 は作中でも割とあるしな

    172 21/09/18(土)20:11:30 No.847389750

    K先生でもどうしようも出来ない事例も結構あるからね

    173 21/09/18(土)20:11:34 No.847389788

    >堕胎の闇医者もなんかちょっといい奴になってる 最初からこいついいやつだったのでは?感はあった

    174 21/09/18(土)20:11:38 No.847389821

    >堕胎の闇医者もなんかちょっといい奴になってる 違法だけど患者目線で処置してたからね クローン作る用の母体斡旋してたのは本人も本当に知らなかっただろうし

    175 21/09/18(土)20:11:51 No.847389912

    医者が4人もいて午後から診療所休診!って思いきってるよね

    176 21/09/18(土)20:12:14 No.847390071

    人間の体って複雑なメカニズムだから関係ないとこがイカれてるだけとおもったら奥のほうで繋がってたりするしなあ

    177 21/09/18(土)20:12:20 No.847390107

    >KAZUYAですらガンの前に斃れたのに末期ガンだったはずなのに全く死ぬ気配の無いTETSUはなんなの あのおっちゃん闇医者で大金捲き上げてるから抗がん剤注入式のゴリ押しが出来る人間なので… それでも杖つく程度で住んでるのがおかしいんだけど