新幹線... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)18:42:51 No.847356420
新幹線のマークも更新されてるんだし これも新しい車のデザインになっていいと思うんだ
1 21/09/18(土)18:44:05 No.847356860
踏切の標識もね
2 21/09/18(土)18:45:13 No.847357249
>踏切の標識もね まだ機関車マークの標識残ってる?
3 21/09/18(土)18:45:15 No.847357262
窓ガラスの中心にあるこの棒はなんなんだろう…
4 21/09/18(土)18:45:27 No.847357313
踏切の標識はSLから電車にアプデされたじゃん!
5 21/09/18(土)18:45:30 No.847357326
って書いてから念のためにぐぐったらもう電車のデザインになってるんだね踏切の標識…
6 21/09/18(土)18:45:51 No.847357446
曲面ガラスがなかった時代の2枚ウインドスクリーン
7 21/09/18(土)18:46:08 No.847357538
古いオープンカーだと見たことあるけど 乗用車じゃ見たこと無いな フロントガラスの真ん中の棒
8 21/09/18(土)18:46:27 No.847357631
車は基本形がずっと一緒だし大金かけて更新する意義あるかな
9 21/09/18(土)18:47:04 No.847357845
>>踏切の標識もね >まだ機関車マークの標識残ってる? 川越で見た
10 21/09/18(土)18:48:16 No.847358257
>川越で見た 貴重…なのかな?
11 21/09/18(土)18:49:19 No.847358631
前の東京オリンピックの頃に出来たマークだけど完全に似てる車ないんだよね
12 21/09/18(土)18:51:39 No.847359376
そりゃ似せたらまずいから
13 21/09/18(土)18:52:33 No.847359635
>前の東京オリンピックの頃に出来たマークだけど完全に似てる車ないんだよね 新幹線みたいなまず自分の会社でしか使わないアイコンと違って どこの車って特定できるようなデザインだと版権上の問題が出るから 間違いなく分かるけど何とも似ていないって感じにしたんだろうな
14 21/09/18(土)18:53:35 No.847359935
>車は基本形がずっと一緒だし大金かけて更新する意義あるかな 真ん中の棒くらい取ってもいいと思うけど まあ分かるから別にいいのか
15 21/09/18(土)18:53:47 No.847359991
都電の栄町あたりの踏切にまだ汽車の標識残ってるよ
16 21/09/18(土)18:57:04 No.847361042
いつ見ても顔に見える
17 21/09/18(土)19:04:14 No.847363252
>いつ見ても顔に見える 眉毛がかわいい
18 21/09/18(土)19:05:47 No.847363774
でも実際には標識ってぼちぼち変わってんだよね 横断禁止も変わってしまった
19 21/09/18(土)19:06:23 No.847363976
止まれもいつの間にかSTOP付いたしな
20 21/09/18(土)19:06:45 No.847364104
実物は追々更新していけばいいが教本や法関係の資料なんかは大変そう
21 21/09/18(土)19:07:13 No.847364272
確かにこの真ん中の棒って何なんだろう…
22 21/09/18(土)19:08:23 No.847364722
>止まれもいつの間にかSTOP付いたしな 終戦後の進駐軍向け英語表記標識に回帰してる…!
23 21/09/18(土)19:08:38 No.847364809
>確かにこの真ん中の棒って何なんだろう… VWタイプ2とか…
24 21/09/18(土)19:11:18 No.847365818
>確かにこの真ん中の棒って何なんだろう… 平面じゃなくて斜めにしてるから