虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)18:24:39 強そう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)18:24:39 No.847350411

強そう

1 21/09/18(土)18:25:47 No.847350814

本職じゃん…

2 21/09/18(土)18:26:02 No.847350882

https://news.yahoo.co.jp/articles/4570640ae338e89f2a4c4aefd664e6ad1857393c

3 21/09/18(土)18:27:29 No.847351367

こんなん止められるわけないやんか

4 21/09/18(土)18:28:38 No.847351718

武器も長めでずるい

5 21/09/18(土)18:29:14 No.847351926

>武器も長めでずるい 普通の包丁サイズだと犯人役の体格的に小さく見えちゃうんだろうな…

6 21/09/18(土)18:29:29 No.847352033

もっとひ弱そうなのを想定して

7 21/09/18(土)18:30:14 No.847352240

こういう時って改札でとめられたりしないんだ…

8 21/09/18(土)18:30:51 No.847352457

>https://news.yahoo.co.jp/articles/4570640ae338e89f2a4c4aefd664e6ad1857393c これ拘束するとき犯人わざと倒れこんでない? もっと本気で抵抗しろよ

9 21/09/18(土)18:30:53 No.847352469

スキンヘッドである必要あったの?

10 21/09/18(土)18:31:13 No.847352593

本人もノリノリだよね

11 21/09/18(土)18:33:28 No.847353332

訓練中に本当のスクランブルが来るやつだろ 漫画でしか見たことなかったけど

12 21/09/18(土)18:35:11 No.847353898

走行中の車内の場合誰が対応するんだ?車掌?

13 21/09/18(土)18:36:13 No.847354244

全力で逃げるよこんなの前から来たら…

14 21/09/18(土)18:37:00 No.847354536

素人がどうこう出来る相手じゃないわ…

15 21/09/18(土)18:37:17 No.847354629

夢屋まさるは、殺しました!

16 21/09/18(土)18:37:29 No.847354711

小田急もこの前の快速で殺人やられたから必死だな

17 21/09/18(土)18:38:45 No.847355127

…よし けん銃構えろ

18 21/09/18(土)18:39:49 No.847355491

>走行中の車内の場合誰が対応するんだ?車掌? 警備員が添乗してるなら警備員かなあ ただ乗務員にせよ警備員にせよ駅員にせよできることは限られるよ

19 21/09/18(土)18:41:18 No.847355960

このレベルは警備員ではちょっと無理

20 21/09/18(土)18:42:53 No.847356426

これ抗争事件で見かけるタイプ

21 21/09/18(土)18:43:49 No.847356788

コミケ開催中の国際展示場駅かと思ったわ

22 21/09/18(土)18:44:24 No.847356958

ヒットマンを始末する係の人やん…

23 21/09/18(土)18:44:35 No.847357028

こういうのヤクザ的な見た目な人はやらないイメージ

24 21/09/18(土)18:45:08 No.847357214

さすまたで立ち向かうんだよね

25 21/09/18(土)18:45:33 No.847357346

暴徒鎮圧訓練で暴徒役の人がノリノリで自動車ぶっ壊してて超楽しそうだったの思い出す

26 21/09/18(土)18:46:30 No.847357651

警官が警棒やこういうさすまた振るうときってどういう動きするの? 剣道ベース?

27 21/09/18(土)18:48:26 No.847358330

ダメーッ

28 21/09/18(土)18:49:16 No.847358610

短剣でもすごいリーチあるな 素手じゃ勝てないって実感できる

29 21/09/18(土)18:50:05 No.847358888

海外の警察で危ない人を見たら即ダッシュで逃げましょうって啓発動画あったな

30 21/09/18(土)18:50:44 No.847359090

あの二刀流の人みたいに本気出せ

31 21/09/18(土)18:51:02 No.847359189

電車内は誰かを盾に逃げるしか

32 21/09/18(土)18:52:19 No.847359561

>あの二刀流の人みたいに本気出せ あの人はテロを想定した訓練だったし

33 21/09/18(土)18:52:21 No.847359570

>電車内は誰かを盾にしてくるやつじゃん…

34 21/09/18(土)18:52:27 No.847359601

俺なら二秒で血の海に沈むよ

35 21/09/18(土)18:53:33 No.847359928

ファイナルファイトみたいな地下鉄での戦いで出てくるボスキャラ

36 21/09/18(土)18:55:11 No.847360419

いつもナイフ一本で何ができるとか「」はいうけど今なら丸腰の「」相手ならナイフ一本持った俺の方が強いのがわかるよな

37 21/09/18(土)18:55:38 No.847360576

>いつもナイフ一本で何ができるとか「」はいうけど 言ってないけど…

38 21/09/18(土)18:55:52 No.847360657

こんなに強そうな犯人役そうそう見ない

39 21/09/18(土)18:56:00 No.847360702

>https://news.yahoo.co.jp/articles/4570640ae338e89f2a4c4aefd664e6ad1857393c なんでスレ立てて少ししてからソースのURL貼ったのスレ「」

40 21/09/18(土)18:56:14 No.847360796

>警官が警棒やこういうさすまた振るうときってどういう動きするの? >剣道ベース? 慣れてる剣道の動きになるだろうけど 個人の警棒術とかより複数人での連携の方が大事そうに見える ちゃんと威力の高い初撃を盾の人が受けて崩して 次に小手担当が武器落としてから 別の人が左右から押さえつける型どおりに拘束が決まってる

41 21/09/18(土)18:58:21 No.847361431

対テロリスト演習のアレみたいに気合の入った敵役を用意してくれないと…

42 21/09/18(土)19:02:39 No.847362733

手前の人が刺股で足抑えて倒してるな

43 21/09/18(土)19:03:38 No.847363068

SP第1話

44 21/09/18(土)19:05:26 No.847363660

堂に入りすぎだろ

45 21/09/18(土)19:08:00 No.847364579

デッドライジングに出てくる新手のサイコ

46 21/09/18(土)19:09:02 No.847364963

>対テロリスト演習のアレみたいに気合の入った敵役を用意してくれないと… 頭に懐中電灯を2本刺して猟銃引っさげて村を走り回る系の犯人とかどう?

47 21/09/18(土)19:10:46 No.847365627

ブッチャー(肉屋)

48 21/09/18(土)19:11:56 No.847366039

ナタ使ってるのが多いから実際はもっと大きよね武器

49 21/09/18(土)19:14:10 No.847366835

この人が本気で人を殺しにきたら止められるわけがない

50 21/09/18(土)19:15:54 No.847367482

この人こういうことによく呼ばれているんだろうな

51 21/09/18(土)19:16:19 No.847367633

カンフー映画でジャッキーが苦戦するタイプのはちょっと荷が重すぎないか

52 21/09/18(土)19:16:57 No.847367865

ホラー映画の殺人鬼みてぇだ

53 21/09/18(土)19:19:03 No.847368732

こういう役って両手でナイフ持ってプルプルさせてるイメージなのに

54 21/09/18(土)19:19:27 No.847368883

普段は暴力団事務所のガサ入れしてそう

55 21/09/18(土)19:20:25 No.847369272

でも盾で相手を受け流すのは大事だと思う…受け流したんだよね?耐えきれなくてじゃなくて

56 21/09/18(土)19:21:58 No.847369821

カタログで性の喜びおじさんかと思ったわ

↑Top