21/09/18(土)16:35:32 シリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)16:35:32 No.847318385
シリアルキラーの面白いWikipedia教えて 俺もジョン・ゲイシーとかチカチーロとか酒鬼薔薇聖斗が好き 座間9人殺害事件もお手軽に読めて好き
1 21/09/18(土)16:36:00 No.847318511
そういう本買えないの?
2 21/09/18(土)16:36:08 No.847318545
そんなもん面白く読むな
3 21/09/18(土)16:37:20 No.847318870
マーダーケースブックとか昔はあったけどさすがに古すぎるね
4 21/09/18(土)16:38:04 No.847319058
アメリカにピエロといえばシリアルキラーだよねって 集団認知させたゲイシーは格が違う
5 21/09/18(土)16:38:18 No.847319114
愛犬家連続殺人事件はWikiは面白いけど映画はそんなに面白くなかった
6 21/09/18(土)16:38:28 No.847319159
古いけど平山夢明の「異常快楽殺人」は半分小説で面白かった
7 21/09/18(土)16:38:55 No.847319274
エド・ゲインはシリアルキラーというよりはネクロフィリアか
8 21/09/18(土)16:39:08 No.847319328
中学生かお前は
9 21/09/18(土)16:39:17 No.847319375
>そんなもん面白く読むな どんなところにも自分と直接関係がなければ物語程度の印象しか受けない人はいる 血が吹き出して手足飛び散るような交通事故を目撃しても別に何のショックも受けないタイプだ そのせいで事件事故の目撃証言が割と正確になる ただし自分が食らったときは傍目から見ても危ないレベルで常軌を逸した反応になるんだが………
10 21/09/18(土)16:39:53 No.847319530
FBI心理分析官とか?
11 21/09/18(土)16:40:12 No.847319608
豊臣秀次
12 21/09/18(土)16:40:15 No.847319630
サタノファニから遡るのがお手軽
13 21/09/18(土)16:41:08 No.847319896
大体悲惨な幼少期過ごしてる
14 21/09/18(土)16:42:05 No.847320154
>FBI心理分析官とか? マインドハンターよかったよ ロバートレスラーも出てくる
15 21/09/18(土)16:42:34 No.847320294
>大体悲惨な幼少期過ごしてる 虐待歴あるのがデフォだね
16 21/09/18(土)16:42:39 No.847320319
性欲と殺人がリンクしてるやつはだいたい面白い
17 21/09/18(土)16:43:54 No.847320631
ゲイシーはゲイだから見やすいよね
18 21/09/18(土)16:44:05 No.847320679
日本のシリアルキラーは法律だか凡例だかのせいで登場人物が全員アルファベットになっちゃってて読みにくくなって残念
19 21/09/18(土)16:44:30 No.847320810
ゲイシーが本当にやばいのは こいつに興味もって調べたいと思った少年と手紙のやりとりはじめて 面会できたときに本性だされて殺されそうになって そのときのことがトラウマになって少年は自殺したやつ
20 21/09/18(土)16:45:09 No.847320987
死体損壊するタイプの犯人は読んでてクラクラする 性器切り取るだの頭蓋骨を煮込むだの…
21 21/09/18(土)16:45:21 No.847321030
>ゲイシーが本当にやばいのは >こいつに興味もって調べたいと思った少年と手紙のやりとりはじめて >面会できたときに本性だされて殺されそうになって >そのときのことがトラウマになって少年は自殺したやつ 自業自得じゃねえか
22 21/09/18(土)16:47:00 No.847321517
>自業自得じゃねえか そうれはそうなんだけど 本人は犯罪心理学に興味もってて すごく才能もった子だったんだけど本物のサイコ野郎を目の前にして SAN値が0になっちゃったから…
23 21/09/18(土)16:47:27 No.847321638
大体どいつもこいつも家庭に問題ある奴ばかりだし代わり映えしないんだよな
24 21/09/18(土)16:48:31 No.847321969
母親がだいたい売春婦
25 21/09/18(土)16:48:31 No.847321970
最初は親父からの虐待でも 拘置所にいる段階でさえ殺人欲求止められなくて 面会に来た少年襲っちゃうのは完全に病気だよゲイシー
26 21/09/18(土)16:49:14 No.847322179
>大体どいつもこいつも家庭に問題ある奴ばかりだし代わり映えしないんだよな けどシリアルキラー提唱のきっかけとなった テッド・バンディが生育歴はまともというのが面白いぞ
27 21/09/18(土)16:51:04 No.847322717
>けどシリアルキラー提唱のきっかけとなった >テッド・バンディが生育歴はまともというのが面白いぞ あの家庭のどこがまともなんだよ…
28 21/09/18(土)16:51:58 No.847322980
だいたい家が異臭に包まれてる
29 21/09/18(土)16:55:43 No.847324035
>あの家庭のどこがまともなんだよ… シリアルキラーとしてはだよ 虐待もネグレクトもないのは珍しいからね
30 21/09/18(土)16:56:25 No.847324220
酒鬼薔薇はシリアルキラーというにはあまりにも小物…
31 21/09/18(土)16:57:53 No.847324629
厨二というかネット触り始めた時は一回はそういうのに惹かれるよね シリアルキラーとか奇形とかまとめてるサイトばっか見てたわ
32 21/09/18(土)16:58:31 No.847324846
シリアルキラーの描いた絵の展示に行ったら 意外なほどカップルで埋め尽くされてて一人で来てる俺は
33 21/09/18(土)16:59:10 No.847325059
殺人博物館だか何だかいうサイト色々シリアルキラーから変な殺人まで調べてあって面白かったけど書籍化とか忙しくてずいぶん更新してなさそう
34 21/09/18(土)16:59:22 No.847325127
いいよね殺人博物館
35 21/09/18(土)17:00:55 No.847325584
スレ画はシリアルキラーかつ同性愛者なんだよな これが本当のシリアナルキラー
36 21/09/18(土)17:01:05 No.847325632
マジで真っ当で健やかな家庭に育ったのにシリアルキラーって居るのかな
37 21/09/18(土)17:02:28 No.847326012
>マジで真っ当で健やかな家庭に育ったのにシリアルキラーって居るのかな いるよ マインドハンター2に出てきた連続誘拐殺人犯がそれ 両親は教師で虐待どころか溺愛されて育った
38 21/09/18(土)17:03:39 No.847326388
グロ趣味とかそういうのでなくて 単に短くまとまってる読みやすいミステリ小説や犯罪小説っていうか そういう感覚で犯罪者の実録とか生い立ちの資料って読んでしまって楽しい 現実だし被害者も居て不謹慎だけども
39 21/09/18(土)17:03:46 No.847326422
連続殺人もいいけど未解決事件も面白いよ
40 21/09/18(土)17:03:50 No.847326441
>だいたい家が異臭に包まれてる 腐敗した死体隠してるからな…
41 21/09/18(土)17:04:17 No.847326578
>連続殺人もいいけど未解決事件も面白いよ 未解決じゃ犯人にフォーカスできないじゃん
42 21/09/18(土)17:05:01 No.847326775
>>だいたい家が異臭に包まれてる >腐敗した死体隠してるからな… 髭剃っちゃダメって怖!
43 21/09/18(土)17:06:06 No.847327072
>>だいたい家が異臭に包まれてる >腐敗した死体隠してるからな… その腐敗した死体から毒ガスが漏れでて調査が大変だったとかなんとか
44 21/09/18(土)17:06:41 No.847327220
殺人博物館のページは時間潰しに読むとちょうどよい ちょっと今見るとノリ古いけど
45 21/09/18(土)17:06:44 No.847327230
虐待親父 教育キチガイ母 ネグレクト親戚 我ら!
46 21/09/18(土)17:08:04 No.847327596
「ミルウォーキーの食人鬼」ジェフリー・ダーマーとか「満月の狂人」アルバート・フィッシュとかやたらかっこいい名前つけたがるよね 「シリアルキラー」テッド・バンティはやっぱり別格だけど
47 21/09/18(土)17:08:28 No.847327710
血液と精液で型が違う特殊体質のお陰で一旦見逃されたのってチカちゃんだっけ
48 21/09/18(土)17:08:53 No.847327813
>シリアルキラーの面白いWikipedia教えて 息子ジェフリー・ダーマーの日々買え マジで説得力半端ないぞ
49 21/09/18(土)17:13:42 No.847329206
シリアルキラーじゃないけど三菱銀行人質事件とかアメリカのスクールシューティングの記事は犯人や制圧部隊の行動が事細かに記載されてて読み物として面白いぞ
50 21/09/18(土)17:13:47 No.847329234
ジョンゲイシーくらいまでいくと興味の方が勝るんだけどコンクリ殺人とか榊原みたいな奴は嫌悪感しかない
51 21/09/18(土)17:17:10 No.847330208
>アメリカにピエロといえばシリアルキラーだよねって >集団認知させたゲイシーは格が違う ピエロはそんなんじゃないよ~
52 21/09/18(土)17:21:22 No.847331384
上の自殺した子は06年6月6日に突然自殺したんで結構話題になってたなぁ
53 21/09/18(土)17:28:14 No.847333422
イヴ・トルドーって殺人犯が好き シリアルキラーというか殺し屋だけど アメリカの暴走族なんだけど爆弾工場で働いてたからやたら爆弾使う傍迷惑な奴
54 21/09/18(土)17:28:32 No.847333513
ヘンリー・リー・ルーカスは本人がやったことも酷いけど母親がクソ過ぎて… ねだったペット買ってあげて世話させて懐かせた上で射殺ってフィクションかよってなる まあその母親も多分そうされて育ったんだろうけど
55 21/09/18(土)17:32:26 No.847334656
ジャック・ザ・ストリッパー
56 21/09/18(土)17:35:12 No.847335465
っぱウェスト夫妻よ
57 21/09/18(土)17:37:44 No.847336253
>ピエロはそんなんじゃないよ~ それはもう本当にそう
58 21/09/18(土)17:40:17 No.847336955
最近死刑判決された中国版ボニー&グライドが結構凄かった 飛び級天才少女がチンピラ男にどハマりして美人局誘拐脅迫殺人逃亡して 中国の国内監視網が整備された結果20年後に漸く逮捕に漕ぎ着けるっていうドラマチックな展開