21/09/18(土)15:57:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)15:57:37 No.847307884
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/18(土)15:59:09 No.847308306
俺は縮れ麺のほうが……好きだぜ……
2 21/09/18(土)16:02:14 ID:yga4lVBg yga4lVBg No.847309190
削除依頼によって隔離されました どうりでマズくなった訳だ
3 21/09/18(土)16:11:59 No.847311968
>どうりでマズくなった訳だ スレ立つ度に逆張りやってそうだな
4 21/09/18(土)16:13:32 No.847312381
カップ焼きそばは縮れ麺のほうが合うと思うんだよなあー
5 21/09/18(土)16:14:21 No.847312633
まあペヤングが好きなのもある縮れ麺好きは
6 21/09/18(土)16:14:56 No.847312800
UFOに関しては正直開発がストレート麺のどの変に魅力感じてるのか全く分からん ソースに絡む麺がうまい食品なのに
7 21/09/18(土)16:15:46 No.847313026
カップ焼きそば=ちぢれ麺という刷り込みが既に出来上がってるからな
8 21/09/18(土)16:16:01 No.847313089
UFOはわりと冒険するから
9 21/09/18(土)16:16:35 No.847313237
>>どうりでマズくなった訳だ >スレ立つ度に逆張りやってそうだな そうやって絡まずに自分はストレートが好きだと言えば済む話なのに
10 21/09/18(土)16:16:45 No.847313282
バゴーンのあまあじ好きだからUFOとかケミカル感強くてヴォェ…ってなる
11 21/09/18(土)16:18:07 No.847313624
縮れ麺のほうが好きだけど他のお安いカップ焼きそばは大抵縮れ麺だから特に困ってない
12 21/09/18(土)16:18:15 No.847313654
ラーメンもそうだけどちぢれ麺のほうが汁が絡まって味が濃くなるんだよな
13 21/09/18(土)16:18:26 No.847313706
ストレート麺だとソースが上滑りしてる感じがある
14 21/09/18(土)16:20:27 No.847314257
>ラーメンもそうだけどちぢれ麺のほうが汁が絡まって味が濃くなるんだよな 逆に密着した方が毛細管現象働いて汁が落ちないらしい
15 21/09/18(土)16:22:55 No.847314908
カップ焼きそばが食べたいのであって カップ焼きそばに焼きそば感出されるとちょっと混乱する
16 21/09/18(土)16:23:34 No.847315094
一平ちゃんの屋台の焼きそばでよくない?
17 21/09/18(土)16:23:36 No.847315101
>ラーメンもそうだけどちぢれ麺のほうが汁が絡まって味が濃くなるんだよな わかってて言ってそう
18 21/09/18(土)16:25:31 No.847315650
カップ焼きそばに限らず即席麺は縮れ麺を選びたくなる…
19 21/09/18(土)16:26:44 No.847316010
やきそば弁当買っちゃう
20 21/09/18(土)16:27:44 No.847316264
どん兵衛のストレート麺は割と好き
21 21/09/18(土)16:29:12 No.847316685
ストレートが食いたかったらUFOって選択肢になっていいじゃないか
22 21/09/18(土)16:29:46 No.847316843
何々が至高みたいにほざいて一極化するより各社いろんな選択肢があって気分で選べる今がいいんだよ
23 21/09/18(土)16:30:37 No.847317056
とにかく太麺こそが正義であり細い面は唾棄すべき物 みたいな時期があってその頃からもう食べなくなった
24 21/09/18(土)16:31:07 No.847317192
UFOはお好み焼き味がうまかった 今のすき焼き味は不味くはないけど焼きそば欲しい時にこれはない
25 21/09/18(土)16:32:33 No.847317553
ちぢれ麺か良いんだよなあ…
26 21/09/18(土)16:32:53 No.847317640
ソースが変わっただの麺が変わっただのずっと言い続けてる人いるけどぶっちゃけもう昔の味なんか覚えてねえわ 何年も経った今じゃ記憶の中で美化してる部分あるだろ正直
27 21/09/18(土)16:32:53 No.847317641
液体ソースよりも粉の奴が好き
28 21/09/18(土)16:33:59 No.847317961
日清のストレート麺はどれもなんか妙に硬いからあんまり好きじゃない
29 21/09/18(土)16:34:01 No.847317973
言い続けてる人は味覚えている人なのでは
30 21/09/18(土)16:34:24 No.847318086
UFOのソースってめっちゃ粘度高いし麺が変わってソースが乗らなくなったとは一度も思った事ない
31 21/09/18(土)16:35:12 No.847318299
別に全部が全部ストレートになったわけでもないし好きなの食べなよ
32 21/09/18(土)16:36:17 No.847318590
>>ラーメンもそうだけどちぢれ麺のほうが汁が絡まって味が濃くなるんだよな >逆に密着した方が毛細管現象働いて汁が落ちないらしい https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/13/12/1208.html 目がテンは変な実験してるな…
33 21/09/18(土)16:36:35 No.847318678
そこでこの日清袋焼そば
34 21/09/18(土)16:37:09 No.847318822
ソース変わってからくそまじゅ派は流石に減ったけどストレート麺からくそまじゅ派はまだ一定層居る
35 21/09/18(土)16:38:03 No.847319052
>液体ソースよりも粉の奴が好き スナオシのカップ焼きそばが一番好き 麺がめっちゃ安っぽくて具も揚げ玉だけなんだけど粉ソースがおいしい
36 21/09/18(土)16:39:11 No.847319344
書き込みをした人によって削除されました
37 21/09/18(土)16:39:48 No.847319510
ちぢれ麺の方が好きなら分かるけど ストレート麺でくそまじゅになったは逆に舌バカだと思う 流石にそこまで変わらん
38 21/09/18(土)16:40:26 No.847319695
好みのあじのソースで仕上げればいいのではと思ったり
39 21/09/18(土)16:40:46 No.847319791
今のソースも美味しいんだけど普通に作ると香りがわかりにくいんだよなぁ 麺を鍋で茹でて作るとかなりフルーティーな香りがわかりやすくなる
40 21/09/18(土)16:42:11 No.847320187
縮れ麺の方が食べたときの触感が好き
41 21/09/18(土)16:42:26 No.847320263
縮れ麺のほうがソース云々言ってる「」が馬鹿みたいじゃん
42 21/09/18(土)16:42:58 No.847320412
UFOについてはストレート麺のが好きだな
43 21/09/18(土)16:43:12 No.847320478
ペヤングが量も多いしスパイシーで最強
44 21/09/18(土)16:44:18 No.847320738
関係ないけど飲食店のラーメンで ここ太麺だったらな…ってなる店けっこうあるね
45 21/09/18(土)16:45:54 No.847321196
ちょっと辛くしたい時何入れるのがおすすめ? 七味一味からしラー油あたりで
46 21/09/18(土)16:46:15 No.847321300
>縮れ麺のほうがソース云々言ってる「」が馬鹿みたいじゃん みたいじゃない馬鹿なんだよ
47 21/09/18(土)16:46:17 No.847321310
>縮れ麺のほうがソース云々言ってる「」が馬鹿みたいじゃん 思い込みって怖いよね
48 21/09/18(土)16:46:51 No.847321468
>ちょっと辛くしたい時何入れるのがおすすめ? >七味一味からしラー油あたりで コショーバババするとうまいぞ
49 21/09/18(土)16:47:04 No.847321530
>液体ソースよりも粉の奴が好き 容器の底にソースが溜まらなくていいよね あんまり見ないけど
50 21/09/18(土)16:47:15 No.847321581
空気含む分香りや味がわかりやすいとか…
51 21/09/18(土)16:47:38 No.847321697
どっちでもいいかな…
52 21/09/18(土)16:47:38 No.847321698
>ちょっと辛くしたい時何入れるのがおすすめ? 食べるラー油
53 21/09/18(土)16:47:44 No.847321727
>ちょっと辛くしたい時何入れるのがおすすめ? >七味一味からしラー油あたりで マリーシャープスを一振りして混ぜる
54 21/09/18(土)16:47:57 No.847321794
>>>ラーメンもそうだけどちぢれ麺のほうが汁が絡まって味が濃くなるんだよな >>逆に密着した方が毛細管現象働いて汁が落ちないらしい >https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/13/12/1208.html >目がテンは変な実験してるな… へーつまりストレート麺にしたのはソースの面では正解と言う事なのか
55 21/09/18(土)16:47:58 No.847321797
>ソースが変わっただの麺が変わっただのずっと言い続けてる人いるけどぶっちゃけもう昔の味なんか覚えてねえわ UFOは定期的にリニューアルするからな
56 21/09/18(土)16:48:07 No.847321855
ネタ商品を乱発して検索のサジェストからゴキブリを消し流すことに成功したペヤングは賢い
57 21/09/18(土)16:48:21 No.847321920
>マリーシャープスを一振りして混ぜる なんだって?
58 21/09/18(土)16:48:55 No.847322090
昔の方が美味かったって俺も思ってるけど たぶん加齢による嗜好の変化によるものが大きい
59 21/09/18(土)16:49:10 No.847322164
>>マリーシャープスを一振りして混ぜる >なんだって? よくわからんものをあげてレスこじきするスタイルだからスルーしろよボンクラ
60 21/09/18(土)16:51:04 No.847322711
昔の一平ちゃんはもっとうまかった気がするのもそもそも高いラーメンみたいなの食ってなくて貧乏舌だったからか子供で味覚がまだ良かったからなのか……
61 21/09/18(土)16:51:26 No.847322829
最近食ったけど美味しくなったと思う 昔のソースはプラスチックみたいな風味がしてたから
62 21/09/18(土)16:51:53 No.847322958
>最近食ったけど美味しくなったと思う >昔のソースはプラスチックみたいな風味がしてたから 容器を食うな
63 21/09/18(土)16:53:52 No.847323507
>最近食ったけど美味しくなったと思う >昔のソースはプラスチックみたいな風味がしてたから もしそれが本当ならその時病んでたんだと思うよ 味覚が変になったりするから
64 21/09/18(土)16:54:38 No.847323726
確かにラーメン屋とかで麺を縮れ毛にしてるところ見たことない
65 21/09/18(土)16:55:20 No.847323922
>確かにラーメン屋とかで麺を縮れ毛にしてるところ見たことない 一発保健所案件だからな
66 21/09/18(土)16:55:40 No.847324020
>>マリーシャープスを一振りして混ぜる >なんだって? こいつは何が気になったんだろう…
67 21/09/18(土)16:55:46 No.847324049
プラスチック味わって噛んだことないからわからないな…
68 21/09/18(土)16:56:43 No.847324310
>プラスチック味わって噛んだことないからわからないな… 取りきれてないラップが口に入ったとか…
69 21/09/18(土)16:57:44 No.847324586
荒らし御用達って感じのスレ画だ
70 21/09/18(土)16:57:53 No.847324628
>ネタ商品を乱発して検索のサジェストからゴキブリを消し流すことに成功したペヤングは賢い 消えてないけど…
71 21/09/18(土)16:58:19 No.847324774
俺は一平ちゃん!
72 21/09/18(土)16:58:32 No.847324854
固体のプラスチックは味しないし溶けてないとどんな味かわからなさそう
73 21/09/18(土)16:58:33 No.847324861
>よくわからんものをあげてレスこじきするスタイルだからスルーしろよボンクラ なんでそんなに口が悪いの?育ちが悪いのかな…
74 21/09/18(土)17:00:12 No.847325373
幾つかカップ焼きそば食べた結果ペヤングが一番美味しく感じたけど具体的に何が違うのか説明出来ない
75 21/09/18(土)17:00:54 No.847325582
>UFOに関しては正直開発がストレート麺のどの変に魅力感じてるのか全く分からん >ソースに絡む麺がうまい食品なのに それ否定されたよ
76 21/09/18(土)17:01:20 No.847325695
>幾つかカップ焼きそば食べた結果ペヤングが一番美味しく感じたけど具体的に何が違うのか説明出来ない 作った人達の言葉が正しければソースが違うはず
77 21/09/18(土)17:01:27 No.847325730
俺の塩だっけ?あれが一番うまい
78 21/09/18(土)17:01:28 No.847325738
ストレート麺はもっちり太め生麺タイプの一環だと思うけど縮れて細いチープな麺のほうが好きなんじゃ
79 21/09/18(土)17:02:55 No.847326148
>俺の塩だっけ?あれが一番うまい (俺にとって)ってちゃんと付けないと育ち悪い人に絡まれるよ
80 21/09/18(土)17:03:13 No.847326240
>ストレート麺はもっちり太め生麺タイプの一環だと思うけど縮れて細いチープな麺のほうが好きなんじゃ ペヤングにUFOのソースでもかけてみたらいいんじゃない
81 21/09/18(土)17:03:54 No.847326466
>なんでそんなに口が悪いの?育ちが悪いのかな… 俺は生まれもいいし金持ちだが少々性格が悪いんだ ゴミが喋るな
82 21/09/18(土)17:04:28 No.847326615
>俺の塩だっけ?あれが一番うまい 謎ホタテがカニカマになってとっても悲しい
83 21/09/18(土)17:04:34 No.847326652
目立つこと大好きな割にはペヤングみたく冒険しないよね
84 21/09/18(土)17:04:42 No.847326688
赤字だからってハッスルしちゃってまぁ
85 21/09/18(土)17:04:44 No.847326694
よく噛まずに飲み込む人にはごくごく飲めちゃうストレート麺が物足りなく感じるのかもしれない
86 21/09/18(土)17:05:20 No.847326853
敷居の低いもので評論ごっこって遊びの分には楽しいけどガチになる人が出始めると凄いしょうもない喧嘩になるよね
87 21/09/18(土)17:05:35 No.847326930
>目立つこと大好きな割にはペヤングみたく冒険しないよね そんなクソみたいな冒険いらない
88 21/09/18(土)17:08:17 No.847327654
ソースが絡めばいいってもんでもないだろ 縮れ麺の方が食感が良くて美味しいよ