21/09/18(土)15:52:47 実際の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)15:52:47 No.847306496
実際のところ無罪なんだろうか
1 21/09/18(土)15:53:14 No.847306632
実は本当に犯人でしたとかありそう
2 21/09/18(土)15:53:38 No.847306735
目力凄いな
3 21/09/18(土)15:53:52 No.847306790
どう見ても犯人だったじゃんこれ…って要素散りばめつつうやむやにしそう
4 21/09/18(土)15:54:40 No.847307031
そこはもはや焦点じゃないからなあ
5 21/09/18(土)15:54:44 No.847307046
12人の怒れる男に出てきた被告人を思い出した
6 21/09/18(土)15:55:29 No.847307264
犯行時刻にコンビニにいたって映像記録がある時点でシロっぽいけどなあ…
7 21/09/18(土)15:56:44 No.847307622
明らかに無罪だろうって証拠あっても結論ありきの裁判にキレたってだけだからな
8 21/09/18(土)15:57:05 No.847307725
NPO法人が真っ黒過ぎて嵌められたようにしか見えない
9 21/09/18(土)15:57:28 No.847307851
推定無罪
10 21/09/18(土)15:58:19 No.847308077
こいつがやってようとなかろうと102ポイント貯めたのは日車くん自身だ
11 21/09/18(土)15:59:24 No.847308375
こういう流れならまだ味方になってくれそうな感じがするよな日車 闇落ちしたナナミン的な
12 21/09/18(土)16:02:10 No.847309168
仲間になろうとしたら死ぬタイプに見える
13 21/09/18(土)16:02:14 No.847309187
警察から匿うのを条件にすれば抜けルール追加も協力してくれそう だけどその前に先週の400年前の術師に狩られそうなのが怖いな
14 21/09/18(土)16:02:21 No.847309219
それでも僕はやってない
15 21/09/18(土)16:05:49 No.847310211
上告しろ
16 21/09/18(土)16:06:59 No.847310580
>上告しろ 戻れ やり直しだ
17 21/09/18(土)16:09:13 No.847311198
カンカンカンカン
18 21/09/18(土)16:09:26 No.847311270
>上告しろ この判決を出した憲法に欠陥があったとかじゃないと
19 21/09/18(土)16:17:48 No.847313534
貧困ビジネス取り上げるくだりで急にガチめの社会派漫画と化してて 一瞬何読んでたっけ俺…?ってなった
20 21/09/18(土)16:19:25 No.847313979
俺先週読み忘れた?ってなった
21 21/09/18(土)16:21:42 No.847314599
呪術でやるような話ではなかった
22 21/09/18(土)16:22:42 No.847314848
一般人視点から見た呪術師の怖さ的なシーンを見せてくれるのかな
23 21/09/18(土)16:23:06 No.847314950
>呪術でやるような話ではなかった いや呪いが芽生えるまでの話なんだからこれ以上ないだろ
24 21/09/18(土)16:23:36 No.847315107
むしろ呪術廻戦!って感じの話だったろ
25 21/09/18(土)16:24:41 No.847315411
>呪術でやるような話ではなかった じゃあどんな話をやるべきなの?
26 21/09/18(土)16:25:08 No.847315532
正直めちゃくちゃ面白かった
27 21/09/18(土)16:26:14 No.847315861
もう秤先輩よりキャラとして面白い
28 21/09/18(土)16:26:38 No.847315975
>そこはもはや焦点じゃないからなあ なんの新しい証拠もないのに判決覆ってるから法廷で戦う者としてはブチ切れても当たり前 言い逃れのしようのない証拠出てきてるなら弁護士も認めただろうしね
29 21/09/18(土)16:27:08 No.847316115
納得いかねぇことは納得いかねぇんだ クロか怪しい犯人をクロにしちまうのも! 俺のせいじゃねぇのに俺を恨んでくる被告人たちも! 納得いかねぇんだ!!
30 21/09/18(土)16:27:31 No.847316220
君の精神はどうなる →こうなった
31 21/09/18(土)16:27:34 No.847316224
真面目過ぎる人間の悪堕ち多そうだなこの世界…
32 21/09/18(土)16:27:39 No.847316242
>犯行時刻にコンビニにいたって映像記録がある時点でシロっぽいけどなあ… 犯行時刻って結構あやふやだからな 死後何日も経ってから見つかると特に
33 21/09/18(土)16:28:09 No.847316369
ハンターしてた先週までと比べて現代劇しててよかった
34 21/09/18(土)16:28:51 No.847316564
東京あんなことになってるんだし実質高裁で終わりだろうからね
35 21/09/18(土)16:28:58 No.847316603
>犯行時刻って結構あやふやだからな >死後何日も経ってから見つかると特に 自宅で発見だから一日二日以上は経ってても普通におかしくないよね
36 21/09/18(土)16:29:23 No.847316730
被告が手のひらクルクルしすぎで全く同情できない
37 21/09/18(土)16:29:46 No.847316845
悪くはなかったけど5Pくらいでまとめられなかったのかなぁ
38 21/09/18(土)16:30:03 No.847316914
弁護士がブチ切れて殺人鬼になるオリジンとしては120点だぜ!
39 21/09/18(土)16:30:26 No.847317018
化け物相手にしなきゃならないから強くなっていった平安 やべえ奴がやべえ環境に晒されてる現代
40 21/09/18(土)16:31:02 No.847317158
学校とかに呪物置くのが当たり前な感じだし 裁判所みたいな場所とか呪術関係者とかが控えてそう
41 21/09/18(土)16:31:07 No.847317199
>被告が手のひらクルクルしすぎで全く同情できない 国選弁護人なんて被告にとっちゃ縋るしかないか細い藁でしか無いから 助かったと思ったら結局ダメだったらスレ画の表情にもなるよ
42 21/09/18(土)16:31:12 No.847317216
>被告が手のひらクルクルしすぎで全く同情できない そいつの有罪無罪じゃなくて許せなかったのは 出来レースと判断される有罪劇の方だろうし
43 21/09/18(土)16:31:21 No.847317248
普通血のついた包丁拾うか?って思うけど 実際そういう事件あったんだろうか
44 21/09/18(土)16:31:30 No.847317288
>犯行時刻にコンビニにいたって映像記録がある時点でシロっぽいけどなあ… 予想犯行時刻なんて幅めちゃくちゃある時間に短時間コンビニにいたなんてだけで無罪取られた方がおかしい いや推定無罪としては正しいけど
45 21/09/18(土)16:31:34 No.847317301
呪術は理屈をこねるより人間ドラマやってる方がやっぱり面白いな
46 21/09/18(土)16:31:57 No.847317402
>悪くはなかったけど5Pくらいでまとめられなかったのかなぁ 突然モブの話になって1話きっかり使うのってのも演出の一部みたいなとこあるしそれはないかなぁ 仮に5ページくらいで圧縮して済まされてたらここまで感情移入できないもん もし虎杖あたりと格闘してる最中にこれ出されてもあーハイハイで終わると思う
47 21/09/18(土)16:31:59 No.847317408
これ2ポイントって部下ちゃんと喫茶店の人じゃないですよね…?
48 21/09/18(土)16:32:31 No.847317549
日車さんは東京第1だから第2の虎杖とは戦わなそうね
49 21/09/18(土)16:32:34 No.847317557
>悪くはなかったけど5Pくらいでまとめられなかったのかなぁ この読後感を5Pで作れると思うならさっさと描いてジャンプに送れば即連載出来るぞ
50 21/09/18(土)16:32:42 No.847317586
今回の話は面白かったから縮めればよかったなんて感想は浮かばなかったな
51 21/09/18(土)16:33:55 No.847317938
回想の長さ自体が演出になるってのは半天狗とかでも分かるしな 単に短く纏めればいいというものではない
52 21/09/18(土)16:33:58 No.847317952
>日車さんは東京第1だから第2の虎杖とは戦わなそうね 虎杖は今コロニー外に居るから会いに行けるでしょ
53 21/09/18(土)16:34:02 No.847317975
芸人もうやられちゃってる可能性あるのかな これ以上拗らせたオリジンそうそうやらないだろうし…
54 21/09/18(土)16:34:44 No.847318183
>普通血のついた包丁拾うか?って思うけど >実際そういう事件あったんだろうか 普通じゃ無いよ あんな環境から抜け出せずにいるくらい頭悪い子だもの
55 21/09/18(土)16:34:45 No.847318185
今度は何に影響受けて裁判の話なんて始めたの?
56 21/09/18(土)16:35:07 No.847318281
芸人は十割呪法っぽいからどうなるか
57 21/09/18(土)16:35:09 No.847318294
この人を殺すか説得してルール改変させるのは中々キツイな
58 21/09/18(土)16:35:25 No.847318357
>芸人もうやられちゃってる可能性あるのかな >これ以上拗らせたオリジンそうそうやらないだろうし… そんな…コバさんが…
59 21/09/18(土)16:35:55 No.847318483
このあと法廷どうなっちゃうの…
60 21/09/18(土)16:36:08 No.847318550
ケンさん!ケンさんです!
61 21/09/18(土)16:36:20 No.847318602
>このあと法廷どうなっちゃうの… 102ポイントになる
62 21/09/18(土)16:36:20 No.847318603
>明らかに無罪だろうって証拠あっても結論ありきの裁判にキレたってだけだからな 一審は明らかに無罪じゃなくて明確に有罪とするだけの証拠がなかったって感じじゃね それなのに二審で状況は変わってないのに有罪になったのにキレたというか 検察側がどうせ最高裁にはいけないから一審はどっちでもよくて二審で有罪にするっていう筋書きになってた感じもする
63 21/09/18(土)16:36:27 No.847318639
>このあと法廷どうなっちゃうの… 良い子の皆さんには見せられない事態が始まる
64 21/09/18(土)16:36:45 No.847318720
色物呪術バトルをずっと期待してるけどそれやるとハンタになっちゃうから難しい
65 21/09/18(土)16:37:18 No.847318864
この引きで場面転換して能力は誰かとぶち当たった時にお披露目かな
66 21/09/18(土)16:37:39 No.847318941
>今度は何に影響受けて裁判の話なんて始めたの? そういう視点で漫画見ちゃうのマジでよくない傾向だと思う… 百歩譲って「あぁー!アレに影響受けたのね!」って自分で気付いたとかならまだしも 影響受けてるって部分だけ決めつけた上に内容自体は他人に聞かないと詳細すら分からない状態なのはマジで歪んでる
67 21/09/18(土)16:37:43 No.847318958
一話でキャラ立てるの上手いよな猫
68 21/09/18(土)16:39:02 No.847319303
人の心に呪いが溜まってくこの感じこそやっぱ呪術だよね!
69 21/09/18(土)16:39:33 No.847319453
最近やってる弁護士漫画だとウシジマくんの作者の新作だろうか
70 21/09/18(土)16:39:37 No.847319468
日車いいキャラだよなぁ 虎杖の味方になってほしい
71 21/09/18(土)16:39:51 No.847319526
来週はロストジャッジメントの発売だからな…
72 21/09/18(土)16:39:58 No.847319549
>今度は何に影響受けて裁判の話なんて始めたの? 血の付いた包丁拾ってきそう
73 21/09/18(土)16:40:06 No.847319588
>この引きで場面転換して能力は誰かとぶち当たった時にお披露目かな 被害程度は教えてほしい とくに部下ちゃんの安否…
74 21/09/18(土)16:40:11 No.847319606
正直日車さん好き やり直しに至るまでの過程が描かれてるから最後のページの顔に共感を持ってしまう
75 21/09/18(土)16:40:13 No.847319621
最近は人が死にまくるだけであんまりダークじゃなかったからね もっとどうしようもない苦しみを持つ人々を出して欲しいよね
76 21/09/18(土)16:40:27 No.847319700
>虎杖の味方になってほしい 既に一線越えてるしならんだろう
77 21/09/18(土)16:40:32 No.847319717
この裁判って世間から注目されてる傍聴席にもポイントが一杯だよね……
78 21/09/18(土)16:41:02 No.847319874
部下ちゃんはまあ諦めた方が…
79 21/09/18(土)16:41:09 No.847319903
被疑者がギリ健っていう感じがして生々しい
80 21/09/18(土)16:41:22 No.847319975
上告しても最高裁判所って今やってるんだろうか?
81 21/09/18(土)16:41:26 No.847320000
>>明らかに無罪だろうって証拠あっても結論ありきの裁判にキレたってだけだからな >一審は明らかに無罪じゃなくて明確に有罪とするだけの証拠がなかったって感じじゃね >それなのに二審で状況は変わってないのに有罪になったのにキレたというか >検察側がどうせ最高裁にはいけないから一審はどっちでもよくて二審で有罪にするっていう筋書きになってた感じもする 被害者の血液ついた容疑者の指紋付き凶器確保して無罪取られるとは思わないよ… 地裁の変な判事に当たったと思ってさっさと高裁で有罪取りに行く
82 21/09/18(土)16:42:05 No.847320155
>>虎杖の味方になってほしい >既に一線越えてるしならんだろう まあ虎杖も一線超えてるし… あの大量虐殺は虎杖の意思決定能力がない状態で行われたものだから法律的観点からは罪にはならないみたいな話も出たりするのかな
83 21/09/18(土)16:42:13 No.847320197
殺人とかでもよっぽどのことがないと最高裁は却下する
84 21/09/18(土)16:42:13 No.847320200
部下ちゃんが死んだら誰が猫の世話するんですか!
85 21/09/18(土)16:42:43 No.847320335
最終的に弁護相手の目が切っ掛けなように見える
86 21/09/18(土)16:42:44 No.847320343
>地裁の変な判事に当たったと思ってさっさと高裁で有罪取りに行く リアルでも地裁で変な判決出ることあるよね
87 21/09/18(土)16:43:09 No.847320461
能力は術者と対象の呪力を天秤で比較して弱い方が支配されるがいいじゃない
88 21/09/18(土)16:43:17 No.847320494
むしろ怪物の根城になった東京って一般人にはどう映ってるのかそのうちやるのかな