虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)15:12:21 高等儀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)15:12:21 No.847295009

高等儀式術もない初期のバニラ儀式召喚モンスターってどういう扱いだったんだろう

1 21/09/18(土)15:13:38 No.847295376

アオいいよね…

2 21/09/18(土)15:14:21 No.847295560

まるで高等儀式術が来てからは使われるようになったかのような言い方だね!

3 21/09/18(土)15:15:46 No.847295927

>高等儀式術もない初期のバニラ儀式召喚モンスターってどういう扱いだったんだろう 資産のない小学生の切り札

4 21/09/18(土)15:16:02 No.847296011

手札から複数枚捨てて魔法カード使ってアド損して手札から召還してバニラでブルーアイズ以下とか何のために?

5 21/09/18(土)15:19:07 No.847296797

ブルーアイズがホイホイ出せたみたいにおっしゃる…

6 21/09/18(土)15:19:49 No.847296970

高等儀式術あんまり関係なくない?

7 21/09/18(土)15:20:02 No.847297025

バニラ儀式融合の介護カード増えないかなぁ

8 21/09/18(土)15:20:59 No.847297281

生贄か儀式魔法どっちかでいいのではないでしょうか

9 21/09/18(土)15:21:17 No.847297362

まぁ儀式の特別感とかイロモノ軍団って感じで初期儀式割と好きな人居ると思う ネタにしやすさでバーガーがトップだろうけど

10 21/09/18(土)15:22:27 No.847297702

>バニラ儀式融合の介護カード増えないかなぁ 効果持たないモンスターサポートはちょくちょく増えてるけど纏めれる気がしない

11 21/09/18(土)15:22:42 No.847297773

子供の頃は周囲含めみんな場から生贄にしないといけないと思い込んでて完全にデメリットだった

12 21/09/18(土)15:22:55 No.847297836

これとかチャクラとか頑張って出してた

13 21/09/18(土)15:26:07 No.847298775

子供心に手札からいきなり強いモンスター出せるってのが魅力だった 今みたいにアドアド鳴く発達キモオタじゃなかった頃の良い思い出

14 21/09/18(土)15:27:00 No.847299004

ゼラにはだいぶ助けられてた

15 21/09/18(土)15:27:27 No.847299148

最初の儀式のパックはちゃんと儀式とモンスターがセットで入ってて気遣いと達人みたいなやつだったよね

16 21/09/18(土)15:28:22 No.847299395

ダークセレモニーはカードが全部キラ!すげえ! 全部高レベル!強い!って羨望の目を向けてたよ

17 21/09/18(土)15:29:01 No.847299582

儀式魔人って効果扱いだっけ

18 21/09/18(土)15:30:21 No.847299956

>子供の頃は周囲含めみんな場から生贄にしないといけないと思い込んでて完全にデメリットだった 違うの!? 一度召喚しないといけないんじゃなかったの!?

19 21/09/18(土)15:31:27 No.847300248

手札からって書いてあるじゃん

20 21/09/18(土)15:32:54 No.847300646

○○によって降臨とか書いてあるのに汎用儀式みたいなのもあるのが紛らわしすぎる

21 21/09/18(土)15:33:59 No.847300947

両方一枚ずつしか持ってないから儀式モンスターと儀式魔法を重ねてデッキに入れてシャッフルすると引きやすいよ! って俺にアドバイスしてくれた小学生のいとこは可愛かった でもこれやめとけって言っとくべきだったのかな…

22 21/09/18(土)15:34:55 No.847301214

>手札からって書いてあるじゃん 儀式じゃない通常召喚でも手札から捨てれば良いのかと勘違いした だったら儀式は魔法カード必要なだけのデメリットしかねぇなって…

23 21/09/18(土)15:35:28 No.847301393

スレ画はリンクス初期の最強モンスター

24 21/09/18(土)15:38:39 No.847302278

召喚じゃなくて降臨なのかっこいい

25 21/09/18(土)15:38:56 No.847302352

とにかくカッコいいの一言につきる カオスソルジャーとマスクドヘルレイザーが切り札です

26 21/09/18(土)15:38:57 No.847302360

レプリカカオスソルジャーが俺の切り札だった…

27 21/09/18(土)15:40:07 No.847302716

当時の地元では儀式魔法入れずに使者蘇生で射出してたぜ

28 21/09/18(土)15:42:11 No.847303364

>当時の地元では儀式魔法入れずに血の代償で射出してたぜ

29 21/09/18(土)15:52:25 No.847306379

ダンシングソルジャーハングリーバーガークラブタートルのノーマル組に妙な魅力感じてた

30 21/09/18(土)15:52:59 No.847306549

>ブルーアイズがホイホイ出せたみたいにおっしゃる… ほい天使の施し死者蘇生 それができる奴は青眼使わない

31 21/09/18(土)15:57:25 No.847307836

ゲームだと特定のモンスターじゃないとダメだから余計使いにくかったね 原作再現ではあるんだけど

32 21/09/18(土)16:00:53 No.847308818

千年原人が千年ゴーレムとサイクロプス要求したりだったよね

33 21/09/18(土)16:03:21 No.847309481

手札にあるブルーアイズとか捨てながらカオスソルジャー出して死者蘇生!がキッズの最強戦法ではないのか!?

34 21/09/18(土)16:04:18 No.847309756

いやでもこの50が強いんだよこいつは

35 21/09/18(土)16:05:01 No.847309977

初期儀式だけをエースに身内で戦うと楽しい 1ターンが短い

36 21/09/18(土)16:05:36 No.847310155

俺の小学生の頃の切り札春奈

37 21/09/18(土)16:06:35 No.847310447

>いやでもこの50が強いんだよこいつは クリボールでブルーアイズを守備表示にして倒すのいいよね リンクス環境でしかあり得ない絵面だった

38 21/09/18(土)16:07:58 No.847310852

カオス・ソルジャーいいよね...

39 21/09/18(土)16:10:02 No.847311433

リンクス初期の切り札発見伝

40 21/09/18(土)16:11:39 No.847311882

こいつがリンクス初期のエースカードってのが本当に分からない

41 21/09/18(土)16:13:31 No.847312378

ローガーディアンだろ

42 21/09/18(土)16:13:56 No.847312503

>こいつがリンクス初期のエースカードってのが本当に分からない アドバンスより儀式のが出しやすいプールしてたのが悪い

43 21/09/18(土)16:16:04 No.847313102

スレ画は実際に子供の頃の切り札だったから好き

44 21/09/18(土)16:19:18 No.847313943

ジャベリンビートル好きだった

45 21/09/18(土)16:20:32 No.847314277

初期リンクスは金かければソニックバードとセンジュゴッドが揃えれたからな 実質儀式が強かったんじゃ無くて手札が減らないのが強かっただけだが

↑Top